2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田総理のフェイク動画作成者さん、破防法適用の可能性が出てくる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:06:20.273 ID:zR0uDrf90.net
現役総理の発言は国の公式見解だからしゃーない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:06:50.498 ID:SUK0uT/70.net
ああいうバカは一度痛い目見たほうがいい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:07:31.394 ID:SgDIWmCE0.net
最初からでかでかとフェイクって言ってても駄目なん?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:07:57.974 ID:DiCKvKHt0.net
今怒ってるのってテレビ局じゃないの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:08:02.530 ID:QjFaGPNy0.net
表現の自由だろ
あれ真に受ける国民が大多数なら日本なんて阿保の国だろ
いいかげんにしろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:09:51.564 ID:CItQ8MNo0.net
岸田をどれだけいじっても怒られはしない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:11:11.392 ID:exuqZ9P/0.net
どっちかというと侮辱罪では

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:11:16.831 ID:gl4h6iYJ0.net
現役総理はマズかったな
元総理なら名誉毀損程度だったのに

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:12:35.777 ID:8mLFuUPZ0.net
>>5
ほんとこれ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:13:15.353 ID:ywbIjfu60.net
>>3
そんなんが通用するならディープフェイクAV作られ放題だろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:14:24.434 ID:rSFQMOBE0.net
表現の自由を免罪符にすれば何でもやっていいと思ってる馬鹿いるよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:15:15.104 ID:oWQH+Unq0.net
あの顔がもっと似ても似つかなかったとしたらどうなってたんだ?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:16:05.281 ID:DBiSoUEB0.net
切り抜き動画作ってるマスコミも捕まえろよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:17:49.327 ID:QjFaGPNy0.net
>>11
法に触れない限り
なんでもやって良いんだよ
判断するのは第三者だ
今回のように無理やり国家が罰しよつとするのはまちがってると言いたい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:18:36.559 ID:RtYxeJ9U0.net
>>14
無理やりじゃなくて法に触れたんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:19:38.417 ID:uaEanpkf0.net
許してしまったら時の政権打倒のためにテロ気味にフェイク動画作るやつ出てくるからキツめのお仕置きしなきゃならんのでは

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:21:33.267 ID:QjFaGPNy0.net
>>15
その法解釈が問題なんだろ
あんな雑な動画で適用するのはおかしい
2000年ころのフラッシュじゃねーか
あれみてジョークって思えないやついふの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:22:48.742 ID:SUK0uT/70.net
ジョークならなんでもやっていいの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:23:26.179 ID:id6dW7rq0.net
5chやツイ、TikTokのノリしか知らんで悪ふざけするからこういうことになる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:24:59.064 ID:RtYxeJ9U0.net
>>17
あれが雑かどうかの判断するのはお前じゃないというだけの話

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:26:30.858 ID:QjFaGPNy0.net
ここ自民党シンパの壺しかいないわけ?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:30:00.574 ID:id6dW7rq0.net
越えちゃいけないライン超えてるってことだろ、自分の価値観通じんからってツボツボうるせえよポケモンかてめぇは

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:31:40.954 ID:8E4SWsYz0.net
これはフェイクですとかフィクションですって良心があるなら入れるけど
明らかに騙そうとしてる奴はいれるわけ無いしな
困ったもんだ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:33:17.830 ID:78ZCB8JM0.net
>>21
自民批判がこんなんばっかだから自民が勝つんだろうな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:34:00.016 ID:QjFaGPNy0.net
判断とか超えちゃいけないラインとか
それ政府の都合で決めてるだけじゃん
なんでむしろそれに乗っかってんのお前ら独自の意見なら聞くけどさ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:35:07.223 ID:RtYxeJ9U0.net
>>25
いや普通にアレはアウトだと思ってるけど
自分の判断がゆるすぎな可能性考えろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:37:16.139 ID:B0p7j+Pp0.net
ああいうのって作成者とは別にそれを広めた者にも責任追及されたと思うけど
テレビ局も罰したら?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:37:21.935 ID:vQt7a9Pi0.net
>>26
アウトなのはテレビ局の素材そのまま使ったことだぞ
問題履き違えてないかお前

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:40:42.714 ID:RtYxeJ9U0.net
>>28
政府に関した偽情報についてもマスメディアで議題に上がりつつあるけど?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:41:38.017 ID:ywbIjfu60.net
>>25
著作権侵害と名誉毀損してるわけだが

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:41:55.160 ID:82layw/70.net
法の濫用

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:42:11.475 ID:M57EA3yqd.net
公式で嘘ばかり言ってる総理大臣がこんな風にオモチャにされても同情できんな
現代の風刺画なのでは??
法律に触れるならそれはそれで罰されればよい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:43:33.130 ID:g1WasQ340.net
>>32
めっちゃ面白いなコイツ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:44:14.174 ID:vtiKqWyi0.net
本人が見て怒っちゃったんだから仕方ないね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:44:15.949 ID:xTw7cqFO0.net
えー面白かったのにね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:46:48.643 ID:PDjclLZZd.net
普通に考えたらジョークだろwwww
で逮捕されたヤツは多いし
別に不思議じゃ無い

でも破防法はねーだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:47:03.178 ID:vQt7a9Pi0.net
>>29
お前>>15で「法に触れた」と言い切ってるのになんで急に「上がりつつある」に変えたの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:48:29.230 ID:vQt7a9Pi0.net
>>29
法に触れたのはテレビ局の素材を使ったことで上がりつつあるのは岸田AIに発言させたことで全く別の話だぞ?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:48:39.334 ID:vtiKqWyi0.net
まぁ見せしめよね
悪意を以て外交問題に発展するフェイク動画作られたら敵わないし

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:49:04.974 ID:xk0C3ErU0.net
やらんでいいことやったんだし
まあ今回は裁かれとけ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:57:51.519 ID:1pNR4S0m0.net
運が悪かったとしか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 21:58:33.234 ID:Zf9sAY4QM.net
キッシーというより日テレロゴ使ったのがマズかったんじゃないの?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:03:28.857 ID:MjGtN81Dd.net
トランプが民衆煽動して議事堂襲ったのあったじゃん
フェイク野放しにするとああいうことがめちゃめちゃ起こるよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:04:43.970 ID:SgDIWmCE0.net
>>28
なるほどそういうことね
それは言い逃れできんわ
実際のところテレビの映像がちょっと動画に映った程度なら著作権者側も放置するかもしれんが今回は内容が内容だけに目付けられてるから危ないかもな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:09:17.496 ID:TYg3LcVL0.net
どらワサビみたいに見ただけで分かる愛のある弄りならともかく悪意しかねえもんアレ
炎上目的ならばこそ超えちゃいけないラインはちゃんと自分の責任で引いとけよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:15:48.711 ID:eBHsI+DvM.net
風刺だろ
ロゴ以外は風刺で終わり
風刺全部ダメになるよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:17:15.488 ID:B0p7j+Pp0.net
>>46
風刺って調べてみ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:17:33.777 ID:8E4SWsYz0.net
明らかに偽物とかお笑いってわかるならいいんじゃね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:20:47.916 ID:mmU/bcJY0.net
あれはネタとしても笑えんわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:22:21.639 ID:TYg3LcVL0.net
ブラックジョークの本場のイギリスでも一線を越えた風刺は逆にメタ糞に叩かれるぞ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/14(火) 22:27:39.813 ID:o5aArl3K0.net
まぁ、震えて眠れ

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200