2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーセン行こうと思ったが1戦100円

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 15:59:33.561 ID:xJ9czyD90.net
高くね?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:00:01.154 ID:RYM4BbSNa.net
安くね?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:01:00.636 ID:xJ9czyD90.net
>>2
そろそろガンダムのゲーム稼働するんだよ
オーバーブーストってやつが
高くね?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:01:01.290 ID:WcMTlgQ60.net
フル稼働しても1時間1000円1500円だろ
採算取る方法考えてよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:01:30.612 ID:87K85Shja.net
時間制でやりたい放題って儲からないのかな?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:01:50.027 ID:wxvVClIV0.net
ネット対戦も回線料金かかるんだから大して変わらんだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:02:05.793 ID:/xQ799380.net
駅前に50円のとこあるだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:02:26.184 ID:RYM4BbSNa.net
>>3
今って格ゲー200円するんじゃないの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:02:46.589 ID:kLVQHto+M.net
昭和から値段かわってないからやすい
変える努力をあまりしてないからだけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:02:52.234 ID:xJ9czyD90.net
>>4
ユーザー側から考えると辛いんだが?
マキオンっていうアーケードを移植した家庭版のゲーム10000戦やったんだが?
これをオーバーブーストでやると100万だぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:03:15.295 ID:xJ9czyD90.net
>>8
そうなの?
知らんかったわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:03:45.478 ID:/xQ799380.net
バーチャ2は200円だったな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:04:57.264 ID:+M50lBqv0.net
十連勝するからか10万

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:05:20.168 ID:xJ9czyD90.net
200円かもしれないのかよクソー

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:05:46.274 ID:xJ9czyD90.net
>>13
張り紙「百円を長持ちさせる客出禁」

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:06:48.119 ID:xJ9czyD90.net
マキオンとかいつの間にか1000戦やってるからな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:07:09.447 ID:WcMTlgQ60.net
>>15
ガンダムでそれ言われることまず存在しないから大丈夫

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:09:06.974 ID:xJ9czyD90.net
>>17
そうなん?
お店はガンダム界隈に優しいね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:10:02.002 ID:xJ9czyD90.net
マキオン5000円で買ったので1戦0.5円です

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:10:09.795 ID:WcMTlgQ60.net
台数多いことと
ネット対戦が基本で
あくまでゲームのシステムとして受け入れらるしかないよ

2対2のゲームでわざと負けろなんて風習はない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:10:14.159 ID:4TCWhH540.net
高いよな
カード排出されるならともかく、ゲームだけで100円って
しかも大した時間遊べないもんなー
昔は1コインで20〜30分遊べたりしたんだけどな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:11:12.931 ID:4TCWhH540.net
FGOACの協力プレイもさ
わざわざタイムアタックにして、早く終わらせようとしてんのな
そこまで回転率意識しなくても、どこも席空きまくってるってのに

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:12:28.950 ID:4TCWhH540.net
大体、回転率考えるなら宝具演出を短くすりゃいいのに
長いんだよあれ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:12:40.442 ID:aUwuKvXR0.net
7000円で買ったティアキンは既に200時間超えたけど
ゲーセンって100円でどれくらい遊べるん?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:13:10.018 ID:4TCWhH540.net
たまに1日中スプラやったりするとさ
これがゲーセンだったら幾らかかってんだろ…とか考えるよな
ゲーセンだと1試合100円だもんな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:13:51.420 ID:wxvVClIV0.net
ゲーセン復興する手段って最早無いよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:14:08.822 ID:4TCWhH540.net
>>24
今や100円で10分超えたら優良な部類
大抵のゲームは10分は届かないね
まして負けたら即終了の格ゲー対戦は…

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:14:34.137 ID:bHG0j/YJM.net
ガンダムゲーもさっぱり移植されなくなったな
いまある一番新しいのだって10年くらい前のでしょ
それでゲーセンの人口が増えると思ってるんだからお笑いである

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:14:47.897 ID:4TCWhH540.net
>>26
プライズだけは伸びていくけどビデオゲーはもう終わりだね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:16:24.935 ID:+M50lBqv0.net
だって店舗大会ないじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:16:47.214 ID:WcMTlgQ60.net
>>29
プライズも無理だろ
材料費人件費ばっかりあがるのにゲーセンとしての規定で仕入値据え置きで
大型景品は枯れるしかない

800円で仕入れたら5000円くらいで売りたいのに客は500円で欲しがってるから本当にマッチングしない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:18:03.505 ID:4TCWhH540.net
>>31
プライズは好調だし伸びてるよ
セガのIR情報見てきてみ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:18:10.256 ID:4TCWhH540.net
アーケード新作がコケまくってるってのもあるね
遊楽者の店長も配信で「メーカーはもっと本気で開発しないとビデオゲー業界は終わる」ってな事言ってたね
専用筐体を高額で買わせてクソゲーなので爆死ですって流れがもはやルーティン化してる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:19:02.602 ID:RqQ/ArjB0.net
何十年も100円から変わってないってむしろ安いだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:19:16.154 ID:4TCWhH540.net
今やプライズだけがゲーセンを支えてる
ビデオゲーやメダルゲーを一部撤去して、プライズ専門店になっていくゲーセンが非常に多い

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:20:10.815 ID:4TCWhH540.net
>>34
当時は家庭用よりアケゲーのがクオリティ高かったからね
支払う価値はあったでしょ
今や家でも出来るか家庭用以下のクオリティのアケゲーだからね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:21:20.211 ID:4TCWhH540.net
まぁこの辺で
どの情報を信じるかは君次第だ!(σ・∀・)σ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:29:07.781 ID:MV6asD080.net
その100円が税込ということを忘れてはならない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:30:06.638 ID:KoBOyLXZ0.net
クロブ家庭版出して😡

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:30:17.981 ID:0gC3bjU40.net
駄菓子屋で20円のネオジオやるんやで

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:33:47.279 ID:RqQ/ArjB0.net
>>36
消費者目線から見ればそうだが人件費やら電気料金やら上がってんのに100円維持してるんだぞ?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:38:54.901 ID:aUwuKvXR0.net
維持できるくらいボッたくってたってこと
筐体と電気代だけ
しかも筐体は使い回せるリース品

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:57:11.647 ID:APlYZXIRM.net
10円ゲームやろうぜ!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 16:57:16.670 ID:MIclZ7EIa.net
連勝すると補正かかるクソシステム撤廃してくれ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 17:01:00.655 ID:0gC3bjU40.net
>>43
奥沢の10円ゲーセン行ってたなぁストⅡターボを30円から40円に値上げしたのが潰れる原因

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 17:04:02.862 ID:KoBOyLXZ0.net
>>44
デバフまだあんの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 17:16:40.994 ID:L3r/qWMo0.net
俺の田舎は50円だったなめちゃくちゃ昔の話だけど
今じゃそもそもゲーセンが無いんだわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/27(火) 17:19:36.662 ID:+M50lBqv0.net
バーサスってまだ50円なの?

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200