2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

せっかくハイスペPC買ったのにゲームしかしてないやつwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:20:07.267 ID:+u8UGcFy0.net
Unityでゲーム作れ!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:20:52.399 ID:ZPqGGegBr.net
UnityだめUE

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:20:53.181 ID:dY8JeimHp.net
ブループロトコルVIPチームメンバー募集中!!!!!!!!!

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:21:22.205 ID:dY8JeimHp.net
ネット上にも居場所がない?
君の居場所はここにある!

【BLUE PROTOCOL】VIPでブループロトコル【アクティブ50人】
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688685766/

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:22:56.177 ID:56FKvCKBM.net
Unreal Engineでつくるね^^

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:23:18.967 ID:+u8UGcFy0.net
>>2
てめぇUEインストールしたこともないやつがUEすすめるんじゃねぇ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:23:37.712 ID:+u8UGcFy0.net
>>5
UEもインストールしたこともないくせにどうやってつくるの???

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:24:29.025 ID:sWo+ScMJ0.net
ハイスペPC持ってるやつぶん殴りたくなるわ
あとSteamで必要スペックのとこにNVIDIAとかAMDとか書いてあったらイライラする

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:25:01.223 ID:+u8UGcFy0.net
ここでUnreal Engine(UE)すすめてるやつはUnreal Engineすらインストールしたこともないアフィカスだから騙されないほうが良いぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:25:19.455 ID:U1nXjkOp0.net
UEがいいぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:25:56.041 ID:+u8UGcFy0.net
DTMもいいぞ
Listen to Lil Durk Type Beat-"Barefoot" by KS IS on #SoundCloud
https://on.soundcloud.com/ouyBQ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:26:18.514 ID:+u8UGcFy0.net
>>10
だからUnreal Engineインストールしてから言えよゴミ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:26:50.942 ID:1Rau0oiB0.net
VRでフライトシミュレーターとか最高よ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:27:43.973 ID:+u8UGcFy0.net
>>13
いやゲームじゃなくてなにか産み出すことを趣味にしたほうが後々いいだろという話をしてる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:28:04.245 ID:+u8UGcFy0.net
せっかくハイスペPC持ってんだからさ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:28:28.771 ID:U1nXjkOp0.net
Unityってチー牛っぽいもんな
やっぱクリエイターならUEだよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:29:09.150 ID:frt82rRo0.net
30万のパソコン買ったがリモコン置きになってるわ
最近はAI関連に興味あるからそっちに使えんかなとは思ってるが
DTMもできたら楽しいんだろうがさすがに知識なさすぎて無理

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:29:21.583 ID:+u8UGcFy0.net
>>16
UEのチー牛だろw
ソウルライクwwwが好きなチー牛しかいないwww

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:29:53.918 ID:+u8UGcFy0.net
>>17
諦めるな!
何事も初めてはみんな初心者だぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:30:24.399 ID:p2TVihAY0.net
なんか作るのって楽しくなくない?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:30:27.272 ID:1Rau0oiB0.net
>>14
まぁそんな能力ないし
何か産み出すことは仕事くらいでいいわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:30:50.742 ID:56FKvCKBM.net
Unity(笑)

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:35:07.798 ID:+u8UGcFy0.net
>>20
楽しいよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:35:16.913 ID:Jgt39x2o0.net
2年に一度それなりのスペックのPCとミドルクラスのPCの2台組んでるけどミドルクラスのPCしか使わなくなったな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:37:35.698 ID:+u8UGcFy0.net
>>21
だから能力の限界を勝手に自分で決めるなっつの
俺がDTM本格的に始めたのは25からだ
その前からやっていたこともあったがお前と同じ理由で諦めたこともある
ただ本気でやればやるほど自分の力がついてくる
この感覚は楽しいぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:38:15.683 ID:+u8UGcFy0.net
>>22
こういうバカがいるからUnrealEngineは馬鹿にされんだよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:39:33.473 ID:1Rau0oiB0.net
>>25
めっちゃかっこいいこと言うやん
じゃあ俺もなんか始めてみるわ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:39:51.320 ID:+u8UGcFy0.net
>>27
頑張れ!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:40:24.925 ID:+u8UGcFy0.net
ちなみにUnityでゲーム制作を始めたのは27歳の今年から

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:44:27.685 ID:p2TVihAY0.net
何のために作ってるの

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:44:34.216 ID:+u8UGcFy0.net
Unreal Engine厨は人の夢をバカにすることしかしねぇなぁ
マジで消えて欲しい

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:44:38.705 ID:frt82rRo0.net
DTMって座学から始めた?
なにかしらの音楽はやってたの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:44:47.235 ID:+u8UGcFy0.net
>>30
自分自身のために

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:46:43.640 ID:+u8UGcFy0.net
>>32
一応ベースはやってたけどマジで趣味レベルだからうまくないよ
DTMは自分の使うDAWを見つけてそれの操作方法をYoutubeで調べる
その後はピアノロールを押しながら音を拾って一音一音置いてく感じ
できる人からしたら効率悪いがこれでも曲は作れる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:47:36.764 ID:p2TVihAY0.net
>>33
目指すものはないの

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:47:48.260 ID:RcpVo5eC0.net
ゲームすらしてないぞ
ゲームのベンチマーク見て設定いじってまたベンチマークしてニヤニヤしてるだけ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:48:21.705 ID:2JnW/Vij0.net
ゲームって時間の無駄だぞ。
女の子と遊んだ方が楽しいし気持ちいい。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:48:54.350 ID:+u8UGcFy0.net
>>35
ないよ
自分自身が満足すればOK
ゲームは売れてくれれば嬉しい
音楽は多分売れないからサウンドクラウドに上げていいねが貰えれば満足

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:49:07.540 ID:+u8UGcFy0.net
>>36
ワロタ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:51:05.364 ID:yp7/1skl0.net
>>38
限界を自分で決めるなよ!

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:51:41.210 ID:+u8UGcFy0.net
>>40
何だお前

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 21:56:46.792 ID:NXKvJsbnd.net
エロ画像生成もしてる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/08(土) 22:03:42.295 ID:PnDlubLid.net
ブループリントとかいうウンチ
別にUEでC++でもいいけど、なんとなくUnity使ってる

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200