2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これから高尾山登るんだがどんな格好がいい?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:37:15.453 ID:XOx6Vigk0.net
ダウン必要か?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:37:30.734 ID:MRe/EbbY0.net
全裸

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:37:45.865 ID:QPOZw0B10.net
ニコ生配信しろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:37:51.332 ID:StvdaV9I0.net
長袖

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:37:52.825 ID:REj85vN+0.net
競泳水着

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:38:03.532 ID:3tyju1Ib0.net
登ってるうちに暑くなるから脱いで持ち歩けるやつにした方がいいよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:38:52.040 ID:Y19Nd1810.net
ムササビの着ぐるみ着て行くといい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:39:20.252 ID:4LSqAbcN0.net
服は全身に負担がかかるから脱いだ方がいい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:39:21.123 ID:o+ttK3A80.net
アルマーニ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:40:20.082 ID:XOx6Vigk0.net
めんどくさいな
ma1でいいか?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:40:24.385 ID:jvzfuyae0.net
登るルートによる
1番ヌルいコースならちょっとした冬服でおk

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:41:50.859 ID:XOx6Vigk0.net
>>11
ぬるいコースで頂上まで行きたい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:41:59.613 ID:ybUPJnx10.net
汗かいたら風邪引くぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:46:14.080 ID:GhkGiLcsd.net
一号路が一番きつい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:46:51.751 ID:Zex/tziv0.net
なめてると凍死する

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:47:32.577 ID:1iTtpOwD0.net
なるべく暖かくしていけ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:48:17.294 ID:+cHYfht70.net
全裸

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:48:24.250 ID:4o3FX+uf0.net
日頃運動しないデブだが気まぐれに高尾山行って稲荷山コースで登ったら山頂まで2時間近くかかった😅
普通の人だと30分くらいで登れちゃうらしいね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 08:49:21.793 ID:p/v9bvow0.net
速乾のインナーないと頂上で汗冷えして凍えるぞ
登り下りは速乾インナーにネルシャツくらいがちょうどいい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:01:30.052 ID:XOx6Vigk0.net
側管インナーなんて持ってないなぁ
めんどくさいからセーターとma1で行ってくる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:03:54.195 ID:NOgtss2gd.net
セーターはやめとけ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:07:46.817 ID:Z0VsdKg30.net
>>18
いや三十分じゃつかない
トレイルランナーじゃないと無理

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:08:41.444 ID:UDC3mJyZ0.net
高見山のコスプレ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:11:50.348 ID:ouYAsEAF0.net
山なめてると死ぬ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:13:10.348 ID:xb9T8QKz0.net
死なない気温になってから登れば?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:15:00.392 ID:nQhS9O/w0.net
寝袋は持っといた方がいい
迷うと下山できなくて死ぬ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:22:28.420 ID:oWc1RNqgd.net
>>26
高尾山でそんな重装備いらないっしょ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:25:23.815 ID:t1qvsL2I0.net
チベット僧

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:28:22.208 ID:IuhYgZDs0.net
修験者の格好

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:30:52.189 ID:5iwAzUI/0.net
高野山って熊いるのか?熊がいる山に入るときは鈴つけていった方がいいみたい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:34:03.972 ID:EpC1+gZva.net
全裸
靴下と靴は着用可

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:36:17.608 ID:pu+z6vN50.net
いつも外出する格好でいいぞ、特別な装備なんていらん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:50:28.658 ID:5mHn2km30.net
スク水

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 09:56:12.881 ID:jmjq6VLL0.net
汚れてもいい服

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 10:13:41.747 ID:eP0jwwjE0.net
上で休むときにあったほうがいい
登ってるときはTシャツとか長袖一枚でいいぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 10:14:19.988 ID:eP0jwwjE0.net
家で掃除してるだけでめっちゃ暑いんだから
まじで薄着で良い
休むときだけなんか防寒したら良い

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 10:19:26.359 ID:IuhYgZDs0.net
>>30
高野山には熊おるぞ。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 10:23:41.145 ID:Cuy61LAK0.net
双眼鏡

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 10:39:10.514 ID:0DzGrAMS0.net
無酸素登頂する気か?

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200