2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律に詳しい人来てくれ!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:03:27.236 ID:HRJzL0wU0.net
女子中学生がプロ棋士に
「来月将棋の大会があるから一ヶ月目毎日将棋指してくれ!」って頼むとするじゃん?
プロ棋士は「俺の練習にもなるしいいだろう、でもお金はとるぞって」了承したとする
その時プロ棋士は対局料金は大会の賞金で払えって言って書面にサインさせた
女子中学生は大会の賞金を10万程度と認識してるけど、本当は負けたら1650万で勝って優勝すれば4400万

この場合法律的にこの契約は無効にできる?未成年だしできる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:04:41.122 ID:9ysxbgHZ0.net
>>1
働けゴミニート

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:05:19.781 ID:Nyuc2cRga.net
マジレスすると弁護士ドットコムで聞くとええで

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:05:27.933 ID:JnN+YhXU0.net
そんな金額中学生が勝手に決めてるわけないだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:05:43.698 ID:/Dl93mdPd.net
得た賞金を全額払えと言われてない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:06:50.232 ID:5yT7joMUp.net
それは執行猶予つきますね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:07:50.883 ID:a3RtqRqFM.net
未成年と契約結べる訳ないだろ
親と商談しろよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:08:16.629 ID:It0FV4Ep0.net
そういう場合慰謝料は相殺になるから差額分150万で済む
最高裁の凡例がある

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:08:28.328 ID:aOQRrexx0.net
揉めそうなら棋院を挟めば解決
法律とか気にするまでもない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:09:44.569 ID:HRJzL0wU0.net
>>5
そうだっけ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:10:13.703 ID:/Dl93mdPd.net
>>10
>>1読む限りではそう

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:11:15.940 ID:HRJzL0wU0.net
>>7
未成年者だから保護者が取り消しできるとおもうけど、それ以外の理由で取り消しできる?
書面に金額書いてないから、とか大会の賞金とかいう不確定な要素のものだからとか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:13:00.826 ID:HRJzL0wU0.net
>>11
俺が書き損じただけで、賞金まるまるもらうって書いてあったわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:13:37.142 ID:HRJzL0wU0.net
>>8
150万円ってどこから来たんだよ
あと凡例ってなんだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:14:13.609 ID:a3RtqRqFM.net
>>12
取り消しもなにも
契約そのものが成立してない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:16:21.316 ID:nhk/vuuw0.net
>>1トロッコ問題好き?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:16:43.044 ID:veYGWWjwM.net
契約は成立するけど親がダメ言ったら全て取り消せるよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:17:16.615 ID:HRJzL0wU0.net
>>4
中学生は賞金の金額を把握してない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:19:29.383 ID:HRJzL0wU0.net
>>17
>>15

どっちだよ
取り消せるよな?
仮に未成年者じゃなかったとしたらこの契約は有効?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:20:07.680 ID:gAoiSMW+d.net
取り消しする理由がわからない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:21:27.767 ID:HRJzL0wU0.net
>>20
女子中学生は10万くらいと認識してるのに最低でも1650万払えと言われたら取り消ししたくなるだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:22:37.767 ID:veYGWWjwM.net
口約束だとしても契約の事実をどうやって立証するの?
無形のものだからまず無理だろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:23:40.559 ID:HRJzL0wU0.net
>>22
書面にサインしてるって
来月の賞金で払いますってな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:23:57.078 ID:gAoiSMW+d.net
>>21
財源があるんだから
金額なんて関係なくね?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:25:42.803 ID:Wc5mCAnI0.net
準委任契約もしくは無名契約で契約自体は有効
賞金額は1650万円もしくは成功報酬4400万円
詐術もないから未成年取り消し可能
以上

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:27:42.182 ID:Wc5mCAnI0.net
契約内容は文言解釈が原則
意思の合致があるときだけは例外的に主観で処理
今回は前者

賞金額が法律行為の前提となっているわけではないから錯誤取り消しは不可能

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:31:17.855 ID:HRJzL0wU0.net
>>25
>>26
ほー!
ありがとう!!
こんなのでも未成年者じゃなかったら成立するんだなあ
プロ棋士が相手は賞金を把握してないって分かっててもそうなるよな?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:35:52.193 ID:Wc5mCAnI0.net
契約準備段階での信義則上の義務違反の可能性がある
知らなければ契約しなかったというのを伝えなければ不法行為になる可能性がある
そうでなければ債務不履行責任で信頼利益の賠償問題

ただこの場合話を持ちかけられた側のプロ棋士がそのことを伝える信義則上の義務があるかと言われれば微妙
なんにせよ契約の無効にはならない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:39:59.973 ID:HRJzL0wU0.net
>>28
ガチで詳しいじゃん
ありがとう!

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 08:55:10.046 ID:c7Q7KYji0.net
https://i.imgur.com/c5hwuO3.jpg

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:04:27.882 ID:MnR73ILKd.net
あとは
契約自体が公序良俗違反無効っていう可能性もあるけど
今回は全額が報酬ってことで合意があるし公序良俗に反するとまでは言えない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:11:19.159 ID:XzzPyTjQd.net
契約の効力を論ずるまでもなく制限行為能力に基づく取消(民法5条)をすればいいだけ

ID:Wc5mCAnI0は詳しいつもりでまるで法律理解してない馬鹿

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:13:22.637 ID:IV11F0dlH.net
成立段階での無効と締結過程での違反と未成年者の取り消しは論理的に区別されるぞ
この場合重要なのは未成年者であれば取り消しできる→では未成年者でなければどうか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:13:58.285 ID:IV11F0dlH.net
検討順序としても取り消しの可能性を先に探るのはナンセンス

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:20:06.340 ID:XzzPyTjQd.net
>>33,34
未成年者の話をしてるのに未成年者でない場合を検討するのはそれこそナンセンスだ馬鹿


> 成立段階での無効と締結過程での違反と未成年者の取り消しは論理的に区別されるぞ

この点に間違いはないが、紛争解決のために不要な検討をする必要はないからしないだけ
本件を最も合理的に解決し得る法律構成が制限行為能力に基づく取消であるわけだから、これを最初に検討すべきであって、かつそれで必要十分なんだよお馬鹿ちゃん

法学部生かな君は
実務家としての素養はまるでないね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:22:30.799 ID:IV11F0dlH.net
>>35
いや普通にどんな契約が成立するかもわかってないのに取り消し云々の話は論理的に出てこないだろ

これ逆の検討順序ならまだしも契約内容自体にも問題がありそうなのにそれを飛ばして分かりやすい問題点に飛びつくような人に実務云々言われる筋合いはない
難癖にしかなっていない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:30:34.229 ID:iCK2DRo+d.net
>>36
未成年者の制限行為能力に基づく取消権の効力が契約の内容によって左右されるってのかw
そんなことはないだろ馬鹿w

それに契約内容に問題があったとて、制限行為能力に基づく取消をするにどのような法律上の障害があるんだw
契約が無効であれば取り消せないとでも言うかw
でもわざわざハードルあげて契約の無効を主張立証するの?w
まさに馬鹿の所業じゃんw
学生がそんな答案出してきたら不可つけるわw

繰り返すが、紛争解決に不要だから検討する必要はない
君は色々言ってるが、しかしこの点に全く反論できてないぞ脳足りん君

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:31:35.608 ID:HRJzL0wU0.net
>>32
未成年者って事以外にも問題があるかを俺が聞いたんだけど…

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:32:12.392 ID:7OFACG6xd.net
>>37
いや契約不成立だったら取り消しを論じる実益のほうが無いよね
原始的に有効な契約を取り消すのが取消権で18年改正の以降はその区別はしっかりしないといけないのでは?

無効かもしれない契約の取り消し可能性から検討するのが実務家なの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:36:56.664 ID:aR07tfWBM.net
>>37
こいつは>>1のお題にそって余計な事を答案に書いたらバツですよって言ってる

他のやつらはテストの話とか実務の話してない、>>19にそって話してる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:38:27.752 ID:iCK2DRo+d.net
>>39
制限行為能力に基づく取消が不可能である事情が見られないのに契約の不成立を論じることの、それこそどこに実益があるんだw
はい論破

やっぱ法律家としてのセンスはまるでないね君は

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:42:54.717 ID:iCK2DRo+d.net
>>40
少し違うな
答案の話だけでなく、事案に応じた適切な法律構成を選択すべきという話をしていたんだが

まあ法律の素人にその話をしても理解できるわけもなく無益なやり取りが続いているんだな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:46:33.145 ID:yx26PD7xM.net
>>42
事案に応じたって言うなら>>1の言う未成年者じゃなかったらって問に対しての説明もしろよ
契約書も全部読まないタイプなのかな?この自称実務家くんは

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:47:23.049 ID:7OFACG6xd.net
>>41
契約自体の成立の検討もせずに取り消し可能性探るのが実務家なのかそうなのか
素人でも明白な論点についてしか語れないのであればそんなやつ不要では?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:49:26.453 ID:7OFACG6xd.net
事案に適切な云々っていうのは
検討順序を崩してもいいだとか本来先に検討すべき事項だけど明らかな問題点だけ触れれば十分という意味ではないと思うんだけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:55:05.764 ID:iCK2DRo+d.net
>>44
> 契約自体の成立の検討もせずに取り消し可能性探るのが実務家なのかそうなのか

そんなことは一言も言ってないけどw
最初から紛争解決に必要であればするって言ってるじゃんw
マジ頭悪いなこの子^^;


> 素人でも明白な論点についてしか語れないのであればそんなやつ不要では?

その「素人でも明白な論点」(そもそもこの話に論点あるかという点は置いといて)で解決できる話をいたずらにややこしくする必要は無いという話をしてるんだけどな^^;
法解釈とはどういうときに為されるのか全く理解してないんだね君は^^;

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:55:36.254 ID:yx26PD7xM.net
自称実務家くんが無能と言い張ったID:Wc5mCAnI0は>>25で未成年者がって理由で取消可能、とだけ言ってる

その上で1が言う未成年者以外の場合についても論じてるだけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 09:57:20.473 ID:iCK2DRo+d.net
>>45
ついでにそんなことも言っていないけど^^;

藁人形論法好きだね君は^^;
そんなに馬鹿だと自己紹介しなくても君が馬鹿なのはよくわかってるよ^^;

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:01:51.577 ID:yx26PD7xM.net
>>46
こいつマジで理解してないの?
ややこしくする必要はないってのはお前の言う>>1の事例のことだけの話だろ

その話は未成年者だからで片付いてるんだよ
もう問2で未成年者の話してないんだよ別の問題なんだよ、わからない?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:01:55.995 ID:iCK2DRo+d.net
>>47
そいつを無能だといった理由は違うな

そもそも報酬金額についての合意が無いという重要な事実を落として信義則云々言ってるから馬鹿だと言ったんだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:02:11.225 ID:7OFACG6xd.net
>>46
その紛争解決可能性の意味を自分で理解できていないから支離滅裂な発言になっているのでは?
万が一にも可能性がないのであればそれは検討に値しないけど可能性があるのであれば論じる実益ってあるでしょう
適当に自分の頭に浮かんだ中でこれだっていうのを一つ挙げればそれで済むと?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:02:38.904 ID:7OFACG6xd.net
>>50
最初に言ってるが

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:03:04.518 ID:7OFACG6xd.net
流石にもうちょっと人の話聞いてから口開いてほしいです

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:03:47.690 ID:iCK2DRo+d.net
>>49
>>50参照

未成年者でないとしてもこの馬鹿な素人共は取るべき法律構成がそもそも間違ってんだよ

ほんま頭悪いな君ら^^;

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:06:51.065 ID:7OFACG6xd.net
>>54
>合意が無いという重要な事実

これはなにが言いたいの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:06:56.116 ID:Ioq67tfR0.net
>>1
中学生が親の承諾なしにそもそも契約をむずべないので

参加料として事前に1650万円払う形式なら可能だけど
罰金を払うという形式の大会は賭博試合になってしまい法的に無理

つまり大会主催者とプロ棋士が警察に捕まる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:07:31.693 ID:iCK2DRo+d.net
>>52
言ってないじゃんw
女子中学生の認識とプロ棋士が賞金で払
えと言った事実のみで、報酬金額について合意はなされてないじゃんw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:07:57.782 ID:yx26PD7xM.net
>>50
はぁ、後出し?
お前の論調はずっと未成年者は取り消しできる、以外を語るのはセンスなしとしかいってない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:09:03.192 ID:rQ9IhIP5a.net
対局料としていくら支払う契約を交わしたんだよ
普通に一局100円程度なら小遣いの範疇で支払えるんだから
未成年者のJCでも合法的な契約を交わせるといえる
プロ棋士の指導付きなんだからということで一局1万円とかなら
JCが支払える範疇を超えてるから未成年者が法定代理人の許可を得ずに勝手に結んだ契約として取り消すことができる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:11:02.742 ID:7OFACG6xd.net
>>57
対局料だよ?客観的に解釈すればいいだけだよね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:11:28.090 ID:yx26PD7xM.net
>>54
未成年者でないとしてもこの馬鹿な素人共は取るべき法律構成を

いや、それを最初から語ってるのにお前だけ一人で未成年者いがいの説明をするのは~って言い続けて暴れてたんだろ

苦しくなったら
>>50の後出しだろ?

ただのキチガイアスペかレスバしたいだけだろお前

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:11:48.509 ID:iCK2DRo+d.net
>>52,53,55
つーかまずそれはお前に宛てたレスではないんだよ馬鹿
ID:yx26PD7xMとの話に入ってくんな馬鹿

>>58
ID:7OFACG6xdとしてる話とお前としてる話は違うだけ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:11:49.424 ID:7OFACG6xd.net
>>50
そうやって後から論点コロコロするくらいなら頭出ししなよ
無能にしか見えないぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:13:19.418 ID:7OFACG6xd.net
この事例で合意がないは流石に無理があるんじゃないの?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:14:14.295 ID:iCK2DRo+d.net
>>51
そして話は>>35に戻るw
ここまでの話を何も理解できてなかったようだね低知能君^^;

いいかげん馬鹿に構うのダルいんだけど^^;

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:15:44.199 ID:iCK2DRo+d.net
>>61
だからさ、ID:7OFACG6xdと俺との話と、お前と俺との話をごっちゃにすんなと言ってんだろ馬鹿^^;

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:16:12.138 ID:7OFACG6xd.net
勝手に首突っ込んできて支離滅裂なこと喚いて構いたくないだとか何言ってんだ…

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:17:06.866 ID:iCK2DRo+d.net
>>63
論点コロコロなんてしてないよ^^;

いわば君が勝手に設題1と設題2をごちゃまぜして見当違いなこと言ってるだけだよ^^;

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:18:02.787 ID:7OFACG6xd.net
>>68
何急に課題1とか2とかそんなの初耳だけどどうしたの?
これが論点コロコロじゃないならなんなんだよw

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:18:28.014 ID:iCK2DRo+d.net
>>67
君がここまで馬鹿だとは思わなかったんでね^^;

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:18:31.799 ID:yx26PD7xM.net
>>62
>>66
俺は全然ごっちゃにしてないけど?
未成年者以外を語るのがナンセンスと
お前はその論調でしか話してない

って指摘しか俺はしてない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:20:14.943 ID:iCK2DRo+d.net
>>69
比喩を言葉通り取るなよ馬鹿^^;

要旨は>>66の通り

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:22:47.946 ID:7OFACG6xd.net
>>70
>>72
はいはいバカ乙

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:23:12.395 ID:7OFACG6xd.net
合意云々は完全に逃げたしもうなんか救いよう無いな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:24:35.256 ID:p9H+UDpGd.net
バカなんだから書き込む前に一回深呼吸してくれ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:24:35.767 ID:yx26PD7xM.net
最初から未成年者以外について話してるのに>>54でようやく気づいたけど後にはひけず…
自分が話をごちゃごちゃにして人のせいにしてごまかして
もう混乱して
>>62>>66こうなってる

もうやめとけ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:25:08.095 ID:iCK2DRo+d.net
>>71
ID:7OFACG6xdとはその話しかしてないな
なぜならID:7OFACG6xdがお馬鹿すぎて話がそこで止まってるからな

故にその指摘は10あるのに1しか見ず、1だと言ってる過ぎないわけで失当だな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:25:45.632 ID:3P5E1vYD0.net
>>56
罰金って何処からきた発想?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:26:35.603 ID:PqzkSfRYa.net
こんなもん
プロ棋士が未成年者と知りつつ契約を取り交わしたことを理由に無効を主張または
賞金額が高額なことを知らずに不利な契約を交わしてしまったことを理由に無効を主張
予備的に未成年者であることを理由に契約を取り消す

で解決だろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:26:48.526 ID:iCK2DRo+d.net
>>73,74
負け犬の遠吠え笑えるw
もう反論もどきもできなくなっちゃったか^^;

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:27:15.917 ID:p9H+UDpGd.net
>>77
失当の意味違うよ
もうちょっと落ち着いてくれよ
頭に血が上ると会話が成立しないレベルの人間だぞお前

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:27:29.338 ID:HRJzL0wU0.net
なんか伸びててワロタ

みんな龍と苺読もうぜ!!
将棋のルール覚えて二日目でプロ予備軍の元奨励会員撃破

現在15歳の中学生ながらアマチュアながら龍王のタイトルトーナメントで連勝中

無料で読めるぞ!絵もうまい
https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496548997931

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:28:13.232 ID:p9H+UDpGd.net
>>80
障害なら最初に言ってくれれば配慮してあげたのに

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:28:55.862 ID:PqzkSfRYa.net
>>82
面白いのかもしれんが
女のプロ棋士は存在しないんだよな悲しい事に
だから興味ない

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:30:05.884 ID:HRJzL0wU0.net
>>84
女のプロ棋士はいない!
でもお前の才能は本物だ!お前がどこまで行くのかみてみたい!ってのが始まりだぞ

まず3話くらいまで見てみろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:30:54.930 ID:3P5E1vYD0.net
これぐらいフィクションにしないと現実に負けるのが最近の将棋業界

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:38:05.094 ID:iCK2DRo+d.net
>>76
違うな

よく見ろ
俺は>>1に対して>>32を言ったら(つまり未成年者であるという前提)、>>33以降でそれに対し馬鹿が頭悪い戯言をわめき出したわけだ
それ以降それを指弾していたんであって、つまり最初から俺の話の前提は未成年者であったわけだ

途中、君らに応えて未成年者でない場合のい話もしたが、それは上記の本筋(つまりID:7OFACG6xdとの話)とは関係ない

未成年者の話をしたものについたレスの話していたから未成年者であるという前提で話をしていたのに、君が未成年者以外の場合云々言い出したから話をごちゃにしてると指摘したんだよ低知能君^^;

ここまで丁寧に説明してあげれば君のどこが間違ってたか理解できたかな低知能君^^;

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:40:10.352 ID:HRJzL0wU0.net
喧嘩するな😡🖕

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:40:29.631 ID:iCK2DRo+d.net
>>75,81,83
君はID:7OFACG6xd君かな^^

論破されて悔しかったんだね^^
わざわざ敗北宣言ありがとね^^

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:42:38.079 ID:nhk/vuuw0.net
暇なんだなあ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:50:24.351 ID:IV11F0dlH.net
>>89
はいはいw
合意云々間違えちゃったあげく法律論もめちゃくちゃだねw
もうちょっとがんばれw

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 10:57:09.609 ID:iCK2DRo+d.net
>>91
合意があったと評価することはできないという話も何も間違ってないけど^^;

論理的な反論ができず、キャンキャン遠吠えほざくだけのめちゃくちゃな法律論を俺に論破された負け犬君でしたとさw

惨めさ増すだけなんだからわざわざ負け犬の遠吠え書かなきゃいいのにw
君に「恥の上塗り」って言葉教えてあげよう負け犬君w

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:03:40.472 ID:IV11F0dlH.net
>>92
そんな話してないでしょw
重大な事実w

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:55.995 ID:iCK2DRo+d
>>.47
そいつを無能だといった理由は違うな

そもそも報酬金額についての合意が無いという重要な事実を落として信義則云々言ってるから馬鹿だと言ったんだよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:04:39.952 ID:IV11F0dlH.net
客観的に解釈可能だよねぇw

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:13:18.381 ID:iCK2DRo+d.net
>>93,94
え、まだ続けるの低知能君^^;
まあいいけどw

で、君は>>1からどう事実を認定し、その事実をどう評価し、どう報酬金額について客観的に解釈できるとの規範的結論を定立し、それをこのケースに当てはめると女子中学生と棋士はいくらの報酬で合意していたと結論するのかな低知能君^^

できるというなら示してごらん低知能君^^
逃げんなよ^^

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:23:00.888 ID:7OFACG6xd.net
>>95
この場合の対局料っていうのが客観的に一義的に定まること
当事者の一方たるプロ棋士が客観と合致する主観を有することからすると
対局料は>>1の通りで合意されるんだよ
ばあああああかw

もうしゃべるなよ浅すぎるわw

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:24:49.437 ID:XgAMOSUzd.net
>>1
未成年者であっても有効
でも、その保護者は取り消しできる

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:30:10.827 ID:iCK2DRo+d.net
>>96
まるで答えになってないけどw
お馬鹿な君に合わせてわざわざ法的思考のプロセスまで書いてやったのにw
やっぱ法的主張をできる次元に達してないね君は^^;

法的な話をしたいなら、法的なものの考え方を身に着け、法的な文章の書き方ができるようになろうな低知能君^^;

まあ脳みそ足りてない君では無理だろうが^^;

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:31:28.435 ID:RRoRBsG00.net
なんかぐちゃぐちゃしてるなー
・基本的に両者が合意してれば民法上契約は成立する
・契約書あるいはそれに準ずる書類があるならなお確実
・両者あるいはいずれかに錯誤や誤認がある場合は争う
・未成年の法律行為うんぬんは本件では有効
・ただ実際にはいずれも民事でゴネることは可能
こんな感じだよ
法学ゼミのシミュレーション感覚での話し合いならこういう切り分けを最初にせんと

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:31:46.048 ID:IV11F0dlH.net
>>98
はいはいw
むずかしくてわかんなかったんだね

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:33:25.550 ID:iCK2DRo+d.net
>>100
ブーメラン突き刺さってるぞ低知能君^^;

また負け犬の遠吠えをほざくことしかできない低知能君でしたとさw
頭悪すぎて可哀想になってくるなこの子^^;

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:35:12.535 ID:ZyFnkUtOM.net
>>99
>>37

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:40:38.704 ID:iCK2DRo+d.net
>>102
>>87を読め馬鹿
前提を履き違えんな

ほんま馬鹿に絡まれるのダルいわ^^;

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:46:14.880 ID:IV11F0dlH.net
自分の主張が法律上どういう意味を持っているのか理解してなさそうw

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:47:38.720 ID:RRoRBsG00.net
>>102
どうだろうね
実際にプロ棋士が契約に基づいてそれなりな役務を提供してたとしたら
その対価を法定代理人に請求する権利は十分備わってるわけで
履行前なら契約無効にしやすいだろうけどさ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:48:42.974 ID:nhk/vuuw0.net
みっともない煽り
恥ずかしくないの

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 11:52:55.947 ID:iCK2DRo+d.net
>>104
またまたブーメラン突き刺さってるぞ低知能君^^;
もっとも、君の場合は法的主張として成り立ってないからその法的な意味以前の話だがね^^;

感情的な非難しかできないならもう黙っときなさい低知能君^^;
恥の上塗りって言葉教えてあげたよね^^;

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:02:04.917 ID:wSKDhuo8M.net
>>107
具体的な反論wwww
お前自分で何主張したのか本気で理解してないだろ
合意がないという評価が重大な事実としてあるって
本件において主張することは問題にはなりうるができないっていう
みんなが前提にたっている理解を出来ていないから法律論として読み込めてないんだろwww

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:03:48.976 ID:wSKDhuo8M.net
最初から最後まで法律論にケチ付けてるだけのバカでw

今回は未成年者だから契約の有効無効は論じる必要がないとか言っちゃってw
いざ苦しくなったら今回は重大な事実があるキリッw
バカじゃねえのマジでwwwww

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:04:58.990 ID:wSKDhuo8M.net
法的なモノの見方wwww
紛争解決がどうのこうのwwwwww
バカが首突っ込んじゃったばっかりにボロ出しちゃったねぇwww
くやしいねぇw
でも論理的に反論できなくても最後にレスしないと負けだと思ってるんだもんねぇw
苦しいよねw

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:08:07.388 ID:wSKDhuo8M.net
25の段階で未成年者の話なんて終わってるのに
ディスレクシアが32で突っかかってきて引くに引けなくなって最終的に「重大な事実がある」ってwwwww

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:11:23.890 ID:iCK2DRo+d.net
>>108,109,110,111
これは言わんでおこうと思ったけどさ、IDころころ変えて必死すぎでしょ君^^;

そしてまた藁人形論法かw
ほんまどこまで頭弱いの君^^;

そんなに悔しいなら>>95を満足する解答を示して合意があったということを“法的に”示せばええやんw
それができずにそうやって感情的にわめいてても、論破された負け犬がキャンキャン吠えてるだけでしかないぞ低知能君^^;

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:15:41.696 ID:wSKDhuo8M.net
>>112
ID変わってるからコロコロ認定かw
モバイル回線なんだから末尾見ればいいだけでしょw
あw読めないんだっけ???
藁人形論法もなにも仮定の上に仮定を重ねれてようやく出てきたのが50の人に言われましてもw

紛争解決に必要な構成を示しているのにお前の考えたアホくせぇ問に答える必要って何?紛争解決(笑)に役立つの?

契約内容の合意が本当に書いてないっていうのなら文盲だし
読みとれていないっていうならアスペだなw

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:17:32.150 ID:7OFACG6xd.net
脳タリンくんwww
逆にこれで合意が成立していないっていう法律構成(笑)を教えてくれよww
金額については対局料という風に合意があるんだからそれをどうやって覆すのか教えてくれw
バカの感想文でも読んでやるよw

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:23:45.349 ID:7OFACG6xd.net
結局ID:iCK2DRo+dはバカだから
>>1の問いが解決して既に十分な検討があったにも拘わらず
自分の足りない知能をアピールしたくて突っかかっちゃったんだよねw
自分は理解できないと感情論だ法律論じゃないって逃げちゃうのはやばいし最初から論点コロコロしてそのたびに言い訳w
こいつの親には心底同情するわw
俺がお前レベルのバカならその頭の悪さで人に迷惑かける前に首括って死ぬなw

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:25:18.152 ID:7OFACG6xd.net
底辺実務家かなとも思ったけど
失当の意味も知らないバカがいるわけないかw
こうはなりたくないなぁ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:32:36.779 ID:iCK2DRo+d.net
>>113,114,115,116
またまた歪曲して負け犬の遠吠えほざく低知能君でしたとさw
しかも俺が言い出した問ではないしw
>>95は法的主張をしたいなら法的主張が備えるべき論証をしろという当たり前の話なんだけどな^^;
このレベルのことから教示してやらんといかんのね^^;

つーか繰り返し言うが、>>87の通りそもそも俺のしてた話の本筋と関係ないし^^;
本筋で論破された馬鹿がリベンジマッチのつもりなのか延々と無意味な戯言ほざいてんのほんま哀れ^^;
それもきちんと法的主張で挑んでくれるならともかく、感情的に負け犬の遠吠えほざくだけだから救えないよなぁ...

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:36:17.037 ID:7OFACG6xd.net
>>117
論証をすることで裁判上なんの意味があるのか教えてくれよw
契約内容は取引の安全の保護と相手方信頼の保護当事者の帰責性から客観的に解釈されるのが原則って言われないと俺の言っている意味すら理解できないの?w

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:37:53.263 ID:7OFACG6xd.net
お前の話の本筋もなにも
>>1が未成年者の話をした上でさらに他に契約の瑕疵について気にしていたからそれを答えたのに対して
答えるのがナンセンスだのなんだの訳の分からん感情論で突っかかってきたのはお前では?w
ごめんなさい間違えましたが言えないのかw

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:40:03.793 ID:iCK2DRo+d.net
>>118
え、裁判上意味があるから君は報酬金額客観的に定まると言ってたんじゃないの^^;
君の主張の裁判上の意味をなんで俺が示さないといけないのwww

マジ頭悪すぎて笑えるわこいつwww

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:41:31.582 ID:iCK2DRo+d.net
>>119
え、ID変えて無いんだよね^^;
だとすると君に言ったものじゃないけどなに勘違いしてんのw

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:41:40.975 ID:7OFACG6xd.net
>>120
話逸らすなよw
お前の考えたアホくさい論理に答えることになんの意味があるんだって聞いたまでだが

マジでバカすぎて笑えるw
どんだけ必死に話逸らそうが
お前がバカを晒した事実は消えないんだがw

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:42:22.819 ID:7OFACG6xd.net
>>121
変えてないなんて言ってないがw
どうしたwまた仮定に仮定を重ねちゃってw

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:47:44.798 ID:iCK2DRo+d.net
>>122
答えになってないけど^^;

しかも>>95が俺の考えた論理だと思ってんのかw
>>95は一般的な法的思考のプロセスを解説したものであって、法律家なら当然に前提としているものなんだよ低知能君^^;
強烈に自爆して法的に無知であることを曝け出しちゃったねぇ低知能君^^

まあ法律家でない君がその前提を共有してないのは当たり前だが、詰まるところ馬鹿な素人は黙っておきなさいってことだよ低知能君

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:47:52.754 ID:toACyGuha.net
気持ち悪い

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:47:54.471 ID:7OFACG6xd.net
バカ「未成年者なんだからその他の構成は紛争解決(笑)に関係ない」←>>1がそれ以外の可能性を提示してほしいと言っている

バカ「でも俺の中では未成年者が前提」←だとしても『契約の成立→無効』という順序を崩す理由にはならない

バカ「でもこいつは『報酬金額に合意がない』という重大な事実を見逃している」←26で既に答えたとおりだから見逃していない

バカ「でも報酬金額に合意がないんだ」←ある

まだやるの?w

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:49:32.643 ID:iCK2DRo+d.net
>>123
じゃあID:IV11F0dlHは君なのかい?^^;

なら答えてあげるけど^^;

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:50:14.758 ID:iCK2DRo+d.net
>>126
また藁人形論法www

マジどこまで知能低いのこの子www

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:50:56.923 ID:7OFACG6xd.net
>>124
論点にすらならないのになんで事細かに事実認定してあげないといけないの?w
契約の成立とその内容について端的に挙げたとおりだけど何が聞きたいのかすら理解できないわ

それとまるでお前が実務家みたいな言いぐさだなw
失当の意味すら理解してない>>1から金額合意の事実すら読み取れないバカが法律家とか無理があるだろw
もうちょっと設定練り直せよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:51:21.352 ID:7OFACG6xd.net
>>127
そうだけどw
まずはごめんなさいなw

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:52:42.009 ID:7OFACG6xd.net
>>128
お前自分のレス見返せよw
>>32,37,50,87

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:53:26.023 ID:7OFACG6xd.net
レス残るのに言ってないとか無理があるわw
バカじゃねえのw皆が皆お前みたいに字が読めないと思うなよアスペ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 12:58:59.589 ID:7OFACG6xd.net
お前が言うべきなのは
>>1が未成年者以外の話なんてしてるなんて知りませんでした
未成年者の話を前提に考えていたので突っかかってしまいました
報酬金額についての合意がないという重大な事実なんてありませんでした
本筋と関係ないことで恥の上塗りしてごめんなさい」
だけな

それができないバカは死ね

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:07:54.914 ID:iCK2DRo+d.net
>>129
求めてるのは事実認定だけじゃないけど^^;
>>95が成り立つ“法的主張”をしろと言ってることを理解するのそんなに難しいのかな^^;
マジどこまで頭悪いのこの子^^;

君が失当の意味をどういう意味で理解してるのか馬鹿の用語法に興味はないけど、そう噛み付くなら失当の定義を明らかしてから言おうな低知能君^^;

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:12:02.200 ID:7OFACG6xd.net
お前ほど暇じゃないから本筋(笑)から逸れる話には付き合いきれないな
いつまでもキャンキャン吼えてろよw
皆がお前をバカにしているよw

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:12:49.126 ID:7OFACG6xd.net
法的主張法的主張言い続けた割に失当の定義についてゴネようとしているあたり本当にダメそうだな
来世で頑張れよw無理だろうけどw

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:13:21.455 ID:iCK2DRo+d.net
>>130
謝罪要求するならまずは自分がこれまでの曲解を謝罪してからにしなさい低知能君^^;

で、>>119に答えてあげるけど、それは>>87に既に書かれてるよ低知能君^^;

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:14:17.561 ID:iCK2DRo+d.net
>>131
その>>87を読んでから書き込んでくれんかな低知能君^^;

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:17:04.467 ID:iCK2DRo+d.net
>>136
それも違うな低知能君^^;

>>77が失当言った>>71は法的主張でないのだから法的意味で失当と言ったわけではないのに、法的意味に固執して間違ってると言ってる君のお馬鹿さを皮肉ってるんだよ低知能君^^;

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:17:06.465 ID:7OFACG6xd.net
>>137
言葉通り取るなよ馬鹿^^;
どこに解答しているのかさっぱりだわw
だからお前とか言わしたやつは全員お前を諦めてんだろw
理解しろよばかなことくらいはw

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:17:37.347 ID:7OFACG6xd.net
>>139
法的意味でなく失当wwwww
いやこれは傑作w
感情論だったわけだ
もう口開かなくていいぞwwww

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:18:45.527 ID:7OFACG6xd.net
結局話の前提理解してなかったですってだけだろw
取り繕うなよばーかw
こっちが全員で前提としていることをお前が理解せず喚いてるだけだろ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:20:10.681 ID:7OFACG6xd.net
法的意味でない失当とかいう発言堂々としてしまう造語症も持ってたのかw
それは間違えたくらい言えよwマジで自分の間違いすら認められないやつが法律語るなよw
口くさいからしゃべるなばーーーーーか

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:23:08.964 ID:iCK2DRo+d.net
>>140
>>134に答えられずまた負け犬の遠吠えかw
ほんま頭悪くて笑えるわこの子w
理解しろよばかなことくらいは(笑)

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:23:41.244 ID:7OFACG6xd.net
バカは勝ち負け(笑)に拘っているようだからはっきり教えてあげるけど
>>126みたいな発言をしているバカに勝機(笑)なんてものはないぞw

これ以上続けるのは
『恥の上塗り』っていうんだよwwwww

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:24:12.348 ID:iCK2DRo+d.net
>>141
日常言語的意味って言葉聞いたことないのかな^^;
そこまでお馬鹿なこと言えるってことはまあないんだろうね^^;

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:24:26.768 ID:7OFACG6xd.net
>>144
答えられずwwww
答える意味がないと言ってるのが理解できないわけかw
にほんごのおべんきょうがんばってねw

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:25:42.831 ID:7OFACG6xd.net
>>146
いやw日常的には使わないから法律用語なんだろw
法律のスレであれ実は日常用語として使っていましたが通じると思っているバカwwww
もうちょっとお勉強しようね

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:26:21.474 ID:iCK2DRo+d.net
>>142
>>87を否定できない限り話の前提を理解できてない馬鹿は君ってことになるけど^^;

ことごとくブーメランになってて笑えるわこの馬鹿

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:27:14.129 ID:7OFACG6xd.net
>>149
87には前提もなにもお前の感想しか書いてないし
要するに>>1のレス読まずに書いちゃいましたってだけだろ
それとも俺が>>1と前提共有してないとでも思ってたのかよマジでバカだな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:28:39.086 ID:7OFACG6xd.net
煽りのレパートリーまで乏しいとか救いようないなw
失当の意味間違えた上で「あれは日常用語
だ」w
みんながもう未成年者以外の話していたのに気付かずに「未成年者が俺の中では前提」w
死ねよばーーーーかw

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:30:06.927 ID:iCK2DRo+d.net
>>148
この通り一般的な定義もあるけど^^;
法的な文脈でないものに、一般的な用語を一般的な意味に基づいて使うことのどこに問題があるんだい低知能君^^;
ついでに教えてやるけど、「失当」と「主張自体失当」の区別くらいつけような脳足りん君^^;

しっ‐とう〔‐タウ〕【失当】
読み方:しっとう

[名・形動]道理に合わないこと。当を得ていないこと。また、そのさま。不当。

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:32:39.529 ID:iCK2DRo+d.net
>>150
え、事実も書いてあるけどw

まともにレス読めなくて馬鹿なことほざいてると自白しちゃってんのマジ頭悪くて笑えるw

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:33:13.110 ID:7OFACG6xd.net
>>152
お前の脳内でどう考えたのかなm手知らねえが失当と言うときは普通は法律用語だしスレタイも読めずにここ開いたのかw
自分だけは法律論(笑)で戦っている(笑)つもりなら法律用語にはこだわろうねw

ついでに教えてあげるけど失当と言うときは普通主張自体失当のことを言うんだよw

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:34:07.409 ID:7OFACG6xd.net
>>153
失当間違えたの取り繕うために自白とか使っちゃう恥知らずの相手はしてあげませーんw

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:35:40.950 ID:7OFACG6xd.net
どこまで論点逸らす気なんだこのバカは…
自己弁護のためにここまで必死になれるのがすごいわw

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:35:42.261 ID:HRJzL0wU0.net
まだやっててワロタ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:36:00.982 ID:7OFACG6xd.net
このバカなかなか諦めてくれないんだよね
そろそろやめるか

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:37:28.457 ID:Gujns/SWa.net
完走しろよもう

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:38:50.300 ID:CMuNZ2PZM.net
ちなみにどっちが勝ったの?

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:39:20.258 ID:7OFACG6xd.net
さすがに飽きた
なんか法律論展開するならまだしも
こいつ自分の読み間違えと勘違いと言葉の間違い認めたくないだけの恥ずかしいやつだし相手する価値がない

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:39:27.952 ID:h9y2dmbca.net
質問来てた


「女子中学生がプロ棋士に
「来月将棋の大会があるから一ヶ月目毎日将棋指してくれ!」って頼むとするじゃん?
プロ棋士は「俺の練習にもなるしいいだろう、でもお金はとるぞって」了承したとする
その時プロ棋士は対局料金は大会の賞金で払えって言って書面にサインさせた
女子中学生は大会の賞金を10万程度と認識してるけど、本当は負けたら1650万で勝って優勝すれば4400万

この場合法律的にこの契約は無効にできる?未成年だしできる?」


結論
何言ってるかわかんねーから3行で書け

他にも聞きたいことあったらコメント欄で教えて

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:40:47.969 ID:Gujns/SWa.net
自分もそれ相応に恥ずかしいじゃん

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:41:10.850 ID:iCK2DRo+d.net
>>154
あ、つまり君は法的主張でもないものに言った「失当」を、なぜか法的意味の「失当」だと思っちゃうお馬鹿ちゃんだと認めるわけだね低知能君^^

そして答えになってないぞ低知能君^^
一般的意味のある言葉を、なぜ一般的意味で用いてはならないのか
逃げずに答えてごらん低知能君^^

こうして>>139で予告した通りいこいつの馬鹿さが顕になったのマジ痛快だわw

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:41:30.846 ID:GtLXNwbw0.net
誰と誰が戦ってんだ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:42:48.184 ID:iCK2DRo+d.net
>>155
ほらまた逃げたw

しかもまた自白を法的意味で言ったと勝手に思い込んでるしw
マジどこまで頭悪いのこの子w

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:43:42.560 ID:iCK2DRo+d.net
>>156,158
またまたまたブーメラン突き刺さってるぞ低知能君^^;

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:45:05.400 ID:GtLXNwbw0.net
ID:7OFACG6xdとID:iCK2DRo+dか
ここは俺の顔に免じて喧嘩やめろ
やめられないなら本気で怒るぞ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:45:46.291 ID:iCK2DRo+d.net
>>161
と、議論したいなら法律論を展開しろと指摘した>>95から逃げ続けた負け犬君が言ってるというなんとも皮肉が効いたオチでしたとさw

マジ頭悪くておもろかったわこの子w

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:46:22.882 ID:7OFACG6xd.net
>>164
良い悪いの話ではなくお前がその程度の間違をしたことをバカにしているんだがw
ずっと笑ってるけどそういう病気も持っているの?

法律論において用語を正しく使えないことを恥じるならまだしも自己弁護に走るのはダサいよw
>>166
だれもそんなこといってないのにw
涙で目が見えなくなっちゃったかな?
ちょっと反論(笑)が低俗すぎるでしょ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:47:16.120 ID:7OFACG6xd.net
>>169
はいはいw
契約の成立が論点にならないとか言っちゃってこの発言しちゃうとか鳥頭も露呈しちゃったね

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:47:42.832 ID:7OFACG6xd.net
障害者を笑顔にできたみたいでうれしいよ
社会貢献もたまには良いな

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:48:53.554 ID:iCK2DRo+d.net
>>170
あれ、捨て台詞吐いて敗走したと思ったらまだやるの負け犬君^^;

うん、だから俺がどう「失当」という言葉の意味を間違って使ってるのかな^^
一般的意味に照らしてどう間違ってるんだい^^

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:49:32.503 ID:7OFACG6xd.net
法律論っていうのはお前の考えた要件の通りに相手を説得することじゃないよw
そこが理解できてないバカとは議論(笑)が成立する余地がないんだよね

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:50:45.145 ID:iCK2DRo+d.net
>>171,172
負け犬の遠吠え(以下略

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:51:56.684 ID:7OFACG6xd.net
>>173
客観的にみて頭に血が上ってうっかり使い間違えたのを延々と言い訳している惨めな人間にしか見えないよw

言い間違えを自己弁護するときは言葉の文脈も考えて言い訳が成立するかも考えてみようね

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:52:25.289 ID:iCK2DRo+d.net
>>174
はいはい(笑)
>>124で指摘されてるのにこの発言しちゃうとか鳥頭も露呈しちゃったね(笑)

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:52:37.532 ID:7OFACG6xd.net
>>175
勝ち負けにこだわるなら日本語のお勉強もうちょっとがんばろっか^^

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:54:16.843 ID:7OFACG6xd.net
>>177
しwwwてwwwきwww
どこが指摘だよ
法律論に対してそんなのじゃ理解できないから
俺の考えた要件どおりに説明しろって喚いたのがしてきwwww

良いからさっさと重大な事実とやr説明しろよw
どんだけ逃げてんだよw
金額合意ないんだろw
はよしろよw

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:55:36.259 ID:7OFACG6xd.net
それから先に言っておくとお前の妄想を事実は言わないからなw
それとも金銭合意ないんだと主張する根拠もなく重大な事実がーとか言っちゃったのかな?

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:56:48.509 ID:GtLXNwbw0.net
喧嘩やめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 13:59:45.269 ID:iCK2DRo+d.net
>>176
それ反論になってるとまさか本気で思ってるのかい低知能君^^;

ほんま君の頭の悪さには辟易するね^^;
お前と会話したやつは全員お前を諦めてんだろ(笑)
理解しろよばかなことくらいは(笑)

ほら、逃げずに答えてごらん^^
一般的意味に照らして>>77に言う「失当」がどう間違ってるんだい低知能君^^

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:01:57.864 ID:iCK2DRo+d.net
>>178,179,180
負け犬の遠吠え(以下略

>>180に対しては補足的に>>169

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:03:08.992 ID:7OFACG6xd.net
>>182
なんで一般的な意味に照らすんだよっていう前提が読みとれなかったなバカだなぁw
法律論語る上であれは一般用語として解釈してくれって頼んでるんだよね?wそれもう間違い認めたようなもんだなw
これが反論だと本気で思ってるのかねえ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:03:46.219 ID:7OFACG6xd.net
>>183
答えられなくてワロタwwww
それで一生逃げられるつもりかよ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:04:00.971 ID:GtLXNwbw0.net
ちょっと好きなんじゃん
https://i.imgur.com/FqBXMLP.jpg

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:04:54.891 ID:GtLXNwbw0.net
なるほどね
https://i.imgur.com/VFDTnoi.jpg

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:05:28.766 ID:7OFACG6xd.net
重大な事実w
失当w
(つまり未成年者であるという前提)w

これ全部お前の言葉ってww
煽りとかでなく恥ずかしくて首括りたくならんの?



バカ「未成年者なんだからその他の構成は紛争解決(笑)に関係ない」←>>1がそれ以外の可能性を提示してほしいと言っている

バカ「でも俺の中では未成年者が前提」←だとしても『契約の成立→無効』という順序を崩す理由にはならない

バカ「でもこいつは『報酬金額に合意がない』という重大な事実を見逃している」←26で既に答えたとおりだから見逃していない

バカ「でも報酬金額に合意がないんだ」←ある

まだやるの?w

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:05:56.013 ID:GtLXNwbw0.net
悲しんでる…
https://i.imgur.com/XXbRIFi.jpg

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:06:18.257 ID:iCK2DRo+d.net
>>184
その点は>>139,152,164で再三に渡って言ってるだろ鶏頭www
それとも>>71は法的主張だと言い張るのか知恵遅れwww

マジどこまで頭悪いのこの子www🤣🤣🤣

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:06:57.283 ID:GtLXNwbw0.net
こんな極端なことあるのか
https://i.imgur.com/JpTXIjf.jpg

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:07:49.399 ID:iCK2DRo+d.net
>>185
法的主張でもないものに一般的意味で「失当」と言ってはいけない理由を示せず逃げ回ってる君言ってるの実に滑稽だね低知能君w

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:07:50.856 ID:7OFACG6xd.net
>>166
この発言とかも完全にアスペのそれだな
普通この場面でごまかすといえば
「失当を日常的意味で使ったのだと言い訳するために」
「自白なんて言葉使う必要性がないのに日常的意味で使った」
としか読めんだろ

マジでアスペと話すの疲れるなw
でも障害者が喜んでくれてるらしいから社会貢献がんばるぞ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:08:47.761 ID:GtLXNwbw0.net
好きなのかよw
https://i.imgur.com/4QltCvt.jpg

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:08:56.975 ID:7OFACG6xd.net
>>190
お前がどれだけ言い返した気になろうが法律スレで法的意味以外で言葉を使う理由になってないんだよね
失当の意味知れて良かったねw

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:08:57.361 ID:iCK2DRo+d.net
>>193
終いには反論できずにアスペ認定www

敗北宣言ごちでした~^^

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:09:38.454 ID:GtLXNwbw0.net
喜びもある
https://i.imgur.com/MMjrMoc.jpg

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:09:40.115 ID:7OFACG6xd.net
>>196
あw逃げそうw
お前が逃げたっていう重大な事実が残るぞww

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:10:32.340 ID:GtLXNwbw0.net
だいぶ怒ってるな
https://i.imgur.com/p8h8SKu.jpg

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:11:18.543 ID:GtLXNwbw0.net
恐れてるじゃんw
https://i.imgur.com/1NZ0SYT.jpg

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:11:26.119 ID:7OFACG6xd.net
結局無駄に突っかかっただけでなに一つ>>1の疑問に役に立たなかったなw
唯一法律構成示したかと思ったら「金額合意がないという重大な事実がある」ってwwwww

お前それで事例解決できると思ってるんだもんなw
紛争解決に資すると思ったからわざわざ書いたんだもんなw

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:11:55.350 ID:7OFACG6xd.net
いやー金額合意がないということから逃げ続けたろいう重大な事実も残ってしまった

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:12:09.795 ID:GtLXNwbw0.net
すごい怒ってる
https://i.imgur.com/UuQVdLz.jpg

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:12:27.337 ID:iCK2DRo+d.net
>>195
ここを弁論の場かなにかと勘違いしてんかなこの低知能君は^^;

雑談板のVIPのスレで、しかも明らかに法的内容でないものに対する返信なのに、言葉の意味が法的意味に限局される理由はなにかな低知能君^^

このまま追い込んでもいいけどもう諦めたらどうだ低知能君^^;

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:13:56.542 ID:GtLXNwbw0.net
お前ら余裕そうにしつつも怒ってるんだな
https://i.imgur.com/ujLVR5E.jpg

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:14:07.146 ID:7OFACG6xd.net
>>204
弁論とか言い出してるw
バカは小難しい言葉使うなよw

法律問題語っている以上は相手がどうのに関係なく法律論を示すのが普通のこと
それができずにあれは一般的意味だの小学生みたいな言い分け続けてる側が追い込む(笑)ってなに言ってんだw
逃げ続けた結果の苦し紛れの言い訳だろw

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:14:15.218 ID:7pHVK0A/0.net
文章がむつかしい

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:14:47.105 ID:7pHVK0A/0.net
何度読んでも理解できん

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:14:58.574 ID:GtLXNwbw0.net
バランスタイプだ
https://i.imgur.com/haRFe79.jpg

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:15:01.241 ID:7pHVK0A/0.net
日本語で書いてあるのか

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:15:59.634 ID:7OFACG6xd.net
お前がしょうもない間違えをしたことの言い訳が話の本筋(笑)じゃないだろw
大事なのは>>1の重大な事実見落としていることだろ?w
なにが重大な事実なのか早く教えてくれよw

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:17:24.658 ID:GtLXNwbw0.net
ウェザーニュースコメント欄を見習えお前ら
https://i.imgur.com/bt77W5a.png

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:22:03.378 ID:GtLXNwbw0.net
やっと終わったか
お前ら今日はもうこのこと忘れろ
酒でも飲んで忘れろ

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:24:12.832 ID:iCK2DRo+d.net
>>206
あ、君の頭に合わせて小難しい言葉は避けたほうがよかったね^^;
弁論の場なんて喩えても、君の頭では言わんとすることは理解できないよね^^;

そして反論になってないぞ低知能君^^;

明らかに法的内容でないものに対する返信において、一般的意味において言葉を用いてはならない理由はなにか
そして一般的意味に照らして>>77に言う「失当」がどう間違ってるのか

君の脳内根拠以外で示してごらん低知能君^^;
↑こんなことまで言わんといかんのね君には^^;

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:26:01.165 ID:iCK2DRo+d.net
>>211
露骨に話逸らそうとしてて笑えるw

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:26:31.790 ID:GtLXNwbw0.net
……

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:30:19.153 ID:Mw+8LMjn0.net
もうやめろ!

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:30:21.403 ID:7OFACG6xd.net
>>214
いやw普通に考えて自白だの失当だの使えない人間が弁論とか使っちゃダメでしょw
わからんかそんなことすら

一般的意味に照らすのがおかしいというのが論点だというのにそれがわかってないバカに説明もなにもないだろw
法律問題語っている以上は法律用語使うんだよ
それが相手の主張がどうとかではなくw
同じこと3回言わないとわかんないタイプか!w

>>215
ブーメラン刺さっててワロタ
自分の発言には責任持てよw
逆に聞くけどお前は失当の定義について争いたいがために時間浪費してるの?w
かわいそうに

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:31:49.471 ID:7OFACG6xd.net
まあ疲れたからもういいや
どうこれ以上やったところでこいつが何の法律論提示せずに難癖付けたことは変わらんし
障害者もきっと満足してくれたでしょう

>>50
このクソ恥ずかしいレスだけは保存しておくわ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:08.242 ID:7OFACG6xd.net
wwwwwwwwwwwwwwww
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/06(木) 10:01:55.995 ID:iCK2DRo+d
>>47
そいつを無能だといった理由は違うな

そもそも報酬金額についての合意が無いという重要な事実を落として信義則云々言ってるから馬鹿だと言ったんだよ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:15.988 ID:LqECLbDl0.net
https://i.imgur.com/OxEoapN.jpg

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:24.155 ID:LqECLbDl0.net
https://i.imgur.com/Oim9wlp.jpg

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:31.485 ID:LqECLbDl0.net
https://i.imgur.com/Y7NMM5r.jpg

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:45.972 ID:LqECLbDl0.net
https://i.imgur.com/stZnHT9.jpg

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:32:53.708 ID:LqECLbDl0.net
https://i.imgur.com/5vrosWT.jpg

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:33:13.717 ID:S4FZIZHO0.net
こいつらのレスバを止めたい
法律に詳しい人来てくれ!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688621377/

俺が必死の思いで止めようと荒らしてる

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:33:22.906 ID:irL2PejL0.net
俺のペニス見て落ち着け

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:34:38.424 ID:LqECLbDl0.net
もちつけ
https://i.imgur.com/qhft3M5.jpg

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:39:15.570 ID:iCK2DRo+d.net
>>218
>いやw普通に考えて自白だの失当だの使えない人間が弁論とか使っちゃダメでしょw

うん、だからそれらの語をなんで俺が法的意味で言ったと勝手に勘違いしてるんだって話をしてるんだよね低知能君^^;


>一般的意味に照らすのがおかしいというのが論点だというのにそれがわかってないバカに説明もなにもないだろw

うん、だから一般的意味に照らすのがおかしいという理由は何かを問うてるんだよね低知能君^^;
そして>>71のどこが法律問題語ってんだい低知能君^^;


話逸して逃げてるつもりなのか単に頭悪いだけなのしらんが、ほんま会話ならんな君^^;

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:40:15.601 ID:LqECLbDl0.net
>>229

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:40:27.667 ID:LqECLbDl0.net
>>229

https://i.imgur.com/StMHfjW.jpg

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:40:40.495 ID:iCK2DRo+d.net
>>219
あw逃げそう(笑)
お前が逃げたっていう重大な事実が残るぞ(笑)

ほんまブーメラン遊びが好きだねぇ低知能君^^;

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:40:57.425 ID:LqECLbDl0.net
>>232

https://i.imgur.com/hf1oqNA.jpg

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:46:03.563 ID:iCK2DRo+d.net
>>219
と、議論したいなら法律論を展開しろと指摘した>>95から逃げ続けた負け犬君が言ってるというなんとも皮肉が効いたオチでしたとさw

マジ頭悪くておもろかったわこの子w

これも書くの2回目なんだが、結末は変わらなかったな低知能君^^;

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:47:30.656 ID:LqECLbDl0.net
>>234
もちつけ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:47:46.421 ID:LqECLbDl0.net
>>234

https://i.imgur.com/dtPKQay.jpg

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:49:01.351 ID:Kd2knSPKd.net
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 14:49:45.396 ID:Kd2knSPKd.net
                   /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 15:06:53.590 ID:BYBHENMfa.net
もっと頑張れよ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/06(木) 15:12:40.063 ID:Knp4N1FIp.net
>>30
漫画が元ネタかよw

総レス数 240
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200