2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方国立大学に入学するやつwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:33:20.794 ID:XLpmYUC20HLWN.net
没落確定だし良いことなくね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:33:49.588 ID:Q3P6pmv50HLWN.net
どういうこと

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:34:58.809 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>2
どういうことも何もここ数十年で没落してるし今後数十年も落ちていくことが確定してる
主に地方の人口減が原因

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:35:45.926 ID:Q3P6pmv50HLWN.net
没落するのは何のことを言ってる?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:37:04.947 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>4
研究競争力
就職競争力
入学偏差値
OBの質
あらゆる面で右肩下がり

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:38:19.214 ID:Q3P6pmv50HLWN.net
ああ大学の方か
大学が没落ってなんか変だけどな
別に地方国立は隆盛もしてないし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:39:26.559 ID:XLpmYUC20HLWN.net
50年前は東工大や一橋大は地方旧帝大とそんなに変わらなかった
電気通信大や東京学芸大なんかは地方国立大学よりも格下だった

地方の人口減で完全に逆転したけど

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:39:34.305 ID:XpYFdmpn0HLWN.net
かといって同レベルの私立に年間百数十万の学費払う価値あるか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:40:22.619 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>8
上がってるのは首都圏と京阪神の国公立だからそこに入るのがベスト

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:40:49.529 ID:8GWLhgqddHLWN.net
今入学してる人たちが卒業するまではさほど状況は変わらないのでは

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:42:17.705 ID:XpYFdmpn0HLWN.net
>>9
在学中の四年、六年であがるも下がるもないだろw
為替かよww

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:42:55.658 ID:0QNMhaPcMHLWN.net
理系文系によるかなー
理系なら関関なんかは普通の地方国立にすら蹴られるし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:43:32.719 ID:M0pvJRPXMHLWN.net
地方国立医学部俺氏、酸っぱい葡萄で草

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:43:36.871 ID:iOZBkC/V0HLWN.net
国立大学出たけど、国立大学ってマジでいいよ
都会の私立より地方の国立のがいいと思う
都会の国立のほうがもっといいけど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:43:49.482 ID:bay9YtalMHLWN.net
私立理系だと早慶理科大くらいだろ高い学費払って行く価値あるの

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:44:34.775 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>12
理系も基本は地方国立が下がり続けてる
東京農工大とか電気通信大とか地方国立大と比べても下の方だったけど今では下位の旧帝大と比べるくらいになってきてる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:44:37.865 ID:YBdXZ1SPMHLWN.net
【学歴】日本人ノーベル賞受賞者の出身大学一覧WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
学士
東京大学 9
京都大学 8
名古屋大学 3
北海道大学 1
東京工業大学 1
徳島大学 1
東北大学 1
長崎大学 1
神戸大学 1
山梨大学 1
埼玉大学 1
ケント大学 1

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:44:49.948 ID:YBdXZ1SPMHLWN.net
修士
東京大学 4
名古屋大学 4
京都大学 3
北海道大学 1
東京工業大学 1
徳島大学 1
東京理科大学 1
イースト・アングリア大学 1

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:44:52.764 ID:nU63zQ7C0HLWN.net
どこから田舎なの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:44:57.288 ID:YBdXZ1SPMHLWN.net
博士
東京大学 8
名古屋大学 5
京都大学 3
大阪大学 2
北海道大学 1
東京工業大学 1
徳島大学 1
東京理科大学 1
大阪市立大学 1
ペンシルベニア大学 1
ロチェスター大学 1
カリフォルニア大学サンディエゴ校 1

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:45:05.488 ID:YBdXZ1SPMHLWN.net
ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:45:35.116 ID:IlUwldW+rHLWN.net
そりゃあ三大都市圏の国公立に行けるに越したことねえけど私大は論外ぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:45:43.992 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>19
首都圏と政令市以外の国立大学はかなり厳しい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:46:46.993 ID:cvgQJ3QpdHLWN.net
東京23区生まれ以外は見下してそう
やっぱ都会民って性格悪いんだな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:47:24.978 ID:XLpmYUC20HLWN.net
地方国立大学の凋落は人口動態の問題だから如何ともし難い
将来に渡って解決する見込みがない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:47:33.611 ID:EJbvAEKUMHLWN.net
地方国立にしても首都圏or京阪神には近いとこに行く方がいいぞ
北関東の国立とか、西なら徳島和歌山三重など

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:48:21.355 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>24
生まれは仕方ないけど大学は自分で選べるからな
生まれた町が没落するんなら出ていくのは重要な選択肢の一つになりうる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:48:28.502 ID:sPq/9a3C0HLWN.net
早慶よりは全然マシ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:49:00.575 ID:M0pvJRPXMHLWN.net
>>23
静岡大、熊本大、新潟大、岡山大は地方国立じゃないとかいうガバ判定

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:49:27.822 ID:cvgQJ3QpdHLWN.net
>>27
ちなみにお前どこ生まれ?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:49:39.114 ID:nU63zQ7C0HLWN.net
あたしだってお金があればマーチ大学へ行ったわ、 田舎で必死になって勉強するより東京で遊んでたほうがためになるって聞いた
東京って楽しいんでしょ?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:50:47.711 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>29
グラデーションの問題で岡山も熊本も厳しいことには変わりない
鳥取や宮崎よりはマシなだけ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:50:53.732 ID:YCpN2K6+MHLWN.net
関西の人間だから東京のことはよくわからないけど、関西は理系なら同志社≧地方国立>関関立って感じだな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:51:43.792 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>30
地方の県庁所在地生まれ
子供のときに政令市に格上げ
大学は首都圏の国立大学

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:52:30.592 ID:nU63zQ7C0HLWN.net
家から通えれば田舎国立なんて只みたいなもの

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:52:34.965 ID:PrQqgEbdMHLWN.net
徳島みたいなど田舎かと思いきや明石海峡大橋のおかげで大阪兵庫の大都市圏から人がなだれ込んでるような大学もあるし田舎とは言え一概には言えないよな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:52:49.095 ID:Q3P6pmv50HLWN.net
首都圏っていう言い方が匂うなぁ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:53:54.333 ID:nU63zQ7C0HLWN.net
>>34
東京の大学じゃないことは分かった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:54:14.357 ID:SOS1eeBsdHLWN.net
>>31
あたしwwwwwwwwWW

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:54:22.315 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>38
残念だけど東京だわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:54:52.484 ID:cvgQJ3QpdHLWN.net
>>34
うわ東京に憧れて首都圏来ちゃったカッペかよキモ
どうせ埼玉大学とかなんだろうな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:54:54.786 ID:OE9zYNJ80HLWN.net
どうでもいいんだけど作品パクリは犯罪よ
卒業取り消しよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:55:27.332 ID:dFvomCfMMHLWN.net
>>41
そんなに興奮しないでください(笑)

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:55:30.900 ID:XLpmYUC20HLWN.net
東京にこだわる必要は無い
千葉も横国も筑波も上がっていってるからな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:55:53.697 ID:eKaigrtXMHLWN.net
>>42
作品パクリってなんだ?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:56:05.497 ID:OE9zYNJ80HLWN.net
てか美術舐めてるだろ死ねや彩

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:56:46.080 ID:cvgQJ3QpdHLWN.net
カッペってなんで東京に憧れて上京するの?
身の丈にあった地域に住んどけよ東京来んな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:57:01.818 ID:XLpmYUC20HLWN.net
俺は東京だけど東京に拘ってると選択肢も狭まるからあくまでこれから落ちていかないということに拘った方がいい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:57:14.835 ID:dsUg0wvlMHLWN.net
>>47
まあいいじゃんそういうの

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 11:57:43.479 ID:OE9zYNJ80HLWN.net
上京したこと無いから知らんな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:00:07.236 ID:aBTtAmZ10HLWN.net
電気通信大学を蹴って
地方の地元の私大に行った俺はどういう扱い?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:02:23.633 ID:FvH9N8P60HLWN.net
国立大学って上位大と下位大学の格差がどんどん開いてるよな
上位大の難易度は落ちてないけど下位大の難易度は直近たった10年間でもかなり落ちてる

53 : :2023/10/31(火) 12:03:19.905 .net
学歴厨って平日のこんな時間になんでこんな書き込みできるの?

普通仕事や授業、友達や恋人との語らいとかやることいくらでもあるだろ

あ、どれもないのかすまんな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:04:46.249 ID:OE9zYNJ80HLWN.net
>>45
地方国立に高校の時の作品パクられたんだよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:05:36.209 ID:OE9zYNJ80HLWN.net
>>53
休日

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:07:03.218 ID:gBtHAWB6rHLWN.net
どこで就職したいかとかもあるしな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:08:38.761 ID:nU63zQ7C0HLWN.net
香川大学 h30国立 大学 新入生 出身地
? 356人 (27.7%) 岡山
? 337人 (26.2%) 香川
? 102人 (7.9%) 兵庫
? 99人 (7.7%) 愛媛
? 78人 (6.1%) 徳島
? 51人 (4.0%) 広島
? 35人 (2.7%) 大阪 高知
? 31人 (2.4%) 京都
? 17人 (1.3%) 島根
? 15人 (1.2%) 鳥取
? 14人 (1.1%) 愛知
? 10人 (0.8%) 三重 山口
? 7人 (0.5%) 東京 奈良 福岡
? 6人 (0.5%) 和歌山
? 5人 (0.4%) 岐阜 静岡 大分
22) 4人 (0.3%) 埼玉 長野 滋賀 長崎 沖縄
27) 3人 (0.2%) 群馬 神奈川 鹿児島
30) 2人 (0.2%) 秋田 富山 山梨 佐賀 宮崎
35) 1人 (0.1%) 北海道 茨城 栃木 千葉 福井
40) 0人 (0.0%) 青森 岩手 宮城 山形 福島 新潟 石川 熊本
―) 11人 (0.9%) その他
…) 1,287人 (100.0%) 合 計

この大学って岡山県から通学できるのかしら?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:34:42.230 ID:whSCnvlf0HLWN.net
>>27
経済的理由で家から通えるところを選ぶんだぞ
ロクな私立ないから国立専願で

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 12:43:54.436 ID:xCd9zkg5dHLWN.net
少なくともその辺の私立よりは圧倒的にブランド力あるよ
勿論東京の有象無象よりもね

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:04:12.563 ID:XLpmYUC20HLWN.net
>>59
東京の有象無象に負けていってるのが現実
国立はもちろんだけど公立(東京都立大や横浜市立大)にすら負けていってる地方国立大学が多い

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:07:04.116 ID:XLpmYUC20HLWN.net
昔から負けてるなら仕方ないけどそうじゃないのがマジでヤバい
昔は地方国立大学も東京の有象無象の国公立大学と張り合ってた

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:24:41.222 ID:XLpmYUC20HLWN.net
地方の偏差値65くらいの中堅校だと地方の国立大学がどんどん下がっていってるから進学しない方がいいっていう進路指導はしてくれないことが多いから自己判断できないとヤバい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:58:06.091 ID:1lkC5n7kdHLWN.net
地方国立はニッコマレベルのところも沢山あるからな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:58:27.089 ID:JP6hcLwD0HLWN.net
大学で学んだ知識とか必要のない営業とか事務みたいな底辺職に就くなら学んだ内容は関係ない
それより受験時の偏差値が大事
私立より国立の方が評価される

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:59:12.506 ID:1lkC5n7kdHLWN.net
例えば弘前大学なんか医学部で持ってるようなもん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 13:59:53.861 ID:JAKpPTky0HLWN.net
卒業した数十年後にレベル下がっても関係ないだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 14:01:45.328 ID:dcGgSXPS0HLWN.net
県内じゃ無敵
隣県で効果半分
東京だと数ある国立大程度の認識

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 14:07:15.822 ID:kFrQHr9F0HLWN.net
>>67
県庁、市役所の幹部、県警の幹部、総合病院の幹部、地銀の幹部、その他諸々の地方の大組織の幹部をちゃんと見たほうがいいよ
地方国立大学出身の人ほとんどいない

無敵どころか勝負になってない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 14:09:30.690 ID:kFrQHr9F0HLWN.net
私立は弱いと思ってるのは自由だけど現実として地銀の幹部は地元の国立大学出身者より慶應出身者の方が多い

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/31(火) 14:10:24.462 ID:0+l8Q9Rg0HLWN.net
県庁は地方でも旧帝早慶出身者がそれなりに居たりするから
地方国立出身者が出世するには相当泥臭いことしないといけないと思うわ

総レス数 70
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200