2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームプログラミングの勉強してるけど次何を作ればいいか悩む

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:38:37.017 ID:KiCNr8f20.net
ブロック崩し、テトリス、インベーダーゲーム、ポーカー、麻雀とか作ってきた
3DCGとか難しいのは作れない
絵も描けない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:39:15.458 ID:4BANaawb0.net
スイカゲーム😡

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:39:30.120 ID:xZB6RZBO0.net
ターン制バトル

4 : :2023/10/30(月) 00:39:36.172 ID:rzOtgwMjd.net
ローグ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:40:28.297 ID:eht1DGhR0.net
木を育てるゲーム

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:40:29.478 ID:KiCNr8f20.net
>>2
似たようなのいっぱいでてきてるけど
ロシア作る奴はワロタ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:40:46.889 ID:C+bfbxI40.net
麻雀とか作るのクッソムズくね?
CPU(NPC)どうしたらいいのか想像もつかん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:41:13.678 ID:KiCNr8f20.net
>>3
RPGは戦闘とか道具とか合成とかシステムは作ったけど
本編が完成しない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:41:15.777 ID:MFziXXKXa.net
何回同じスレ立ててんの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:41:35.070 ID:KiCNr8f20.net
>>4
難しいのは作れない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:41:49.965 ID:DZ4pGHO/0.net
超大作RPGはまだですか?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:43:51.405 ID:f4PG6toT0.net
アイドル育成ゲーム

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:43:56.796 ID:KiCNr8f20.net
>>7
いくつか方法を考えた
1,もうすでに手牌を作って引いた牌を捨て続け
こちらがリーチまたはテンパイしたら動き始める
2,19字牌から捨てて順子またはトイツまたはアンコなどを優先的にして他を捨てる
3,1と2を合体させて宇宙麻雀を作るとか
自分は2を作ってた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:44:30.913 ID:KiCNr8f20.net
>>11
RPGは完成しない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:45:20.179 ID:KiCNr8f20.net
>>12
アイドル=絵が無い
育成ゲームは作ってみたい
育成ゲームの育成だけのシステム作ってみたいなぁ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:45:28.590 ID:HFqMy2wI0.net
Unity?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:46:02.590 ID:eht1DGhR0.net
>>15
木を育てようぜ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:46:26.118 ID:iPyw6Ep+0.net
シフト自動作成

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:46:40.657 ID:ppbGJCre0.net
人生オワタの大冒険3D

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:47:09.929 ID:KiCNr8f20.net
>>16
練習中

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:47:35.238 ID:wfjtEz9s0.net
ローグライクは超簡単
マップを自動生成するコード書いて次は@を歩かせるコード書いて
あとは宝箱とか敵とか追加していけば完成だ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:47:54.259 ID:KiCNr8f20.net
>>17
木というかモンスターとか馬とか育てる感じがいいなあ
トレーニングすると成長するような奴
メインのゲームが作れないけど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:48:15.826 ID:DZ4pGHO/0.net
クッキークリッカー作って出来たクッキーをひたすら粉砕する
クッキークリッカーVSクッキークリックブレイカー作ろうぜ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:48:33.097 ID:KiCNr8f20.net
>>19
2Dアクション作れない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:49:08.257 ID:KiCNr8f20.net
>>21
ローグライクはゲーム部分は作れるけど
ゲームバランスが難しい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:49:13.059 ID:4L1oVjA40.net
ツクールいじいじしとけ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:49:45.958 ID:eht1DGhR0.net
>>22
スライムなら絵も簡単だし作れるんじゃない?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:49:47.891 ID:KiCNr8f20.net
>>23
放置ゲームを破壊していく感じ?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:50:32.523 ID:KiCNr8f20.net
>>27
メインゲームが思いつかなくない?
でも育成ゲームのシステムは作ってみたいなあ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:51:02.522 ID:4Jtvr3GY0.net
芸能人育成ゲームで良いじゃん
おとこでもおんなでも表の仕事と裏の仕事としっかり作って裏やり過ぎるとスキャンダルですっぱ抜かれるとか
表やり過ぎて売れないとか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:52:07.048 ID:DZ4pGHO/0.net
>>28
そんな感じ
ブレイカー側に自動化はなく代わりに技や武器変えたりのグラフィックでクリック

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:52:32.955 ID:KiCNr8f20.net
>>30
面白そう
そういうの企画出来る人が考えて
俺みたいなゲームプログラマー募集かけて欲しいわ
ゲームプログラマーの需要が少ない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:52:38.961 ID:eht1DGhR0.net
>>29
スライムが食べさせるアイテムによって分岐進化するとかは?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:53:05.999 ID:KiCNr8f20.net
>>31
まあでもネトゲは作れない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:54:10.468 ID:KiCNr8f20.net
>>33
メインゲームが無くて
ただ進化させて図鑑を埋めていくとかでもいいのかな?
スライムにエサを与えたり、運動させたりして
で、一定時間で死ぬ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:55:30.611 ID:eht1DGhR0.net
>>35
ちょっと面白そう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:55:54.668 ID:UUw8sF/c0.net
>>32
テトリスみたいなコードプリセットであるようなもんの作製経験しか無いやつには声かからん

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:56:12.009 ID:G52yUqX90.net
俺もUnityやってるけど全然完成しない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:57:15.685 ID:KiCNr8f20.net
>>36
たまごっちみたい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:57:53.128 ID:eht1DGhR0.net
>>39


41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 00:58:20.946 ID:KiCNr8f20.net
>>38
Unity難しいよね
今はエンジン無しで作ってる
ここ数日STGみたいなの作ってたけど進まない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:04:09.842 ID:KiCNr8f20.net
何作ろうかなぁ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:05:31.333 ID:DZ4pGHO/0.net
最近少ない峠攻め系のレースゲー作れ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:08:00.387 ID:ZyKWK/au0.net
人生ゲーム

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:08:41.606 ID:KiCNr8f20.net
>>43
個人的にあれはもう完成しているジャンルな気がして作る気にならない
イニシャルDの初期のやつ、リッジレーサー5、グランツーリスモもやり込んだけど
もう完成されている感じがして

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:08:43.339 ID:N5kp9XOx0.net
何作ってもいいけどC#だけは絶対に使うなよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:10:10.339 ID:KiCNr8f20.net
>>44
すごろくかー。ふむ。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:10:34.798 ID:KiCNr8f20.net
>>46
大体の言語は使えるいっぱい勉強した

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:10:37.164 ID:DZ4pGHO/0.net
>>45
必要なのは仕様よりまだサーキットになってない峠

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:12:27.024 ID:KiCNr8f20.net
>>49
奥多摩周遊道路とか無さそう
倫理的な問題で作らないんだろうね
やった事ないけど、動画で初めて湾岸ミッドナイトみたけど
よくこんなの作ったなぁと思った

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:23:03.278 ID:DZ4pGHO/0.net
>>50
ストリートビューから範囲括ってサーキット自動生成してくれるAI出来ねえかなとずっと思ってる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:37:10.059 ID:KiCNr8f20.net
>>51
AI好き増えたなあ
何かオタクなのか自作するのが好きなんだが

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:44:48.773 ID:DZ4pGHO/0.net
>>52
AIサーキットとグランツーリスモにサーキットぶっこむプラグインあったら
一部の中毒者が死ぬまでやり続けるとは思う

昔レースゲー自作しようと思って作業量が洒落にならんと気づいた辺りでずっと頭によぎってたw

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:47:10.171 ID:QMSQBzg40.net
>>41
エンジン無しの方が圧倒的に難しくないか?w

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:51:01.247 ID:KiCNr8f20.net
>>53
どうだろう?
ニュルブルクリンクだけでいい気がする
グランツーリスモハマってたとき
毎日ニュルブルクリンクをひたすらクルクルしてた
たぶんグランツーリスモ5を2000時間くらいやった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 01:52:02.566 ID:KiCNr8f20.net
>>54
物理の部分はエンジン無いと厳しい感じがする
それ以外はエンジン無い方が気楽

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 02:00:52.223 ID:rDuwn4gq0.net
なんの言語で普段書いてるの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/30(月) 02:05:24.860 ID:KiCNr8f20.net
>>57
今はC++かUnityでC#
前はAS3.0とかも使ってた
JSとJavaは敗北の歴史

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200