2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

35才ニートだけどフルタイムで土日祝休みで夜勤なくて残業もない仕事ってなにがある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:45:02.040 ID:QtNKqUHh0.net
給料やすくていいからそういう仕事やりたい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:47:32.687 ID:ONGuEtpo0.net
僕の助手

3 ::2024/04/14(日) 12:49:59.171 ID:MAR/vl0O0.net
配属ガチャ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:50:20.293 ID:pG5p46ln0.net
無職

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:52:25.800 ID:NGvzl2Pa0.net
>>2
求人貼って

>>3
求人に応募だと選べると思うんだけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:52:29.084 ID:ePxqWf230.net
土日は仕事で構わないから平日に2連休取れる仕事の方がいい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:52:30.495 ID:2+IaeGYA0.net
田舎の会社員だとそんな感じだけど給料クッソ安い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:53:59.640 ID:FkQtfND00.net
自営業

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:55:19.592 ID:ONGuEtpo0.net
月給1000円
残業なし土日祝休み
仕事内容  僕のとなりで定職につけるよう僕を励ます

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:57:34.074 ID:rmMr4if40.net
ニートは15歳から34歳までだぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:57:59.236 ID:NGvzl2Pa0.net
>>4
そうなんだよ
全然見つからないからしかたなくニートしてる

>>6
趣味もなくて友達もいなくて嫁も子供もいないならそれでいいんだろうけど、人と関わって予定立てて行動しようとしたら土日祝休みは必須になる

>>7
ガチの田舎に住んでるけど土日休みの求人のうち土曜は隔週で出勤が99%で土日祝休みは1%もないな
土日祝休みで出てても結局休日出勤がある(取引先がみんな土曜仕事してるから)

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:59:12.733 ID:/7a2nF6u0.net
何歳?身長と体重は?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:59:20.464 ID:NGvzl2Pa0.net
>>8
自営は365日休み無しでしょ

>>9
最低賃金割ってるから通報したら捕まるけど大丈夫?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 12:59:49.958 ID:NGvzl2Pa0.net
なんかないですかね?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:00:22.376 ID:rmMr4if40.net
35歳ならただの無職
それに、何らかの仕事やりたいと思ってるのなら34歳以下だとしてもニートじゃないな
一応就労意欲あるんだから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:01:25.678 ID:eEK2UVht0.net
空き缶集め

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:02:31.049 ID:QiuCxdnV0.net
もはや一般のリーマンとそん色なくなった派遣社員で当たりガチャ引くまで頑張れ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:03:06.486 ID:WxpcdnoP0.net
>>15
今は35以上だろうがニートを名乗っても問題ない
てか職についてない奴がニートを名乗ろうが無職を名乗ろうが傍から見れば同じ穴の貉

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:04:12.150 ID:NGvzl2Pa0.net
ちなみに今まで6社、土日祝完全休みで残業なしっていう求人出してる会社で働いてきた
その結果はこう
1社目 週休1日で毎日16時間勤務
2社目 週休1日で毎日18時間勤務 正社員
3社目 週休1日で毎日15時間勤務 正社員
4社目 週休1日で毎日10時間勤務 バイト
5社目 週休0日(休み無し)で毎日12時間勤務 正社員
6社目 週休2日(祝日は仕事)で毎日14時間勤務 派遣

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:04:27.251 ID:SMDQsaV40.net
ドカタだな
働き方改革で土日休みになるし

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:04:50.449 ID:rmMr4if40.net
>>18
>同じ穴の狢

それはそう!

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:06:58.451 ID:NGvzl2Pa0.net
>>15
そういう本筋と関係ないところが気になって仕方ないの、すごい「本物」っぽい

>>16
田舎だから空き缶落ちてない

>>17
前職がまさに派遣だったんだけど完全に騙された
契約期間あるからすぐに辞められないし、仕事内容も完全に嘘できつかった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:07:17.634 ID:6g1IrM2J0.net
なんだろね
牛乳配達とかやってみたら?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:07:33.152 ID:NGvzl2Pa0.net
>>20
ドカタというか建設はやってたけど絶対になるわけがない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:08:14.853 ID:RcjQZ/NK0.net
>>19
面接受ける前に夜と休日に偵察にいけよ
常識やぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:09:09.350 ID:NGvzl2Pa0.net
>>23
牛乳配達は土日祝仕事ある

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:09:11.229 ID:Vvv6TJIx0.net
バイトしたら?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:09:48.287 ID:cQWTIdaO0.net
バイト

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:10:19.396 ID:rmMr4if40.net
>>22
本物かもしれないけど5年以上は同じとこに勤めてるからそれなりに上手くやってるよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:10:40.080 ID:cQWTIdaO0.net
>>19
奴隷やん

31 : 警備員[Lv.14(前17)][苗]:2024/04/14(日) 13:10:42.071 ID:FnmnGsW20.net
ニート名乗れるのは30歳未満です

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:11:40.576 ID:6g1IrM2J0.net
>>26
まじか
たまに見かけるけどギリ建みたいなのばっかりだから楽なのかと思ったわ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:14:13.197 ID:NGvzl2Pa0.net
>>25
当たり前だ
6社全部行ってる
2社はでかい敷地に事務所棟や工場棟が立ち並んでるような場所だから中に入れなくて確認不可能
それ以外はそもそも勤務地や配属先が嘘だったから確認の意味無し

>>27
バイトでいいけどフルタイムバイトは過去にやって、土日祝休み残業無しの話が週休1日で毎日残業あった
最近はフルタイムのバイト自体がほとんどない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:15:42.282 ID:NGvzl2Pa0.net
>>32
楽は楽だと思うよ
配達してるのはほとんどバイトだろうし、時間もフルタイムじゃないだろうし
俺は別に楽な仕事がしたいわけじゃなくてきつくていいからスレタイ満たす仕事がやりたい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:18:13.718 ID:NGvzl2Pa0.net
>>29
自分がそう思ってるだけのパターンめちゃくちゃ多いぞ
会社の飲み会とか誘われるか?休みの日に限って遊びに行ったりする仲のいい同僚いるか?
日本は一度雇うと会社側からクビにすることはほぼ不可能だから勤めてる年数はなんのあてにもならんよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:21:02.146 ID:rmMr4if40.net
>>35
確かに
で、何年が最長なの?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:23:51.908 ID:NGvzl2Pa0.net
>>36
俺は4年が最長だな
2社目の毎日18時間勤務の会社と、5社目の365日休み無しの会社
どっちの同僚や上司ともいまだに付き合いあって向こうから連絡くるよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:24:40.747 ID:NGvzl2Pa0.net
当時の取引先の仲良かった担当者からもいまだに連絡くる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:26:15.244 ID:rmMr4if40.net
いいな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:28:18.587 ID:NGvzl2Pa0.net
>>39
別によくもないよ
それで金もらえるわけでもないし

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:31:42.252 ID:rmMr4if40.net
>>40
関係きりたいの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:33:08.283 ID:NGvzl2Pa0.net
>>41
別に切りたいってほどでもない
ただもう仕事上では縁がないわけだから付き合いがあったところでメリットもデメリットもないっしょ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 13:45:10.459 ID:9zb2JsXC0.net
うちの会社
土日祝休み(5/1,2も休み)
夜勤なし
フレックス、在宅勤務可
総実労働時間減らすとプラス評価
6社くらい経験してる人もいる
パートや派遣から正社員登用あり
割と当てはまるな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 14:10:15.404 ID:iimGeFC40.net
フリーランスのホモ男娼

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200