2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期のアニメ何が良かった?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:36:41.857 ID:RrVLxuFg0.net
鬼滅は5月からなんだね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:37:26.124 ID:zrtNAG9nd.net
変人のサラダボウル

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:37:37.644 ID:yX6PLmmo0.net
無職転生

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:37:54.350 ID:JqnLSyyg0.net
>>2
これくっそかわいい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:38:40.997 ID:VpLZbsXJd.net
じいさんばあさん若返る

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:38:55.435 ID:XZyZti890.net
>>2
これ今のところいいな
なんかレベル1魔王とかジャヒー様みたいな匂いするけど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:39:08.032 ID:kAqNN4Wr0.net
クラゲ
このすば


これくらい
話題作揃いみたいな感じだったけど今期ハズレかも

8 : ◆POKEMON... 警備員[Lv.13(前10)][苗]:2024/04/14(日) 21:39:40.308 ID:ijSWfVuX0.net
おい!ポスト古典部の小市民シリーズいつからだよ!

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:41:06.593 ID:PZa4eJNF0.net
バーテンダー

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:41:26.664 ID:RrVLxuFg0.net
サラダボウルは特別作画が良いとかあるのかな?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:41:27.030 ID:CuoUzaDu0.net
ささやくように恋を唄うは展開次第

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:42:42.109 ID:B4b1rlIk0.net
ユーフォ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:43:23.218 ID:JqnLSyyg0.net
>>12
これも素晴らしい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:43:36.267 ID:95jingu50.net
じいさんばあさんいいね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:44:29.810 ID:VcAefjsL0.net
ユーフォ
早く2話見たい!

16 :以下、?ちゃんねるからVlPがお送りします:2024/04/14(日) 21:44:45.914 ID:Ai05idbh0.net
>>10
て思うだろ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:45:05.430 ID:RrVLxuFg0.net
じいさんばあさんはたまにあるホロッとくる話いいよね
アニメ観たけど、コメディに流れ過ぎないといいな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:45:38.892 ID:vpDXoipH0.net
神のグラス
クラゲ
アストロ
怪異と乙女となんたら
声優ラジオ
サラダボウル
終末トレイン

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:46:01.258 ID:J0CmH4Pz0.net
日野とくぎゅのなろう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:46:10.925 ID:RrVLxuFg0.net
俺もユーフォが一番かな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:48:27.335 ID:seK7ghGF0.net
このすば
ゆるキャン△

続編しか満たない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:49:43.719 ID:ufF1Sev00.net
このすば
ファブルが想像よりは悪くなかった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:50:06.824 ID:Uxnm+lwf0.net
このすば
てんすら

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:50:31.705 ID:PczCWVZa0.net
独特の世界観をもつ終末トレイン

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:50:38.583 ID:Uxnm+lwf0.net
>>19
懐かしい組み合わせだななんてアニメ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:50:56.843 ID:vpDXoipH0.net
ユーフォ1期2期見てないからまだ見てないけどとりあえずこの前放送してた総集編映画見たいなぁ

27 : 警備員[Lv.17(前12)][苗]:2024/04/14(日) 21:51:00.959 ID:SRhqHUSI0.net
中指立ててけ!

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:51:06.986 ID:+6UFrXKo0.net
サラダボウルはガチ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:51:46.802 ID:RrVLxuFg0.net
今期は続き物で好きなの本当に多い

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:51:55.155 ID:NGL8Wc6a0.net
>>25
Lv2チートだっけ?
監督が確かゼロ魔1期の人

31 : 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/14(日) 21:53:25.882 ID:+AkBTXxT0.net
終末トレインも結構好き
今期はアタリ多いかも

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:54:10.955 ID:seK7ghGF0.net
終末トレインは面白そうだけどまだ見てない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:54:16.821 ID:RrVLxuFg0.net
サラダボウルは原作悪くないけど、よほどの事がないとアニメ化は一回で終わるでしょ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:54:19.734 ID:51WeXFdV0.net
サラダボウルはガチで面白いが
ワンルーム天使はエロ面白い

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:55:31.139 ID:RrVLxuFg0.net
週末トレイン原作も知らないから、楽しみ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:55:37.744 ID:rK/hHzjm0.net
今季はゆるきゃん、週末トレイン、声優ラジオくらい
一応ダンジョン飯も見てるけど

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:08.102 ID:kkUaM9Bp0.net
ファブルが意外と見れて楽しい
沢城みゆき好きは絶対に見るべきめちゃめちゃかわいい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:08.852 ID:JqnLSyyg0.net
主人公的に天使は微妙
サラダボウルが良い感じ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:40.857 ID:J7UvvciB0.net
終末
クラゲ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:46.468 ID:R8zxcXqS0.net
ささやくように何とかと声優ラジオ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:57.185 ID:RrVLxuFg0.net
>>34
ワンルームは観たけど絵が売りだったのに、あの作画だとどうにもならないでしょ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:56:57.514 ID:CIgcO0kyd.net
終末トレイン絵面がキツいわ
もっとポップな感じなら疲れなかったかもだが
このタイプのオリジナルアニメはクソ駄作か傑作の両極端なパターン

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:57:59.929 ID:gJghS41p0.net
サラダボウルは銀魂の上位互換って言われてたな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:58:46.125 ID:61ZfTO+P0.net
ファブル面白い
アニメにあわせて漫画も読み始めたけど止まらん

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 21:59:22.103 ID:IHYAj/7H0.net
ベルナールアルノーとかいう金しかないような短〇白人〇れ草^^頭が四角くてブ〇イクな嫁に餓鬼もそれらの遺伝子を引き継いでるようなカ〇じゃねーか^^

46 : :2024/04/14(日) 21:59:27.819 ID:DP0ixCdm0.net
オチビサン

終わったってアナウンスない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:01:00.880 ID:RrVLxuFg0.net
ファブルはそれなりに仕上がってそうだとは思ってたけど、まだ観てないから楽しみだな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:01:16.886 ID:CBk3n6rr0.net
第七王子作画いいな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:02:34.934 ID:gG0ovzyl0.net
>>48
キャラデザがイマイチでキモい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:03:16.589 ID:PFt+aRZ/0.net
ユーフォは当たり前だけどシャドウバースFも相当な名作

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:03:55.499 ID:tL7ibkH9d.net
見続けて間違いないだろうなってのは
このすば
ユーフォ
クラゲ
ゆるキャン

無職はテンポ次第

CGじゃなかったらって感じで惜しいのはガルバン
まあ似たようなクラゲがあるから不要

怪獣8号はダメかもしれん

終末トレインとファブルはそれぞれ絵や設定と演技の癖が強い
前者は化けるかも?

サラダボウルは既視感

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:04:12.130 ID:8e0LkZBc0.net
とりあえずこのすばは録画

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:04:21.227 ID:RrVLxuFg0.net
>>48
漫画が絵だけ凄いからね
話も悪くないけど普通だよね
一番熱いところがちょうど1クールで切りいい感じかな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:04:21.255 ID:rmMr4if40.net
じいさんばあさんは安心して見れる
出来損ないはアニメの出来自体が出来損ない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:04:26.867 ID:J7UvvciB0.net
LV2と8号も結構良かった

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:04:28.317 ID:61ZfTO+P0.net
サンドランドも面白い
なんで連載中は人気出なかったんだろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:05:46.466 .net
このすば

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:07:21.197 ID:RrVLxuFg0.net
このすばは上手いよね
作画手抜きしてても話が面白いから見れるし、1ヵ所に演出絞ってるからそれに痺れる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:07:46.670 ID:rmMr4if40.net
ゆるキャンは制作会社や作画が変わったことで放送前にいろいろ言われてたけど見てみたらそんな悪くない
1期2期は見た原作未読

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:08:32.083 ID:rmMr4if40.net
このすばはむしろあの作画がいい味出してるまである

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:08:47.360 ID:PFt+aRZ/0.net
ゆるキャンBGMが変わってないのは安心したけどやっぱまだ違和感ある
見てたら慣れるかな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:09:25.679 ID:AU+9fukm0.net
ゆるキャン△に冬馬でる?

63 ::2024/04/14(日) 22:10:00.588 ID:ieLrqbCw0.net
>>58
盛り上げどころや笑わし方がわかってるって感じだなー
エリスの胸はパッド入りとかの使い方とか笑う

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:11:44.481 ID:RrVLxuFg0.net
>>59
ゆるキャン△制作会社変わったのね
アウトドア好きだからよほどの事がなければ、観ちゃう
趣味特化は強いよね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:12:49.258 ID:YE27siyV0.net
ニコニコで見れば何でも面白いぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:14:06.580 ID:GoNP550Ld.net
怪異と乙女と神隠ししか観てねぇ
ネコ回はよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:14:07.886 ID:RrVLxuFg0.net
>>65
何でもかな?
アホな作品は何でも面白くなるよね

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:16:44.521 ID:RrVLxuFg0.net
怪獣8号は序盤の掴みは良いけど、そのあとはずっと普通だから1クールなら何もないまま終わりそう
そのあとはジャンプ系らしいバトルが続く感じ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:19:15.305 ID:Uohu6dja0.net
ニコニコで見ても変わらないだろ
他と何か違うのか?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:19:53.487 ID:RrVLxuFg0.net
複数上がってるのだとクラゲが楽しみ
原作も読んだことないから、アニメで楽しみたい

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:19:54.294 ID:J7UvvciB0.net
違うぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:20:28.650 ID:kAqNN4Wr0.net
>>69
コメ付きのワイワイ感

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:20:52.929 ID:CuoUzaDu0.net
コメント付きだと嫌なコメント見る可能性あるわそのアニメに対して否定的だったり単純にきもかったりねキャラなりしてる奴もたまに居て絶望

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:20:53.155 ID:yCxR2EMp0.net
ささこい丁寧に原作なぞってて期待できそう

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:22:00.482 ID:RrVLxuFg0.net
>>69
コメントに共感出来れば面白くはあるよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:22:04.369 ID:rmMr4if40.net
>>64
ヤマノススメのとこらしい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:22:17.320 ID:Jz7Z8Hy40.net
今、ワンルーム天使みてるけどしょっぼいキャラデザで心配してたけど
普通にかわいいな、声優の力か?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:23:12.172 ID:rmMr4if40.net
ニコニコは開始早々デカデカとネタバレコメントが

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:23:19.499 ID:p73ViJmF0.net
>>77
マチカネタンホイザとメジロマックイーンとマンハッタンカフェがおる

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:23:27.085 ID:NF/bA4+x0.net
>>58
このすばの作画を見て手を抜いてるなんてとても言えないなあ
菊田も毎回作監で入ってる力の入れようなのに

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:23:28.495 ID:RrVLxuFg0.net
>>76
マジか
それは楽しみ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:24:05.778 ID:rmMr4if40.net
出来損ない見た後だと大抵の作画は許せる

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:24:52.935 ID:RrVLxuFg0.net
>>77
漫画は絵が特別いいんだよね
話はまあありふれた感じ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:24:57.306 ID:rmMr4if40.net
このすばの作画は手の込んだ手抜き

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:25:17.743 ID:RrVLxuFg0.net
>>80
そういうのいいから

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:27:41.377 ID:NF/bA4+x0.net
菊田幸一の絵の上手さが伝わらない世の中間違ってるよホントに

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:28:18.135 ID:RrVLxuFg0.net
>>86
手抜きの定義とかしょうもない話に発展するだけ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:31:29.570 ID:RrVLxuFg0.net
見返したけど、複数上がってる中で知らない作品はlevel2かな
それも優先的に観てみるね

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:32:06.999 ID:wKW+r4n30.net
LV2チートはゼロ魔

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:32:07.525 ID:NF/bA4+x0.net
作画の話をしてるだけだよ
このすばのopに杉田柊が来ててメインスタッフ再集結って感じで良かったよな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:32:18.986 ID:J7UvvciB0.net
>>86
球詠いいよね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:33:49.080 ID:RrVLxuFg0.net
>>89
内容もそのままって感じ?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:34:10.439 ID:NF/bA4+x0.net
>>91
キャラデは良かったけど作監はやってないから本編はそうでもなかった
版権絵は良いのもあったな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:35:33.887 ID:RrVLxuFg0.net
>>90
手抜きは手抜き
こだわりがあるのは分かってる
予算面の話をしてるんだよね

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:37:00.524 ID:NF/bA4+x0.net
>>94
予算なんて画面見て分かるもんじゃないでしょ
ましてや手を抜いてるなんて描いてる本人にしか分からん曖昧なものを断定的に語らないほうがいいですよ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:38:13.644 ID:RrVLxuFg0.net
>>95
曖昧なもので逃げ切れると思ってる人?
逃げ切れる話じゃないから、やめた方がいいって話だよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:40:27.213 ID:RrVLxuFg0.net
知らない話はしない方がいいよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:42:06.337 ID:RrVLxuFg0.net
ここまで上がってない中だと魔法科高校の劣等生が別格級に好きかな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:45:24.615 ID:Uxnm+lwf0.net
lv2見てきたけど思ったよりゼロ魔じゃん
すげえ懐かしい気持ちなった

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:46:42.254 ID:M87BuFsQ0.net
魔法科高校の劣等生
無職転生
このすば
ファブル
怪獣8号
狼と香辛料リメイク
転スラ

今の所見たのはこの辺かな

このすばは1、2期よりも勢いが落ちそう 理由は元々が日常アニメ×転生ファンタジーがベースなのにその日常はもう出来上がってサザエさんになりつつある。ここからはめっちゃ負荷をかけたレバレッジテコ入れが1クールかけてできるから今までとだいぶ空気が変わると思う

魔法科は安定しておもろいけど如何せん前作前々作が長いから見てない人、忘れた人にはモチベを維持が難しそう
転スラも似た感じ

無職転生は2期と違いだいぶ話の方向が変わるから絵的にはおもろいと思う 動くのが好きな人達には

狼と香辛料は見たことある人が見ても原作よりに仕上げてあるらしく楽しめそう 見てない人でも本は元よりデキがいいし絵は現代仕立て、声優は前のままハガレンリメイクみたいな感じに仕上がってる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:47:19.611 ID:RrVLxuFg0.net
>>99
今貯まったの観てるけど、次それにするね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:50:12.752 ID:340ztBs90.net
サラダボウルはピーちゃんと同じ人が描いてる
から絵が可愛いくて内容もくだらなくて面白い

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:51:19.031 ID:RrVLxuFg0.net
>>100
狼と香辛料まだだけど、良さそうだね
どんな人か分かるから一言あると凄い助かる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:54:16.839 ID:RrVLxuFg0.net
サラダボウルの話が不自然に多いのは何なのかな?
よほどアニメが酷くて話題になったとかなんだろうけど、しつこいな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 22:57:43.246 ID:RrVLxuFg0.net
狼と香辛料はちょっと特別な作品だからはじめから見返したい思いがある
時間かかるから後回しだけど、楽しみにしてる

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 23:05:17.159 ID:hV47Yonoa.net
まあサラダボウル面白いしな
あとは怪獣8号と怪異と乙女と神隠しとレモンスターくらいか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 23:10:49.891 ID:RrVLxuFg0.net
>>106
サラダボウルの話は知ってるけど、アニメはそんなに良かったの?

怪異となんとかってのはどんな話?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 23:15:35.882 ID:RrVLxuFg0.net
怪異8号は2クール以降あれば、それなりだな
ジャンプらしい展開が続くから好きな人は絶対好き

新しさは何もないけど、新しければ良いってものでもないしジャンプの中では好きな方

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 23:18:17.728 ID:RrVLxuFg0.net
ジャンプのバトル系でこれからアニメ化されるのだと、やっぱりダンダダンが一番かな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/14(日) 23:21:53.374 ID:6/uHWkaXa.net
ここを書きたかったから、伏線として意味のなさそうな色々なエピソードを用意してきた

そういう作品ってやっぱり熱いし、なかなか出来ないんだよな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 00:00:04.155 ID:pwyTykIN0.net
教えて貰っててこういう態度は駄目だな
こいつの本性が見える
人間の屑だわ

総レス数 111
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200