2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ってどこで失敗しちゃったの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:55:20.864 ID:kBg8Lxam0.net
明治維新あたりか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:56:58.027 ID:RJe/AW500.net
ライブドア

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:00.829 ID:B6aLi4HZM.net
円周率3あたり

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:08.650 ID:9bCzqyQTa.net
https://i.imgur.com/p0BXaCX.jpg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:30.762 ID:/T91jUtx0.net
謎の一族が戦争責任果たさないくせに今もポンポン繁殖してるから

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:33.726 ID:nZv4wSNt0.net
安部ちゃんの長期政権

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:35.303 ID:uMp9hp+B0.net
ブルマがどうとか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:42.493 ID:JnDIEeZe0.net
ドイツと同盟

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:57:44.891 ID:o71PR+Rvd.net
織田信長が本能寺でやられた時じゃね
あれさえなければさっさと天下統一して秀吉に海外侵略
家康使って10年早く江戸幕府作れてたから世界の覇権になってたよ

そう考えるとマジで明智光秀のやったことは日本の国賊以外のなんでもない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:59:03.722 ID:+i6N8HMm0.net
日露戦争の反省をちゃんとできなかったあたり

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 20:59:49.547 ID:Gd8eyqbQa.net
信長はインドまで攻め入って日本領とする構想持ってた

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:00:33.190 ID:pl7cEa3d0.net
日中国交正常化

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:01:21.864 ID:Gd8eyqbQa.net
どう考えても信長殺したやつがクソ
信長の行動を見ればわかる
海軍力重視で南蛮渡来のものを珍重してたから天下治さめてたら確実に世界と交易してネットワーク構築してた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:01:31.562 ID:SG4/1LRCd.net
阿部

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:01:35.697 ID:9SD8LYes0.net
test

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:01:36.414 ID:CTFjRX/E0.net
アメリカに制裁されてからだと思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:02:03.833 ID:sB49dPV00.net
プラザ合意

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:02:31.382 ID:WRjmGIex0.net
日米修好通商条約辺りから
脱亜反米で100年生きてこれたけど結局ヤンキーにボコられてオワコン

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:03:37.110 ID:Gd8eyqbQa.net
信長とのちの秀吉、家康との大将としての決定的な違いがあるんだよ
信長以外は海軍力を重視してない重要性を理解していない

>>織田信長は、1573年(元亀4)琵琶湖畔で大安宅船を建造したが、『信長公記』によれば長さ三十間、幅七間、櫓百挺立であった。
また、本願寺攻めのさい毛利水軍に惨敗したのにこりて、78年に九鬼嘉隆に命じて造らせた六艘の安宅船は史上名高い鉄甲船であった。
この船を目撃した宣教師オルガンチノが驚嘆しているように、当時としてはまれに見る重装備の巨艦であった。

さすがの毛利水軍も、大砲3門を備えたこの新鋭鑑にはまるで歯が立たずに完敗した。
しかし、信長の後継者である秀吉や家康は水軍への理解がなく、安宅船のあと進歩がなかった。そのため文禄・慶長の役にさいして、水軍はふるわなかった。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:02.929 ID:MQE9hVfr0.net
>>9
>>13

激しく同感します。
織田信長が天下を統一していれば、今頃日本はアジアに跨る大帝国のはずでした。

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:17.499 ID:pAjHyc9z0.net
蓮舫の事業仕分け
あれのせいで日本の科学技術は大きく遅れた

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:29.613 ID:1lWogqRS0.net
戦争に負けたから

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:31.558 ID:Gd8eyqbQa.net
信長が平氏の末裔を名乗ったのはあながちガチかもしれん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:35.896 ID:xBRIZYbL0.net
2017年にモザイクが濃くなったとき

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:04:48.053 ID:MQE9hVfr0.net
明智光秀と徳川家康が日本をダメにした国賊。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:05:44.614 ID:pAjHyc9z0.net
織田信長と豊臣秀吉は日本を収める器じゃなかったよ、アイツら勝ち戦しか知らんから無茶して大陸に侵攻して滅びるのがオチ
徳川家康は負け続けの人生だから引き際をしっかりわかっちょる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:05:54.115 ID:KTszGu5O0.net
終身雇用を大手が辞め始めた頃

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:07:54.136 ID:Gd8eyqbQa.net
信長が平氏の末裔で宣教師も秀吉はシナチョン顔だが他の武将達は中東系の顔に見えるって記してるんだから
信長=平=日本に船でやってきたペルシャ系の末裔だから海上交通の重要性を理解していた可能性もなくはない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:08:47.072 ID:CTFjRX/E0.net
家康は?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:09:19.999 ID:Gd8eyqbQa.net
平の字入ってる平井堅が明らかに中東顔なのって偶然じゃない気がするんだよなあ
個人的な意見だが時代劇で信長やるのに適任なのは一位が玉木宏で二位が平井堅だな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:09:55.030 ID:MQE9hVfr0.net
鎖国をしたこと。
春日局は悪女。
徳川忠長が3代将軍になってほしかった。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:10:43.146 ID:p3CQoaao0.net
宣教師の残した記録は自分たちに味方するかどうかであからさまに態度変えて記述してる
こと秀吉絡みはボロクソに書かれがち

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:20:36.316 ID:o71PR+Rvd.net
>>30
玉木宏のこと随分買ってるな笑
俺も役者として好きだけど

信長が良い秀吉が良い家康が良いって話ではなく
あの三人はせっかく同時代に生きた傑物だったからさっさと国内治めて三人協力するべきだった
三人とも得意なことが違ったからな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:21:50.902 ID:Gd8eyqbQa.net
玉木宏かっこいいだろ
俺の来世、玉木宏が良いもん
あのハンサムぶりはズルいわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:23:10.977 ID:/qEeOL9MM.net
新宿古着屋ワタナベはオレガチョンナコチョアチョプレロレローあたりでしょうダイバクショウ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:23:30.017 ID:4TKp+Sv00.net
二位じゃダメなんですか発言叩かれてたけど、今ではGDP3位じゃダメなんですかと強がってるの笑える

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:26:16.318 ID:GrPr1L5k0.net
金子勇つぶしたあたりから

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:27:16.155 ID:1Kyfddqy0.net
第一次大戦の戦勝国だったのに
太平洋進出でアメリカと揉めたのが全ての間違い

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:28:22.486 ID:MQE9hVfr0.net
鎖国をせず、日本はアジア(中国やインド、東南アジア)と貿易を続けるべきだった。
そうすれば、日本はアジア一の有力な国家になれたはず。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:29:58.050 ID:MQE9hVfr0.net
日露戦争を交渉で回避する。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:31:51.639 ID:ltdnWlc5d.net
>>36
しかもそれ言ってるのがいつまでも二位じゃダメなんですかを叩いてる統一自民のネトサポ壺信者どもってのが面白いよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:51:19.605 ID:kBg8Lxam0.net
なるほどな
まあ要所要所で選択ミスってきたんだなってのが理解出来たわ
特異点は信長あたりかぁ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 21:52:57.369 ID:fiabIHWar.net
プラザ合意

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 22:32:32.066 ID:Q6TuWbry0.net
安倍が暗殺されたところで日本の運命は決まった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 22:36:42.753 ID:nZv4wSNt0.net
>>44
壺との密着というパンドラの箱が開かれて次の候補者難儀してるという記事読んだな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 22:40:19.673 ID:QhuyjVaj0.net
>>21
あんなもん物の数じゃねえよ

04年に国立大学を国営から外して資金調達を自分たちでやらすことにした

国が学術に金使わないと断言したんだ ここからpublicationは右肩下がりのドツボ

もちろん自民党と役所の悪人どものせいな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:01:37.620 ID:bpYOdDtbd.net
まあ近現代でいえば間違いなく統一教会を日本に招き入れた岸のせいだろうな
そしてそこからずーーーーーーっと自民党に政権握らせてることが現在進行形で失敗し続けてる要因

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:03:28.765 ID:paQtY3xqa.net
>>47
民主党「あの…」

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:04:04.837 ID:LoReckavp.net
ゆとり世代

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:04:09.641 ID:9xEtkRvP0.net
郵政民営化だね小泉がダメにした

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:22:01.933 ID:Q6TuWbry0.net
今の日本はなるべくしてなったとしか思えん
そんな優秀な首相もいなかったろ
新進党とか村山富市が首相だった頃は
自民党よりしがらみは少なそうで、なんか改革できたかもだけど

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/17(月) 23:25:44.516 ID:nZv4wSNt0.net
>>51
それ自民より悪かった時期じゃん

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200