2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴差別を受けているんだが…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 13:56:53.435 ID:ik0F2c990.net
良さそうなところがいつも高卒以上とか短大卒以上とか書かれてて就職出来ずにもうすぐ40になろうとしてる
差別やめませんか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 13:58:49.748 ID:o2SVTwDI0.net
中卒なの?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 13:59:18.255 ID:ik0F2c990.net
>>2
そうだよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:00:08.158 ID:ik0F2c990.net
飲食店ならなんでも行けるだろと思ってたけど
条件良さそうなところは高卒以上とか書かれてる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:00:15.569 ID:SDQfUVow0.net
差別なんてないよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:01:31.985 ID:ik0F2c990.net
>>5
うそつくなあんな条件差別以外ないだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:01:46.843 ID:o2SVTwDI0.net
差別じゃないじゃん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:02:45.062 ID:At10Lz3+M.net
中卒でもオッケーな職場はあるんだから差別なんてない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:04:08.519 ID:ik0F2c990.net
>>7
いや学歴で仕事の能力とか測れるわけないじゃん
明らかに能力値が変わる男女ですら撤廃されてる時代に明らかにおかしいだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:04:37.148 ID:ik0F2c990.net
>>8
そういう事じゃない
募集個別の話

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:06:25.941 ID:o2SVTwDI0.net
頑張れば高卒になれるのに努力しなかった自分が悪いのにそれをあたかも企業が差別してるかのような言い方をするあたり中卒

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:07:43.846 ID:At10Lz3+M.net
雇う側が条件を提示するのは権利であり自由
けっして差別を前手に条件出してるわけじゃない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:09:29.269 ID:ik0F2c990.net
>>11
当然自分で選択はできるけど
家庭の事情とかあるし後乗りしようとしても時間も金もかかるわけだからそれを個人が排除するのはおかしいでしょ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:10:14.021 ID:ik0F2c990.net
>>12
じゃあ障害のない男性とか書いててもOKなの?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:12:53.993 ID:At10Lz3+M.net
>>14
学歴の話をしている

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:13:26.449 ID:nKfg1CeF0.net
ほら、こうやって説明しても話にならんから
最低限会話できるように学歴求めてるんやろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:15:05.224 ID:ik0F2c990.net
>>15
権利で条件提示自由じゃないの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:15:09.170 ID:pVale7DKd.net
>>9
男女で例えば頭の良さが変わると思ってる人?
仮にそれがあったとして中卒と大卒より変わるの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:16:55.528 ID:At10Lz3+M.net
>>17
そう
学歴で区別するのは差別ではない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:17:50.840 ID:ik0F2c990.net
>>18
中卒と大卒で社会的能力に差がある根拠でもあるの?
大卒で英語出来ません、無資格ですなんかいくらでもいるだろ
なんならスポーツやってるだけのヤツとかもいる訳だし

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:19:14.575 ID:SylRNCeMd.net
単純に疑問なんだけどなんで高校行けなかったん?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:19:54.606 ID:OR4u/yvX0.net
中卒はキチガイってこのスレ見て改めて感じました
弊社も高卒以上の採用を継続しますね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:19:57.011 ID:4/MTXROx0.net
センター試験だって足切りのためにあったんだろうが!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:20:16.293 ID:0Ai76Nqf0.net
今時土方でも高卒以上

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:21:01.345 ID:lAM0Vqr10.net
大学行ってないやつだいたい反社か精神病

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:27:08.235 ID:ik0F2c990.net
>>19
お前がそう受けてるだけ
当事者は差別を受けていると感じている
性別や障害もそうやって区別って言われ続けて辛い思いをしてきた人たちがかなり居るんだよ
報われずに死んでいった人もいるだろう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:28:33.525 ID:O6qe2tQL0.net
どうでもいいけどなんで中卒か理由言えよ
軽い池沼でさえ高校卒業できるぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:31:15.342 ID:ik0F2c990.net
>>27
別に過程なんかどうでも良くね?
いくらでもバレない嘘つける訳だし
親が借金しててとか
親に捨てられてとか言えばいいか?
引きこもったりグレたりしてた奴を叩きたいだけだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:34:52.214 ID:At10Lz3+M.net
>>26
個人的に感じてるのはしょうがない
けれど学歴で足切りするのは今の日本社会において差別ではないというのは社会の共通認識

それに不満があるなら裁判でもするしかないから常識を変えるため頑張ってくれ
もしかしたら将来的にジェンダー問題のように社会認識が変わるかもしれないから

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:35:23.113 ID:3sy4qOrH0.net
誰でも高校も大学も入れるんだから行けばいいじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:42:13.461 ID:ik0F2c990.net
>>29
もう既に議論されてるよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:42:31.798 ID:ik0F2c990.net
>>30
時間と金がかかる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:43:34.708 ID:At10Lz3+M.net
>>31
ならその結果を待とう

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:44:02.133 ID:mchgsWrU0.net
言い訳ばっかりでダメだわこいつ
使えなさそうだから働かなくていいぞ
社会の迷惑

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:46:24.772 ID:ik0F2c990.net
>>33
だからこういう所で足掻いてるんだよ俺は
こういう奴が存在するって認識を広めるために
性別や障害の差別も邪魔したのは排除するヤツら
法や民意が変わっても排除に回ってたヤツらは平然と生きてる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:47:52.002 ID:ik0F2c990.net
>>34
別に言い訳なんて何もしてないだろ
時間と金言い訳出来るぐらいなら時間と金使って学校行ってたわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:48:25.762 ID:T+U1G0ZF0.net
今何歳くらい?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:48:37.146 ID:3sy4qOrH0.net
>>32
みんな時間と金をかけてるんだけど?
僕くんだけ特別扱いしてほしいってことかな?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:49:19.284 ID:At10Lz3+M.net
>>35
国民に届くといいね
頑張ってくれ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:49:20.502 ID:ik0F2c990.net
>>37
30後半

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:50:36.206 ID:SylRNCeMd.net
学歴完全禁止になっても
結局学力試験とかするだけだと思うわよ?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:52:08.391 ID:SR2Zh5SQ0.net
容姿産まれ人種差別が駄目なら能力差別も駄目だよな
当然学歴差別も駄目
今の世の中中途半端で気持ち悪いんだよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:55:52.693 ID:ik0F2c990.net
>>42
そういう事なんだよな
なんか前提条件として「生まれ持ったものでの差別が禁止」みたいな所あるけど
性格や世帯年収なんてのも自分で選べるわけじゃないしなんで排除されてるんだろうなってすごい違和感感じてる
まぁ学校行ったやつからしたらごく当たり前のことをやってるだけで違和感や興味なんて一切無いんだろうけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:56:22.837 ID:T+U1G0ZF0.net
>>40
とりあえず、まず高認さえ合格すれば、大学は無試験で放送大学に入れるから真面目に単位取れば正規の「大卒」になれる。

大卒になるまで向こう4年以上はかかるけど、費用も安くて時間もやりくりしながらできるはずなのでおすすめ。

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 14:58:19.152 ID:wOSrm9S80.net
俺からすると甘えだわ
俺は高校の時に統合失調症を発症して中退
なんとか高卒認定取って二浪でFラン大学入るも糖質悪化で中退
実質中卒だがなんとかして今の会社に入った

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 15:00:16.011 ID:L3BlTzKfM.net
中卒だけど独立したわ
気持ちはわかるで

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 15:01:42.162 ID:T+U1G0ZF0.net
>>45
>なんとかして今の会社に入った

へえ、どんな会社?
そういう学歴を問わない会社の事例を示すと1にとって有益な情報になりそう。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/15(木) 15:03:26.767 ID:wOSrm9S80.net
>>47
今の会社は高卒認定取ってると高卒扱いしてくれるとこだった

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200