2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間関係において期待をしない。自分は最初から嫌われてるって思うとすげー楽になる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:13:19.090 ID:bEq/5WJ70.net
嫌われて当たり前だから嫌われても何とも思わないし
期待してないから返信がなくても反応なくてもノーダメ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:13:34.921 ID:VOjJkMRl0.net
てす

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:14:18.721 ID:1+qKpYUM0.net
なんのためにいきてるの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:14:58.932 ID:bEq/5WJ70.net
>>3
死ねないから死ぬ勇気がないからダラダラと生きてしまってるだけ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:16:02.714 ID:c7IMFjHfM.net
新宿古着屋ワタナベは本当に嫌われてるんで仕方ないというかなんというかダイバクショウ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:16:04.901 ID:+/QCcBokM.net
それ心理的ダメージを受けないように目を背けてるだけで
そういう態度をしてると社会的にダメージを受けてると思うよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:16:53.380 ID:tcDT5qsI0.net
中学生?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:18:00.568 ID:bEq/5WJ70.net
>>6
態度というのはどういう事だろう
ネットでも現実でも無駄に接触しないし話さないし
個人に対してお気持ち表明しないし
どんなダメージがあるんだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:19:12.123 ID:bEq/5WJ70.net
自分は好かれてると思って生きてる方がおかしいと思うけどね
嫌われ者です生きててごめんなさいって謙虚に他人と関わればそこまで摩擦が生まれないと思うが

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:22:45.318 ID:+/QCcBokM.net
>>8
本当は好かれたいんじゃないの?
現実でそんな風にしてたら仕事が円滑に進まないと思うんだけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:23:40.029 ID:Hu3YRsPf0.net
すごくわかる
そこがベースだからたいして傷付かない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:25:12.366 ID:bEq/5WJ70.net
>>10
極端に好かれるのも相手の期待に応えなきゃと思って疲れる
その疲れの怒りの矛先が相手に行く事もたまにある
俺おかしいな
仕事なら尚更ビジネスライクだし言いたい事やるべき事を自信持って言えるけどな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:26:21.503 ID:Prgh3PsJ0.net
病むぞその考えは
もっと前向きにマゾ思考はどうだ?

酷いこと言われたりするとゾクッと快感覚えるみたいな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:28:05.788 ID:bEq/5WJ70.net
>>13
もう十分病んでる
正直無反応よりネットでは酷い事言われたい
だってこんな俺に少なからず興味はある訳じゃん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:29:17.226 ID:UxO5G2Z90.net
同じ種族でそれはいかんでしょ…

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:31:22.114 ID:Prgh3PsJ0.net
人間関係って特になんだ?
やっぱ男女関係か?はなから相手されなかったり裏切られたり
これ系は痛いからなあ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:32:07.438 ID:bEq/5WJ70.net
>>16
男女関係もあるし仕事の付き合いもある

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:33:44.644 ID:+/QCcBokM.net
>>12
好かれたいって思ってるじゃん
自分の感情には正直になった方がいいと思うけどね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:34:10.375 ID:bEq/5WJ70.net
ずっと低空飛行していれば落ちた時のダメージは少ないよねって話
常時落ちる事ばかり考えてるから

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:35:43.307 ID:bEq/5WJ70.net
>>18
その思考が大多数ってのは分かるが
自分捻くれてるからなぁ
好かれれててもいつか来るお別れの日(嫌われる日)ばかり気になって素直になれない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:36:32.985 ID:Prgh3PsJ0.net
>>19
わかる
というかみんな自己防衛で人生の中でそのモード入るときあるよ
ただこれはダメだ!ダメな思考だ!っていつか気付く

ひと時はいいけどあんま滞在していいモードじゃねえぞ
落ちる痛さも覚悟していろいろ挑まないと

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:38:41.838 ID:bEq/5WJ70.net
>>21
何事もそれだが果たしてダメージに耐えられるかどうか
この生き方のおかげでダメージはないけど代わりに友達も居ない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:40:20.537 ID:bEq/5WJ70.net
だから回線切ればやり直しし放題
誰にでもなれるここが一番本音でやすいし楽

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:40:40.780 ID:Prgh3PsJ0.net
>>22
だから長くいちゃダメなんだよ
今は退避行動でいいかも知らんが

痛くてもみんな死にはしてないんだから
怪我してもみんなどうにかやってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:41:37.480 ID:CmtNu3pV0.net
>>13
それいいな
どうやったらそうなれるんだろう

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:43:09.065 ID:bEq/5WJ70.net
>>24
体のダメージと違って心はマジで死んじゃうぞ
みんなどんなメンタルしてるんだろうな
俺は耐えられん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:45:00.256 ID:gsdkwh7R0.net
鳥のことこロて

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:45:56.114 ID:gsdkwh7R0.net
大した絵かけないただのデブじゃんあいつ
しんじゃー!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:46:13.273 ID:u7uDJLtS0.net
そもそも嫌われるとか好かれるとか気にせず欲望のまま行動してるわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:46:27.005 ID:X1JSpXSR0.net
これ俺もそうしてる
自分の意見にも他人の意見にも影響力や公共性ないと思って謙虚な対応してたら意外と好かれるようになった
人の悪口言ってばっかの奴の周りにいた人間がなんかこっちくるようになったわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:47:25.945 ID:Prgh3PsJ0.net
躁うつ病症状抑えるためのオクスリ
あれが超強制的に低空飛行させる感じだろ

あの虚ろな目
あれを自分で作ってる状態だぞ
って色々言いながら俺もそんな状態結構あった気する

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:48:18.581 ID:+/QCcBokM.net
類は友を呼ぶって言うからね
明るく前向きに生きてる人は同じような人と仲良くなるし
ネガティブなことばかり言ってる人には同じような人が寄ってくる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:49:03.597 ID:gsdkwh7R0.net
わがままで無駄遣い、○下の行動パクリブス。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:52:35.858 ID:bEq/5WJ70.net
>>32
現実世界ではネガティブワードすら言わないぞ
でも雰囲気は逃げ隠れのネガティブオーラは纏っているな...

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:56:41.840 ID:+/QCcBokM.net
ネットも現実世界の一部だよ
他人にはわからなくても自分がそういう言葉を使ってるんだから
「ネット上でネガティブなことを言ってる自分」はちゃんと自分の中に存在してるんだよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:58:10.873 ID:QJmuIEhL0.net
何も楽になってないぞ
人間はまわりに好かれてなんぼなんだよ昔から
それが生存戦略だったんだから

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 02:59:42.737 ID:X1JSpXSR0.net
話が面白いかつまらないかは好かれる嫌われるに大きく関わってくる気がするわ
今のSNSって昔の2chノリと一般ノリの中間値みたいな時代だからねらーは文字での交流強いだろ馴染みやすいんじゃないか?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/14(日) 03:00:37.699 ID:dSzvtX4I0.net
>>35
真実

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:03:11.041 ID:7E8715uDp.net
それみんな言ってるけど、普通に友達だから期待したいし嫌われたくないよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:03:30.930 ID:thvlsw2j0.net
そんなこと言ってると恋もできないぞ❤
結婚したいだろ???
なら頑張って人間関係チェックしまくらないと

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:05:20.643 ID:ZEX7An9I0.net
期待値は低くしておいた方がいいけどそれを態度に出してしまうと良くない
フリでも相手に期待してる様に見せるべき

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:06:02.554 ID:+/QCcBokM.net
あんまり無理に好かれようとするのもどうかと思うけどね
自然体で生きてて、自分と合う人には無理しなくても合うし、
無理しないと合わない人には合わせないほうが、お互いにとって良いと思うけどね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:06:07.693 ID:gsdkwh7R0.net
>>40
どーやるの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:07:13.790 ID:/Q2rCK8i0.net
期待はしていいけど期待通りに動かない事も想定して事を進めないと
理想的に動かないと上手く行かないプランっつーのは机上の空論ってんですよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/14(日) 03:10:31.151 ID:+/QCcBokM.net
今の子はSNSが人間関係にとって重要なものなんだろうから
生きづらさや難しさがあるんだろうね
つながりも増え過ぎたなら縛る縄みたいなもので

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200