2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MT車乗ってる奴って例えばちまちま10m距離縮めたい時はどうしてるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:28:57.123 ID:E3+AE7J/0.net
おしえて

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:29:17.057 ID:WsrTWS9lM.net
(´・ω・`)押してる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:29:49.113 ID:Tnc+zrgE0.net
半クラ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:30:03.873 ID:0cINwE4Gd.net
そんな時は無い

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:30:05.022 ID:+zTIuCwod.net
後ろから押してる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:31:05.947 ID:ulg/X5RD0.net
ドア開けて足で漕ぐ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:31:38.123 ID:UoJ6xa/R0.net
そりゃ押すしかない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:32:16.654 ID:Dprh2aYH0.net
前に進んで詰めるけどできないとでも思ったのか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:32:45.501 ID:3ax3fR1C0.net
アクセル踏まずに半クラ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:32:53.216 ID:T923DcYn0.net
歩いてる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:33:07.450 ID:jDR90RVmr.net
耕運機で牽引してる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:33:32.402 ID:7SAt4/3/0.net
いい車はアイドリングでも走る

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:33:43.351 ID:Dprh2aYH0.net
>>9
それはエンストする

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:34:00.262 ID:Dprh2aYH0.net
マニュアル乗ったことないやつ多すぎない?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:34:00.615 ID:1FHb5n1I0.net
1速はクラッチ離せば勝手に進む

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:34:10.341 ID:9q8v8tAh0.net
3分の1クラ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:34:30.104 ID:Dprh2aYH0.net
>>15
煽らなくていいのは車によるね
最近の車は自動でやってくれるの多いけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:35:15.779 ID:Dprh2aYH0.net
順番にでないとシフトアップシフトダウンできないと思ってるコピペとかもあったよな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:36:47.933 ID:1FHb5n1I0.net
>>17
オタクのおもちゃみたいな車は知らん
仕事の車は大抵進む

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:36:50.060 ID:0cINwE4Gd.net
アイドリング回転数によるかもしれないけど半クラで前進むくね
坂道ならともかく平地で半クラでエンストってなったことないぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:36:56.157 ID:4DlsbVU60.net
3速で半クラしながらアクセル踏んでる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:37:08.049 ID:3ax3fR1C0.net
>>13
しないが

なんならアクセル踏まずに発進できる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:38:17.242 ID:7H5Gbd1U0.net
10m距離縮めたいとゆう日本語に違和感

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:38:36.762 ID:Dprh2aYH0.net
>>19
その車だけだってことは知っといて

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:38:51.019 ID:Dprh2aYH0.net
>>22
普通はするから知っといて

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:39:00.808 ID:Dprh2aYH0.net
>>23
ゆう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:39:17.070 ID:WsrTWS9lM.net
(´・ω・`)時速20キロくらいまでならノーアクセルでアイドリングだけでイケるよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:39:54.727 ID:57V6y7740.net
アイドリングで発進とかカレラGTかな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:02.440 ID:0cINwE4Gd.net
半クラでエンストしてんのお前だけなんだけど…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:04.441 ID:3ax3fR1C0.net
>>25
仕事で毎日乗ってるんだが...
古い2トンのエルフでさえ半クラのみでいける

なんか君乗ったことないんじゃね?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:12.986 ID:Dprh2aYH0.net
アイドリング状態でクラッチ操作だけで進めるのはもともとパワーのある車か、自動で回転数をあわせてくれる機能のある車だけだから知っといてね
知らずにほかの車運転するとエンストするからね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:26.359 ID:SQsoTMOg0.net
クラッチだけで発進できないとかどんだけ低速スカスカの屑鉄に乗ってるんだ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:33.197 ID:Dprh2aYH0.net
>>30
トラックの話しててワロタ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:35.404 ID:eL/+fHYx0.net
後ろから押す

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:52.876 ID:Dprh2aYH0.net
>>32
できるほうが当たり前じゃないことは知っといて

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:40:55.917 ID:3ax3fR1C0.net
>>32
クラッチ滑らせてる下手くそ説が浮上

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:10.321 ID:Dprh2aYH0.net
自分の車がそうだからってみんなそうだと思いこむ奴やばくねえか

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:14.250 ID:2NfqfA1h0.net
>>27
普通は行けるな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:17.609 ID:5iYHnaXr0.net
1速半クラでエンストする車とか乗りたくねえ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:18.366 ID:3ax3fR1C0.net
>>33
え?MT車の話だろ?



なんだこのガイジ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:25.824 ID:FgS+J5m80.net
アイドリングで進むだろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:31.889 ID:Dprh2aYH0.net
>>36
あまり乗ったことないガキかな?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:44.779 ID:Dprh2aYH0.net
>>40
トラックの話しててワロタ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:41:50.169 ID:3ax3fR1C0.net
>>42
毎日仕事で乗ってんだわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:42:18.393 ID:3ax3fR1C0.net
>>43
MT車とトラックが別だと思ってるの?




まーーーじガイジ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:42:28.493 ID:Dprh2aYH0.net
まあトラックは二速発進だからいけるだろうね
でも普通は煽らないと進まないから知っといてね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:42:43.050 ID:Dprh2aYH0.net
>>44
その車はそうなんだろうね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:42:58.026 ID:Dprh2aYH0.net
>>45
トラックしか乗ったことないなら仕方ないね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:43:08.868 ID:J5g4RGFc0.net
>>14
そりゃゆとりばっかだもん

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:43:30.878 ID:3ax3fR1C0.net
>>47
会社の車は数種類あるんだが...

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:43:37.576 ID:SQsoTMOg0.net
>>36
それも考えたけどゴミみたいなスポ車乗ってそうな気もする
とはいっても低速スカスカ車ばっかだったホンダでさえいけるからなぁ…

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:43:54.313 ID:Dprh2aYH0.net
ちなみにいすゞのトラックはパワーあるから三速でもアクセルいらないけど別のところだと少し踏まないと進まないからこれは知っといて
エンストしたら笑われるからね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:44:05.693 ID:Dprh2aYH0.net
>>49
全くな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:44:23.173 ID:Dprh2aYH0.net
>>50
わかったわかった
煽らなくていいほうが特殊だってことは知っといて
頼む

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:44:27.028 ID:3ax3fR1C0.net
>>48
トラック以外もあるけど普通に半クラでいける


おまえの車、クラッチ滑ってるから車屋に持って行くとええで
崖でクラッチ滑ると死ぬで

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:44:29.642 ID:2NfqfA1h0.net
>>51
すごっく下手なんじゃね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:44:52.262 ID:a8E7yIy+M.net
>>13
ヘタクソwwwwww

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:10.382 ID:Dprh2aYH0.net
>>51
スカスカなんじゃなくてそれが普通なの
最近のスポーツカーはクラッチゆるめようとしただけでぶぉおんって煽り出すから逆にビビるよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:21.047 ID:3ax3fR1C0.net
>>54
20年前以上のエルフですら半クラいらないんだが

お前の車って何年前のオンボロ車だよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:29.014 ID:SQsoTMOg0.net
>>56
まぁそうだろうな
律儀に2000rpmで維持して半クラしてそう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:30.619 ID:Dprh2aYH0.net
>>55
はいはいよかったね
で、そういう機能があることは知ってた?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:44.555 ID:Dprh2aYH0.net
>>59
うんうん、説明くらい読めるようになろうね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:45:58.026 ID:w+5993bB0.net
1速繋いでアイドリング

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:46:34.634 ID:3ax3fR1C0.net
>>51
ホンダもダイハツもスズキも日産も半クラオンリーでいけるのになぁ


やっぱり下手くそなんやろうね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:46:37.117 ID:EnHT6IjE0.net
ギア入れたまま、クラッチを操作して調整する
渋滞だと流石に嫌になる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:46:51.777 ID:Dprh2aYH0.net
まさかとは思うけどパワーのあるトラックや車が回転数あわせてくれてるの自分がうまいと思ってたりしてる?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:46:54.447 ID:3ax3fR1C0.net
>>62
説明ってか、お前の話が矛盾してるんよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:47:06.555 ID:0cINwE4Gd.net
うちの実家のケットラMTだけど半クラでエンストしないぞ
軽だから?ってこと?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:47:28.437 ID:3ax3fR1C0.net
バイクですら半クラで進むのにやっぱり下手くそなんだろ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:47:41.928 ID:SQsoTMOg0.net
こういうやつがMT乗れると勘違いして良い音させながら発進してくんだろうなってよくわかる
iMTの話してるんだろうけど的外れにも程があるし

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:47:51.277 ID:Dprh2aYH0.net
>>67
してないよ
おまえが理解してないだけ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:48:16.671 ID:Dprh2aYH0.net
>>69
バイクは軽いからねw
もうバカだからこれ以上話すな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:48:17.510 ID:2NfqfA1h0.net
>>68
エンストさせようと思えばできるからそのレベルなんやろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:48:46.801 ID:Dprh2aYH0.net
>>70
うんうん、機械があわせてくれてるの自分のテクニックだと勘違いしてるんだね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:48:52.398 ID:UGu7nW+L0.net
>>31
(´・ω・`)昭和の1000ccのコンパクトカーなんだが

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:10.987 ID:Dprh2aYH0.net
>>68
半クラでエンストしたらどうやって前に進むんだよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:12.909 ID:3ax3fR1C0.net
>>71
だって、色んな車種を仕事上の都合で乗るが全部半クラでいけるで

もしかしてお前の周辺の時空歪んでる?
止まったらそこが坂道になるとか

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:33.005 ID:Dprh2aYH0.net
>>75
軽くてよかったね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:42.874 ID:3ax3fR1C0.net
>>72
重たいバスですら余裕


ってか、デカいほどパワーあるし
なんか矛盾してません?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:47.458 ID:Dprh2aYH0.net
>>77
たまたまいけてよかったね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:47.871 ID:UGu7nW+L0.net
>>78
(´・ω・`)うん!

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:49:58.853 ID:UGu7nW+L0.net
(´・ω・`)こ!

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:50:18.978 ID:7coqn3v30.net
車種にもよるけどアイドリングだけでクラッチゆっくり繋げば進むやん

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:50:30.862 ID:SOC8v42V0.net
AT限定の方?
1速入れて半クラだろ
もう1回教習所行けよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:50:33.578 ID:SQsoTMOg0.net
ワンチャンS2000の前期とか乗ってるのかと好意的な解釈をしてあげたけどそんなことはなさそう
というかS2000とか7、8みたいな車乗ってるやつは「普通の車はアクセル煽らないとエンストする」とか恥ずかしいことは言わないよな…

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:50:40.345 ID:3ax3fR1C0.net
>>80
たまたま?

いや、めっちゃ乗ってきてるんよ
たまーーにそういう車に当たるけど、その理由はほぼクラッチが滑ってる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:50:52.694 ID:Dprh2aYH0.net
>>79
バイクは数百ccの貧相なエンジンだけど車体が軽いよね
バスやトラックは重いけどエンジンはそれ以上にパワフルだよね
これを矛盾ていうなんてどんなクサレ脳味噌してるの?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:51:10.989 ID:Dprh2aYH0.net
>>86
うんうんそうだね!

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:51:30.897 ID:Dprh2aYH0.net
いやあいすゞしか乗ったことないとこうなるんやなー

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:52:32.614 ID:Dprh2aYH0.net
普段煽らないで発進してるやつは荷物満載のときエンストしないように気をつけようねー

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:52:41.304 ID:3ax3fR1C0.net
>>87
お前が乗ってる車種は?


お前が言ってる車種が思い浮かばん
もしかして荷台に数百キロのオモリ積んでる?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:53:06.474 ID:0cINwE4Gd.net
>>76
>>13の主張はどこいったんだよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:53:06.477 ID:3ax3fR1C0.net
エルフはいすずだが...

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:53:11.112 ID:evuoaAWO0.net
クラッチだけで進むけど
クリープ現象と同じ?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:54:16.853 ID:Dprh2aYH0.net
車重に対してパワーがある車
軽い車(一人しか乗ってない)
車に機能がついてる

これはまあ煽らなくても進むよ
でもそんな車ばかりじゃないからちゃんとエンジンの音とクラッチの抵抗を判断して適宜アクセル踏むようにしようね!
教習所でもそう習ったはずだよ!

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:54:34.656 ID:Dprh2aYH0.net
>>91
トラックに荷物つまない奴おるん?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:54:45.380 ID:UGu7nW+L0.net
>>95
(´・ω・`)結局進むんかい…

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:54:45.452 ID:Dprh2aYH0.net
>>92
???

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:54:54.890 ID:DNG0RDw80.net
クラッチミートの感触掴むためにもアイドル発進って基本だろ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:14.159 ID:SQsoTMOg0.net
>>91
もうやめてあげなよ
一昔前のスポ車ですらなさそうだしなんなら普通免許諦めてAT限定な臭いすらする

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:18.660 ID:Dprh2aYH0.net
>>93
そうだよ
だからいすゞしか乗ったことなさそうって言ってる
ほかの乗ると坂道とかで格段に違うのがわかる

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:19.074 ID:3ax3fR1C0.net
>>96
常にはつまんやろ

ってか、お前が乗ってるのもトラックなんやん

なんでトラック煽りしてきたの?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:32.005 ID:+21xIM3H0.net
ID:Dprh2aYH0が乗ってた車種を教えてほしい
NA軽自動車から10tダンプまで色々乗ったけどクラッチのみで進まないクルマはなかったよ
実用的かどうかはともかく

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:31.990 ID:Dprh2aYH0.net
>>94
すげえバカ出た!

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:37.748 ID:gYOU+/aL0.net
大体の車は半クラだけでも進むが
そのボロ車壊れてんじゃねえの?
自分の車がそうだからってみんなそうだと思いこむ奴やばくねえか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:48.269 ID:Dprh2aYH0.net
>>97
進まなかったら車じゃないよね

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:52.826 ID:3ax3fR1C0.net
>>100
車の免許すら無さそうだよな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:55:53.200 ID:Nqx/2GZ90.net
パワーザコの8だけど半クラで進むぞ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:56:09.715 ID:Dprh2aYH0.net
>>100
かもね
かわいそう

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:56:32.584 ID:UGu7nW+L0.net
>>106
(´・ω・`)FD…

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:56:32.868 ID:Dprh2aYH0.net
>>102
何でってトラックの話に限定し始めたバカがいるからでは

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:06.873 ID:3ax3fR1C0.net
>>101
仕事でいろんな車を移動させるんだが...

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:15.582 ID:Dprh2aYH0.net
>>105
大半の車っていうほど大半じゃないから教えてあげてる
そもそも今マニュアルなんて古い車がほとんどだから知っておかないと恥をかくよ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:16.171 ID:ZMmsMTjl0.net
AT限定免許の人ってMT乗れる人より能力的に劣ってるのに、なんで偉そうにマウント取ってくるの?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:25.586 ID:0cINwE4Gd.net
>>98
いや???じゃねえよこっちが???だわ
主張と真逆のこと言ってんじゃん

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:26.291 ID:3ax3fR1C0.net
>>111
お前がいすずの話したんやろ?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:35.186 ID:Dprh2aYH0.net
>>103
何年前?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:57:58.273 ID:Dprh2aYH0.net
>>112
抽象的すぎてもう

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:58:06.982 ID:Dprh2aYH0.net
>>115
誰が?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:58:25.123 ID:3ax3fR1C0.net
>>118
そうか?
思い当たる職種あるやろ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:58:53.341 ID:SQsoTMOg0.net
>>107
マジで持ってなさそうだよな
湾岸キッズだったらまだ可愛いんだけど…
>>108
8でもいけるのか
マジで低速トルク薄くて笑った記憶したないぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:58:56.950 ID:3ax3fR1C0.net
そろそろ負け宣言しないと晒されて恥かくぞ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:58:57.982 ID:Dprh2aYH0.net
>>116
エルフの話したのはおまえ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:59:03.859 ID:2NfqfA1h0.net
>>113
もうわかったんだろ
お前のほうが特殊なんだから認めて半クラの練習方法でも聞いとけ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:59:12.975 ID:Dprh2aYH0.net
>>122
ほんとだよな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:59:27.573 ID:Dprh2aYH0.net
>>124
(笑)

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:59:41.263 ID:3ax3fR1C0.net
>>123
20年以上前の車ですらいけるって話やろ?

お前のオンボロ車が気になるだけ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 21:59:53.549 ID:3ax3fR1C0.net
>>125
お前の負けな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:00:42.332 ID:0cINwE4Gd.net
>>119
9「アクセル踏まずに半クラ」
お前「それはエンストする」

俺「半クラでエンストしないけど」
お前「半クラでエンストしたらどうやって前に進むんだよ」

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:00:46.691 ID:Dprh2aYH0.net
まあいすゞはパワーあるからけっこうな坂でもアクセルいらなかったりするけど他社の乗るとぜんぜん進まないからびっくりするよ
荷物積んで坂道とかだとけっこう煽らないと進まないからね

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:00:55.823 ID:+21xIM3H0.net
>>117
けっこう前だよ
もう8年くらいMT車は乗ってない
それまではMT車を5台乗り継いでたし、整備士やってたから色々な車に乗ったよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:03:07.509 ID:+21xIM3H0.net
あれ?終わっちゃった?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:03:52.038 ID:7coqn3v30.net
>>131
そんな事ねぇよw

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:03:56.868 ID:3ax3fR1C0.net
話にならない
こんなガイジ放置が一番

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:04:42.769 ID:7coqn3v30.net
>>133
間違い
>>132の返信

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:05:11.812 ID:Dprh2aYH0.net
>>127
だからおまえから始めた話なのになんで俺が言い始めたとか嘘つくんだよ
おまえ自分が無能だっていう自覚もてよ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:05:44.636 ID:Dprh2aYH0.net
>>134
悔しかったねえ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:05:47.137 ID:3ax3fR1C0.net
>>136
クソスレ建てたのはお前やろ

会話にならねぇんだわ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:05:58.539 ID:3ax3fR1C0.net
>>137
お前の負けな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:06:05.211 ID:Dprh2aYH0.net
>>138
違うけど?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:06:22.823 ID:Dprh2aYH0.net
>>139
勝ったわりに悔しそうでワロタ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:06:35.861 ID:YM+J4Un30.net
強化クラッチでもないならほとんどの車はできると思うけど

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:07:05.862 ID:SQsoTMOg0.net
逆に半クラだけで進まない車種ってなんだよって話

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:07:07.499 ID:gYOU+/aL0.net
でトラックの話になる前はどの車を想定して話してたの

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:07:37.305 ID:Dprh2aYH0.net
ID:3ax3fR1C0こいつ精神病なんじゃねえのか
自分からトラックの話はじめたくせに俺が始めたとか言い出すし俺がスレ立てたとか言い出すし

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:08:13.618 ID:Dprh2aYH0.net
>>144
古めの乗用車
最近のスポーツカーは自動で煽ってくれるからね

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:09:00.793 ID:/v3Rax39M.net
進むかどうかなら半クラだけで大半のMT車は進むわな、俺は絶対やらないけど

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:09:11.837 ID:0cINwE4Gd.net
>>146
>>129に対しての反論ってないの?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:09:27.158 ID:gYOU+/aL0.net
>>146
だから車種で言えよチンカス野郎
何年式のなによ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:09:56.382 ID:Ii7nIu6k0.net
2cvでもアイドリング発進できるぞ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:10:01.381 ID:SQsoTMOg0.net
>>146
ゴミみたいな回答しかしねえなこいつ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:10:29.193 ID:3ax3fR1C0.net
>>145
お前、この前なんかスレ建ててたよな?
「勝って悔しそう」で思い出したわ


ボコボコにした記憶あるわ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:10:43.842 ID:Dprh2aYH0.net
だからー
新しめのスポーツカーとかパワーあるトラックなら踏まなくても繋がるよ
でもパワーない車は踏まなきゃいけないからそれは音やクラッチの抵抗から判断しなきゃいけないよ

でも自分が乗ってるのがパワーあるトラックだからってそんなの必要ないとか言い切るのはどうかと思うよ
世の中にはいろんな車があるんだから
俺はどっちも乗ったことあるから初めて乗る車は煽ることにしてるよ
で、何度か発進してるうちにこの車は必要ないなってわかる

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:11:11.662 ID:Dprh2aYH0.net
>>148
ないけどどこがおかしいのか説明頼む

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:11:21.880 ID:vmMfSouB0.net
MT免許持ってる
けどハイブリッドカー楽すぎて半クラとか馬鹿らしい
モーターの加速感気持ちいいわ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:11:33.044 ID:Dprh2aYH0.net
>>149
知らないから言えない
トラックはforward

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:11:42.684 ID:Dprh2aYH0.net
>>151
くやしいねえ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:11:56.799 ID:Dprh2aYH0.net
>>152
哀れだからやめとけ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:12:14.144 ID:Dprh2aYH0.net
>>155
とってもわかる

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:12:21.175 ID:3ax3fR1C0.net
あー思い出した


ポケットが凹むって言ってた奴か

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:12:54.032 ID:DNG0RDw80.net
>>146
自動で煽る車種って何?少なくとも GR86 にはないぞ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:13:06.093 ID:3ax3fR1C0.net
>>158
カバンのスレでポケット凹むで負けた奴やん
思い出しちゃったww

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:13:20.606 ID:Dprh2aYH0.net
>>161
ロードスターにはある
あとぐぐったらGRは後付けできるみたいね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:13:47.883 ID:Dprh2aYH0.net
>>162
精神病怖い

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:14:04.028 ID:gYOU+/aL0.net
>>156
車種すら知らないくせにできるほうが当たり前じゃないとかぬかしてんのか
自分の車がそうだからってみんなそうだと思いこむ奴やばくねえか

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:14:23.434 ID:Dprh2aYH0.net
>>160
トラックの話はじめたのはお前
スレ立てたのは俺じゃない
ここまではいい?

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:14:42.655 ID:ACI16DtZa.net
なんだお前ら仲良しかよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:14:45.562 ID:Dprh2aYH0.net
>>165
がんばって反論したの?えらいね

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:14:47.315 ID:3ax3fR1C0.net
>>164
いや~言動がまったく同じで特定しちゃったわw

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:05.112 ID:0cINwE4Gd.net
>>154
俺は十分な説明をした
その上でわからんで通されるならもう話をする余地はない
ガイジの振りも大概にしとけよ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:29.294 ID:Dprh2aYH0.net
マニュアル対オートマで荒れることはあるがマニュアル乗りなのにいろんな車があることを全く想定できず言われてもわからないってやばいよな
トラック乗るやつってバカしかいないんだな

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:36.228 ID:3ax3fR1C0.net
>>166
むしろスレ建てしてないのに発狂してるのはガイジじゃん

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:39.494 ID:1MmXA3yta.net
過積載のトラックでもクラッチだけで進むが

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:50.418 ID:DNG0RDw80.net
>>163
その GR86 でアイドル発進できてるんだからお前が言ってること間違ってんじゃん

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:15:50.651 ID:Dprh2aYH0.net
>>169
そうか、病院いけよ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:01.839 ID:Dprh2aYH0.net
>>170
よくわからんけど頑張れ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:07.418 ID:Dprh2aYH0.net
>>172


178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:11.011 ID:SQsoTMOg0.net
世の中で今まともに走ってるMT車ってほぼほぼ全部半クラだけでいけると思うんだけど…
少なくともここ20年くらいの車なら間違いなくできるもんだと

車種も挙げてこないしオートブリッピングついてるかはググらないとわからないとか…

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:11.358 ID:3ax3fR1C0.net
>>175
お前がな


あと、免許取れよ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:20.204 ID:Dprh2aYH0.net
>>174
え?なんで?

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:27.031 ID:3ax3fR1C0.net
>>177
発狂ガイジ

お前の負け

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:16:34.081 ID:Dprh2aYH0.net
>>179
そろそろさよならしていい?

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:03.588 ID:Dprh2aYH0.net
>>178
持ってない車のことは具具らんと分からんだろ
バカなのか

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:10.592 ID:3ax3fR1C0.net
>>182
お?負け宣言か?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:16.558 ID:MqLShrF30.net
教習所のコンフォートでも普通に進む

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:21.253 ID:Dprh2aYH0.net
>>181
はいお疲れ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:28.061 ID:0cINwE4Gd.net
>>176
人に応援してる場合じゃないだろ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:34.034 ID:3ax3fR1C0.net
>>186
お前の負け

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:36.115 ID:Dprh2aYH0.net
よいしょっと

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:44.282 ID:Dprh2aYH0.net
>>187
なんで?

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:17:46.708 ID:DNG0RDw80.net
>>180
え?ノーマル GR86 で普通にアイドル発進できるんだけど

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:02.599 ID:gYOU+/aL0.net
居酒屋出禁アホレベルの馬鹿さ加減だな
日常生活すら辛そう

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:11.912 ID:FgS+J5m80.net
20年以上前のターボのスポーツモデルでも純正クラッチなら普通にアイドリング発進できんぞ
なんなら二速でも可

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:14.056 ID:Dprh2aYH0.net
新しめのスポーツカーとかパワーあるトラックなら踏まなくても繋がるよ
でもパワーない車は踏まなきゃいけないからそれは音やクラッチの抵抗から判断しなきゃいけないよ

でも自分が乗ってるのがパワーあるトラックだからってそんなの必要ないとか言い切るのはどうかと思うよ
世の中にはいろんな車があるんだから
俺はどっちも乗ったことあるから初めて乗る車は煽ることにしてるよ
で、何度か発進してるうちにこの車は必要ないなってわかる

↑誰も反応できない完璧な論

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:32.136 ID:SQsoTMOg0.net
>>183
「大半の車は半クラだけじゃエンストする」なんて宣う奴が吐いていい言葉じゃねえな
半クラでエンストする車種ってなんだよって聞かれてるのに答えないのもお前の落ち度だしな

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:34.859 ID:Dprh2aYH0.net
>>191
できたら何

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:35.707 ID:+21xIM3H0.net
1.3ターボのEP91スターレットはアイドリングの半クラで進んだぞ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:41.942 ID:3ax3fR1C0.net
まずは免許から取ってきて欲しい

本当に車持ってるなら、そんなオンボロ車捨てろ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:18:53.205 ID:kcE7Ei880.net
断続クラッチか止まる距離予測して一瞬半クラ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:19:06.632 ID:DNG0RDw80.net
>>196
お前が言ってること間違ってんじゃん
馬鹿なの?

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:19:19.829 ID:Dprh2aYH0.net
>>195
俺がいつそんなこと言ったのか教えてくれ
次のレスで謝罪しなかったらおまえもさよならだぞ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:19:24.460 ID:3ax3fR1C0.net
>>197
良い車乗ってますやん

あれってノーズあるくせに前見易いんだよな

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:19:35.262 ID:Dprh2aYH0.net
>>200
GRでできたらなんで間違いになるの

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:19:57.937 ID:SQsoTMOg0.net
>新しめのスポーツカーとかパワーあるトラックなら踏まなくても繋がるよ
>でもパワーない車は踏まなきゃいけないからそれは音やクラッチの抵抗から判断しなきゃいけないよ

俗に言うパワーのない車でも半クラ発進できるっていくらでも反論されてるのにロクなレスしないゴミ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:07.345 ID:Dprh2aYH0.net
ほんと本題と違うところでバカが釣れちゃうのがマニュアルスレだよなあー

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:16.490 ID:+21xIM3H0.net
>>194
最新の車やトラックの話はほとんどの奴がしてない

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:17.986 ID:Dprh2aYH0.net
>>204
できないよ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:20.587 ID:0cINwE4Gd.net
>>190
主張(半クラで進むか進まないか)が違ってるのはお前だけなんだけど
俺は十分な説明をしたし理解できないバカのためにこれ以上頑張らない
むしろ頑張るのはお前

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:28.460 ID:Dprh2aYH0.net
>>206
????

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:41.356 ID:Dprh2aYH0.net
>>208
おう、頑張れ

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:45.635 ID:S3/fWYoz0.net
>>24>>25で煽らないとエンストするのが当たり前みたいな事いってるじゃん

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:20:52.565 ID:FgS+J5m80.net
出来る車は低速からトルク出る
できない車は低速トルク死んでるだけでしょ
なんでも出来るわけじゃ無い
そんだけ

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:21:08.674 ID:Dprh2aYH0.net
いやあ自分がすべての車に乗ったわけじゃなかろうになんでここまで言い切れるのか不思議

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:21:23.383 ID:Dprh2aYH0.net
>>211
みたいなことって何

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:21:39.003 ID:Dprh2aYH0.net
>>212
これが理解できない

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:21:59.059 ID:Dprh2aYH0.net
新しめのスポーツカーとかパワーあるトラックなら踏まなくても繋がるよ
でもパワーない車は踏まなきゃいけないからそれは音やクラッチの抵抗から判断しなきゃいけないよ

でも自分が乗ってるのがパワーあるトラックだからってそんなの必要ないとか言い切るのはどうかと思うよ
世の中にはいろんな車があるんだから
俺はどっちも乗ったことあるから初めて乗る車は煽ることにしてるよ
で、何度か発進してるうちにこの車は必要ないなってわかる

↑誰も反応できない完璧な論

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:22:04.077 ID:DNG0RDw80.net
>>203
>>31
>アイドリング状態でクラッチ操作だけで進めるのはもともとパワーのある車か、自動で回転数をあわせてくれる機能のある車だけ

パワーもなければオートブリッピングもない GR86 でアイドル発進できている以上お前が間違ってるよな

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:22:16.565 ID:Dprh2aYH0.net
もっと簡単にいおう


できる車とできない車があるよ!!

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:22:18.191 ID:+21xIM3H0.net
>>202
荷重を意識しながら峠を流すと気持ちいい
ライトウェイト万歳

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:22:44.417 ID:Dprh2aYH0.net
>>217
GRがパワーないですってwww
これはこのスレで一番笑えた

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:22:54.510 ID:xiQlFgda0.net
>>195
ディーゼルみたいな鬼トルクならエンストしないが
2Lまでのガソリン車は普通にエンストするぞ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:23:22.334 ID:IiSQ7zQq0.net
ガチの人じゃん

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:23:44.070 ID:Dprh2aYH0.net
>>222
だね

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:00.661 ID:Dprh2aYH0.net
235馬力がパワーないってすげえよな

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:03.953 ID:+21xIM3H0.net
そろそろID:Dprh2aYH0が半クラ発進できなかった車種を教えてくれてもいいんじゃないかな

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:14.006 ID:0cINwE4Gd.net
>>210
どういう思考回路したら「バカのために頑張らない」に対しての返答が頑張れになるんだよ
ガイジの振りやめようってさっき言ったよね

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:46.625 ID:3ax3fR1C0.net
>>219
スターレット2やったかな?
丸っこい方は乗ったことあるんやが
あれでもスッゲー楽しかった
ラインが取りやすいし下りでもブレーキガンガン効くからスゲー楽

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:50.189 ID:Dprh2aYH0.net
>>221
するよなw
だからロードスター乗ったときは感動したもんだ
煽ると逆にエンストするw

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:24:56.848 ID:DNG0RDw80.net
>>220
パワーないけどどうしたの?
つか昔乗ってた AE86 ですらアイドル発進当たり前にできてたが

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:25:07.383 ID:Dprh2aYH0.net
>>226
はい、さようなら

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:25:42.609 ID:DNG0RDw80.net
>>221
それお前が下手なだけ

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:25:43.189 ID:Dprh2aYH0.net
>>229
235馬力(笑)

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:25:51.355 ID:gYOU+/aL0.net
>>225
知らないから言えないらしいぞ

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:25:52.781 ID:FgS+J5m80.net
そもそもエンストしないためにする行為が半クラなのであってエンストしたら半クラとしては失敗なんですよ
要はお前の運転下手くそだなって意を車が示しただけです

>>221
ちなみに平地ならランエボ2速でアイドル発進できますけど???

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:26:07.339 ID:SQsoTMOg0.net
>>201
>>13、25、35のレスは違うのか
>>113でもそう主張してるように見受けられるけど違うのかな?

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:26:18.724 ID:0cINwE4Gd.net
>>230
そうだね
さようなら
自分の正しさがみんなに伝わるといいね
頑張れ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:26:38.617 ID:xiQlFgda0.net
>>229
普通はできないぞ
その世代でできたならアジャスターでアイドリング上げてただけだろ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:26:39.781 ID:Dprh2aYH0.net
つまりトラック(それもいすゞ)しか乗ったことないバカがイきってるわけかw
でも235馬力がパワーないってほんと受ける

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:27:03.130 ID:Dprh2aYH0.net
>>235
日本語の通りに読んで

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:27:07.904 ID:DNG0RDw80.net
>>232
下スカスカだぞ
それとも AE86 もパワーあるって言う気?

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:27:33.431 ID:xiQlFgda0.net
>>234
エボ?は普通にエンストしたぞ

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:27:41.445 ID:Dprh2aYH0.net
>>234
パワーのある車は別って言われてるのにパワーある車を例示するのはバカだから?

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:07.021 ID:3ax3fR1C0.net
>>238
仕事上いろいろ乗ってるって言って
20年以上前のエルフすら余裕って話なんだが



ほーーーんと人の話聞かないのな

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:08.282 ID:DNG0RDw80.net
>>237
ないない
お前が下手なだけ

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:09.757 ID:Dprh2aYH0.net
>>240
AEは知らないけどGRは235馬力だから(笑)

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:13.080 ID:xiQlFgda0.net
-バグった
エボ4な

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:32.376 ID:Dprh2aYH0.net
>>244
少しはバカの自覚もったほうがいい

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:28:57.980 ID:xiQlFgda0.net
>>244
ねーよトルクが足りないから有りえんよ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:29:03.702 ID:wRmqrnne0.net
なんか伸びてんなと思ったらめちゃくちゃどうでもいいことでしょうもないケンカしててワロタ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:29:06.843 ID:3ax3fR1C0.net
>>247
運転下手くそなの自覚するか

免許証晒すか
車種教えるか

どれかしろよ

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:29:26.297 ID:Dprh2aYH0.net
つまり煽らなくていいと言ってるやつはパワーのあるスポーツカーかいすゞのトラックに乗っててほかの車を知らないってことだよな
まあ、それは仕方ないが少しはパワーのない車について考えてくれたらいいのにな
バカだから無理か

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:29:46.047 ID:SQsoTMOg0.net
>>234
これ
マジで「大半の車でアクセル煽らないとエンストする」ような下手くそは公道に出るな

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:29:48.339 ID:Dprh2aYH0.net
>>249
どうでもいいことを認められないバカっているんだよ

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:30:09.148 ID:Dprh2aYH0.net
>>252
同感!
誰がそんなこと言ったのか知らんけど

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:30:35.623 ID:Dprh2aYH0.net
ああ、こいつ間違い認めてねえからさよならしとくか

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:30:43.361 ID:FgS+J5m80.net
>>241
うん...点火系変えたら?

>>242
は?古典的なターボ車のNA領域舐めんな
スカスカだぞ
しかもレスポンスもダメよ?
それに比べて現代の直噴エンジン車はなんと楽な事か
涙出ちゃうよ

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:05.860 ID:DNG0RDw80.net
>>247
自演失敗してんぞ

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:11.921 ID:Dprh2aYH0.net
>>256
だから何

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:13.415 ID:DrjpOagl0.net
自己愛性パーソナリティ障害ってやつ?

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:17.003 ID:3ax3fR1C0.net
さよならってNG追加みたいだぞwwww


逃げてるなぁw

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:29.666 ID:Dprh2aYH0.net
>>257


262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:31:59.568 ID:0cINwE4Gd.net
>>245
横からだけどここで言ってるパワーって文脈的にトルクのことだよね
半クラの話してるときになんで最高出力出てくんの

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:32:01.201 ID:Dprh2aYH0.net
>>259
だろうね
でなきゃここまでひどくない

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:32:46.019 ID:DNG0RDw80.net
>>241
お前マジで下手すぎね?w
どんな繋ぎ方してんの

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:33:06.277 ID:Dprh2aYH0.net
235馬力がパワーないってもうおかしくて

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:33:27.321 ID:SQsoTMOg0.net
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2023/10/24(火) 21:40:26.359 ID:SQsoTMOg0

クラッチだけで発進できないとかどんだけ低速スカスカの屑鉄に乗ってるんだ?

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2023/10/24(火) 21:40:52.876 ID:Dprh2aYH0

>>32
できるほうが当たり前じゃないことは知っといて

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:34:57.549 ID:3ax3fR1C0.net
やっぱりNG追加してるんだな



やーーーい負け組

クラッチ滑ってますよー

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:35:20.031 ID:DNG0RDw80.net
>>262
馬鹿だからじゃね

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:35:24.396 ID:FgS+J5m80.net
>>256
アイドリング〜低速でのトルクで不利なのはポート噴射のハイプレッシャーターボエンジンでしょ?
直噴なら圧縮下げなくていいもんね
しかもバルブ制御になにもギミック無いスポーツモデルだとさらに不利
理屈はわかるでしょ?

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:36:04.891 ID:wRmqrnne0.net
>>253
下のトルクない車で出来るか出来ないかの2択であればジワーっと半クラしたら進むし
ただそれが実用的か考えたら否で、街中でスムーズに加速したいなら適量アクセル足す
坂道発進なんか先に半クラ作っといてブレーキからアクセルに踏み変えるし
そんだけのことよな

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:36:22.401 ID:FgS+J5m80.net
>>269
>>258ミスった

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:37:40.606 ID:Dprh2aYH0.net
>>270
その、そんだけのことがどうしても理解できないガイジがいるんだよ

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:38:10.670 ID:DNG0RDw80.net
>>270
渋滞の時のアイドル発進って MT 乗ってたら当たり前の技術でめちゃ大事な事じゃん

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:38:11.068 ID:Dprh2aYH0.net
>>268
235馬力(笑)

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:38:37.226 ID:6KoKhXooM.net
最新86なら出来るっつうのは
バカが馬鹿やってもエンストしないよう燃料噴射している電子制御が凄いんだろうよ

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:38:41.325 ID:Dprh2aYH0.net
>>273
まるっきり意味がないだろ
バカかこいつ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:38:49.236 ID:DNG0RDw80.net
>>272
スレタイ読めガイジ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:39:15.813 ID:HGeBuJt9M.net
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2023/10/24(火) 21:33:43.351 ID:Dprh2aYH0

>>9
それはエンストする

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:39:19.367 ID:Dprh2aYH0.net
>>275
だと思うけどオートブリッピングはついてないらしいよ
運転したことないから挙動は知らんけど

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:39:37.139 ID:Dprh2aYH0.net
>>277
さよなら?

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:40:12.768 ID:SQsoTMOg0.net
たかだか10m距離詰めるのにブンブン煽ってんのクソゴミだよなぁ

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:40:49.988 ID:Dprh2aYH0.net
いちおう教えておくと渋滞のときの止まるか止まらないかのときは発進したら二速にいれて半クラで徐々に進めよ
1速だとぐわんぐわんなるからな

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:41:04.049 ID:wRmqrnne0.net
>>273
別にアクセル足さない縛りはしなくない?
アイドル1200rpmとしたらそのアイドル回転保つ程度にアクセル開けるじゃん

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:41:20.173 ID:FgS+J5m80.net
後クラッチの繋がり方次第じゃね
半クラ領域広くてリニアにつながるとそりゃやりやすいし
アクセルの使い方も回転を上げるわけじゃなくて回転を保つように使う方が発進がスマートなわけだし
アイドリングでアクセル踏まずに発進は無理でもアイドリング付近の回転を半クラ時に落ちた分だけをアクセルで補う様に操作してやりゃいいのよ
ブォンと煽った割に回転落ちしてからクラッチつなぐのはダサくね?

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:41:27.443 ID:DNG0RDw80.net
必死で100レスして自演までやるとか真性ガイジだろwww

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:41:37.265 ID:Dprh2aYH0.net
まあ、このバカたちは235馬力の化け物エンジンかトルクお化けのディーゼルしか乗ったことないからすべての車がアクセル不要だと思っちゃってるってことだよな

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:42:00.247 ID:0cINwE4Gd.net
>>268
馬鹿の言い分が仮に正しいなら280馬力の7で半クラ発進できなかったらお笑いもんだよなあパワーある車なんだからなあ

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:42:18.430 ID:Dprh2aYH0.net
>>283
もう引き返せないから適当いってんだよ
そっとしといてやれ

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:42:28.569 ID:Dprh2aYH0.net
>>285
くやしいのう

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:42:36.200 ID:DNG0RDw80.net
>>283
疲れないように渋滞抜けるんだったらそんなことしないだろ
本当に MT 乗ってる?

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:43:44.512 ID:Dprh2aYH0.net
>>290
おまえアクセル踏むのそんなに疲れるの?

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:44:08.701 ID:gYOU+/aL0.net
>>282
1速でぐわんぐわんなるのクラッチ操作ワイドすぎるからじゃね?
もしかして君運転下手?

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:44:08.706 ID:DNG0RDw80.net
>>287
んー 低速トルクのことを言ってんのにお前一人だけ最高出力でギャーギャー言ってるの頭悪いよねって流れなんだが理解できてる?

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:44:44.426 ID:0cINwE4Gd.net
>>283
足すとか足さないとかじゃなくて半クラ発進は普通エンストする
もし出来たとしたら電子制御か鬼トルクってのがあいつの主張だぞ

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:44:46.452 ID:wRmqrnne0.net
>>288
トラックならその認識でいいけどなぁ
>>290
そもそも疲れるとか考えない
ほぼ無意識で動くもんだし

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:45:04.924 ID:2NfqfA1h0.net
>>286
アイドルで馬力の話は本当に馬鹿みたいだからトルクにしといたほうが煽れると思いますよ
あとお薬切れてるんだったら頭痛薬でも紛らわせられますよ
お大事に

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:45:11.407 ID:DNG0RDw80.net
>>291
車間そんなにないのにアクセル踏んでその後にすぐブレーキ踏んでクラッチ切ってニュートラルに入れてを繰り返すのが疲れるね

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:46:15.022 ID:0cINwE4Gd.net
>>293
ゑ?

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:46:25.393 ID:FgS+J5m80.net
>>290
お前の足は爪楊枝か何か?

強化クラッチ入ってるテンロクNAだと少し辛いができない事はないな
ちなGRヤリスでも出来た
でもありゃクラッチの繋がり方が純正の割にシビアだ
二速ではアクセル使わんと発進は無理だ

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:46:37.874 ID:0cINwE4Gd.net
いや安価ミスか
すまん

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:46:42.970 ID:SQsoTMOg0.net
>>292
普通はぐわんぐわんなるほど繋がないよな
断続クラッチも知らなさそうでこわい…

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:47:15.178 ID:Dprh2aYH0.net
>>292
説明するのめんどうだからそれでいいよお疲れ

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:47:24.642 ID:DNG0RDw80.net
>>299
頭悪いということが良く分かった
お疲れ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:47:40.746 ID:Dprh2aYH0.net
>>295
トラックしか乗ったことないんだよな

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:48:01.682 ID:Dprh2aYH0.net
>>296
くやしいのう

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:48:29.221 ID:Dprh2aYH0.net
>>297
ごめんなんでニュートラルに戻すの

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:49:01.436 ID:Dprh2aYH0.net
トラックしか乗ったことないのに笑う

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:50:44.177 ID:3ay8Wujh0.net
楽しそう

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:51:24.297 ID:Dprh2aYH0.net
>>308
235馬力なのにパワーないは楽しかった

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:54:02.461 ID:wRmqrnne0.net
>>294
まぁ“普通は”ってそれは強く出過ぎだと思うけど
低速スカスカの車でアクセル踏まない縛りだとエンストは実際しやすいだろ
しないにしても半クラの時間若干長くなるから何となく気持ち悪くてさっさと繋ぎたい俺としてはアクセルは絶対使う
路面悪かったりうっすら登り傾斜だとなおさら

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 22:54:58.870 ID:pv+2XVLK0.net
写真の一枚すらあがってないエアMT乗りばっかりで草

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:01:26.404 ID:0cINwE4Gd.net
>>310
別に俺も実家のケットラ乗るとき毎回半クラだけで発進してるかって言ったらそうじゃないしお前の言い分がわからないってわけじゃないけど「半クラだけじゃ普通エンストする」って折れないからレスバに発展してる訳で
あんま肩持たないほうがいいと思うぞ自演にみえるから

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:01:47.496 ID:HqlvBolMx.net
10mならシカト進まない

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:02:28.184 ID:7oHInMDa0.net
半クラアクセルふみふみ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:04:40.813 ID:qaSHtnDPd.net
1000回転くらいで半クラ
ガタガタなりだしたら切る

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:04:50.284 ID:wRmqrnne0.net
>>312
まぁなんでこんなことでケンカしてんだ?ってのがそもそも俺の意見だったからな
レス見返したら向こうもマジで頑固だな
邪魔したわ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:05:05.566 ID:hxGR1lPt0.net
普通に進むだけだろ
いちいち半クラにしてアクセルを踏んでとか意識してない
お前はちょっと嫌な歩くのにいちいち膝をこれだけ曲げてつまさきをあげて、とか意識すんのか?

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:08:54.362 ID:0cINwE4Gd.net
>>316
なんでこんなことでってだって折れてくれないんだもん

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:15:34.449 ID:ulg/X5RD0.net
なんかすげー伸びてるから何かと思ったらしょーもなさすぎてワロタ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:17:44.436 ID:yEC5YprXM.net
馬力の最高出力に拘ってるのはさすがにアホすぎる
なぜかディーゼルだけはちゃんとトルクで語ってんのにな

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:18:23.564 ID:bAZNvW+u0.net
半クラだけで無理なら+αでアクセル入れればいいだけ
何をそんな争うことがあるんだよ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:18:26.168 ID:FQ19fcSV0.net
>>13
しないよ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:19:24.403 ID:ulg/X5RD0.net
低速トルクスカスカのRX-8ですらクラッチだけで進めるからねw

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:20:09.147 ID:kDMTewGP0.net
アイドリングのまま一瞬半クラにしてすぐに切って惰性で進む

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:20:38.226 ID:6bp40b5G0.net
半クラ

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:27:37.293 ID:VoyPsdZg0.net
>>9
いきなり5速で半クラやってもうまくやればエンストしない。

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:32:32.462 ID:0mAI0D/Pd.net
運転中アクセルワイヤ切れたときはクラッチとシフトチェンジだけで修理工場まで走ったぞ

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:36:23.001 ID:xpKCdxnY0.net
FL5納車されたけどトルクモリモリで半クラだけで3速まで加速出来て笑ったわ

329 :?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:40:47.074 ID:U16TIiFj0.net
>>13
アイドリング回転数保つ様に勝手にアクセル開けるからエンストしない
1速なら余裕
3速辺りからはかなり気を遣ってクラッチ繋がないとダメ

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:50:26.540 ID:bAZNvW+u0.net
そういやR56のミニクーパーSだけは特殊でクラッチだけで発進出来るのにそこにアクセル入れると回転落ちてエンストする謎仕様だったわ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:50:53.545 ID:qi2ekj7rM.net
645 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/24(火) 21:22:34.399 ID:Dprh2aYH0
追いつめられると無視してまた同じこという
アフィでしょこれ

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/24(火) 23:59:20.635 ID:Rpkn/AcF0.net
1速で繋げは後はATのクリープと同じ

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:04:21.466 ID:fz5dt+pi0.net
>>13
4馬力の原付でもアイドリング半クラで発進できるが

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:07:30.816 ID:vIoI/EMf0.net
ATMTスレあと10年は伸びそうやな

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:12:34.936 ID:yLiS2XVz0.net
MTマンのわしが来ましたよっと

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:26:26.598 ID:eTAaH3LM0.net
>>335
運転が下手糞でもう終わったよ

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:27:45.358 ID:hjFluuma0.net
>>333
バカ

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:28:14.364 ID:hjFluuma0.net
>>335
トラックしかのったことないで終わってるよ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:29:17.768 ID:KQu2fYD10.net
AGSはMTカテでええすか?

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:30:43.019 ID:5y+/VuQn0.net
>>339
セミだからだめです

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:35:56.986 ID:fz5dt+pi0.net
>>337
バカはお前

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 00:53:29.010 ID:hjFluuma0.net
きちげえだらけ

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 01:01:54.446 ID:ojFZAIKz0.net
>>342
下手糞

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 01:09:06.910 ID:nL7mQZ5q0.net
>>342
免許とるまで戻ってくるなよ

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 01:40:54.801 ID:hjFluuma0.net
相当悔しかったんだな

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/25(水) 01:43:06.077 ID:ROXwoKOU0.net
お前がな

総レス数 346
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200