2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学行ったけどゼミ入ってないし卒論書いてないしぼっちで卒業したんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/30(土) 01:24:50.373 ID:je/9z2hpd.net
これほんとに大卒か?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:25:12.973 ID:SntUwxme0.net
ぼっちについて詳しく

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:25:27.646 ID:G17TVJGd0.net
卒論書かなくていいってF欄か?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:25:45.769 ID:aAiAj/a00.net
大学ぼっちは生涯ぼっちの危険性がある

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/30(土) 01:25:48.851 ID:je/9z2hpd.net
>>2
詳しく書く要素なくね?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/30(土) 01:26:04.127 ID:je/9z2hpd.net
>>3
お前ら的にはf欄

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:26:05.053 ID:CdH6EEYY0.net
だからタコなんだよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/30(土) 01:26:15.666 ID:je/9z2hpd.net
>>4
たしかに

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:26:32.534 ID:je/9z2hpd.net
>>7
すまん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:27:09.337 ID:vcaMf9Xk0.net
ゼミ入らないと就職キツイってマジなの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:27:12.757 ID:CdH6EEYY0.net
>>9
なんかごめん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:27:14.809 ID:SntUwxme0.net
>>5
なぜぼっちになったのか
原因と過程を知り今後の人生の糧にしたい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:28:26.428 ID:6EyeJrPr0.net
文系のゼミってよくわかんない
課外活動とかいうけどアンケートでも取ってるの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:28:31.594 ID:je/9z2hpd.net
>>10
しらん
内定は3つあった

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:29:21.678 ID:je/9z2hpd.net
>>12
サークルも入らず何もしないとぼっちになるんじゃね
語学で一緒だったやつは寄生虫みたいなやつだったし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/12/30(土) 01:29:25.463 ID:RvKVLyYn0.net
大卒しか受けられない企業沢山あるやん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:29:47.371 ID:je/9z2hpd.net
>>13
それゼミに入ってるやつに聞いたら?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:30:16.765 ID:je/9z2hpd.net
>>16
最終的には高卒でも入れる職場に落ち着いた
ボリュームはニッコママーチだが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:30:25.295 ID:aAiAj/a00.net
まあ俺も卒論書いてないで卒業したから関係ない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:30:48.931 ID:je/9z2hpd.net
>>19
意外とおるんやな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:31:16.143 ID:je/9z2hpd.net
てか会計系の学部やったしそもそも卒論とか何書くねん
IFRSとかか?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:32:06.153 ID:SntUwxme0.net
>>15
理系なんだがチームでやるやつとかあるのか?
できれば誰とも関わらず誰とも喋らずに4年間過ごしたいのだが

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:34:42.276 ID:je/9z2hpd.net
>>22
グループワークある講義はあるでしょ
その辺はシラバス見て大体避けられる
グループワークなんて2回くらいしかやってない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:35:40.032 ID:je/9z2hpd.net
>>22
でも俺文系だからなあ
俺の学部は卒論不要だったけど理系は大抵卒研必須なんじゃね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:36:13.224 ID:vcaMf9Xk0.net
>>22
理系だと実験と研究室があるから嫌でも人と関わることになると思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:36:39.186 ID:SntUwxme0.net
>>23
たしかにシラバスで避けれるな
まじであざす!!希望が見えてきたわ
あぁなんて世界は素晴らしいんだ
ありがとう
もうこれで気兼ねなく人生を謳歌することができる
あぁ…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:37:34.004 ID:kO5wtSEQM.net
会計に関するシステムの現状とかじゃない?まじめにやるやらね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:37:35.838 ID:K9LgzsoK0.net
共同研究の報告書書かなあかんかったから
卒論はそこそこちゃんと書いたわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:38:06.760 ID:44g6tLm90.net
ゼミ入らんとか卒論書かんとか本当にあるんだな 理系でも存在すんのかな?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:38:31.158 ID:je/9z2hpd.net
>>27
ふーんクソつまらなさうだな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:39:07.343 ID:je/9z2hpd.net
>>29
法学とか経済とかは必須だったと思う
俺の学部は必修じゃなかった

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:39:23.559 ID:etcKfWPa0.net
ゼミ入らずに卒業できるんだ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:42:41.368 ID:CdAlPcRp0.net
ゼミ2年間で全員集まったことほとんどないし教授も出席にゲロ甘だった
マジで他人に無関心なゼミだった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:44:28.842 ID:SntUwxme0.net
>>24 >>25
情報系の学部なんだがそれでも関わるんだろうか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:47:26.713 ID:je/9z2hpd.net
>>33
そんなゼミもあるんだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:52:10.627 ID:jKVUoTcD0.net
>>14
そんなFランでゼミも卒論もしてないやつが内定3つ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:53:02.203 ID:je/9z2hpd.net
>>36
はい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:53:11.351 ID:44g6tLm90.net
>>34
情報系なら研究室とは言わず講義でコミュニケーション求められるのあるはず チーム開発とかやると思う
むしろ無かったらヤバいと思え

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:54:14.542 ID:kNYNPg3/0.net
卒業研究が必修単位にない大学なんてあるんだな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:55:42.220 ID:SntUwxme0.net
>>38
詳しくあざす
まあそんくらい耐えるか…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:55:49.725 ID:je/9z2hpd.net
>>39
自分で言うのもなんだけど正直びっくりだね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:59:14.711 ID:kNYNPg3/0.net
調べてみたけど医学部とか法学部は国私問わず必修としての卒論は基本ないみたいだな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 01:59:52.286 ID:l5Llyb5s0.net
学部によるけど卒論ないところもあるよね
卒論あることが多い学部でも、大学院生でも学部で卒論書いてない人とかわりといるよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 02:03:46.647 ID:jKVUoTcD0.net
一年つまんない実験したなあ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 02:03:56.541 ID:vWCvqcqT0.net
俺法学部だったけどゼミ必修じゃなかったよ
そんなことしてるより公務員試験か士業資格でも取れって先生が言ってたな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 02:50:37.016 .net
俺みたいでワロタ
たまに自分が本当に大学を卒業できたのか不安になる

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 02:53:22.890 ID:B/alYjDrd.net
>>46
わかる

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 02:55:20.926 ID:ov4gun+q0.net
ゼミ強制だったけど普通に繋がりできて良かった
就活で話すことできたし

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200