2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクエニ、FF不振をうけ組織改革へ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:13:55.260 ID:RhqEO3So0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b4aea687771cf9e90318d49d5070816c99635a

>早い段階で作品の出来について判断を下すチェック機構の新設

ダメそう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:16:11.030 ID:mVAKHpC+0.net
リストラクチャリングですね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:16:22.299 ID:oJD4R2DAd.net
根性版みたいな失敗しないためにはまあ…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:17:21.242 ID:GJDPmgz10.net
多分意味ない、バンナムのブルプロも社内テスト?で不評で作り直した
けど世に出たのがうんち

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:18:56.576 ID:0AKiQNz00.net
本当の意味での"ファイナル"ファンタジーが始まる…

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:19:44.900 ID:KVnat2eT0.net
スマゲに手を出すのやめたら?
これが1番スクエニの信用落としてるだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:20:06.879 ID:axsIP/fW0.net
吉田直樹は、若い世代が「ファイナルファンタジー」シリーズを率いて「ファイナルファンタジーXVII」を開発するほうがいいのではないか

逃げたな(´・ω・`)

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:20:19.740 ID:tglPEVMk0.net
早い段階でどうやってチェックするんだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:20:53.152 ID:4vX3W2OA0.net
作っても売れないんじゃそりゃあ過去の栄光にすがるしかないよね
リメイク作った方が売れるけど、それでもFF7って今まででリメイク何本作ったんだ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:21:15.330 ID:vdqFLJXH0.net
綺麗なグラフィックとかアクション要素とか取っぱらって昔のコマンド選択でおもしろいゲーム目指せばいいんじゃないかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:21:43.061 ID:ipuvHVvv0.net
これ元記事はFFの不振だとかそこには何も触れてないからIGNはお前らみたいによほどFFが嫌いなんだろうな
なんで黒人いないのか質問したりクリア前につまんねーってレビュー出したのもIGNだからなw
組織改編してタイトルも絞り外注減らすみたいなことは新社長が就任したFF16発売前からするって言ってたよ

一応今回の報道を受けて市場は好感的に受け止めたようでかなり株価上げたね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:22:32.948 ID:HWDvlate0.net
社内審査を突破する企画書が面白いゲームになるのかと言えばそんなことはないだろう
既存のIPを使った無難なクソゲーが量産される未来が見える

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:22:49.300 ID:lFzdBSSBM.net
>>10
それはサガが今も昔もやってる
河津がコマンドバトルをひたすら追求してるからやってみればいいよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:24:17.787 ID:RhqEO3So0.net
DQやFFが伝説になり得たのは小中高校生という多感な年頃相手にして
しかも1〜2年スパンで矢継ぎ早に提供したのが一番の理由だからな
今のスクエニ(というよりTVゲーム)じゃ絶対無理な話

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:25:17.669 ID:GJDPmgz10.net
>>10
逆だろ、コマンドとかアクションとかじゃなくてもいいんだよ
シュミレーションでもADVでもギャルゲでもいい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:26:37.461 ID:RjwqG76dr.net
ドラクエも本編以外はケチ付けまくりだからな
12でやらかしたら脳死でドラクエ買う層ですら見捨てる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:27:22.505 ID:lFzdBSSBM.net
>>15
去年発売したパラノマサイトはかなり高評価だった
スクエニは今もADV作ってる一昨年も春ゆきてレトロチカ発売したしな
まあレトロチカはパラノマサイトより劣るが

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:28:04.350 ID:Erf68zac0.net
松野呼び戻せ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:29:04.905 ID:sIqEHdsN0.net
もう作ってる側もFF全盛期知らない世代だろうしあの頃のFFのテイストを復活させるの無理じゃねえかな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:30:00.590 ID:rqgef3tzH.net
まとめサイトが作ったイメージに踊らされてるアホがおおいけど実はスクエニは好調

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:41:24.710 ID:c4tTIo7c0.net
ドラクエの各ナンバーリングのリメイクをSwitchで全部出せよ
それだけでそれなりに復活するわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:42:27.546 ID:Erf68zac0.net
ルドラの秘宝

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:54:16.922 ID:1LY4XJR40.net
そのチェック機構ちゃんと機能するんですかね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 18:59:28.089 ID:FhmkYQVz0.net
自社ブランド安売り乱発しすぎた結果だわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:19:49.859 ID:DK2VeK0A0.net
いくら売上が良かろうがスクエニがおま国が特技のクソ企業で作るゲームもおもんないのは変わりない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:22:23.829 ID:so88RX58a.net
>>7
開発一部のFF利権クズへの苦言じゃねえの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:36:33.494 ID:NHoLYBU10.net
戦国IXA糞プロデューサー交代4月からかな
このプロデューサーが戦国IXA壊した

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:43:37.372 ID:MP4Xgsvd0.net
これは馬鹿の発想「早い段階で作品の出来について判断を下す」なんて出来る人材スクエニにいるわけない
いるのは「適当に売上予測して、責任は他人に押し付ける」マーケティング部門の無能だけだよ
この社長はそんな事すら理解出来ないんだな

デモンズソウルでは無能なソニーマーケティング部門が、日本国内発売済みで北米での評判も既に出てるにも関わらず
「北米では売れない」と報告して、他社にパブリシティ権利を売り渡して大損した
それをゲームが完成してない「早い段階」で行う能力がスクエニにあるわけ無いだろ
結局、マーケティング部門が自分にとって都合のよい報告を上げるだけで、ゲームの品質向上には繋がらない

マーケティング部門の寄生虫が好き勝手に販売予測上げて、予算を左配して更に品質が悪化する未来しか見えない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:46:02.989 ID:a3+xxfK70.net
これでGOサイン出すって時点で終わってンだわ
https://pbs.twimg.com/media/F6h3Lwwa0AA5TFR.jpg

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:49:43.570 ID:9FOpMHw50.net
やっと吉田信者が大人しくなるのか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 19:51:40.959 ID:ZxTvaZ5G0.net
社内にノーを言える人間がいないから現状の体たらくを招いたんじゃないのか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 20:10:07.344 ID:MDZB1G9H0.net
ブランド汚し続けた結果なのに見直すとこそこじゃないだろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 20:12:36.407 ID:ZoKP7xb60.net
やっぱり16失敗だったんじゃん!
あんだけ売上は想定内ですって言ってたのに!

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 20:14:19.599 ID:iF3zkqD90.net
要チェックや!

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 20:17:49.736 ID:gOlWcsxw0.net
>>33
FFが売れなくてなんてのはIGNが勝手に書いてるだけで元記事のブルームバーグにはそんなこと書いてない
決算見るとHDタイトル部門の売上はそこそこあるんで全く売れてないなんてことはなさそう
IGNは元々お前ら並みにFF16が嫌いで発売前から叩いてたからなw
ゲームメディアもメーカーの好き嫌いあってIGNはお前ら寄り

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/07(水) 20:19:54.081 ID:mVAKHpC+0.net
現場猫とコラボしよう

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200