2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中田敦彦が松本人志名指しで批判して炎上してる件だけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:18:41.362 ID:iUNzcO38d.net
松本人志(60)が未だにお笑い界牛耳ってるのは疑問は感じてたから中田の意見に同意だったわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:19:52.326 ID:amyVooW7d.net
でも中田はお笑いから逃げてやらなくなった人だから部外者だよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:20:42.956 ID:iUNzcO38d.net
>>2
お笑いの定義は?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:21:05.843 ID:xxFhwyjr0.net
松本とかクソつまらん老害がなんで居座ってんの

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:21:07.924 ID:kvsV99Oi0.net
何年前のネタだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:21:33.647 ID:AMRj4lee0.net
なんで中田は松本に噛み付いてるの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:21:38.504 ID:joD/JaIx0.net
まーなー
4時ですよーだの頃からファンだけど、さすがにもう引退するべきだろうと思う
たけし、さんま、ダウンタウンが未だにトップって

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:21:41.427 ID:y2ZyQoRXd.net
へー
俺は中田敦彦さんも松本人志さんも凄い人だと考えるかな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:23:07.600 ID:hlhYWnrqM.net
松本人志を使うしかないテレビ局に文句を言うのは正しい事だと思うけどそれだと何も反応してもらえないから名前出してるんだろうね、爆笑問題に譲ればダサすぎるけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:23:34.988 ID:amyVooW7d.net
>>3
え、コメディアンとして活動してないだろ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:24:38.766 ID:ubr8ZLHq0.net
動画全部見たけど「俺の笑い理解できねぇのは知性が足りないから」←これなんで急に出てきたの

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:24:58.302 ID:iUNzcO38d.net
>>10
浜田はコメディアンとして活動してんの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:25:02.257 ID:A80jpfd00.net
松本に意見を言っただけでヤバイだろ…空気になるってどれだけ息苦しい不自由社会だよw

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:25:05.729 ID:amyVooW7d.net
解説員でしょ?今

誰かが作った創作物を解説する仕事の人だよね?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:25:22.250 ID:HILb3tdI0.net
テレビ観てる50代以上と一緒に今のテレビ局とダウンタウンは沈んでくつもりなのかと
出さなくなったら50代以上の人さみしいんだろうから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:25:47.206 ID:amyVooW7d.net
>>12
してるでしょ
ツッコミはおわらいじゃないのか?

あとおまえ頭悪いよな
ソクラテス論法から次の話に発展させられない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:26:34.169 ID:AMRj4lee0.net
>>13
確かに

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:26:37.494 ID:amyVooW7d.net
ID:iUNzcO38d
バカのくせに難しいこと考えないほういいよ
持論をうまく着地させられないでしょ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:26:45.226 ID:iUNzcO38d.net
>>11
炎上狙いだろ。炎上したら議論が起こる。議論が起これば今までのルールや価値観を変えられる事ができる
それくらい考えたらわからんか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:27:18.863 ID:WN7LvWLf0.net
おじさんだけど今の松本は見てて痛い
z世代にはちょうどいいのかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:27:47.355 ID:iUNzcO38d.net
>>16
ツッコミしてるのがお笑いなら中田敦彦もツッコミしてる場面も多々あるぞ

はい論破

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:28:07.008 ID:amyVooW7d.net
>>19
頭悪いお前が他人に説教するなよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:28:36.823 ID:4awD18XZa.net
ダウンタウンはまじでよく分からん
ただのご意見番って感じ
MCとしてはクリームシチューとか千鳥の方がおもろいわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:29:19.705 ID:kvsV99Oi0.net
>>20
Z世代はTV見てないし君達と同世代のおじさんだよダウンタウンを未だに崇拝してるのは

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:29:57.411 ID:Ao/mHsUua.net
松本人志よりは面白いからしゃーない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:30:10.330 ID:amyVooW7d.net
>>21
ツッコミを仕事にしてるわけじゃないだろ

ツッコミ入れてたら芸人だったら世の中のアマチュア全員が芸人になるってことなのか
頭の悪いおまえの中では

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:30:20.461 ID:wcCLKXkd0.net
TRICERATOPSのボーカルが奥田民生を批判してた件レベルに滑稽

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:31:38.972 ID:amyVooW7d.net
ID:iUNzcO38d

革命家の中田さん崇拝してるみたいだけど、それお笑いじゃないよね?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:31:42.254 ID:K0fNmK9Fa.net
個人の好き嫌いは知らんけど実際需要があるから牛耳れてるんじゃないの?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:31:43.485 ID:P7pfOKqT0.net
>>24
これ。
20代前半の世代はまじでテレビみてなくて芸人も知らない奴多い。多分漫才は数年後、若い世代のコンビが少なく芸人の高齢化でオワコンになる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:31:56.775 ID:AcFw2sEa0.net
松本は浜田が居てどつかれてるのは面白いけどピンだとそれほど面白く無いし周りの芸人に助けられてるのはある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:32:48.555 ID:u4FyYafmp.net
相方って大事なんだな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:33:18.876 ID:P7pfOKqT0.net
IPPONグランプリのまっちゃんの回答クソつまらん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:35:25.616 ID:amyVooW7d.net
なぜ、お笑い辞めて、テレビもやめてYouTubeに移籍した人が、捨てた業界の変革をいちいち気にする必要あるんだ?

YouTubeがいいからそっちいったんだろう
YouTubeがもっと居心地よくなるようにすりゃいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:36:41.378 ID:97x0Wz6N0.net
久々に聞いたな中田
もう炎上でしか生きていけないとこまできてるんか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:37:00.532 ID:CFehjQQzd.net
粗品が小枝を批判してもダウンタウンが中山秀征を批判しても相応だけど中田ごときが松本に物申すて笑えるわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:38:15.897 ID:bwpS6SQIa.net
炎上商法のお手本みたいなことやってんな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:38:17.596 ID:amyVooW7d.net
てか武勇伝とか
漫才とか

何かお笑いの歴史に残したか?
成功したのはYouTubeでの解説員だろ?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:38:42.276 ID:2rdpyls/0.net
言うて松本がお前の年齢の頃にはもうTOP取ってたし単に実力無いだけだろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:39:03.973 ID:sYM7hB5h0.net
中田で笑ったこと一回もないんだけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:39:22.952 ID:43NJIi+l0.net
YouTubeそこそこためになるしそっちで成功してるんだから今更お笑いについて語ったりしないでほしい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:40:02.392 ID:7eeJLLZN0.net
武勇伝伝デデンデン!ってやってた頃からこいつつまんねぇなってずっと思ってたしこいつで笑ったこと一度もない
一方で松本で笑ったことは数えきれない
だから俺は松本派だわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:40:05.052 ID:ubr8ZLHq0.net
>>40
お前知性足りてないよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:40:23.692 ID:JhCvI9Yq0.net
>>41
とらわれてるよな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:40:59.013 ID:amyVooW7d.net
論評でもなく、解説だろう
YouTubeの功績だと思う
YouTubeのおかげで人間のプレゼン力が向上した

中田はそのうちの1人
お笑いでは何も残してないよな
それでお笑いやめて解説に希望を見出した

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:41:49.650 ID:vnTOIDqY0.net
松本の仕事での汚点ってなんやかんや映画だけだから凄いよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:43:09.373 ID:65RD3bTZr.net
もうテレビに戻らないと誓ってないとこんなに喧嘩売れない
安全圏から石を投げることしかできないw

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:43:32.234 ID:DpugvuILx.net
話題になってたから動画観てみようかと思ったけど40分以上あったからやめた

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:45:24.406 ID:iUNzcO38d.net
>>45
中田って自分で道切り開いてきたからな。お笑い芸人がネタやってバラエティだけやんなきゃいけないルールなんてないだろ。ないけどそれに囚われてる凝り固まった価値観は新しいもの生み出さないよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:46:05.640 ID:7QkZaERu0.net
解説本がないとちょっと分析が甘い
今のテレビ業界が落ちぶれてるから松本に頼るしかないだけ
千鳥やかまいたち、有吉とかも別に松本の好みじゃないだろう
テレビ業界はもうADすら足りない人材不足衰退業界なんだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:46:12.467 ID:7eeJLLZN0.net
>>46
本間これ
ドキュメンタルとかすべらない話とか大体成功させてるしお笑いに関しては松本に任せとけば安心という信頼感がある
オリラジ中田は何の自信があって張り合ってんだ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:46:55.151 ID:R2njc7qMM.net
炎上してんの?
事実じゃん介入して権力握って新人潰してる現実

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:47:05.319 ID:qR7PrYb4M.net
中田って信者にセミナーやるタイプの岡田斗司夫と同系統の人じゃないの

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:47:44.161 ID:iUNzcO38d.net
>>50
ズレてんな
中田は松ちゃんは審査員すんなって話だけだぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:47:56.653 ID:2rfTAaSI0.net
お笑い界ってオワコン業界だからやる気ある芸人はみんなYouTubeに活動移してるじゃん
狩野英孝とか明らかに面白くなったわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:47:57.227 ID:amyVooW7d.net
>>49
知能が低い

おまえの中では、いまも中田はお笑いやっている設定だっただろ?
なぜ数分で忘れてしまったんだ?
バカだからだよ

こう考えよう
おまえは中田が好き
中田がやることを肯定したい

それだけだよ
バカだから論理はない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:48:06.480 ID:0S2gc3TNH.net
>>51
おまえ頭悪いから語らなくていいわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:49:13.147 ID:amyVooW7d.net
ID:iUNzcO38d
おまえはジャニーズ追いかけてるおばさんと同じ属性の人間な

理由なんかないんだよ
崇拝してる人が批判されてるから面白くない
それだけだろ

バカは難しいことを考えるな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:49:44.101 ID:bwpS6SQIa.net
梶原はやっぱりこいつに関わるべきじゃなかったと思ってそう

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:50:18.203 ID:/QmUtVJ70.net
>>56
それを言うならお前は中田のやるとこを批判したいだけだろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:51:31.983 ID:amyVooW7d.net
>>60
それはお前がそう思っただけだろ?
頭をつかおう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:51:53.754 ID:2rfTAaSI0.net
>>60
違うぞこいつは他人を馬鹿にして気持ちよくなりたいだけ
馬鹿だから馬鹿にできなくてイライラしてるけど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:52:01.462 ID:VuZ6cBp60.net
ID:amyVooW7d←こいつは相手を誹謗中傷することがメインだから相手しない方がいいぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:52:15.332 ID:2l2VYzG2r.net
>>56
流れからしてお前が馬鹿にしか見えないぞ馬鹿というかやばいやつ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:52:24.965 ID:qR7PrYb4M.net
辞めた職場の飲み会に出てきて昔の不満と新しい職場の自慢を延々話してそうな感じある

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:52:41.374 ID:IXO12aT00.net
なんかヤベー末尾dがいるな😂

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:52:43.742 ID:7QkZaERu0.net
>>54
別にそこだけじゃないよ
ワイドナショーやら松本の問題はまだまだある
ただそんなのはテレビ側は知ってても使うしかないってだけ
多分本人も分かってるだろう、だからワイドナショー辞めた

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:53:15.586 ID:SdmPZnUY0.net
テレビ自体がクソつまらんからしゃーない
テレビ見なくなって10年以上経つが
ゴールデンウィークに久しぶりに実家で久々にサンドウィッチマンやダウンタウンの番組見たが放送事故かと思うほどクソつまらんかった
特に芦田愛菜の出てる番組ヤベーだろ
芦田愛菜ってあんな頭悪かったか?
それをきちんと活かせないお笑い芸人も色々と終わってるしあんなのを出す時点で終わってる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:53:17.767 ID:7eeJLLZN0.net
もうすこし冷静に話せないのか?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:53:17.842 ID:amyVooW7d.net
>>62
>>60

よし戦え
どっちが正しいか

どっちも頭悪くないとできない論陣を張っていると俺には思えるが、俺が想像できない証明がでてくるかもしれない

試してみろ
今の所、頭悪い2人が頑張ってるだけにしか見えてないぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:53:46.669 ID:Dg4Bxt+HH.net
あっちゃんはマジでやべえな
youtubeって媒体があって良かったなー
テレビじゃ発言させられねえよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:53:48.437 ID:z48kaB9Hr.net
>>58
相手を見下して馬鹿にすることでしか自尊心を保てないの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:54:36.634 ID:amyVooW7d.net
>>63
それも同じだな
よし3人で戦え
バカじゃないことを証明しろ

>>64
まさにお前が思っただけだな
よくこの流れでただの感想を書けた

おまえも参加して持論を証明しろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:54:37.344 ID:2rfTAaSI0.net
>>70
クソニートのお前と違って俺には仕事があるんだよね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:54:47.394 ID:f2PbhhvV0.net
>>70
😡😡「よし戦え」

めっちゃ顔赤そうw

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:54:50.361 ID:bpfd7t9m0.net
プログレスは何人いるの?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:55:21.328 ID:qR7PrYb4M.net
このスレ飛行機ビュンビュンしてそう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:55:28.866 ID:hpYdlKdg0.net
その業界トップの人間は批判されてこそ健全だけどせめて一定レベル行った人からの批判じゃないとな
こんな大学生のお笑いサークル芸に毛の生えたようなのが批判しても苦笑いしか出ない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:55:30.318 ID:amyVooW7d.net
>>72
IDころころ変えるなよ

人間性が卑怯なことだけはわかる
親もそういうタイプか?

そういう家庭で育ったのか?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:55:36.747 ID:BrWIlTma0.net
まーたしょーもない喧嘩やってんなお前ら
ほんと好きだよなこう言う生産性のかけらもないレスバw

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:56:00.994 ID:OzKPAxAXa.net
ID:amyVooW7d

(´・ω・`)このヒト

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:56:17.536 ID:RlJEgfnq0.net
tverとお笑い芸人のyoutubeは見る
CMがなくなればTVも見てやる

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:56:47.474 ID:amyVooW7d.net
>>74
1レスで逃亡笑った

仕事あろうが数分で証明できるだろ?
そう思った理由書くだけなのにw

なぜその文章書く時間を説明にあてない
バカだからだろ?

>>75
育ちが悪い

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:57:49.790 ID:amyVooW7d.net
IDころころくんは、何も説明できないね

親も頭悪いだろ?
血筋だろうね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:58:33.921 ID:bwpS6SQIa.net
中田の師匠西野はダウンタウン大好きなのにな
YouTubeの師匠梶原も「放送室」を普段ずっと聞いてるくらい松本信者

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:58:47.930 ID:fah93XWRa.net
(´・ω・`)こういう人いるよね…

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 06:59:20.052 ID:amyVooW7d.net
まぁ、これが現実なんだわ
1みたいに特に論理もなく、崇拝している好きな人を応援したいだけの低能がたくさんいるわけよ

IDころころ変えてくるやつも結局なんとなく気に入らないとしかいえないだろ

頭悪い奴らはだいたい同じこと考えてるからな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:00:12.047 ID:7QkZaERu0.net
紳助も揉めたし上沼恵美子も揉めた宮迫も揉めた
扱い辛いタレントなのだ
でももう業界は新しいスター発掘できるような業界じゃない
古い手法でしか見せないんだから人だけじゃ新しくないのだ
そりゃYoutubeでしか出来ない手法で新しい事した方が新しいスターがバンバン出るよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:00:29.442 ID:ex4UGsgpH.net
>>87
オマエモナー

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:00:54.883 ID:xxFhwyjr0.net
だって松本クソつまらんもんな
なんでこんなのが出しゃばってんの?
ゴリ押し?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:01:01.663 ID:amyVooW7d.net
批判はしたい、だけど説明はできない

なぜか?馬鹿にされて悔しい
でも言い返せない

それだけだから

頭悪いので同調圧力で、なんとなーくこいつは悪いことにしようぜ~みたいなムラ社会理論を持ち出すしかできないわけよ

でも、こういうやつに限っていじめ許せねえとか言っちゃうんだろうな
頭わるい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:02:04.849 ID:amyVooW7d.net
みんな見てー
こいつ悪人だよー

しか言えない
バカはみんな行動同じな
考えて生きてないからな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:02:55.825 ID:amyVooW7d.net
動物ww
しょうもない仕事してるんだろうな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:03:27.054 ID:amyVooW7d.net
頭悪いから指示されないと動けないんだろうな
自分で仕事作れないだろうし

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:04:10.846 ID:9C+KMb2o0.net
これって90年代のオタクvsヤンキーの流れだよなぁ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:05:16.268 ID:FeHcTfaDd.net
>>16,26
おまえが馬鹿なのは分かった

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:06:10.154 ID:hORhb4Her.net
>>96
やめたれw

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:06:40.355 ID:amyVooW7d.net
サラリーマンは犬猫と同じだから
そこ弁えてくれ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:07:22.742 ID:amyVooW7d.net
>>97
>>96
ワンパターンすぎるw
親も頭悪いんだろうな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:09:48.646 ID:amyVooW7d.net
知能低いのにプライドだけは高いIDころころくん
生きづらいね

いや、バカだからプライドが高いのか

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:12:22.812 ID:YwIVB1eL0.net
中田がお笑い芸人だったこと素で忘れてた

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:13:21.539 ID:7QkZaERu0.net
Youtubeに来てる業界人すらまだYoutubeの良さも理解出来てないよ
スタッフ側の認識はもっと甘い
Youtuber分析してる奴なんてカジサックくらいしかいないだろう
今来てるスタッフはそのカジサックを参考にしてるだけでYoutuberの強みその物もあまり理解してない
中田もなんかヒットしちゃったから行ける程度の認識だけど
実際はテレビのタブーやらをネタにするのは業界では神を超える大技なんだからチートなんだよ
人よりもYoutubeと言う場の有利がないとスターなんて生まれない

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:14:29.702 ID:F8HRC8Zv0.net
なんで批判したらいけないんだ?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:15:27.846 ID:X5UCUojj0.net
ID:amyVooW7dのガイジさにワロタ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:16:03.812 ID:QIajLX8ad.net
VIPって松本嫌いな人多いよな
世間から嫌われてたらとっくにテレビ出てないよ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:16:11.494 ID:vvlmglyA0.net
俺はYouTube大学で中田を知ったので、お笑い芸人時代を知らんわ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:19:19.484 ID:nYzvb0dOa.net
批判内容知らんけど
Theセカンドで松本の評価と観覧の評価の温度差であー松本ずれてんなぁって思った
あれで自分らがおかしいと気づいてくれたらいいね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:20:22.389 ID:IUoH+3Zo0.net
松本からしたら最強レベルで大きなお世話だよな
お笑いも辞めて日本にすらいない完全な部外者の分際で
なに戯れ言垂れ流してんだと

足元の蟻にを気にしないように松本は反応すらしないだろう

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:21:45.376 ID:j5O8bHu/d.net
中田はお笑い業界から干されたほうがいい

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:26:11.874 ID:nYzvb0dOa.net
松本は短いコメントで笑い生まれてはいるけど
場の芸人が面白い人が言ってるって前提で笑ってるだけなんだよな
視聴者もコメントで笑ってるというより周りが笑ってるから面白く感じてる
笑いのセンスじゃなくそういう空気作り出したブランディングがすごいって感じ。

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:29:24.034 ID:BrWIlTma0.net
朝からイキイキしてんな喧嘩してる奴ら
普通朝はだるくて子供みたいな煽りなんてスルーしたくなると思うんだけど

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:31:32.227 ID:IUoH+3Zo0.net
松本は視聴者に好かれてるかは…置いといて
バラエティの席に放り込んでおけば他の芸人とタレントを
まとめて持ち味を引き出すよう上手くやってくれる
まぁよっぽど後輩芸人に好かれてるんだろうね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:32:04.275 ID:6G4SWFKEp.net
中田が松本並みに実力があったら同意

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:32:08.052 ID:D8ZL8Ab30.net
https://i.imgur.com/AY5EWrd.jpg

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:34:55.140 ID:7QkZaERu0.net
まだ芸人はYoutuberになりきれてない
だからこう言う問題が色々起こると思う
そしてテレビにはまだ影響力があると思ってる

でも視聴者は違う、テレビの手法は完全に飽きている
今までにないテレビでは出来ない新しい事しか興味ないんだよ
それこそ演者が演技しかしないとか古すぎる
企画と編集を合わせたネタ作り、ディレクションありきの演者じゃないと他に勝てないくらいなんだよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:35:52.334 ID:YB4JXIz90.net
中田はただの雑学詳しい人なだけであってつまらないしなぁ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:36:02.106 ID:f6Gj20qm0.net
その二人って有名な人?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:37:25.074 ID:+LM4l+PB0.net
何を話そうが炎上系YouTuberだからそら過激な発言しないと生き残れない可哀想な仕事
ってのが付き纏うから真実味も無いし説得力も無い
つうか聞いてないから知らんけど

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:41:25.889 ID:VtEYm9AR0.net
隣にいた中田じゃないほうに迷惑かかってそうだな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:41:39.915 ID:YB4JXIz90.net
あっちゃんいつものやったげでってネタのテンポは良かったよな
ですよ。よりは面白い

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:41:46.590 ID:VDM/8nIT0.net
たけしはいいんだな

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:47:42.804 ID:ylO43ETI0.net
ばかだなあとおもいました

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:48:42.144 ID:R85TtBJIa.net
最近のオリラジは面白い

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:51:35.164 ID:bwi5pckHd.net
次は藤森が浜田と戦ってほしい

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:53:09.790 ID:HHUsiWaS0.net
さんまをどうにかしろよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:53:40.486 ID:T92enjw9d.net
>>124
あらゆる点で勝ち目がないだろ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 07:58:55.915 ID:DGagdEny0.net
別に松本好きじゃないけど
芸人側は松本の審査を楽しみに賞レース出たり観たりしてるやつままいると思うけどな
自分が審査員やりたいなら中田主催の賞レースやればいいじゃんと思う
どうせ全然エントリーしないと思うが

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:04:55.026 ID:BrWIlTma0.net
なんかこういう言ってやったぞって中田のたった一言だけのために
あーでもないこーでもないとか炎上だとかって盛り上がれるってほんとおめでたい奴らだと思うよ
中田敦彦を批判しながらも影響力のある人間だって認めちゃってんだもんな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:06:17.053 ID:DGagdEny0.net
正直松本批判よりも
中田の笑いはドストエフスキーとかモーツァルトって言ってるとこのが炎上ポイントだろ

武勇伝のとこがドストエフスキーだ!

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:19:23.437 ID:VaB1AQfRp.net
そもそも中田のyoutubeなんか見ないから今初めてこの話題知ったわ
本当に炎上してんの?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:20:11.860 ID:LnHeXhhHd.net
この人ビジネスマンとして活動してるのかと思いきやこういうとこサラリーマン気質

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:22:11.874 ID:ApHo11dFr.net
中田が松本を名指ししてる煽ってる理由は、松本に対してじゃなく松本信者に対してなんだよな
松本はずっと沈黙続けてるだけなのに中田は未だにネットで攻撃されつづけてる
それが悔しく悔しく、松本を煽る事で信者全体に反撃してるっていうのが中田の思考な
中田は既にテレビとは無縁なのに今更そのメディアに無理矢理首を突っ込む理由が他に無い

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:24:02.859 ID:ApHo11dFr.net
いや、中田はビジネスで松本の名前挙げてるわけじゃない
今回の件に限らず松本の名前出すことあるけど、ガチで糖質レベルで悔しがってる

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:27:06.692 ID:fCa7GD8gp.net
牛耳られてる若手の問題
自分の実力がないのも人のせい

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:29:06.417 ID:MVePKkss0.net
>>132
あと無理矢理対立構造作る事によって
観客は必ずどちらかの主張側につく事になるから
今までファンじゃない人達も結果的に中田勢力につく事になる

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:29:20.680 ID:X0LoSLAvp.net
実際松本には相手にすらされてない
する価値がない
これが現実

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:30:44.702 ID:MVePKkss0.net
>>132
ちなこの対立構造作りは
最近だとDaiGo VS田村淳でもDaiGoが無理矢理ぶち上げてた

138 :哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎:2023/05/30(火) 08:31:03.092 ID:VMa4yR1P0.net
対立煽りやめて

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:31:38.581 ID:RFpYMCTM0.net
>>132
あとは松本の名前を出せば視聴数増えるからな
現にこうやって話題になってるわけだし

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:32:14.725 ID:ApHo11dFr.net
>>135
だがちょっとやりすぎたな
若手である霜降りのせいやが中田に全面戦争しかけて、YouTube内でのファン同士の抗争も起きてる
霜降りを敵に回したら中田も火傷じゃすまん

141 :哲学ニュースnwk💕入信済み(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎:2023/05/30(火) 08:33:12.459 ID:VMa4yR1P0.net
政治にしてもそうだけど、こういう分断工作って何が狙いなん?
分断が世界を明るくするの?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:33:53.401 ID:MVePKkss0.net
>>140
いうてYouTubeの炎上ってもはや再生数と登録者数の肥やしだと思うんだよな
特に「道徳的に悪い事」でなければ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:34:46.625 ID:XKoyeX4L0.net
ザセカンドのマシンガンズディスはやりすぎだったな
そんなら松本人志が審査しろやって思った

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:37:51.739 ID:WtVA/1gu0.net
元々が松本に面白くないって否定されたのが始まりだから
どうしようもなくダサい

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:39:41.040 ID:ftiAULaYp.net
実際のところ中田と中田信者と松本信者が対立してるだけで松本は我関せずというか認知すらしてないだろ

滑稽すぎるわな

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:39:44.938 ID:7QkZaERu0.net
>>141
今回はただの私怨
政治はガイジ隔離する為に変な奴を嫌儲に送ってる
それでもVIPのガイジは多い

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:56:25.409 ID:bwi5pckHd.net
今の時代はユーチューバー>テレビタレントって力関係がわからない昭和脳多すぎだよな
メンタリストDAIGOさんに涙ながらに謝罪してボコボコにされてるロンブー敦見たらわかるだろうに

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:56:55.687 ID:1Ym8A8Tt0.net
批判って言ってどうせふんわりとヤジるだけで対して批判しないんだろーって思ったら割と理論的に批判してて、
映画の事もちょっとプラスで言ってたりして驚いた

中田も中田で大概だとは思うが、松本には誰も何も言えないっていう空気に一つ声を上げたのは評価する

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 08:57:50.402 ID:9NPAlRRM0.net
ジュニアが中田とYouTubeチャンネルでコラボしたことに対して松本が激怒したっていうのは本当なんか?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:04:59.935 ID:zDduBElka.net
ヒカキンとかはじめ社長は批判しないの?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:05:45.825 ID:ZcSEqI8Rd.net
どちらもマジでどうでもいい
田中敦もマツモトキヨシも元からどちらもどうでもいいが、2つ並んでいたので一言言いに来た

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:14:05.923 ID:xxFhwyjr0.net

sssp://o.5ch.net/215ku.png

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:24:47.583 ID:5jdV1bRva.net
ガチの底辺上がりはそれがいかにくだらないものでも、一定のポジションを得るとそこにずっと居座ってしがみつくんだよ。
【それしかない人間】だから

こういうタイプがひとりでもいると周りがひたすら不幸になるだけ。
そいつを持ち上げるための道具や演出材料にされるだけだから。

タモリがいかに上品な人間かわかるだろ。

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:27:54.108 ID:5jdV1bRva.net
松本は若いときにおおっぴらに宣言してたことと今がチグハグすぎるんだから元信者の中から中田みたいなのが出るのは当たり前。
あれはたちの悪いカルト教祖みたいなもん。

自分がのし上がるために口からでまかせで引っ掛けた層に対して筋を通してこなかった、ケツを拭いてこなかったのは松本。

自業自得

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:30:48.165 ID:5jdV1bRva.net
松本人志への批判なんて一言で終わる
「あの人は人としてカッコ悪い」

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:32:48.507 ID:d9gXLY/Pa.net
松本はビートたけしに憧れて真似したけどなりそこねた人
ある時から常に保身に走り出した人

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:33:31.124 ID:5jdV1bRva.net
松本ってアウトレイジで言えば自分が権力握るために周りの人間を口先で転がして最後は恨まれてむごたらしく殺されるようなタイプだよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:38:58.104 ID:H7cLGMT8p.net
タブーだった映画についてはガンガンいじってほしい

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:43:12.742 ID:5jdV1bRva.net
もっとも身近な人間のひとりである今田がよくわかってるだろ
宮迫騒動の時がなんかに「松本人志は本来、人の上に立つようなタイプではない」みたいな発言してただろ 
あれが関係が近くてその人をよくわかっているがゆえにポロッと出てしまう本音だよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:43:34.098 ID:fGG6jqlj0.net
テレビなんかもう見てねえけどオリラジなんてデビューから吉本にゴリ押しされて自分の番組持っててこれ以上無いスタートを切ったのに実力無いから登りきれず終いにはお笑いから逃げたくせに信者が集まる自分のチャンネルでシンガポールからイキってるのはクソだせえと思うw

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:54:33.214 ID:oQ4WRWoV0.net
>>153
ダウンタウン辺りまで昇り詰めちゃうともう本人の意思で辞める事はできないんだよ
スタッフだって何人も抱えてるしそのスタッフらにも家族があるので
路頭に迷わすワケにもいかんしな

浜田だって本音を言えばごぶごぶみたいな気楽にやれる番組のみやって後はゴールデン含めて全部やめてしもうて
もうリタイアしたいって言ってたし

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:58:03.997 ID:LW6aNUtJ0.net
流石に田中お前が言える事じゃねーだろって思ったがな
田中と松本なら笑いのセンスはぶっちぎりの松本なのに

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:58:07.487 ID:d9gXLY/Pa.net
>>161
個人事務所の稼ぎ頭じゃあるまいしスタッフが路頭に迷うことはないでしょ。
大手事務所の著名人が急死してスタッフ路頭に迷うと思う?

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 09:58:28.094 ID:LW6aNUtJ0.net
田中じゃなかった中田だった中田だった

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:00:15.095 ID:1Ym8A8Tt0.net
>>161
ごぶごぶラジオって番組最近始めたけど
ライアンスのツッコミと舎弟のどりあんずがアシスタントなの笑った

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:01:17.239 ID:5jdV1bRva.net
松本人志は秀吉型なのでかっこ悪い

チェ・ゲバラが革命に成功したとして、力を持った途端に独裁者として民衆への弾圧をはじめるようなもん

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:01:36.406 ID:oQ4WRWoV0.net
松本も若い頃は40超えてお笑い芸人とかやってたくないって言ってたしな
一生逃げ切れるぐらい稼いだらもう芸人なんかやめて静かに暮らしたいって言ってたしな
40超えたら彫刻家とかそんなんできたらええな
彫刻の個展とかやってひっそり暮らすんが一番理想やわって言っていた

まぁ芸能人として需要がある間は、たとえ自分が芸能人やめたくてもそうはいかんわな
あそこまで昇るともうそうなってしまう

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:02:31.638 ID:K3nZO8Iya.net
中田が松本を批判したいだけの為に粗品の名前使ったことでせいやがブチギレてる

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:23:23.563 ID:Jt9CzkRH0.net
>>162
ココリコに流れ弾は笑う

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:28:03.518 ID:LQY8PcJ/0.net
本人は審査員なんてイヤイヤやってるのにこんなん言われて可哀想だわ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:30:23.163 ID:sYM7hB5h0.net
>>169
爆笑問題だろ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:35:59.381 ID:09BqDTl+d.net
チョコプラに陰でイジられる中田は面白かった
ローライダーの服とか

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:47:19.941 ID:BDrRZPIwp.net
松本って基本売れてるやつばっかり周りに置いてるけど浜田は売れそうにないポンコツばかり可愛がってるよな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:51:04.793 ID:5jdV1bRva.net
松本人志&松本派と中田敦彦&中田派が合わない理由はね

松本は「面白い」(それが独善的で理解されにくいようなものでも)の追求型であり
中田は「楽しい」の追求型なんだよ

この派閥争いは昔からある

今はYou Tuberなどの「楽しくなる人が多いほうが良いよね」側のターン
そういう時代のバイオリズムみたいなのがある

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:52:30.778 ID:5jdV1bRva.net
関西勢はソロプレイヤー型が多いから場を盛り上げようとする関東型の笑いを理解できない傾向にある

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:55:52.907 ID:M2wvTF1x0.net
いつまで経っても自分がその席に座れないのが不満だって言いたいだけだろ
全てが足りなくて相手にされなくて海外逃げたヘタレ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:56:19.415 ID:5jdV1bRva.net
そして関西以外の地域は関西勢の「戦うお笑い」に冷めてしまう人が多い

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:56:33.897 ID:eG1kEc+Ga.net
中田が誰か分からなかった

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:57:57.097 ID:5jdV1bRva.net
格ゲーの梅原とかここに呼んだら「わかる」ってなるんじゃないかな
ゲームでも関西勢は自分の能力を示すこと=勝ち負け意識ばかりだからな
全体を見る余裕が無い

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 10:59:24.398 ID:Jt9CzkRH0.net
>>174
陰キャ陽キャで表されるような性質の違いだろうか
東野今田なんかは松本派でも楽しい側の人間に見える

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 11:00:29.167 ID:XPz5N1TTa.net
うん
松本は根本性質が陰キャなんだよ
陰気でオタクだから自分が唯一勝てそうなお笑いマウントにこだわる

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 11:01:45.111 ID:XPz5N1TTa.net
関西は基本的にガラ悪い上に松本世代はヤンキーバリバリで男としての負け犬意識強いからああなったんだろう

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 11:03:27.720 ID:BDrRZPIwp.net
そもそもこのスレ見るまで中田のこの発言知らんかったわ
世間は松本をテレビで目にしてても中田のことなんか知らん

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 11:14:12.889 ID:0HOXmga+d.net
笑いのセンス0の中田がどうのこうの言うのは違う
笑いのセンスがある方の話をするのが正解

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:01:02.694 ID:eEs97dln0.net
>>175>>177
関東は基本的に台本ありきだから
台本通りやりゃーいいってのが基本にある
関西の場合は台本とかじゃなくてお前らで盛り上げてみんかいってな感じでいきなり放り出される
その違いだな
ダウンタウンはその中で頭角を現して行った

まぁダウンタウンも当初は、関西中心でたまーに東京に出させてもらうぐらいがちょうどいいと言っていた
関西でウケないネタも実験的なネタも全部やって
その中でバカウケしたネタだけを東京でやるみたいなスタイルがいいと

ただ吉本はとんねるずの対抗馬として全国区にする気マンマンで
ダウンタウンもずーっと東京オンリーはキツいわーって言ってたが
でももう吉本の方針からは逃れられないので、
やるからには天下取るぐらいの勢いでガンガン行くって方向性になったそう

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:12:26.925 ID:ZrBUA1So0.net
中田に始めて同意した瞬間だったな

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:15:29.344 ID:ZrBUA1So0.net
松本にゴマする大会ばかりになってる現状を誰も指摘しなかったのは異常だった
テレビに出たいがためにみんなタブーには触れない

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:20:32.406 ID:P7pfOKqT0.net
多分中田はお笑いにも多様性があってもいいだろって思ってる。自分もリズムネタ出身だし
だけど松本はリズムネタを認めていない。大堂の漫才、コント、大喜利で面白いやつこそ売れるべきって価値観を持ってる。これはお笑いで一時代を築いてきた松本人志を見てきた日本人にとってもそうなんだろう。
中田は松本人志を批判しつつ、いつまでも松本人志を崇めてる日本人もdisってる。それに気づかずに中田を批判をしている日本人は滑稽すぎるのである

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:23:25.476 ID:ZrBUA1So0.net
あと松本って有言不実行と言うか逆のこと言うこと多いよな
だから信用もない
若い頃絶対なるわけ無いとバカにしてた映画監督やコメンテーターをやりだしたあたりでごっつの頃からのファンは絶滅したよな

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:27:00.620 ID:P7pfOKqT0.net
>>189
それ聞いて思ったけど、過去の発言を覆すのは中田敦彦も同じなんだよな。テレビはもう出ない、顔出ししない、シンガポールで一生暮らす。高らかに宣言したが実際やってみると理想とは違って方向転換する
土俵は違えど松本と中田は根本は同じ気がする

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:36:09.728 ID:ecHW9VrrH.net
サシで会話したら普通に中田優勢になりそう
ワイドナショーみたいな松本のホームじゃないと厳しいか

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:37:15.685 ID:ZrBUA1So0.net
逆に言うと審査員断りまくってるウッチャンとかとんねるずが余計かっこよく見えるわ
まぁこれって関西人と日本人の性質の違いとかもあるんだろうな
根本の考え方とか価値観が違いそう

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:39:31.527 ID:4AacydAIM.net
何でチョン同士っていつも揉めるの?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:40:01.778 ID:P/QNaMJ60.net
松本も吉本とは持ちつ持たれつで来たから
批判的な見方がよっぽど大きくならない限り辞退しないだろうな
自分をプッシュしてくれた会社への忖度感情が個人のワガママを上回ってる
逆に言えばワイドなショーの切り抜き記事みたいに本人にとって不本意なムーブが大きくなれば断る理由にもなる

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:41:03.565 ID:7bVPmYi9d.net
中田が言うことに一理無いとは言わないが
自分の意見を正当化するために粗品使うのはダサすぎるだろ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 12:58:07.755 ID:ZrBUA1So0.net
>>191
まぁワイドナショーでも東野よりも常識ないヤバい人って感じだったけどな

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:01:29.055 ID:8AWtGxZmp.net
さんまも人の笑いに点数なんかつけたないわぁ!って言ってたくらいだしな
ショーレースとして箔をつけるにはやっぱみんなが納得する審査員がいるし嫌な役割だよな

SNSが普及した今低い点数つけるとすぐ叩かれるし
まあ中田は審査員したことないからわからんかw

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:20:24.020 ID:OKpb/zt3F.net
中田、少し糖質入ってんじゃないかな。
ドストエフスキーのくだりでは、
完全に目がイッててヤバかった。

せいやはアホやから正義感で噛みついたけど、
他の芸人は黙ってるだろ。そういうことやで。

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:30:59.222 ID:pw509+lvp.net
まあせいやに噛み付かれた時点で中田としてはおいしさしかないよな
完全スルーされたら恥ずかしくてたまらんけど

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:33:18.758 ID:RX1Ure/+0.net
まぁこの誰も意を唱えないのがなんか
吉本の空気感を物語ってるよな

上の人を弄れない的な

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:36:45.092 ID:B8EdWwzRM.net
有吉なんかはさ、ヒッチハイクでブレイクしてCDミリオン売って天国だったのに猿岩石解散して低迷した
しかしその低迷期を耐えて頑張って再ブレイクして今や大御所じゃん大したもんだよ
努力で成功を勝ち取った奴がいるのにお笑いから逃げてbig3だの松本だのを言い訳にしてる中田がお笑いを語るのは失笑もの

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:36:56.746 ID:pw509+lvp.net
実際松本の実績が桁違いだから誰も何もいえんだろ
今吉本にいるやつも大体が松本に憧れてるだろうし世話になってるからな
そんな状況で兄さん審査員やりすぎですってなんて言えるはずもない

言えるとしても巨人とか上沼くらいじゃないか

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:37:59.140 ID:XPz5N1TTa.net
そういう吉本ムラ社会が閉鎖的すぎてつまらないと言われだしてるのを岡村は真っ先に察知してた

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:39:52.718 ID:u3hr+LKnd.net
>>202
今はいいけど10年後に松本人志に憧れた若手芸人て出てくるの?

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:40:07.401 ID:F0351P/fx.net
こういう内輪ネタの誰それが偉い!とかテレビ見てない層は本当どうでもいいんだろうな
お笑い界のガラパゴス化は近い

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:43:49.777 ID:oQ4WRWoV0.net
>>200
たけしとかもそう
フガフガなんて誰も言えないだろ
有吉ですら
有吉はたけしに気に入られてないっぽいので尚更何も言えない

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:45:02.849 ID:XPz5N1TTa.net
松本は若い時は美味しんぼの山岡側やってて、いつ頃からか自分が雄山側にまわったと思い込んでるけど
実際はそこまで正統派の笑いを突き詰めてないこじらせた山岡になってるだけのクソめんどくさい人

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:45:55.677 ID:XPz5N1TTa.net
テレビの笑いにおける雄山をずっとやってるのはさんまなんだよ
松本はさんまをいまだに倒せてない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:51:25.024 ID:Jt9CzkRH0.net
笑い飯が坂上批判したのと同じ話で行き着く先はクライアント批判になる
それが露わになると中田が単に仕事とってこれなかった人になって築いたイメージが崩壊するから引き返した方がいい

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:55:05.533 ID:62ZE28LB0.net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   事情通が語るよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 13:57:54.484 ID:swKfV6uK0.net
中田は宮迫とつるんでたから説得力ない

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 14:12:48.195 ID:bwi5pckHd.net
後輩からサシなら話してやるって言われて逃げたらダサイよな

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 14:46:22.586 ID:k7hkTKrYH.net
>>1
ウンコが再生数稼ぎに必死


玉城亮
東京都大田区南六郷2-1-15-102
東京都港区西麻布2-8-2-101

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 15:01:17.255 ID:EhFwtix3M.net
松本と中田2人で話すとしてもお願いだからどんな話ししたかは教えて欲しい

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 15:11:54.796 ID:HwO+EzCU0.net
こんなやつ相手にしてあげなくていいのに

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 15:41:19.237 ID:TXXFWoi+F.net
漫才って、頭をフル回転させないといけない。
その能力は35歳ぐらいから衰えだして、
50歳ともなるとキレが全然なくなる。

みんな後輩を従えて、大物感を出したりとか、
冠番組や司会者をやりたがったりするのは
衰えを自覚してるから。今の松本に面白さを
求めている人なんていない。

中田はそんな事が分からないほど幼稚だったのか。

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 16:21:16.827 ID:XPz5N1TTa.net
ピーク時の松本が名指しで叩いたのが岡村
松本にリアルな危機感を与えていたのは岡村・ナインティナインなのに、当の岡村達にその自覚が無くてむしろヘタれた

そしてごっつええ感じとめちゃイケがほぼ五分五分の視聴率という時点でこの両者はどちらも単に時代に恵まれていただけ
これらの番組と比べて明らかに内容が劣化していたはねとび“ですら”平均視聴率が【ほとんど同じ】だからな

そのへんわかってないで「ぜんぶ俺の実力や~!」とでも思ってるのが勘違い芸人界

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 16:24:48.527 ID:hlT/i3wp0.net
松本はほんとにつまらんくなったわ
筋肉芸人バカにしてたくせに自分も筋肉つけるくらいプライドも無くなったし
笑ってはいけないでも笑ってるくせに姑息に大口開けて笑ってませんアピールして罰逃れようとしたりまじで昨日食べた牛丼旨かったわ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/30(火) 16:32:16.148 ID:JCZQWzuCd.net
チワワが土佐犬に吠えててただただ滑稽

総レス数 219
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200