2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1レースってやる意味あるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:32:17.719 ID:/m2BTu/20.net
ノンストップで走れる公道なんてどこにもない
最大速度を競っても意味がない 規制速度があるから
レース中に交換って言うけどそんなことしてくれるサービスがない

やる意味ないだろ F1レースって

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:32:50.914 ID:fRgXl3gE0.net
生きる意味ある?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:32:58.793 ID:3lvGnq9a0.net
うん、だから見たことないよ

4 :以下、5ちゃねんるからVIPがお送しります:2023/08/14(月) 00:32:59.311 ID:kMlo08eW0.net
金も賭けてない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:34:40.416 ID:/m2BTu/20.net
エンジンだけにしてその場で回してどの会社が生き残れるかそれだけでいいじゃん

事故になる確率少ないし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:35:14.695 ID:X3TkRn8I0.net
世界中の富豪が笑いながら億単位かけてるイメージ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:36:04.145 ID:bAuyQ5JE0.net
馬鹿なん?興行だからやるだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:37:08.494 ID:3rfCMLHJ0.net
それF1以外のモータースポーツもロードレースもアウトじゃね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:37:08.493 ID:okTNzXDL0.net
プロトタイプつまんないグループCどこいった

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:37:17.316 ID:/m2BTu/20.net
一番無駄な大会だと思うF1って
エコエコ言う割にはうるさいだろうしたくさん煙吐いてるしな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:38:13.404 ID:rcA4ZWHld.net
モータースポーツ以外で同じこと言えんのか
カッコいい車がスポンサーロゴ着けて走るとこに意味があるんだよ
看板と同じ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:39:26.792 ID:/m2BTu/20.net
言えるだろ 車もバイクも無駄な大会だ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:41:03.216 ID:/m2BTu/20.net
有名な選手が過去に大会中に事故って無くなったにも関わらずまだやってる

これは不謹慎すぎる大会だろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:41:35.565 ID:3rfCMLHJ0.net
スポーツって元の意味は余暇を楽しむだから
余裕の無い人には受け容れられないんだろうな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:43:09.660 ID:qgFKHqJR0.net
この世のほとんどに言えることじゃん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:44:08.062 ID:/m2BTu/20.net
F1こそ一番無駄な大会だよ この世で一番必要ない大会だわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:45:20.496 ID:rcA4ZWHld.net
>>12
野球やサッカーに同じこと言えんのかってことだぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:45:51.011 ID:/m2BTu/20.net
野球やサッカーは人がやってるからまだマシだろ バカか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:46:16.587 ID:qgFKHqJR0.net
レッドブルエアレースはいいのか?😌
そういうとこだぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:46:24.107 ID:e5xoFwZO0.net
f1って結局マシーンで決まるよな
いつも上位は同じチーム

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:46:38.429 ID:/m2BTu/20.net
レッドブルはうるさいだけだったわ 首が疲れるしな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:46:56.065 ID:dwmRNBXx0.net
F1で日本車は有名になったし、技術力も向上したんだわ
日本産業の礎になった大会と言っていい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:47:38.133 ID:/m2BTu/20.net
車大国とは言われてたけど今はもうそんなことない 惨めな国になったよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:47:46.757 ID:xLoz4vsaa.net
パワーボート

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:47:58.567 ID:qgFKHqJR0.net
>>21
見に行ったのかのうらやま😗

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:48:12.426 ID:QHsPmgy3M.net
F1もいまはエンジンはハイブリッドやぞ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:49:42.913 ID:/m2BTu/20.net
??25
近くでやってた 夜でも飛ばしてるから地元民にとっては
うるさいだけの大会にしか見えんのだよ わかったか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:49:56.096 ID:/m2BTu/20.net
>>25
だった すまんな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:51:10.938 ID:2ZVbMnTH0.net
興行として成功してるんだからその時点で充分やる意味はあるだろ
ついでに新技術も市販車にフィードバックされるしメーカーの広告にもなるしでメリットは大きい
F1が無ければ自動車の基礎技術は30年遅れてるよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:51:21.142 ID:okTNzXDL0.net
でも鈴木亜久里がマクラーレンにいても勝てないだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:52:09.282 ID:nRlRMLfpa.net
N-BOXはF1の技術がふんだんに盛り込まれてるんだよな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:52:47.944 ID:DG/YeB4er.net
何してもつまんなそう
相容れないものへの理解がなさすぎる
偏屈童貞友達ゼロ孤独死

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:54:09.249 ID:/m2BTu/20.net
F!の技術を使って一般車に取り入れても意味ないだろ?
取り入れた車を走らせて事故らせるのが目的なんか?F1って・・。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:55:40.087 ID:EsJ/kdTad.net
お前に意味はなくともメーカーにはあるんだろ
レギュレーション上でトップを目指すってのは

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:56:15.107 ID:/m2BTu/20.net
わかった事故らせる車を作らせるのが目的なんだなF1って そうだろ?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:57:05.627 ID:QHsPmgy3M.net
>>35
じゃあ逆の車作ればええやん

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:57:30.133 ID:/m2BTu/20.net
じゃぁF1やる意味ないじゃん バカなの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:57:59.198 ID:6qfEzG9z0.net
でもF1やその他のモータースポーツがなかったとしたら峠の走り屋が「俺こそ世界最速」なんて勘違いしちゃうだろ
そういう馬鹿に格の違いを見せつけて世界は広いんだって分からせるためにもF1やモータースポーツはあってもいいと思う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 00:58:06.175 ID:QHsPmgy3M.net
>>37
それはF1やらなわからんかった事やろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:02:14.428 ID:og7z01aO0.net
欧州車ブランドの宣伝と守るためのレースだし

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:04:06.969 ID:/m2BTu/20.net
セーフティレースって感じの名前でレースするなら好感持つかもしれんけどな
安全運転を心がけてのレースのみだったら見てたかも知れんわ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:05:05.831 ID:/m2BTu/20.net
今の世の中交通規制が厳しすぎるってのに
それ以上の車作ってるとか人間ってバカなんだなって思う マジで

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:05:47.167 ID:QHsPmgy3M.net
>>41
じゃあイッチ的に競馬はどうなんや?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:05:57.782 ID:5XEsokBN0.net
まぁ金持ちの道楽

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:07:13.986 ID:/m2BTu/20.net
速度規制あるのに100km以上のスピードメーターって意味あるの?

ねえ どうなのさ??

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:07:45.080 ID:/m2BTu/20.net
馬は生き物だろ がんばってるな感出してていいじゃないか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:09:26.242 ID:QHsPmgy3M.net
>>46
それはええんや

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:15:44.899 ID:AXgmn3Oq0.net
実際それでトヨタは耐久レースとかラリーとかに軸足移したよな
そっちのほうが市販車に大いに役立つし

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:18:57.290 ID:rcA4ZWHld.net
>>45
お前無免だな?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:20:10.133 ID:nUfhTvSy0.net
自動運転で平均速度200キロ超える時代が来るかもよ
、、、来ないか

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:20:10.717 ID:/m2BTu/20.net
世の中には車の免許を取ったけど車を持ったことがないって人はいるんだぞ?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:20:37.525 ID:EsJ/kdTad.net
>>45
もっとグローバライズして物事考えてみて

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:22:04.157 ID:qAiE8POF0.net
軽トラで荷物の運搬競争とかならいいのか?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:22:26.554 ID:ti1sWrTZ0.net
そもそも日本ですら最高速度は100じゃないぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:25:55.283 ID:/m2BTu/20.net
車の速度を競うより軽トラの二大はどこまで耐えきれるかの方が
早いし解りやすいだろ 地味な大会になるが

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:29:04.787 ID:QHsPmgy3M.net
>>55
それは宮川大輔とかがやるやつや

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:31:07.510 ID:iSvA1VbZr.net
何でみんな同じ形してるくせに速さが全然違うの?
ドライバーのせい?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:44:32.927 ID:BjSNLzt70.net
F1はものすごい安全に作られてるんだよ安全性が低いと簡単に人が死ぬ速度だからなそういう技術は市販車開発に応用されるし
エンジン開発においても効率の良いエンジンを作る技術を育成できる
競争は企業の技術レベルを高める事に貢献するんだよ
意味ないと思うなら出なければ良いだけだよ誰もお前に出ろとは言ってない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:57:44.541 ID:qgFKHqJR0.net
地上波で放送してほしい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 01:58:21.349 ID:M4y5BSSI0.net
ガチであれは金持ちの道楽でステータスとしてやってるだけ
どの大会も基本赤字運営だしF1がなくても技術開発は当たり前にされていく

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 02:03:00.403 ID:aGcAF9sV0.net
>>57
コレ
コースも全員同じ所走ってるのに

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 02:52:37.746 ID:Z+T16UBh0.net
1番の目的は技術力の競争
F1から市販車への技術フィードバックすることも多いし

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/14(月) 02:58:42.798 ID:aGcAF9sV0.net
>>62
シーズン完走した!このエンジンは丈夫だ買おうってなるか?

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200