2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔ちょっと怖い体験したこと語ろうかな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:04:41.942 ID:umqCNHrHd.net
お前ら信じてくれるかわからんが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:04:58.879 ID:G4UsT1qB0.net
そんな嘘信じない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:05:40.484 ID:yPzIBWCQ0.net
聞くよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:05:41.357 ID:umqCNHrHd.net
あれは俺がバイトぐらしをしていたときだった

いや今もバイトぐらしだけど

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:11.514 ID:nh+u02/g0.net
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:12.563 ID:V9Y9T7G30.net
それは怖い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:13.486 ID:G4UsT1qB0.net
>>4
もう既に怖い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:31.374 ID:yPzIBWCQ0.net
昔しよね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:38.588 ID:H16iNoiv0.net
なんか怖いよおおおおおおおおおおおお

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:47.189 ID:10ry87tB0.net
>>4
怖すぎワロタ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:06:48.732 ID:21pkeUu60.net
また帰ってきて母親呼んだら二階から声がしたけど階段登ったら玄関からただいまって母親帰ってきて二階のドアの隙間から白い顔が見えた話だろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:07:02.971 ID:umqCNHrHd.net
金がない&出不精かつそこそこ健康思考の俺はコンビニで玉子と食パンとカットキャベツとケチャップとコーヒーしか買わないと決めていてた

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:07:23.503 ID:H16iNoiv0.net
>>11
ぎゃああああああああああ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:07:58.828 ID:umqCNHrHd.net
玉子くらいだとさ、多少割高でも近場で歩いて買ったほうがお得と

玉子は栄養満点だしな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:08:07.487 ID:H16iNoiv0.net
>>12
それで?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:08:16.063 ID:H16iNoiv0.net
>>12
それで?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:08:37.542 ID:yPzIBWCQ0.net
昔バイトで今もバイトは怖いぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:09:39.088 ID:vSU1szxX0.net
遅い

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:09:52.898 ID:umqCNHrHd.net
そんで今はともかく、コンビニで玉子買ってもせいぜい220円。車だしてスーパー行って安い食パンと玉子買うくらいならさ、歩いていけるとこで多少割高の食パンと玉子買う
そんな考えだったんだ
もうカットキャベツは食物繊維取るだけのものと割り切って足りない栄養はサプリでね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:10:48.579 ID:H16iNoiv0.net
>>19
それ怖い話と関係あるの?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:10:55.686 ID:umqCNHrHd.net
それに深夜買えるのもいいし、そこのコンビニバイト終わりに立ち寄るときはいつもカットキャベツが半額でな

重宝してたんだ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:11:09.485 ID:umqCNHrHd.net
>>20
ないけど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:12:38.892 ID:umqCNHrHd.net
んで、その日も買い物カゴにブラックコーヒーのボトルと食パンと玉子とスーパーカップとハイボールを入れてレジに並んだわけさ

深夜なのにたまたま少し並んでた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:13:19.831 ID:H16iNoiv0.net
>>23
ほう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:13:30.098 ID:umqCNHrHd.net
そしたらさ

変なやつがいたんだ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:13:32.374 ID:H16iNoiv0.net
>>23
ほう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:13:53.229 ID:21pkeUu60.net
>>23
ほう

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:14:23.256 ID:yPzIBWCQ0.net
お前らが怖いよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:15:00.599 ID:umqCNHrHd.net
俺の後ろに並んでたそいつは

俺の番になったら俺と並んでレジの前に立った

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:16:07.235 ID:umqCNHrHd.net
俺はわりと困惑した。レジの店員さんも困惑してるように見えた

それでも店員さんは先に並んだほうの俺の会計から始めた

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:16:12.792 ID:umqCNHrHd.net
おわり

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:16:45.692 ID:Q2DsMGABd.net
ぎゃああああああ!!

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:17:00.442 ID:XkBcD9xT0.net
は?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:17:08.696 ID:yPzIBWCQ0.net
時間返せくず

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:17:48.830 ID:Q2DsMGABd.net
うわあああああオチてないよおおおおこわいいいい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:17:49.239 ID:21pkeUu60.net
>>30
ほう

で?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:18:58.523 ID:H16iNoiv0.net
は?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:20:26.522 ID:XjNBsLdAM.net
ちびった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:26:26.075 ID:XJZdlbrU0.net
本当に怖いのは
VIPに巣食う無邪気なガイジ・・・ってこと!?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 13:28:04.000 ID:wfE20ws60.net
>>11
これ昨日から地味に怖いのやめろw

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 14:13:15.473 ID:IT6z3zH40.net
空脳傑作選『おばあちゃん』 

『空脳とは』伊集院光のラジオ「深夜の馬鹿力」の中のコーナーで「脳が勘違いして変な事になった話」゛空耳゛ならぬ『空脳』を報告するコーナーの事。 
つまり幽霊は出てこないし、あまり怖くない「ジンワリ変な気分になる」話なので悪しからず。 

幼稚園の遠足で近くの神社に行った時の話。 
皆で歩いていると、途中で知らないお婆さんが僕の名前を呼んで呼び止めてきた。 
引率の先生が対応すると「僕の祖母」だと名乗ったが、僕は全く知らないお婆さんだった。 
お婆さんはそのまま神社まで付いて来て、神社では先生と話し込んでいた。 
僕はまだ幼くて正しい判断がつかなかったせいか、あるいは当時の「子供が大人に逆らってはいけない」という風習のせいか、
先生や周りの友達に「あのお婆さん知らない人」とは告げず、お婆さんからなるべく離れて友達と遊んでいた。 
やがて幼稚園に戻る時間になると、お婆さんは先生に「孫をこのまま直接家に連れて帰る」と提案した。 
これまた当時の風習というか、先生は拒否せず、僕に 
「どうする?お祖母ちゃんと一緒に帰る?それともみんなと一緒に幼稚園に戻る?」と聞いてきたので、 
僕は「みんなと一緒に幼稚園に戻る」と言って幼稚園に戻った。 
その後、家に帰って両親にその話をしたが、両親とも思い当たる事は無かった。 
もし、あのままお婆さんに付いて行ったら自分はどうなっていたのだろう?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 14:18:02.539 ID:XjNBsLdAM.net
>>41
こわい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 15:08:46.055 ID:XkBcD9xT0.net
>>41
あーあ資産家の婆さんだったのに

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 15:49:13.703 ID:IT6z3zH40.net
空脳傑作選『友達の家』 
小学生の頃、ちょうど学校を挟んで反対側に中の良い友達の家があった。 
当時多かったいわゆる昔ながらのアパートの一室で、俺は学校が終わるといつもその友達の家に遊びに行った。 
しかし中学に上がる時、その友人は引っ越してしまい、自分の中学は小学校とは反対方向だった為に、その友達の家はモチロン、小学校の反対側の友人の家のアパートがある方向に行く事も全くなくなった。 
さらに数年が経ち、たまたま用事でかつて友人の家があったアパートの近くを通りかかった。 
アパートはそのままで、懐かしさのあまり無断でアパートの階段を乗って友人の部屋があった階まで上がってしまった。 
その部屋は偶然、友人と同じ名字の表札がかかっていた。まあ友人の名字はかなりポピュラーなモノだったのでソレは別段驚かなかったが、 
小学校の頃そのままの情景で、まるでタイムスリップをしたような錯覚を覚え感激した。 
帰りがけ、階段の踊り場の部分に小さなオモチャの一部が落ちているのに気づいた。
それが「ミッフィーのストラップの足の部分」だとスグに気づいた。 
何故ならかつて自分も全く同じ物を持っていて、自分は耳の部分が取れて失くしてしまい、プラモデル作りが得意だった自分は随分苦労してエポキシパテで『耳』を再製した事があるからだ。 
先ほどのタイムスリップ感覚もあり、ひどく感激して暫くミッフィーの足を手に取って眺めていたが、結局 
「コレを落とした本人が拾うカモ知れない」と考えて元の場所に置いて帰った。 
さらに数年が経って、テレビが地デジに切り替わった際、自宅のテレビを動かすと、例のミッフィーの本体が出てきた。 

壊れて自作してあったのは耳ではなく足だった。

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 15:53:21.276 ID:IT6z3zH40.net
空脳傑作選『オモチャ屋』 
ファミコンやプレステのゲームの中古販売が全盛期の頃、どうしても欲しいゲームがあって近所のゲーム中古屋を廻って探していた。 
まだ通販やネットオークションもポピュラーでは無い時代で、古いゲームはそうやって中古屋を一件づつ廻って探すのが普通だった。 
しかしマイナーなゲームのせいかナカナカ見つからない。とうとう思い付く近所のゲーム中古屋は全て廻り尽くした。 
「仕方ない諦めよう」と思った瞬間、一件探し忘れていた店があった事を思い出した。 
その店はトイザらスの色違いのような外観で、入口入ってスグ実際に乗って遊べる幼児玩具が置いてあるスペースがあり、 
ついで幼児の知育玩具、奥に行くに従って段々対象年齢層が高いオモチャが並んでいて、 
一番奥が中古ゲームのコーナーになっていて、他の店には置いていないマニアックなゲームが置いてある店だった。 
「あー、そうだそうだ、あの店ならあるカモ知れない。というか一番最初にあの店から探すべきだった」 
そう考えながら車に乗り込み、その店に向かって大きな幹線道路を走っていく。 
そして信号待ちで止まり「あのガソリンスタンドの次の道を鋭角に曲がった先に例の店がある」などと考え、 
「あの道、鋭角な上に狭いからな。この車で曲がりきれるかな?そういえば車であの店に行くの初めてだな」などと考えていると、 
「あれ?じゃあ今まで俺はあの店どうやって行ってたんだ?」 
そこまで考えてやっと気づいた「そんな店無い」と。 
その店は自分の夢の中だけに出てくる架空の店で、何年、10年ぐらい前から何度も夢の中に出てきた架空の店だった。 

何度も同じ店が出てくるので、いつの間に現実世界の道とも繋がり、更に店の向い側には新たにペットショップが開店し、そこにはワニの子供が売られているという 
『現実世界とリンクする架空の脳内都市』がオモチャ屋を中心に出来上がりつつあったのだ。自分の夢の中で。 
その事に気づいた瞬間、それまで知っていたハズの店の店名も思い出せなくなり、店の外観の色もドンドン白黒になって元の色は思い出せなくなっていった。 
当然、ガソリンスタンドの先に鋭角な曲がり道も無く、オモチャ屋があったであろう周辺はタダの住宅街だった。 
ペットショップも無く、ワニの子供もいなかった。

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 15:55:56.972 ID:IT6z3zH40.net
空脳傑作選『コスギさん』 
私(女)は小学校の二学期終了と同時に広島から京都に引っ越しました。 
小学校では卒業記念に学校の校章がプリントされた小さな英和辞書を貰えるのですが、私は卒業前に引っ越してしまうので貰えません。 
広島ではハス向かいにコスギさんという一家が住んでいて、私より6歳年上のお姉さんがいました。 
さすがに年齢が離れていたので直接交流はありませんでしたが、母親同士が仲が良く、 
コスギお姉さんはマッチ(近藤真彦)の大ファンで、ワザワザ広島から東京まで後楽園球場(現東京ドーム)のコンサートを見に行くほどで、私と母はソレを聞いて呆れたモノでした。 
そのコスギさんが「私はもう使わないから」と例の小学校卒業記念の英和辞典をくれたのです。 
とは言え、新しい中学では授業では学校指定の英和辞典しか使用禁止で小さな英和辞典の出番はありません。 
しかし高校受験を前に予備校に通うようになると軽くて小さい英和辞典は便利で、予備校専用として使用するようになりました。 
ある日私は予備校の授業中にウトウトしてしまい、終業のチャイムで目を覚まし慌てて荷物をまとめて教室を出たのですが、 
寝惚けていたせいで例の英和辞典を机の中に忘れてきた事を思い出しました。 
予備校に戻ると既に戸締まりがされていて、守衛さんに事情を説明して教室に入り、 
明かりは点けずに「だいたいこの辺りに座っていたハズ」という場所の机の中を手探りで辞典を探し当てて、そのままカバンに入れて帰宅しました。 
翌週、予備校に行くと後ろの席の違う中学の男子から急に話かけられました。 
内容はこうです。 
「自分(男子)は小学校卒業直前でココに引っ越してきた。卒業記念で貰えるはずの英和辞典が貰えなかったが、近所のお姉さんが自分の物を譲ってくれた。 
ソレを先週、この教室に忘れてきてしまった。守衛さんに聞いたらキミが同じ様に辞典を忘れたと言って取りに戻ってきたと言う。もしかしたら僕の辞書と間違っていないか?」 
自分ソックリのエピソードを聞かされて驚いた私(女)は怖くなり、 
「今日は辞書忘れたから家に帰って調べてみる」と嘘をつき、その日は辞書は使わずに帰宅してカバンの中の辞書を確認してみると、 
やはり自分の小学校とは違う見た事の無い校章が辞書の表紙に付いていた。 
「ああやっぱり間違えたのか」と念の為に中を確認すると裏表紙には『コスギ』と書かれてあった。 
怖くなっては母親に相談すると「コスギさんなんて知らない」と言われた。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 16:26:35.154 ID:RYbZ2FVEM.net
もっと貼ってよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 17:04:43.803 ID:MTTq0ynq0.net
カルタなんかやめて空脳とかもっとやればいいのにな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 17:09:41.906 ID:XlCA6OuyM.net
入学したのが白山神社の部落民がいく学校だった
同窓会の幹事が朝鮮人だった

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 17:13:45.699 ID:MTTq0ynq0.net
>>30 >>31 このすれぬし気持ち悪い

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/21(火) 17:40:10.607 ID:Sy35WCqD0.net
空脳もっと読みたい

総レス数 51
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200