2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初代ゲイ厶ボーイって単3電池が4本も必要だったの?やばくない?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:33:02.212 ID:rSL9OXds0.net
どんだけ電力消費効率悪いんだよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:33:31.466 ID:s+D3ruu40.net
余裕

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:34:21.988 ID:2QiJ1nXL0.net
消費効率っていうと消費する効率ってことだよな
消費効率がいいっていうのはより速く消費するっていみだよな?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:35:09.641 ID:czgVpvHy0.net
ミニ四駆の充電電池使ってたんやで

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:35:40.096 ID:WvGCxZgS0.net
なおゲームギア

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:35:45.123 ID:8KM7g9Li0.net
乾電池作るメーカーと何らかの裏があったのではと勘ぐりたくなる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:36:43.242 ID:4dxKxJmO0.net
単三電池8本で2時間しか持たない携帯ゲームなかったっけ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:37:40.559 ID:Hg/4wDgZ0.net
電池足りなくて万引きしまくってたわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:37:55.464 ID:j9Nop16E0.net
ゲームギアの悪口はやめて下さい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:38:23.893 ID:dKjL1EUk0.net
ゲームギアは単3電池六本で三時間弱だったかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:38:27.561 ID:2QiJ1nXL0.net
ニンテンドースイッチはフル充電で5時間しかもたないぞ!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:39:28.861 ID:XIyucDCf0.net
4本も使ってたっけ2本の記憶だわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:39:49.698 ID:WPi1m1scd.net
昔はニカド600とかだもんな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:40:09.265 ID:hqxioF6yr.net
ゲームギアはACアダプタつけてやるものだし

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:40:12.424 ID:qughyoDY0.net
ゲームギアACアダプターから音してたよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:41:30.671 ID:uijsA35a0.net
マンガン電池とかいう雑魚さぁ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:42:28.155 ID:XcsU5wP+r.net
ゲームギアとかPCエンジンGTとか
アタリLYNXとかあたり

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:42:30.795 ID:Eu1XwcAyM.net
いまは電池いらないもんな技術の進化すげえわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:43:39.338 ID:7/MxUBDed.net
電池は冷蔵庫に入れると復活する派vs太陽に当てると復活する派

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:43:43.502 ID:j9Nop16E0.net
電池コロコロでパワー復活

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:43:50.876 ID:2DG2z7RB0.net
だからACアダプタ買ってからが本番とあれほど

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:44:36.775 ID:ICEjj8Y20.net
でも音は初代が一番良いから…

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:44:40.289 ID:2QiJ1nXL0.net
>>18
電池はいるだろw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:45:01.501 ID:cAC++Lq+0.net
ファミコンのアダプタ使えなかったか?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:46:47.352 ID:66EV4PcHH.net
ゲームギアの方がやばい 使い終わった単三電池量産しちゃう

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:49:30.428 ID:j9Nop16E0.net
あの頃エネループがあれば

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:51:25.516 ID:2QiJ1nXL0.net
あったろ充電池 充電速度より消費速度のほうが速かったけど

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:53:06.378 ID:FDRB+9RE0.net
PCエンジンGTは電池消費やばかったな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:54:04.754 ID:ZVj08fb70.net
電池切れになるたび近所のちっちゃいマツキヨに電池買いに行ってた

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:55:32.032 ID:PB81XFAT0.net
当時の電池は今の電池よりちょっと長持ちしてた気がするけど
それにしても異常にコスパ悪いよな
そのあと、充電池が出てきて任天堂としてはありがたかっただろうね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:56:12.916 ID:WoRpIHol0.net
そしてスーパーゲームボーイが生まれた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:57:08.189 ID:NQZ+PbRg0.net
電池無くなると冷蔵庫にいれるやつ😂

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:57:34.673 ID:DUdiRnAe0.net
コンセントからも電源取れるのあったよな
すぐ断線するから使い物にならなかった記憶がある

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 16:59:28.286 ID:66EV4PcHH.net
>>32
俺も冷やしてたわ ちょっとだけ復活するんだよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:00:24.785 ID:PB81XFAT0.net
家でコンセントから電源をとってゲームをするなら「もうそれファミコンでよくね?」ってなるんだよなw

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:02:39.905 ID:26wDAR/q0.net
当時はミニ四駆も流行ってたから使い終わった単三電池がいっぱいあった

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:03:24.611 ID:wOCLEt9s0.net
よっぽどのアホでもなきゃ普通にエネループ使うだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:06:43.644 ID:VVtj1i7ZM.net
ゲームボーイ時代にエネループ…?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:15:02.793 ID:3QJ9tqpBd.net
>>37
滑ってるぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:20:21.314 ID:e4441pZ8M.net
単3の充電池と充電器は高いけど一応あったと思う

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:24:14.235 ID:6bzmW3840.net
ミニ4の充電池使ってたな
あと充電バッテリーもあった 糞重いけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/23(土) 17:27:17.805 ID:2DG2z7RB0.net
そして充電時間がクソ長い

総レス数 42
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200