2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼっちざろっくでギター始めた奴ってあんなクソみたいな曲かっこいいと思ってコピーすんの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:31:06.030 ID:+LseDKZA0.net
すげえな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:31:49.448 ID:ourxIIIC0.net
難易度的にちょうどいいんじゃね?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:33:55.975 ID:+LseDKZA0.net
このリードフレーズひどすぎて笑ったわ
奏者じゃなくてフレーズが
https://youtu.be/GbVyCUP6jkU?t=65

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:34:58.600 ID:IlRgdfSPx.net
大っ嫌いだぼっちざろっくなんて

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:35:39.784 ID:ourxIIIC0.net
曲ごとに作曲担当してるアーティスト違ったはずだからマジで差が激しい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:35:42.298 ID:AJdhyZj5d.net
音楽しらんから教えて欲しい
これがカッコ悪いとしてどういうのがかっこいい?
比較したい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:36:00.535 ID:+LseDKZA0.net
終わりの方のリフフレーズとかパチンコミュージックかと

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:36:53.989 ID:pujKfcMTd.net
何がかっこいいと感じるかなんて人それぞれだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:37:36.722 ID:+LseDKZA0.net
ギターフレーズは鳴ってるけどロックとは思えん

テクニックとかじゃなくてロックてこういうかっこよさだろ
https://youtu.be/gxCbtV0Mmjc

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:38:04.121 ID:pujKfcMTd.net
懐石料理が好きな奴もいれば、駄菓子みたいなもんが好きな奴もいる
それが文化の多様性なんじゃないの

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:39:20.027 ID:ourxIIIC0.net
>>9
ミッシェル好きかよ
ここで出てくるのビックリしたわ
アベさんは永遠の憧れだわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:39:21.935 ID:gzMKuKRu0.net
>>3
基礎練か?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:41:04.885 ID:8HMqZR2G0.net
楽器とかスポーツ系のアニメにケチつけるやつって絶対出てくるよな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:41:38.294 ID:+LseDKZA0.net
>>10
まあ好みなのはわかるけど
あれじゃギターかっけえ!やりてえ!ってモチベーションは俺なら続かん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:42:17.387 ID:AJdhyZj5d.net
まあでも好き嫌いは置いといてクオリティってどんなんでもあるやん?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:42:36.669 ID:krAP4+OL0.net
>>13
弓道警察とかな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:44:18.350 ID:ourxIIIC0.net
俺もミッシェル好きだけど、あのバンド、ひとりぼっち東京は好きだよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:44:29.078 ID:pujKfcMTd.net
>>14
たぶんアニメのかわいいキャラクターが弾いてるっていう補正もあるんじゃない?
ロックスターだって純粋に音だけで判断する人ばかりかと言うとそうではなく、アイコンとして憧れる場合も多いし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:45:41.905 ID:0oj0Z5m3a.net
何がロックかなんて定義はなくて人それぞれだからな
これはロックあれはロックじゃない!ってのが1番だせぇわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:47:29.026 ID:AJdhyZj5d.net
ちと他の人もこれがかっこいいっての教えてくれ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:47:34.963 ID:+LseDKZA0.net
>>18
それはそうなんだろうな
VTuberのバンド版みたいなもんか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:54:28.613 ID:L8F5sugI0.net
>>19
椎名林檎が似たような事言ってた記憶ある

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:56:48.714 ID:GeIqmCpId.net
>>21
だな
Vtuberだって話してる内容は無意味なことばかりだろうけど、それでも価値を感じて聞き入る人がいる
でもそれはブッダの話を聞いて感心してる人と本質は変わらないと思うし、ぼっちざロックの音楽を好んで聴いてる人と本格的なミュージシャンの音楽を好む人にも同じ事が言える

だからブッダの話が素晴らしいからと言って、Vtuberの話をありがたがってる奴のことを理解できないのは、自分の位置から物事を見過ぎてるのではと思う

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 15:57:20.000 ID:dgfOZD840.net
けいおんの時にしろカッコいいと思って始める訳じゃないんじゃね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 16:30:15.391 ID:+LseDKZA0.net
好き嫌いは正直どうでもいいんだよな
そりゃ人それぞれだし
聴いててほんとにカッコいいと感じられてるのかを単純に知りたい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 16:39:32.658 ID:xDVvrDNta.net
ぼっちもミッシェルもかっこよくて好きだぞ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 16:44:19.027 ID:+LseDKZA0.net
そうか、そういう人がいるんならそれでいい
わざとディスる感じで書いてしまってすまんかった

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 16:46:23.704 ID:krAP4+OL0.net
スレを伸ばすために週刊誌のごとくわざと過激なスレタイにする人が多い
あまりいい傾向とは言えない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 17:01:42.305 ID:pJ/6CoDLM.net
ぼっちざろっくでギターはじめたけど
ぼっちざろっくの曲は好きだけど練習してない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 17:03:11.429 ID:ourxIIIC0.net
>>28
まぁ実際伸びることも多いしな……

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 17:34:12.845 ID:aTizjfxS0.net
俺が、俺たちがロックだ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:04:42.084 ID:LyVbQkcH0.net
>>1は結束バンド全部聴いた?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:40:11.758 ID:+LseDKZA0.net
>>32
聴いてない
そもそもアニメあんまり興味ないしね

ギターやっててよくスレで出てくるから気まぐれで聴いてみた次第

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:41:15.056 ID:ourxIIIC0.net
>>33
あのバンドって曲だけでいいから聴いてみて

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:43:51.012 ID:+LseDKZA0.net
わかった

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:46:42.357 ID:ourxIIIC0.net
ぼざろ楽曲色々あるけど
あのバンド
青春コンプレックス
ひとりぼっち東京
の3曲くらいだよ好きな曲

ギターと孤独と蒼い惑星もアニメ演出でかっこよく感じたけど曲単体だとそこまで

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:48:28.477 ID:+LseDKZA0.net
https://youtu.be/5tc14WHUoMw

んー、この映像の観たんだけど
まあまあかな、カッティングとかはすき
でも人間キャラの動きがちょっと物足りない
もっとこう、パッション出してガンガン動いて欲しいかな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:53:55.832 ID:ourxIIIC0.net
>>37
元々の設定が陰キャコミュ障引きこもりの技巧派だからその辺は仕方ないんじゃないかな
あとプロの演奏をそのままモーションキャプチャーしてた気がするから尚更こなれた感じになっちゃうんだと思う
ぼざろじゃねぇけどアニメでの演奏だとGod knows...は良かったな
これは俺の中で美化されてるだけかもだが

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 18:58:11.420 ID:+LseDKZA0.net
ああモーションキャプチャーなんか
んー、カメラアングルとかもあるのかも

まあレコーディングの整理された音でライブシーンやってるからそういうギャップで盛り上がれないってのもあるのかも

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 19:00:55.269 ID:+LseDKZA0.net
こう、引いたカメラの時にベースもギターボーカルの子も含めて三人とも棒立ちなのはちょっとなってなったな
音楽のほうは俺には刺さらないけどアニメの曲としては頑張ってるよね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 19:01:44.461 ID:ourxIIIC0.net
>>39
カメラワークに関しては結構頑張ってると思う
ヘッドにGoPro付けたみたいなカットはなかなか良かった
ミッシェルはレコーディング音源でもノれるけどそこは個人の好みと時代の違いかもな
大衆向けにあんま暑苦しいサウンドだとウケないだろうし

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 19:05:24.248 ID:+LseDKZA0.net
BUMPも好きなんだよな
https://youtu.be/xfU9eYMKbDE

あ、ブルーハーツとかもすき

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 19:10:12.654 ID:4/ZwXw+tp.net
何かあんま音楽聴いてないのかなって印象
趣味と見識ごっちゃになってるっつーか、あんまロックも詳しくなさそう

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 19:53:59.464 ID:id5MUcep0.net
エンジェルビーツのガルデモはライブシーンに拘ったはず
どうなんだ?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 20:12:05.621 ID:+LseDKZA0.net
オレはしらん!w

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/24(土) 20:14:42.030 ID:7HlxrPIop.net
>>42
ファンやめてどうぞ

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200