2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】コロナってこんなにやばいの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:40:49.386 ID:j9RO3khr0.net
https://i.imgur.com/ECyUTLh.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:40:59.862 ID:j9RO3khr0.net
これはあかん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:41:09.305 ID:4wcBdgx20.net
お大事に

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:41:21.638 ID:j9RO3khr0.net
>>3
ありがとう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:42:01.540 ID:ovteJp4O0.net
後遺症も来るぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:42:14.072 ID:5VKIsXxG0.net
コロナに限らず、インフルエンザもただと風邪ですらもやばいとなぜわからないのか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:42:43.555 ID:szJi7Ah40.net
友達はコロナでハゲたわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:43:10.584 ID:EhWSkvXz0.net
熱引いた後も5日ぐらい頭痛が酷かったな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:43:48.283 ID:j9RO3khr0.net
>>8
いつかかったの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:45:21.795 ID:EhWSkvXz0.net
>>9
10月

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:45:57.557 ID:0NDzzuWy0.net
咳たどう?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:46:06.293 ID:0NDzzuWy0.net
とか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:46:12.017 ID:+DM4+eRD0.net
安静にな
ちゃんと水分とりなよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:46:35.047 ID:Dihrwn8+0.net
中国人が世界征服を目的としてタヌキからウィルスを培養
その培養したウィルスを人型に変形
人間に移して世界各国に渡米させ世界各国で発祥させた


これテロだよね?なのになんで誰も叩かないの?(´・ω・`)

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:46:42.201 ID:BSQ/WJXx0.net
なんちゅうか現代に軽い風邪って存在しないよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:46:51.321 ID:j9RO3khr0.net
>>11
今のところ出てないけど
医者に後で出るって言われたから咳止め薬もらった

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:47:00.412 ID:j9RO3khr0.net
>>13
ありがとう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:47:03.506 ID:wIFIMbgjr.net
飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:47:16.943 ID:wIFIMbgjr.net
強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:47:18.931 ID:j9RO3khr0.net
>>14
タヌキ?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:47:45.486 ID:j9RO3khr0.net
>>15
医者が旧型コロナウイルスも高熱が出る傾向って言ってた

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:48:42.808 ID:+BfBvR+10.net
とりあえずVIPやめて寝ろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:48:46.718 ID:nCvdsweL0.net
インフルA型もこれくらいはいく

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:49:01.917 ID:OXdMfMmw0.net
9度超えるとかなりやばいな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:49:53.651 ID:j9RO3khr0.net
>>22
眠くなったら寝てるけど
ずっと寝てるから寝ることにも飽きる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:50:03.986 ID:j9RO3khr0.net
>>23
インフルかと思ったわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:50:18.194 ID:j9RO3khr0.net
>>24
たしか人生で39度超えたことないと思う

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:51:32.094 ID:xFjygj890.net
焼肉食って高めの栄養ドリンク飲めば一晩で治る

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:51:45.024 ID:p4P802pD0.net
熱引いたあと一ヶ月半くらい咳出続けたわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:52:04.035 ID:j9RO3khr0.net
>>28
体強そう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:52:16.226 ID:j9RO3khr0.net
>>29
それは辛かったな
おつかれ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:52:26.057 ID:KhCmERo90.net
コロナなった俺の母親はホテル療養してたから感染中の辛さはわからんけど後遺症も辛い様子だったから今後も気をつけろよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:52:52.218 ID:p4P802pD0.net
>>31
お前もなるんだよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:53:05.600 ID:j9RO3khr0.net
>>32
インフルと似たような感じ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:53:22.655 ID:j9RO3khr0.net
>>33
人によるだろう

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:54:30.448 ID:HM/zdrzid.net
俺も熱40度出た

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:54:52.835 ID:j9RO3khr0.net
>>36
オミクロンは風邪と見分けがつかないとか言ってたやつなんなの

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:55:43.822 ID:HM/zdrzid.net
2日目ぐらいから喉が痛すぎてまともに水も飲めない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:56:16.572 ID:0NDzzuWy0.net
初コロナ?
今までかからなかったのに下火になってからかかるんやね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:56:55.696 ID:j9RO3khr0.net
>>38
なんか食欲は普通にあるから飯食って水分も飲んでるわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:57:15.488 ID:j9RO3khr0.net
>>39
初だよ
俺もてっきりインフルかと思った
ワクチン追加で受けとくべきやったかな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:57:34.991 ID:Hny/fP6/0.net
神経がめちゃくちゃに破壊されるのが怖いんであって
熱とか症状なんかぶっちゃけどうでもいいんだわ
弱毒化されてるしそろそろインフルの下位互換扱いで落ち着くんじゃねーの

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:58:16.142 ID:j9RO3khr0.net
>>42
5類相当にはなってるよね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:58:44.668 ID:zu/KEydS0.net
>>39
ウイルス的には全然下火じゃないしw

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:59:10.281 ID:0NDzzuWy0.net
>>41
ワクチン売ってもかかるし
高熱でるのね…
お大事に

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:59:14.127 ID:XObRRa6H0.net
今掛かるのが一番馬鹿らしいよな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 15:59:47.138 ID:j9RO3khr0.net
>>45
2月に打ったからもう効果ないんだろね
ちなみに2週間前にインフルワクチンは打った

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:00:05.011 ID:5ik0nzgy0.net
ワクチンも打たず仕事もプライベートもずっとマスクしてたけど熱は出なかったなインフルとかコロナはマスクでどうとでもなるのでは?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:00:09.295 ID:j9RO3khr0.net
>>46
馬鹿らしいというのはよく分からんけど最近コロナにかかったって言ってる有名人少なくね?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:01:22.668 ID:j9RO3khr0.net
>>48

仕事中常にマスクつけてるんだけどな

消毒もこまめにしてるし、エレベーターのボタンは指の第二関節で押してるし、ドアは肘で開けてるし、家に帰ったら手洗いうがいスマホとアウターの消毒をしてる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:02:20.108 ID:X1kVQYFU0.net
オマエら悪い事言わんから毎日キリンのイミューズってヤツ飲め。
500ml1本飲む必要は無い。
俺は朝晩100mlづつ量り飲みしてる。コレ飲み初めてからカレコレ10年ぐらいインフルエンザもコロナもかからん。
つまり1日200mlで抜群の効果が出てるってワケだオマケに便通までイイ。
あんまり効きすぎるから「将来リュウマチとか免疫異常の病気になるんじゃないか?」って心配になるレベルだ。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:02:26.537 ID:XObRRa6H0.net
飲みに行ってたか?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:03:16.216 ID:j9RO3khr0.net
>>51
R-1とヤクルト飲んでるんだが

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:03:28.540 ID:0NDzzuWy0.net
>>49
もういちいち発表しなくなっただけじゃない?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:03:34.252 ID:XObRRa6H0.net
絶対飲食する場で感染してるんだって
当時の対応は間違ってなかったと思うよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:05:33.601 ID:j9RO3khr0.net
>>52
ほぼ行ってない
先月の初めに友達と1対1で飲んだのと、先月の中旬あたりの仕事終わりに同僚や上司と2回飲んだ

1ヶ月近く前だから関係ないと思う

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:05:57.870 ID:C0vgigvx0.net
ガードし過ぎも良くないぞ
多少感染して慣らしといた方がいい
今回のインフル大流行はガードし過ぎた反動だろうし
やり過ぎると北センチネル島の住民と同じになる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:06:51.959 ID:j9RO3khr0.net
>>54
だと思う
公表して感染させたとか言われるのも面倒だろうし

けど、それにしても露骨に全然記事がないわ

調べまくってようやく出てきたのが佳子さまが9月末に感染したってニュースだった

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:06:59.290 ID:pXEaCCkJ0.net
ミクロな体温

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:07:24.863 ID:j9RO3khr0.net
>>55
仕事でコミュニケーション取ってる相手からもらったと思うおそらく

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:07:33.460 ID:pXEaCCkJ0.net
>>14
まじかよサイテーだなキツネ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:07:46.179 ID:j9RO3khr0.net
>>57
多少にしては代償でかいわ
たしょうだけに

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:07:58.663 ID:2k8eOnAx0.net
まだ体力ありそうだからポカリとかビタミンCとか痛み止めとか冷えピタとかいろいろ買って悪化すると嗅覚と味覚なくなるぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:08:08.740 ID:LUKPubA90.net
ハゲ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:08:47.458 ID:XObRRa6H0.net
そういえば感染したら禿げるとかあったなw

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:08:54.273 ID:j9RO3khr0.net
>>63
普通に医者で薬もらってきたわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:09:12.031 ID:C0vgigvx0.net
>>62
普段ちゃんとガードしてたんでしょ?
今まさにその反動を受けてるのよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:09:52.412 ID:5ik0nzgy0.net
1日に10回程度の咳は一週間くらい続いたことはあったがあれがコロナなのかタバコ吸いすぎのせいなのかはわからん

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:09:55.700 ID:j9RO3khr0.net
>>67
多少っていう面で言えばいま感染してる時点で普段から多少は菌を吸い込んでるんだろう

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:09:56.947 ID:gD4Szfxc0.net
インフルだろ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:10:19.272 ID:j9RO3khr0.net
>>68
タバコは生まれてから吸ったことがない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:10:36.793 ID:j9RO3khr0.net
>>70
症状は完全にインフル
でも陰性だった

コロナ陽性

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:11:14.817 ID:j9RO3khr0.net
仕事しばらく休みなのつらい

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:11:42.664 ID:2k8eOnAx0.net
インフルエンザかもな多いよなコロナとインフルエンザ合体しそうで怖いわ今期インフルエンザ予防接種打ってたのに突破されたわ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:12:34.326 ID:gD4Szfxc0.net
10日休みかー

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:12:38.472 ID:j9RO3khr0.net
>>74
予防接種から何日後にインフルなった?

熱は何度出た?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:13:01.919 ID:j9RO3khr0.net
>>75
約1週間休み取ることになった

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:13:24.606 ID:yGtaQdwma.net
うちはコロナ感染者が便秘でトイレを分けれて
半年前年寄も家庭内感染せずに済んだ気がする

>>57
そうは言うけどコロナは無症状でも後遺症だし
流行ってる最中にすぐ医療にかかれないから

水疱瘡みたいに罹った子の看病で軽く記憶を
呼び覚ますとはいかないのが難儀なのでは

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:13:38.033 ID:C0vgigvx0.net
>>69
それを元気なタイミングで取り込んでて慣れてたらラッキー
弱ってる時に入ってきたら今の君の様になる
元気な時こそノーマスクでノーガードで過ごすべきだったんだよ
気温が下がったり変動が激しい本人も気付かない弱りやすい時期は消毒とかもしてちゃんとガードする

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:13:38.543 ID:5ik0nzgy0.net
>>71
まあ熱出たら後は寝て回復待つだけだしアレコレ考えてもしゃーないべ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:14:25.068 ID:j9RO3khr0.net
>>78
イギリス人ってその考え方らしいけど
正直よく分からん

かからないのが一番じゃね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:14:34.055 ID:2k8eOnAx0.net
10月の半ば打って先月終わりから1週間死んでた熱は解熱剤使って無理矢理下げてたからおまえうpってるのくらいがMAX

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:15:15.886 ID:j9RO3khr0.net
>>79
結局コロナ陽性になったらしばらく休みになるし

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:15:39.337 ID:j9RO3khr0.net
>>80
自分は良くなっても仕事できないのがな
やりたい仕事たくさんあるのに

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:16:06.061 ID:EYi3M1o40.net
会社でインフルAうつされて火曜日から休んでるわ~
病気のくせに会社きてバラまくなよな迷惑

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:16:30.161 ID:j9RO3khr0.net
>>82
しっかりワクチンの効力ある状態でそれか
かなしい

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:17:58.092 ID:j9RO3khr0.net
>>85
俺も喉の違和感が若干ある状態で出社はしてたが
どのみち常にマスクはしてた
うつしてなければ良いが

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:18:55.768 ID:C0vgigvx0.net
まあどうするかは自分で決めればいいがノーガードで免疫獲得した奴が勝ちなのは変わらない
いざとなれば隔離しやすい島国気質の日本だとこの考えになりにくいんだろうが

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:20:00.690 ID:6LWqDUWx0.net
>>1
40度じゃないならまだ余裕だな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:21:22.050 ID:j9RO3khr0.net
>>88
なんか研究データとか論文あんのその話
イギリス人はそういう人多いらしい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:21:31.685 ID:j9RO3khr0.net
>>89
40超えたことないね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:24:21.982 ID:lHKKjS600.net
お前はいいやつだつた

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:24:24.505 ID:j9RO3khr0.net
外国人が病気の時マスクを使わない理由 - イギリス人の意見(風邪 防ぐ 外人 日本人 文化 Japan culture difference) https://youtu.be/0ydJQ6Z0EH4

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:26:32.826 ID:hHpmFjlDM.net
コロナってもう下火なんだろ?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:27:20.424 ID:SfWD0XaF0.net
オトコなら金玉冷やしとけ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:27:36.261 ID:j9RO3khr0.net
>>94
https://i.imgur.com/eBOOJKw.jpg

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:28:23.583 ID:hHpmFjlDM.net
>>96
口で説明しろよハゲ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:31:09.465 ID:C0vgigvx0.net
>>90
隔離された島で生きてる部族なんかは免疫無くて大陸の人と会うと病気で死ぬ事がある
上の方に書いてるから気になったら調べたらいいんじゃない
別に気にしなくても生きていけるからどっちでもいいけど
免疫云々の話は数多ある胡散臭い健康法のひとつとでも思っとけばいいし
自分が思うように生きて苦しむ時は今のように苦しめばいい

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:31:15.150 ID:EYi3M1o40.net
>>87
ずっと出社してるなら仕方ないよ~
午後休→一日休み→謎の出社→休み(インフルでした)
だったからなぁ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:31:28.870 ID:0tY/xYMV0.net
コロナはオワコン

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:32:21.858 ID:j9RO3khr0.net
>>98
北センチネルは極端な例だしな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:32:39.330 ID:PSPkn1fX0.net
味覚は無事か?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:33:11.245 ID:Pwttt5kZ0.net
コロバイバイwww

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:33:18.352 ID:j9RO3khr0.net
>>99
インフルって一気に悪化するからそれは謎な動きだな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:33:33.365 ID:j9RO3khr0.net
>>102
いつも通りだな

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:35:24.984 ID:BWyrqwj1a.net
>>79
弱った時に普段身についてない消毒を
あえて頑張れるほど人間できてない

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:35:25.163 ID:GkcHXabp0.net
42℃になる前に解熱剤のめ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:35:50.091 ID:ahkHQ52t0.net
死なないように気をつけろよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:37:07.891 ID:j9RO3khr0.net
>>107
カロナール飲んでるのに38.3度あるわ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:38:27.084 ID:GkcHXabp0.net
>>109
カロナールはあんま効かない

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:39:58.064 ID:BWyrqwj1a.net
>>93
4:30でこれから政府がマスク要請するかもって
この2020年の後にイギリス世界一死んでないか

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:40:55.252 ID:C0vgigvx0.net
発熱外来でくれる薬とか効かんぞ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:45:22.940 ID:lktUJ7LX0.net
パックマンで遊べそう

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:47:42.172 ID:j9RO3khr0.net
>>110
痛みとかはスーッと引いてる

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:48:03.608 ID:j9RO3khr0.net
>>111
うん
だからノーマスクってアホかと思う

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:48:21.844 ID:j9RO3khr0.net
>>113
どゆこと

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:51:28.748 ID:2k8eOnAx0.net
喉にくるから別かも🙄知れんねしつこい喉の痛さ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:52:37.514 ID:vRK6ugAY0.net
熱が引いてから飯食うたびに喉にガラスが刺さったような激痛が走るのもつらいし半年間カラ咳が続く

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 16:57:04.349 ID:j9RO3khr0.net
>>118
それはつらいね
お大事に

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 17:00:21.690 ID:ovteJp4O0.net
>>118
わかるわ、ろくにめしくえなかった

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 17:16:37.372 ID:QywJL8Km0.net
こんなに高熱だとたまたまが危険じゃん

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 17:18:39.808 ID:xhoYh0mS0.net
天井付近に浮いてる感

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 17:19:11.728 ID:nqyEa55pr.net
人によるんだよな
友人は37度8分くらいしか行かなくて元気だったからずっとスイッチやってたって

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 17:50:41.681 ID:Z29eowjK0.net
ワクチン打つと武漢株以外に対してむしろ悪化するって散々言われてたじゃん

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 18:44:00.994 ID:Y3Y9ANuN0.net
8月にコロナ
9月にインフル
10月に停車中に後ろから追突された
厄祓いした方がいいかね…

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 18:46:54.654 ID:gE6Riu700.net
コロナになると後遺症ガチャがあるのが怖い
脳が石灰化すると何しても楽しくなくて自殺一直線だし

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:17:58.231 ID:RT5iZz2V0.net
俺は2回なったけどどっちも風邪程度で咳すら出なかった
唯一違うのは鼻が効かなくなることだがそれも1ヶ月もすれば完治

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:28:18.820 ID:X1kVQYFU0.net
>>53
ヤクルト1000は判らんが、俺自身長年R1試してきた人間として言わせて貰えば「別格」と言わざるを得ない。
それほど明確に効く。だからこそ「将来免疫が原因のリュウマチ系の病気に成らないか?」も心配するレベルなんだよ。
ぜひ試してみてくれ。
あとキリン!こんだけ宣伝してんだから何かくれ!イミューズ現物でもいいぞ。どーせ飲むから。

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:32:21.971 ID:X1kVQYFU0.net
>>94
病院の入院患者の面会にはまだ規制がかかってるレベル。
病院毎に対応は違うと思うが、今でもコロナ対策の為に面会全面禁止の病院も存在しているのは事実。

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:38:52.833 ID:XwhH73Fn0.net
急に髪が抜け出した…

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:40:24.182 ID:v5GxxXKe0.net
コロナかしらんが空咳が一週間以上続いてる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:41:58.626 ID:X1kVQYFU0.net
>>110
言うて副作用が一番無いのがカロナールだからしゃーない。
ロキソニンなんて欧米じゃ何処にも売ってない。
なのに日本で消炎鎮痛といえばロキソニンが市販薬として人気なのは、ロキソニンが日本人が開発した薬で日本政府の方針としてその安全性を各国にアピールする為に国内での流通を奨励しているからだ。
その他アスピリン系もイブプロフェンも何らかの副作用が存在する。
一番安心して使えるのはカロナールなのは間違い無い。
もし病院で処方して貰わずに市販薬でカロナールと同じ成分の物を買いたいと思ったら『バファリン・ルナJ』ってのを買え。
但し箱にピンクの文字で大きく『生理痛用』『小中学生にも安心』って書かれてあるがな。
だが臆するな!カロナールは自衛隊の特殊部隊でも筋肉痛予防に使用してるレベルだ。
恥ずかしがらずに『バファリン・ルナJ』を買え!

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 19:56:03.365 ID:oBdnTekqa.net
>>1の画像なんだったの?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/09(土) 20:49:25.075 ID:fY5nO5kw0.net
>>133
体温計 39.6

総レス数 134
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200