2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬のボーナス平均95万円です ヤフコメ民 「氷河期の私はボーナスなんてもらったことありません」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:03:18.399 ID:TywpeHyB0.net
ヤフコメ民 「中小企業のデータだせよ」「中央値だせよ」


ヤフコメ民ってずーーーーっと同じこと言い続けてるよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:04:07.080 ID:JW0/at590.net
お前らもずっと同じこと言ってるじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:04:27.802 ID:w8auCfNZ0.net
中央値出してもほれみろって言うだけだろっていう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:04:32.441 ID:S5VQZFh5r.net
つまり俺らはヤフコメ民

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:05:06.102 ID:UyARVQzm0.net
自分がいかに不幸かを語らせたら右に出るものいないよなあいつら

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:05:13.698 ID:zmAD2e7z0.net
VIPPERも全く同じだな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:06:53.061 ID:vgZ5DL/D0.net
俺の95万倍もある😢

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:08:15.772 ID:QV5dct0S0.net
寸志くらいはあるだろうに
そもそも転職しろよって感想しかないよね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:08:45.568 ID:htNBQ6cE0.net
ここまで健常者で笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:09:50.677 ID:heUylBkrM.net
中央値じゃなくて全国民を対象に数字出せや
こんな嘘の数字で中央値出したってなんの意味もない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:10:35.360 ID:TywpeHyB0.net
嘘の数字じゃないと思うが

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:16:38.990 ID:JH2Lnfe20.net
ずっと基本給10万だからいっつも20万とかそんなもんなんだが

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:17:27.214 ID:htNBQ6cE0.net
お前ら仕事は?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:18:47.406 ID:yLJtVX2K0.net
無いね


無いよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:20:15.301 ID:htNBQ6cE0.net
>>14
かわいそう 職歴10年以上なくて

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:21:33.290 ID:cZgeS6GeH.net
散々サボっておいて努力が報われてない的な主張するよな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:22:35.769 ID:htNBQ6cE0.net
成人越えて、年収250万で働いて

35から40歳でリストラに巻き込まれて非正規になっていくという王道パターンもありますが

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:23:11.592 ID:p78ulG5/0.net
財布が氷河期ってか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:23:57.943 ID:xT93oZEf0.net
定期スレご苦労様です


夏ボーナス平均97万円です! ヤフコメ民「氷河期の私はボーナスなんて貰ったことありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686280038/

夏のボーナス90万円です ヤフコメ民「氷河期の私はボーナスなんて貰ったことありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685833442/

夏のボーナス平均90万円です ヤフコメ民「氷河期の私はボーナスなんて貰ったことありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685763858/

夏のボーナスは平均90万円です! ヤフコメ民「氷河期の私はボーナスなんて貰ったことありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685155567/

夏のボーナス平均93万円です! ヤフコメ民 「氷河期の私はボーナスなんて貰ったことありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686347003/

夏のボーナス平均92万円です ヤフコメ民「零細企業はボーナス自体出ません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686453942/

夏のボーナス平均94万円です ヤフコメ民「平均値ではなく中央値だすべきだ」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687585330/

大手企業の夏ボーナス過去最高 ヤフコメ民「氷河期世代は非正規が多くボーナスなんてありません」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688032287/

ヤフコメ民って「氷河期がー」って10年以上言い続けてるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685184396/

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:29:46.228 ID:TywpeHyB0.net
不幸自慢して何が楽しいのかわからんよな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:31:04.335 ID:JRFyLsQqM.net
実態とかけ離れた数字で景気の良し悪し決めるのがおかしいって話だろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:31:31.868 ID:3t46LCkK0.net
氷河期だけど100万出てるよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:32:22.083 ID:TywpeHyB0.net
>>21
実態通りだよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:32:26.752 ID:kmgmQ8FUd.net
氷河期世代ってずっと氷河期氷河期言ってるよな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:32:51.859 ID:htNBQ6cE0.net
>>24
その上の世代と下の世代じゃない?wwwwwwwwww

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:34:21.558 ID:TywpeHyB0.net
>>24
氷河期で非正規とか無職の奴な

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:46:11.191 ID:JRFyLsQqM.net
>>23
ほなら中央値出せば?
中央値に幅あったらおかしいやろ?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:46:51.339 ID:yb5qf5Bw0.net
>>27

じゃあみなきゃいいじゃん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:48:41.988 ID:TK0aExgZ0.net
これに限らず平均値と中央値ってよく出てくるけど最頻値って見たことないんだが出す必要ってないの?
アホな俺に誰か教えてくれ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:50:15.155 ID:JRFyLsQqM.net
>>28
実態とかけ離れてるの認めちゃったねw

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:51:20.061 ID:TywpeHyB0.net
ただ単に低い数値見て「俺は底辺じゃない、今はこれが普通なんだ」って思いたいだけなのに

それをデータとしておかしいみたいなこと言って本音から逸らしてんのが最高に滑稽

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:51:35.934 ID:8SCiXb6A0.net
ガチ氷河だけどボーナスの支給50万超えたんは入社した年の夏だけ
あとはなんやかんやで言い訳して業績に関係なくさがっていったわ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:56:26.771 ID:I80aE2Vi0.net
ボーナス安い奴はその程度の価値しかないってことよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:57:38.673 ID:heUylBkrM.net
すまん 厚生労働省ってボーナス額だけは現実的な数字出してるんだな 平均39万くらい
ボーナスはいろんな所が調査して数字だしてるから分からんな
街で15000人に聞いたとかアホなのもあるが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 07:59:02.683 ID:FSofICya0.net
自分もガチ氷河期だけどたぶん今度のボーナス額面で200万超える。

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:19:13.712 ID:6D/eEO26a.net
氷河期非正規
月30残業して年収530くらいだがボーナスはない寸志程度
生活できないわけでもないから転職するまではいかない
かなりストレスフリーな職場だし
このままでいいのかという疑問はある

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:23:21.080 ID:jpWPpOcc0.net
VIPに氷河期世帯のおじさんがいるの、、、、??

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:48:16.326 ID:Smfbu35Wd.net
勤続20年ですが、いまだに「年収280万円」です。貯蓄も「30万円」しかないのですが、これってやばいですか? 転職を検討すべきでしょうか…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/7705b60d990f55bd242191e92d586f9050a66097

kac*******

友人の中には非正規公務員で20年勤務して年収140万円の42歳男性や、警備の正社員で15年勤務して年収240万円47歳男性、非正規郵便局員で10年勤務して年収220万円45歳男性とかいますから、どうなんだろう。高いような安いような。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:03:23.757 ID:+KaaBJhi0.net
でもヤフコメ民は年収の話になると夫の年収1000万超えてますがって言うじゃん

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:23:22.740 ID:uh1M1ys30.net
>>38
警備とか郵便の配達とかなら
トラックドライバーのが高給で遥かに安全だよななぁ

なんでしがみついてるんだろ?

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200