2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家具のレイアウトで悩んでるからアドバイスくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:50:04.680 ID:DEz19QIIx.net
ベッド、ソファ、テレビ、棚の部屋に
デスクと椅子を置くことになった

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:50:25.093 ID:1ABpw8Y7M.net
めでたしめでたし

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:50:25.427 ID:pzUWW4kzd.net
どうぶつの森

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:50:49.710 ID:sBNw2DYxa.net
たぶんID変わるけど>>1です
今はこんな感じ
https://i.imgur.com/SIt5Fyl.jpg
https://i.imgur.com/1DqsrXT.jpg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:51:17.912 ID:zGoUmww3a.net
考えてる案A
https://i.imgur.com/BCioMnI.jpg
https://i.imgur.com/UKLoH5Y.jpg

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:51:36.466 ID:L6WMnQwma.net
案B
https://i.imgur.com/HKQMFeG.jpg
https://i.imgur.com/yrcy6i6.jpg

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:51:40.630 ID:P7ZMz3HB0.net
一部屋増やす

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:52:25.848 ID:vZKZrZVud.net
ベッドの横にタンス置いたら地震来た時危ない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:52:43.711 ID:Pi8XvVYca.net
>>7
とりあえずそれは無しで
1K約11畳

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:53:18.879 ID:bVavb3zcd.net
ソファ捨て
テレビはベッドの足側

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:53:26.121 ID:ESaWNqaVd.net
ロフトベッドに買い替えてその下にデスク

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:53:37.390 ID:nJu3vus+0.net
うーん

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:54:23.289 ID:XmhKFBWu0.net
ゴキの隠れ場所が無さそうな感じに

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:54:25.661 ID:74ELIocoa.net
>>8
なるほどな
ベッド横の棚は最下段に重い物置いてるんで
だ俺はしないけど、物は落ちるかもなあ

空間の仕切り的な意味で今もここにいるんだが

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:55:36.450 ID:6ohu1RCLa.net
>>10
VRオナニー派には必須アイテムなんだソファは

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 15:56:14.461 ID:6ohu1RCLa.net
>>11
あれ厳しくね?
わざわざ梯子登るの

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:00:25.854 ID:n1cn0YQV0.net
テレビが横90度はありえん
テレビとソファは平行に
デスクはその面に対して垂直に

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:01:48.469 ID:nyJr8gif0.net
テレビはベッドでもソファーでもみれたほうがよくね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:02:12.062 ID:n1cn0YQV0.net
>>15
ゲーミングチェアじゃダメなの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:02:49.781 ID:n1cn0YQV0.net
ちなみにデスク導入の目的はなによ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:02:56.453 ID:ESaWNqaVd.net
>>16
まあめんどくさいはめんどくさいな
体調悪くてトイレ頻繁に行くときとかは最悪
でもその分部屋広く使えるのは快適よ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:03:12.300 ID:4ZHqfwoV0.net
ソファーを、ソファーベッドにするのはなし?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:03:19.851 ID:rS+bjAgNa.net
>>17
それはわかるんだけど
コンセントの関係で、デスクはここしかないんだよね

だからテレビとソファの配置は苦肉の策なんよ
平行に出来る奇策があれば良いんだが…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:04:03.589 ID:KiADH7/Qa.net
>>18
ベッドでは見ないなあ
寝るに集中したい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:04:10.706 ID:n1cn0YQV0.net
>>23
電源なんか延長すりゃいいだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:04:27.668 ID:UMN17BO7a.net
>>19
うーん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:04:38.771 ID:Fz9zWXmTa.net
>>20
リモートワークになったから

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:05:34.440 ID:Wp7MV6G7a.net
>>22
いちいち布団片付けるのはやだなあ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:05:57.970 ID:ESaWNqaVd.net
因みにはしごじゃなくて階段タイプのロフトベッドもあるぞ
階段の部分に収納も出来るしロフトベッドにするならこっちがおすすめ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:06:00.071 ID:9BGIU8k/a.net
>>25
延長したとしてどこに置けばよかろか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:07:42.883 ID:n1cn0YQV0.net
>>27
今のローテーブルを高さ調整できるものに変えるって手はどうよ
ソファ+高めのテーブルでPC操作できるんじゃね?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:08:57.719 ID:cnu3iwKQ0.net
ソファは諦めろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:09:07.067 ID:LSzoiHjHd.net
私が家具を木材から作り上げるところから始めるべきだ
配置はそれからだ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:09:12.390 ID:n1cn0YQV0.net
>>30
ベッドに垂直にくっつける

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:09:52.326 ID:ESaWNqaVd.net
>>31
こういう奴か
俺もこれ欲しかったけど高いよね

https://i.imgur.com/jxCcIr6.jpg

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:10:43.433 ID:n1cn0YQV0.net
>>35
そうそうそういう奴
テーブル+ちょっといい椅子買うより全然安いと思うがなあ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:11:53.384 ID:UNZ3QLF6a.net
>>31
あー、それは少し考えてる
というか、デスク購入前の現状がそんな感じで

ちゃぶ台にAmazon段ボール乗せて高さ合わせて
その上にノートPC置いて作業してる

んだけどやっぱ本当はサブモニタ必要だし
ソファでコーディングは腰にくるんだよね…
飯の時とか、いちいちどかすの面倒だし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:17:02.379 ID:te0TKiXxa.net
>>34
こんな感じかのう
https://i.imgur.com/Dpjlj7H.jpg

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:17:22.286 ID:K0zIOO9ma.net
>>35
すご

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:17:40.664 ID:n1cn0YQV0.net
>>37
じゃあデスク+ゲーミングチェアが無難だな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:19:02.554 ID:kJ961sXDd.net
>>35
スキマにコーヒーこぼした時とか
ホコリも関節に溜まりやすく掃除しにくそう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:19:05.520 ID:n1cn0YQV0.net
>>38
そうするならテレビとソファを入れ替えなよ
テレビをサブモニタ利用する選択肢がでてくるから

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:19:33.466 ID:lhLG8r2Za.net
>>40
チェアはもしかしてもしかすると
会社で使ってた高いやつ貰えるかもしれない

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:20:10.632 ID:DORnvqdwd.net
>>24
普段みなくても災害でつけっぱにしといたほうがいいときにパッと見れたほうがいい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:22:45.971 ID:n1cn0YQV0.net
>>38
俺がもともと想定してたのは、
いま観葉植物があるところにベットの向きに対して90度横にしておくってことよ
ローテーブルとソファはもう60cmぐらい右

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:23:27.405 ID:RUoYx7Lba.net
>>42
あー
ベットに垂直にって、こういうこと?
https://i.imgur.com/VBQk3jy.jpg

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:23:45.649 ID:b/PoFODua.net
>>44
あーなるほど
一理ある

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:24:16.623 ID:n1cn0YQV0.net
>>46
これよこれ
椅子使い終わったらひっこめれば無問題

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:24:18.119 ID:4j+FWiDD0.net
こんな狭いのにソファとベッド置くのはちょっと

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:24:35.683 ID:fd0yZKzia.net
>>45
ソファはこれ以上右には行けんの
ドアに干渉するから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:25:21.970 ID:3H8bd/h9a.net
>>48
>>46には、ベッドに辿り着くために
ソファを乗り越えなければならない弱点が…

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:25:47.072 ID:wm1A1oc+a.net
>>49
いうても、12畳弱あるんよ?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:27:55.794 ID:H9YkTDDta.net
部屋の縦横寸法はこんなもん
https://i.imgur.com/OwOQ4ea.png

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:28:46.196 ID:n1cn0YQV0.net
>>51
やっぱテレビとソファ逆にしないか
それか一切合切を90度左回転

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:28:46.544 ID:CNqjm7gNd.net
デスクとイスを置かなければよいのでは

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:30:31.401 ID:19ufiwWfa.net
>>54
あーその手があったか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:33:03.219 ID:fksNchIka.net
>>54
こんな
https://i.imgur.com/hTr6e6n.jpg

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:34:59.633 ID:UXzUG3DI0.net
なんかごちゃごちゃしてそう
結構カツカツな部屋

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:35:47.274 ID:/FYRDisEa.net
この方が見やすいか
https://i.imgur.com/zFkYGcK.jpg

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:36:37.786 ID:VGxiZt5ea.net
>>58
現状は>>4の通りで
わりとスカスカしてんだけどね…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:38:46.075 ID:jlq4cKnvM.net
だれかくる想定ないならベットの足元にテレビ置いてだらだらみたい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:42:59.951 ID:gz0ZEQiOa.net
>>61
テレビはボードの中に置いてるPC繋げてあって
ほぼネット動画しか見てなくて

んで仕事中もダラダラ何か流していたいので
どちらかといえばデスク周辺がいいんだよねー

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:51:39.899 ID:4j+FWiDD0.net
ベッドはダブルか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:52:26.424 ID:4mNXO20aa.net
デスク中央案はいいかもしんない!
寝るスペースもきっちり分けられてるし
https://i.imgur.com/P1fckpn.jpg
いやー目から鱗でしたわ
ありがとう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:52:35.355 ID:tJnIMSIca.net
>>63
セミダブル

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 16:55:27.806 ID:4gfeqMSM0.net
ワンルームでソファなんか邪魔でしかない
ローテーブルも出来れば捨てたい
ベッドは窓から離れた北側に置きたい
テレビは部屋の隅に対角線方向に向けて置きたい
ワンルームなら家具類は全て壁に付けて部屋を広く取りたい

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:00:40.304 ID:qzqoLzGma.net
>>66
わかるんだけど

ベッドはここしかないんよ
入り口とクローゼットのドアと干渉するし
反対側にすると、真上にエアコンなので

んで、よく広く見えるように説あるけど
別に広く見えなくてもいい気もするんだよね
バエる見た目が欲しいわけでもないし

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:01:09.093 ID:bpy+Pr7ga.net
あとテーブルないと
床で飯食う羽目になるからそれは困る

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:03:47.868 ID:n1cn0YQV0.net
>>57
とってもすっきり

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:05:05.216 ID:n1cn0YQV0.net
>>59
これならデスクをもう60cm左にずらして
ノートPCを左サイドで操作しつつサブモニターを右にできる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:05:57.689 ID:n1cn0YQV0.net
>>70
もう60cm右だわw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:06:30.639 ID:ObouUrona.net
>>70
たぶんアーム買ってもらえるから
その辺の配置は色々試せそう

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:07:43.686 ID:n1cn0YQV0.net
>>72
アームいいじゃん
ソファに寝ころびながらゲームできそう

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:10:10.474 ID:gvYXEI4Sp.net
寝転びながらテレビ観たい俺からしたら地獄だな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:17:42.527 ID:1P9UkrcKa.net
>>73
モニタには仕事用PC繋ぐからゲームはテレビだなw

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/30(水) 17:18:11.335 ID:KG9J+AQca.net
>>74
そのためのソファですよ
まあこの幅だと脚出ちゃうんだけど

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200