2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「親ガチャ」って確率の要素なくね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:19:01.351 ID:rPDRglAB0USO.net
どの辺がガチャなんだ?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:20:31.989 ID:Yezp067x0USO.net
実際には子ガチャだけど親はそんな事言わない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:22:12.980 ID:kjZxczXtrUSO.net
>>2
これ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:23:03.305 ID:kjZxczXtrUSO.net
親は少なくとも結婚して子供を生んでる時点で親ガチャとか言ってる子供よりは勝ちだしな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:24:40.097 ID:rPDRglAB0USO.net
>>2
たしかに両親のどの辺が遺伝するか分からないから子ガチャは存在すると言えそうではある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:24:42.026 ID:guZVstcl0USO.net
一発勝負のガチャ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:25:38.089 ID:kjZxczXtrUSO.net
子ガチャ失敗してごめんなさいだろ、せめてさ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:27:27.202 ID:rPDRglAB0USO.net
>>6
自分とか自分の意識持った奴が他の親から生まれてくる確率は0%では

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:30:42.034 ID:rFdSGt+b0USO.net
親ガチャより響く言葉を示せないなら黙れ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:32:32.447 ID:tCoXzKh90USO.net
親ガチャって子供側からの視点だけど今のお前がそうなのはお前のせいも7割くらいあるだろって思う

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:32:59.252 ID:rPDRglAB0USO.net
自分は実際に親ガチャみたいなものは存在しなくて、親ガチャっていう言葉は人々の嫉妬心や劣等感が生んだものなんだと思う

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:33:55.010 ID:qv/OXWN/dUSO.net
親ガチャ否定するやつはアホだと思ってる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:34:02.577 ID:X1mMyaCy0USO.net
輪廻転生的には他の親から産まれる可能性はあったんじゃね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:35:47.314 ID:SD3/jiwP0USO.net
実際は
親からしたら子ガチャ
子からしたら自分ガチャと親ガチャやぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:36:31.980 ID:tCoXzKh90USO.net
親父が嫌いではあるがこの親父と母親がいなきゃ俺はこの世に生も受けてない
そう思ったら子供は親のコピーだ
親にしてみりゃコピーがうまく印刷できてるか印刷できてないかのガチャなんじゃないかな

子ガチャだ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:38:25.384 ID:xLchWAmr0USO.net
辛いよね
自分の親から生まれる運命しかなかったって知るのは
そんなら生まれなきゃよかったとか考えるのも酷
人生って苦しみしかないよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:39:15.475 ID:rPDRglAB0USO.net
>>9
産まれた時からの家庭環境の差などは絶対あると思うけどそこにガチャ要素はない
事実かはさておき、言葉としての響きの良さが「生まれの差」よりも「親ガチャ」の方があったってだけじゃないのか

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:40:15.068 ID:rPDRglAB0USO.net
>>12
親ガチャの存在を肯定する理由を教えてほしい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:40:51.318 ID:nCy3nYeP0USO.net
まあランダム性はあるけど遺伝によって子供の能力の上限はほぼ決まってるから確率の不平等はガチャの比じゃないよね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:41:39.409 ID:Ux/r0leOdUSO.net
親は子を選べるけど子は親を選べない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:42:08.218 ID:UR2A8y7VrUSO.net
スヌーピーは犬に生まれた

生きてるやつは配られたカードで勝負するしかないのさ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:42:22.599 ID:UR2A8y7VrUSO.net
>>20
選べないぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:46:28.574 ID:rPDRglAB0USO.net
>>19
子供が生まれた時からの不平等は確かに存在するけど、子供から見たときにガチャの要素なくね?って話

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:47:34.949 ID:UR2A8y7VrUSO.net
なんて親は子供を選べると思ってるんだろう
そんなら男か女かから選定が始まるのに

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:50:12.069 ID:UGlajdJF0USO.net
人生は運ってのはお前よりも頭いい奴が議論重ねたうえで出した結論だろ
その最初の運が親ガチャ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:51:17.148 ID:jKN7GodArUSO.net
>>25
その親からじゃないとお前生まれてないけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:52:41.161 ID:jKN7GodArUSO.net
生んでくれてありがとうございました
幸せに生きてます

ってのが世界に対する最大の復讐なんだよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:53:31.951 ID:rPDRglAB0USO.net
>>25
人生が運なのはたしかにそうだと思うが、最初の運が親ガチャっていうのも頭いい奴らが議論して出した結論なのか?
違う親から生まれるのは他人じゃないのか?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:54:31.149 ID:jKN7GodArUSO.net
頭いい奴らが出した結論ってのがどこから来たソースなんだろうとは思った

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:56:48.394 ID:tcXugpxe0USO.net
資産の量は子供がどう足掻いても変わらないけど子供は育て方次第でどうとでもなるから親ガチャはあっても子ガチャは絶対にない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:57:06.699 ID:UGlajdJF0USO.net
>>26
生まれた後の話でどういう人物が親になるかって話で俺がとかお前がとか関係ないけど?アホすぎない?
あとマイケル・サンデルで調べてこいよ親ガチャ失敗マン

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:59:18.803 ID:vz4KUEBi0USO.net
でも冷静に考えて飯食ってるときシコってるとき眠ってるときって結構幸せだし日本に生まれてきた時点で大勝利じゃね?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:59:29.343 ID:rP8x+txydUSO.net
まあガチャ言い出すのは先生ガチャ就職ガチャ上司ガチャと言い出して最終的には子ガチャという
大体自分がガチャ回せる立場だと思ってるのが自意識高い

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 02:59:32.235 ID:UGlajdJF0USO.net
>>28
だからどういう属性を持って生まれるか?だからさ
アホなりに考えたんだろうけど拙過ぎる
マクロ視点でみないと意味ないんでこれ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:02:48.226 ID:rPDRglAB0USO.net
>>30
親の視点だと、自分と配偶者の遺伝子のうちのどの辺が発現するか分からないから子ガチャはあると言えると思う

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:05:08.916 ID:rPDRglAB0USO.net
>>34
自分はアホでもいいから、どこに確率の要素があるのか教えてほしい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:05:36.634 ID:poiPKa5V0USO.net
>>35
どうなろうが上限は決まってるからなぁ下限はともかく
あと自分らの育て方でいくらでも変わるし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:06:06.309 ID:jKN7GodArUSO.net
サンデルが言ってるのは能力より美徳の哲学だろうが……
だいたい生まれてくるときお前は選ぶ側にない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:07:17.912 ID:jKN7GodArUSO.net
そもそも上限って言うけどなんの分野の話がすっぽり抜け落ちてるわな
成功をなんと捉えるか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:09:37.717 ID:rPDRglAB0USO.net
>>37
実際に子ガチャが存在するかはさておき、親がそういった事を言うのは道徳的には良くない事だとは思う

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:10:27.600 ID:jKN7GodArUSO.net
なんもかんも自分本位で話してるからおかしいんだよこの話

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:12:57.441 ID:UGlajdJF0USO.net
>>36
アホに喋っても仕方がないんだが?
大まかに都内の親と田舎の親に生まれるので有名大に進学する率が全く違うのは理解できるか?
そういうのが無数にあるのを総称して俗っぽく親ガチャって言ってるんだが

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:13:56.308 ID:UGlajdJF0USO.net
>>38
選ぶ権利ないなら尚更ガチャだろw
自分がなに言ってるか分かってないだろお前

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:14:41.841 ID:UGlajdJF0USO.net
>>41
お前だろそれ
お前のは自分本位で個人本位な
周りと話合わないの当たり前

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:14:50.976 ID:jKN7GodArUSO.net
>>43
お前を生む親に選ぶ権利がない、が正確だアホ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:16:08.881 ID:jKN7GodArUSO.net
>>44
ダッサ。個人攻撃するくらいなら幸せになろうね?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:16:49.710 ID:vdbiJLk60USO.net
>>2
効いた

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:17:49.620 ID:OA0tNAur0USO.net
なにをもって自分を認識するか
個人は性格ではなく個体で認識されると俺は思っているから
俺の意識が他人にあればそれは俺だし、そうなる可能性もなかったとはいえない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:19:24.554 ID:H4/pkJVl0USO.net
子ガチャはない
あるとしたら知的障害や欠損がある確率
親ガチャは残念ながらある
まぁ確率もクソもないんだけど

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:20:27.749 ID:AWihu5KYrUSO.net
脳細胞も遺伝だからな
テストで100点取れても絵がかけなきゃ絵描きにはなれないし、そのテストで100点取れるやつが絵描きの道で成功せず親を恨むってんならそれは不幸だと言えるだろう
しかし自分を磨かなかったら誰も拾ってくれないんだよな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:21:45.741 ID:AWihu5KYrUSO.net
完璧はねーよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:22:52.334 ID:rPDRglAB0USO.net
>>42
子供が引いてる確率がどこにあるのか分からない
大学に進学する確率が低い田舎で生まれた子供が、もし都会に生まれたら大学に行ける確率がその分高くなるってことを言いたいのかもしれないけど、そもそも都会の親からそいつが産まれる確率は0だろって話

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:26:20.790 ID:AWihu5KYrUSO.net
そもそも起こってしまった事象に対して文句言ってどうなる話かねこれ
愛のあるセックス、ヤリモクセックスからスタートしてんだぜ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:27:49.451 ID:X1mMyaCy0USO.net
ガチャって表現はただの例えだろ……

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:49:42.354 ID:YHSl36zw0USO.net
生まれる時代ガチャは失敗したと思う

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:54:53.370 ID:+llXJEj30USO.net
どんな生き物も親を真似る
真似た親次第で子の考えや行動は親のようになる
学校に行くようになって変化する場合もある

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 03:56:08.144 ID:O8yZJWfW0USO.net
子ガチャのがありえねぇよ

子供は親を選べないけど
親は子供に与える環境を努力次第で変えれる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:15:23.108 ID:mX/zRLjQ0USO.net
>>57
子供を作るかの選択もできるしな
勝手に生んで子ガチャ失敗とか頭おかしい

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:17:23.117 ID:W+CrSyc70USO.net
そんなこと言い出したら何ガチャもない

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:26:22.569 ID:IkfadT6HrUSO.net
親ガチャはあっても子ガチャはないと?
お前どの目線だよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:30:29.886 ID:tOIobSmp0USO.net
庭から石油が湧いていないし大地主の一族じゃないし不労所得を得られる資産を持っていない家庭に生まれたから親ガチャ大ハズレだわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:32:30.349 ID:W+CrSyc70USO.net
>>61
誰もそんな極端な話はしてない

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:32:36.354 ID:K4DDHgqddUSO.net
そも、育ちに文句がないならガチャとか言わない
つまり、文句を言いたいからガチャとか言ってるだけなんだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 04:46:29.416 ID:eslZCogKMUSO.net
自分ではなく国や地球をプレイヤーとして見立てた場合にはもたらされる遺伝子や育成環境がFランクからSランクまで幅広く分配されるガチャが行われていると見ることはできるよね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:11:55.571 ID:BLtS09y70USO.net
親ガチャとか言い出すやつは自分で努力していこうという意識のないバカ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:15:00.583 ID:W+CrSyc70USO.net
>>65
虐待されて死んだ子供の墓の前でも同じこと言える?
パチンコ屋の駐車場で熱中症なって死んだ子供でもいい

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:18:28.086 ID:mX/zRLjQ0USO.net
競馬やら政治知ってれば答えが出るのに
それが分からない馬鹿ばかりで笑う奴隷気質なのか?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:19:14.781 ID:eCMSezN70USO.net
親ガチャ外れてない人間には分からないから話し合う意味がない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:21:49.769 ID:6t4RYSHY0USO.net
不確定性原理に基づいてもガチャ要素が存在すると主張することはできる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:28:26.902 ID:dwQStrXwrUSO.net
すべての生まれが同じケースなわきゃない
かと言って親ガチャは他人に理由をなすりつけてるだけの負け犬思考だ

この2つは成り立つ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:31:00.880 ID:dwQStrXwrUSO.net
実力で生きてきたと言えない以上は実力がないってことでもある
全部運なんだろ?そういうことさ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:32:00.474 ID:BLtS09y70USO.net
>>66
死んだ子供は親ガチャなんて言わない

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:33:07.370 ID:dwQStrXwrUSO.net
俺ならガチャなんて言わずに実力で生きてきたって言いたいけどなぁ
それこそソシャゲで例えるならほしいなら出るまで回せよって話でさ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:35:45.657 ID:W+CrSyc70USO.net
実際あるしょーもないゲームガチャで例えるなら上位レベルモンスターひけてもそれだけじゃどうにもならない
でも下位モンスターでどれだけ努力してもどうにもならない
努力しても大谷になれるかなれないかは持って生まれた資質次第
リアルもそれとそこまでは変わらない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:36:20.753 ID:W+CrSyc70USO.net
>>72
言わないだけでクソガチャひいただろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:37:22.394 ID:BLtS09y70USO.net
>>75
それを言ってるのはお前

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:39:44.386 ID:e4fstKFp0USO.net
自分は自分の父親と母親の遺伝子と
親同士が受精したタイミングからでしか生まれようがないんだからそこにガチャの要素は一切無い

生まれてすぐ養子に出されて里親に育てられたんなら育成ガチャに外れたとは言えなくもない

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:39:50.001 ID:dwQStrXwrUSO.net
>>74
大谷が成功してるか幸せかどうかは大谷本人にしかわかんねーよ
想像してみろよ、チームから落とされるかもしれないプレッシャー、試合で失敗できないプレッシャー、チームメイトがギャンブル狂い


なにか一つでも耐えられそうか?俺は嫌だね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:42:04.792 ID:dwQStrXwrUSO.net
人は他人の輝きを見て自分を卑下するが、その人本人になったときのことを考えてない

すっぱい葡萄は生きてる間永久にあるのにそれをわかってない

自分が主観なんだから親も周囲もどうでもいいだろ。モブだろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:43:50.104 ID:W+CrSyc70USO.net
>>76
ふーんじゃあ本人がガチャが外れたか言わない限りガチャじゃなくていいよ
お前がその人生と変わっても不幸だと思わない限り
まぁ生きてる以上答えは出てるけど

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:45:00.352 ID:W+CrSyc70USO.net
>>78
なら石油王でいいよ
何も努力しなくても他国揺るがすくらいの巨万の富を生まれたときから手に入れてる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:45:29.825 ID:1xw9IZ+FrUSO.net
遺伝子が悪かったからとか言ってる間はだめだよ
大谷って言うけど野球やるのは好きか?って話でさ俺なら八村の方になりたいね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:47:22.845 ID:1xw9IZ+FrUSO.net
>>81
いやー他国から狙われるだろソレ
それに金があってもなんだかんだ臣下やら側近やらに色々言われそう

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:48:55.702 ID:BLtS09y70USO.net
>>80
努力の一つもしたことなさそう

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:58:48.110 ID:W+CrSyc70USO.net
>>84
ベンチプレス100kgデッドリフト180kg挙げられるくらいの努力はしたかな
仕事面はとくに
君は?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 05:59:25.128 ID:W+CrSyc70USO.net
仕事面はとくにってのは努力ってほどの努力したことないって意味ね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:03:43.444 ID:TLyPFFQE0USO.net
なんかおまえらってほんと読解力も説明力も無いんだな…

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:14:02.584 ID:mX/zRLjQ0USO.net
努力厨は馬鹿すぎて
その努力できる環境も親ガチャで得たと気付けないのか

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:15:17.261 ID:cvYzwhVf0USO.net
そもそも生命の存在自体偶然だから
ぜんぶたまたまそうなっただけ
天地万物ガチャだから

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:28:19.431 ID:fDHozjsj0USO.net
ポケモンの厳選みたいなもん

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:48:30.295 ID:4Nti50vUrUSO.net
親ガチャって言葉ってバカっぽいんだよね
生まれの差とかひっくり返せない格差とかそういうのがどうにかしたいってのは正しいんだけど、親ガチャって言っちゃうとそういうもろもろの原因を親だけに求めてるようにかんじるんだよね
本当は社会とか政治とか非難する対象はたくさんあるのに親しか見れない視野狭窄というか世間知らずというか
あげくガチャって言葉じゃ結局引いてるのは自分じゃん?なんで理不尽を受け入れちゃってんの
政治が20年以上自己責任論続けてきた結果がここにあるって感じだね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/01(月) 06:55:20.936 ID:mX/zRLjQ0USO.net
>>91
政治について考えると結局血統なんだと察するからな
俺も親ガチャ成功してたら今頃総理大臣だわ

総レス数 92
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200