2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】31歳社畜リーマンぼく、来年の係長昇格に部長から推薦される!!!🙌

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:07:20.578 ID:qARlARGN0.net
この年次での係長は社内最速レベルや🙌

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:07:51.063 ID:qARlARGN0.net
係長になれば年収600万円(+歩合)や!!🙌

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:08:09.172 ID:A5k23XcGd.net
3年以内離職率90%の職場だもんな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:08:24.497 ID:TeEXvG/a0.net
でも残業代消滅するんでしょ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:08:34.342 ID:ZBzdcGLO0.net
歩合とか笑える

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:09:05.354 ID:qARlARGN0.net
>>4
係長は管理職と違うから残業代は出るぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:09:11.633 ID:mpsaCY1y0.net
歩合って営業?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:09:18.434 ID:qARlARGN0.net
>>5
嫉妬すんなって、な?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:09:50.675 ID:UGMnrOFf0.net
すげえじゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:09:59.677 ID:T8NgtywD0.net
おめでとう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:10:02.171 ID:qARlARGN0.net
>>7
せやで
お前らが心底見下してる営業や🙌

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:10:12.782 ID:jT3/mrs9d.net
係長(笑)

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:10:33.378 ID:qARlARGN0.net
>>9-10
ありがとう😃

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:10:33.634 ID:uRdUpZ6C0.net
歩合って…アルバイトかよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:10:51.072 ID:sMwu6JuLd.net
ソルジャーか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:11:31.276 ID:qARlARGN0.net
>>12
野原ひろしも係長だかんな?
おこちゃまがあんまバカにすんなよ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:11:51.222 ID:KQ4FxKNK0.net
31歳係長を社内最速ってまあ他の企業でも大体そうなるだろうあたりほんとにさもしくなったよな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:12:24.792 ID:jT3/mrs9d.net
>>16
うるせえよバカ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:12:34.469 ID:qARlARGN0.net
>>14
成績ゼロでも年収600万円は確約だが?
まぁ実際に成績ゼロなんて無いから600万円以上になるけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:12:40.458 ID:gQ9acC7wr.net
部長「弊社では係長は管理者なのだよ」

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:13:04.354 ID:qARlARGN0.net
>>15
サラリーマンである以上、全員企業戦士ソルジャーだが?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:14:08.189 ID:qARlARGN0.net
>>17
まぁ会社の規模やどの業界かにも大きく左右されるんだけどね
それこそベンチャーなんて30歳で部長とか普通にいそう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:15:01.260 ID:qARlARGN0.net
>>18
図星でワロタ😃

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:15:52.574 ID:KQ4FxKNK0.net
>>22
ベンチャーつか席を用意できるレベルの企業だと有能はガンガン出世させるからまあ一社に一人は30歳部長とかまあまあいる
でも日本は大半中小零細だから…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:16:23.473 ID:qARlARGN0.net
>>20
どんな会社だよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:16:56.038 ID:uRdUpZ6C0.net
>>19
営業成績が凡だとすると歩合の分でプラス何万ぐらいになるの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:16:59.510 ID:t5yuLbSz0.net
残業代消滅乙

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:17:56.756 ID:qARlARGN0.net
>>24
ゴリゴリの新しい会社とか小さい会社はマジでそうだろな
うちは部長っつったら50代しかいねぇわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:18:37.886 ID:8pUQyTn40.net
係長を管理職扱いにしてる会社なんて腐る程あるだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:18:47.127 ID:FmxDTSpU0.net
おめでとう!やるじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:18:56.531 ID:qARlARGN0.net
>>26
うーん、並の成績の時は+150万円くらいじゃないかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:19:40.279 ID:uRdUpZ6C0.net
>>31
じゃあ普通にやってれば年収750か
ええやん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:19:53.131 ID:qARlARGN0.net
>>29
あ、マジで?それは知らんかったわ
うちの会社で係長は課長クラスの1個下のランクで管理職じゃないわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:20:46.603 ID:qARlARGN0.net
>>30
ありがとよ!🙌

>>32
ええやろ?
営業もバカにできないっしょ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:23:03.402 ID:qARlARGN0.net
係長になれば残業単価も上がるからな
今の残業を時給計算したら2,500円くらいだったけど、係長になれば3,000円くらいいくのかな?
まぁそんなに残業しないけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:25:13.095 ID:3Er2yju4d.net
ぬくぬく大企業だから残業とかほぼしたことない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:26:51.446 ID:uRdUpZ6C0.net
>>34
俺はそもそも営業は大変だなぁとは思うが馬鹿にはしたことないぞ
特に俺は顧客と直接会話しないポジションにいるエンジニアだから技術営業やってる奴らのコミュ力と頭の回転の速さ羨ましいなぁと日々思ってるよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:27:13.798 ID:qARlARGN0.net
まぁ係長から1つ上の課長クラスに昇格すんのは普通の人で10年はかかるから
俺はあと約10年は係長なんだがなw

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:29:30.543 ID:qARlARGN0.net
>>37
ほぅ…
俺を褒めても何もでないが?🍵

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:32:05.717 ID:fMBjbKJI0.net
社員4人くらいだろ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:38:46.954 ID:r1RPDydi0.net
うちは42くらいで係長、44で課長補佐
50くらいで課長級だわ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:42:31.622 ID:qARlARGN0.net
>>41
それ係長が管理職やろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:44:12.840 ID:Xo/SzEMUd.net
うちは30代で主任or係長→主管orチームリーダーor係長代行
40代で課長代行or上級主任→課長
50代で部長代行or主査→部長or工場長orグループ長orセンター長
60代で事業部長or執行役員
って感じだわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/07/31(月) 23:51:48.517 ID:agdqZIRM0.net
公務員だけど仕事してなくても勝手に係長になるから糞だわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/01(火) 00:09:40.871 ID:nlQBFXYdd.net
俺なんて基本給300万円やぞ
歩合がほとんどや

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/01(火) 00:24:49.303 ID:iesUxcrX0.net
係長って平の次よね?
早ければ入社3年目くらい、遅くても5年目くらいにはなれないか?
30前半で課長クラスならスピード出世

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/01(火) 00:36:05.952 ID:oi08DukOd.net
>>46
中小ならそうかもな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/01(火) 00:54:35.094 ID:3TlUPzbC0.net
可哀想に

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/01(火) 00:57:03.111 ID:/URLdRz80.net
富豪じゃんんwww
歩合だけにwwww

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200