2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「上目指して転職するわ」??「転職したら待遇下がるぞ」←この謎のノリ何?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:25:46.671 ID:QjK27R/l0.net
下がるなら 転職しなくね?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:26:29.314 ID:QjK27R/l0.net
内定受諾しないよな?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:26:40.106 ID:ttGItCYz0.net
世の中の転職の8割方は給料下がってるのが実態だし

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:28:12.023 ID:QjK27R/l0.net
>>3
いつの実態だよそれ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:28:32.346 ID:QjK27R/l0.net
実態(10年前)とかいわんよな?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:29:14.728 ID:ttGItCYz0.net
今だよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:29:26.764 ID:HoW/ew9Jr.net
退職金まで考えたら新卒で入った会社で勤め上げるのが一番なんだよね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:29:55.312 ID:+jHWIOnZ0.net
転職二回してるけど年収上がるよ
てか下がるとこ選ぶのはただの馬鹿だろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:30:05.015 ID:/PWC/+Ke0.net
会社なんかに甘えんな雑魚

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:30:15.284 ID:ttGItCYz0.net
スキルアップでの転職ができてるやつなんてほとんどいない
ほとんどが逃げの転職

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:30:21.922 ID:QjK27R/l0.net
>>6
ソースはなし、と

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:30:44.437 ID:QjK27R/l0.net
>>7
年収100万あがれば余裕でカバーできるだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:31:30.506 ID:QjK27R/l0.net
>>8
だよな
普通にキャリアアップ転職目指してる奴に言うのは間違えてる
逃げの転職(笑)してるやつにならともかく

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:31:53.126 ID:haIUxeqR0.net
キャリアアップか逃げか目的の違う転職は一緒にできない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:31:53.989 ID:CM9WcsOa0.net
転職で年収下がるケースってなに?
残業しまくりで定時で上がれる会社に行ったとか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:32:44.113 ID:hOCN3Gez0.net
年食ってどこにも転職できないおじさんが言いがち

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:32:49.709 ID:QjK27R/l0.net
>>14
それな
スレタイの時点でそこは絞ってるから、すべてを一緒くたにして語ってる奴は論外だわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:33:34.753 ID:QjK27R/l0.net
>>15
下がるのに内定飲むわけないよな
それか、なにかしら他のメリットをうけられて納得の上でならわかるけど

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:34:03.944 ID:WCHsyViZr.net
>>5
転職して給料上がるって、基本稀だよ
あなたなにを武器にして転職先と給与交渉すんの?
同業他社への転職で給与が跳ね上がることなんかないし、前職ではこのくらいでしたっていうのが交渉のスタート地点だから
前職並を維持できればいい方
引き抜かれて移籍するんじゃなければ、基本転職は年収下がるし、生涯賃金はもっと差がつく

前職がスーパーのレジ打ち、転職して普通の会社とかなら話は別だが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:34:15.136 ID:PEuSS4vv0.net
異業種転職した最初の転職の時は下がったけど
残業や休出考えたらマシになったしな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:34:55.351 ID:WCHsyViZr.net
20代前半で給料悪い業界から脱出とかなら全然あり

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/12/30(土) 16:35:19.653 ID:CM9WcsOa0.net
>>18
給料だけが転職の良し悪しの指標じゃないしな

総レス数 181
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200