2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

37だけどそろそろフリーターやめて就職をしたい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:14:02.404 ID:x4/840JT0.net
ちな就職経験をまだない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:14:28.675 ID:JOD5H+va0.net
何のバイトや

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:15:33.610 ID:HUMRKI8C0.net
焼却場オススメ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:16:16.093 ID:9dUTt5qE0.net
介護業界は君を待っている

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:16:25.917 ID:M8AECfVO0.net
バイトだけでよくね?
ダブルワークしなよバイトでも20万以上稼げるっしょ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:17:19.223 ID:lwGNLKxA0.net
どうすんのそれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:17:42.773 ID:+pIUfD5+0.net
なにが出来る?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:18:47.446 ID:x4/840JT0.net
コンビニだったから忙しいのと接客は得意

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:18:51.852 ID:M8AECfVO0.net
介護なんて糞過ぎるし正社員はハードルがたけえ
面接受けるとマジで絶望を味わう
バイトをダブルワークやトリプルワークして稼ぎを増やせばいいと思う

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:20:09.500 ID:3K+zD0NW0.net
もう今さら頑張ったって同級生どころか後輩にすら追いつけないんだしバイトでいいじゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:20:11.357 ID:M8AECfVO0.net
コンビニバイト経験あるなら
コンビニ3店舗でトリプルワークしてシフト入れまくれば
月30万以上稼げるんじゃないか?
これでいいじゃん。30万稼げる正社員目指す方がハードルたけえ
コンビニで長時間働いた方が絶対楽

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:20:40.850 ID:x4/840JT0.net
>>9
これ以上働くの体壊す
限界を感じてる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:20:55.093 ID:M8AECfVO0.net
>>10
マジそれ
今更普通目指しても大変なだけ
出来る事をやった方が良い
出来ることがバイトなんだからバイトを重ねて長時間労働した方が良い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:21:20.027 ID:/MbhCU4N0.net
そこまで来たならダブルワークにしとけ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:21:30.317 ID:vsF6YWkaa.net
犯罪歴と反社との関わりがなくて
薬物依存とかアル中で無く
多額の借金無ければ警備員へGO

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:22:22.180 ID:M8AECfVO0.net
>>12
いけるいける
俺ウーバー配達員だけど1日10-12時間を30日連勤して9月は45万稼いだから
出来る事を長時間労働した方が良いよ
お前の場合どうみてもコンビニバイトを重ねて、日勤夜勤朝勤と
3つくらい店舗変えて30万以上狙った方が良いと思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:23:14.131 ID:1WV49vCI0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
投資でもしろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:29:59.615 ID:M8AECfVO0.net
10時間働いても1日は24時間あるから14時間は休めるんよ
時給1000円で1日10時間、30日連勤したら30万も稼げるのよ
まずはそれで金を貯めた方が良い
たぶん頑張れば今と金ゼロでも40歳までに500万近く貯めれると思う

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:30:25.471 ID:W6hNwoJO0.net
>>16
正社員なればそこまでしなくても45万円は稼げる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:31:01.097 ID:3K+zD0NW0.net
ちな俺は正社員残業なしで月30だけど

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:31:18.316 ID:M8AECfVO0.net
今更新しい事をやるより
今できる事をやった方が良い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:31:43.386 ID:M8AECfVO0.net
>>19
無理
そんな正社員ない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:31:54.210 ID:W6hNwoJO0.net
今できることをやってる時間のせいで将来手にしてたであろうものを失っている

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:32:19.788 ID:W6hNwoJO0.net
>>22
あるぞ
Uberにないのは昇給だな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:32:38.545 ID:3K+zD0NW0.net
まぁバイトはバイトで需要あるんだし頑張れ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:34:46.166 ID:M8AECfVO0.net
20代ならやりたい事をやればいいと思う
30代、40代は今できる事を長時間労働した方が良い
50代、60代は無理せず働く事だろう
今37なら今更正社員なんて狙わない方が良い
ましてや1度も経験ないなら辞めた方が良い
苦痛しか訪れない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:35:37.717 ID:M8AECfVO0.net
>>24
ない。普通の一般人が未経験で45万稼げる正社員なんてない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:36:47.007 ID:uzQ0Qza60.net
>>27
新卒で大手に就職して1番底辺でも10年してやっと到達する域だからね😭

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:37:28.358 ID:M8AECfVO0.net
>>25
マジそれバイトは今需要が高い
ダブルワークトリプルワークでシフト入れまくって
黙ってペコペコ働いて月30万以上狙ってればいい気がする
東京だと今最低賃金1120円だから日勤だけなら268時間働けば30万になる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:38:03.418 ID:7BDgYQ920.net
20年遅くてワロタ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:38:09.128 ID:aj/QwEV90.net
コンビニダブルワークとかドカタよりつらい自信あるわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:38:35.370 ID:M8AECfVO0.net
>>28
月30万ですら厳しいからな
普通ハロワにいけば東京でも22万とか23万がいいとこ
バイト重ねて30万稼ぐのがどれだけ稼げるかを理解してない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:39:24.966 ID:M8AECfVO0.net
>>31
じゃあ介護とかのが楽だと言いたいのか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:39:51.634 ID:M8AECfVO0.net
未経験で介護で月30万くれる所なんてないと思うぞ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:40:42.506 ID:t35uHjgS0.net
時給を上げていける仕事じゃないと意味なくないか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:46:00.012 ID:M8AECfVO0.net
>>35
それ楽じゃない
最低賃金で長時間労働した方が楽
勉強すりゃわかる資格一つとるのも大変

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:46:45.590 ID:uzQ0Qza60.net
>>36
資格にもよるけどそんな大変じゃないだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:49:22.867 ID:M8AECfVO0.net
ねだるな勝ち取れチャンスはある
出来る事を長時間労働した方が良い
ある程度金が貯まれば出来る事も視野が増える
まだ37は何とかなる死ぬ気で長時間労働したら
3年あるから40歳で500万、1000万という大金を貯められる
40代も死ぬ気で働けるだろう
50代、60代なんて30代40代ほど働けないと思うわ税金と食う分だけ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:51:44.897 ID:M8AECfVO0.net
>>37
やればわかる楽じゃない
介護なら初任者研修、介護士とかだろう
楽じゃない。それだけやって5年後にようやく月30万ってとこじゃね?
だったら今ダブルワークで出来る事やって30万勝ち取った方が楽

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:52:54.125 ID:M8AECfVO0.net
一番良いのは大阪や東京でウーバー配達員とアマフレよ
死ぬ気でやって50万オーバー稼いでるのがいっぱいいる
みんな毎日10時間超えで30日連勤とかやってる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 09:54:48.332 ID:M8AECfVO0.net
ねだるな勝ち取れ
もう国や他の人に期待しててもどうにもならん
自分で勝ち取るしかない
ギャンブルとか投資は辞めとけカモにされるだけ
自分の力で勝ち取るしかない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/26(木) 10:11:06.067 ID:M/iM1k500.net
就活のフリーター

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200