2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正気だけど、神を信仰した方がいいのでは?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 01:57:40.178 ID:BJEt1iQT0.net
俺は正気なんだけどさ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 01:58:42.596 ID:S1N8cJ5B0.net
神はそこらじゅうに宿るからね
正論ではある

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 01:58:42.931 ID:BJEt1iQT0.net
どれだけ良い行いでも何に「効く」のか自分で考えながらやると皮算用で卑しくなる一方じゃん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 01:59:12.452 ID:0jezAyOkM.net
自己責任でどうぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 01:59:14.131 ID:+L4ppbtp0.net
脳内上位存在で十分だ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:00:22.226 ID:zfkl3zmm0.net
コンビニで売ってるぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:00:53.734 ID:m7J8zQ4Ad.net
物にも宿るぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:03:27.151 ID:BJEt1iQT0.net
細部に宿る神と同種の神なのかは分からないな
デザインや絵の文脈でよく見かけるけど

9 : :2024/05/10(金) 02:03:34.367 ID:QfMu2puWd.net
その説明ではなぜ信仰したほうがよいと思うのか分からんのだが

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:05:00.012 ID:BJEt1iQT0.net
脳内上位存在のことでもある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:05:22.555 ID:PgzpFFRd0.net
昔のVIPでよく神を見た

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:06:16.257 ID:YDfgZ+nK0.net
信仰してるよ
無条件の愛で無条件に許す神だけど

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:06:35.466 ID:BJEt1iQT0.net
>>9
皮算用と計画倒れへの耐性が上がる
今の活動がご破算になっても神の質が上がるなら問題ない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:07:16.135 ID:fhMAecqc0.net
世界の創造主がいるかもしれない→わかる
信じて祈れば救いがある→は?
死後の世界が〜〜→は???

15 : :2024/05/10(金) 02:10:17.954 ID:QfMu2puWd.net
>>13
神の質とはなんだ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:11:47.715 ID:+L4ppbtp0.net
自分の利じゃなくてソレのためにそうするっていう白さが大事って話?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:11:57.099 ID:BJEt1iQT0.net
無条件の神をセーフティーネットにして活動ごとに多神教デッキ
スポーツの神
勉強の神
仕事の神

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:13:46.858 ID:mngh5FH40.net
>>17
どちらにせよ失敗するならセーフティネットになってなくね?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:14:05.360 ID:A5lJc0X3d.net
もともと科学とか法律の役割を果たしてたけど心のよりどころの需要は現代の世俗社会でも現役だから

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:15:01.151 ID:BJEt1iQT0.net
>>15
その神が説く教えの質
成功と失敗の経験則や関係する理論
つまり単にノウハウを蓄積する場所を信仰対象として外部化したほうが自分に蓄積するよりいい
と言語化してみたはいいものの
この表現は情報量が失われている気がするし
神としか表現できない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:16:47.541 ID:lQw9qZ5A0.net
田代

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:17:05.209 ID:8KPRxvSQ0.net
ウンコ漏れそうな時以外神には祈らないな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:18:08.564 ID:+L4ppbtp0.net
自分は正しい知識が豊富だから成功する
という傲慢を持っていたら失敗した時ダメージを負うから
その一切の責任を神として外部化してなすりつけようという話?

24 : :2024/05/10(金) 02:18:24.534 ID:QfMu2puWd.net
>>20
どうやって蓄積するのだ?
プロセスが分からない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:18:24.678 ID:BJEt1iQT0.net
>>18
セーフティーネットという表現だが無条件の神が最上位な
無条件の神のほうが成功の神より上位で
成功の神の方が学習の神より上位
だから学習の神を信じてダメでも成功の神を信じる余地があるなら成功の神を信じて
成功の神の教えが結実しなければ無条件肯定の神を優先的に信仰する

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:19:24.856 ID:BJEt1iQT0.net
>>22
あいつはアテにならないわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:21:50.429 ID:BJEt1iQT0.net
>>19
知識としては学校で普通に習うからな
そりゃ知ってるよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:23:18.694 ID:lQw9qZ5A0.net
田代を崇めろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:23:41.412 ID:8KPRxvSQ0.net
>>26
いつもギリギリを演出してくるけど間に合ってるからあの神は多少は役に立ってる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:23:52.407 ID:BJEt1iQT0.net
>>23
そうそう
まさにその通り

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:28:01.625 ID:+L4ppbtp0.net
成功したら神のおかげで失敗したら神のせいで
学習の神Aが失敗しまくるなら見切って学習の神Bに宗旨替えして
でも上位の成功の神は大きく間違ったこと言ってないからそのまま信仰
みたいな?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:28:43.731 ID:BJEt1iQT0.net
責任を外部化すると当事者意識が足りなくなると思うかもしれないけど
敬虔な信徒としての利他精神を個人的な活動に転用する手段と言っても良い

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:30:19.696 ID:BJEt1iQT0.net
>>31
そう
それで上位の神の方が緩い教えにして最上位には全肯定の神を置く

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:35:00.115 ID:6gU23JKZ0.net
「神はいる」って信じさせてくれたら別に問題なく信じるけどね
でも今まで何者も俺にそれを信じさせはしなかった
そんだけだな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:35:46.055 ID:+L4ppbtp0.net
それは神というより生き方を楽にするシステムというか
でもこれが信仰と神だと言われればそうとしか言えない気もするな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:41:06.538 ID:BJEt1iQT0.net
>>35
神なんて言ったけどたしかに生き方を楽にするシステムだな
剣呑に言い換えるなら、既存の多くの神と信仰は個人ではなく社会秩序のためという添加物が入っているとも表現できる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:44:20.925 ID:BJEt1iQT0.net
すまん気が狂ってたわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:45:11.319 ID:+L4ppbtp0.net
いやまぁ分からんでもないけど

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:45:33.302 ID:lQw9qZ5A0.net
キチガイかよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:48:36.451 ID:zFSXF89v0.net
キリスト教と統一教会になんの違いがあるんだろうって考えると宗教って全部クソみてぇな詐欺だなって気付けるよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:52:02.602 ID:BJEt1iQT0.net
>>38
Welcome to Underground(ウィスパーボイス)

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:55:34.944 ID:+L4ppbtp0.net
やっぱちょっとハイになってますね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 02:59:43.010 ID:BJEt1iQT0.net
そんな夜もある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:02:18.206 ID:+L4ppbtp0.net
夜の神に従ってセーフ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:02:33.086 ID:0ds5yI2Or.net
何キメてんの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:04:37.300 ID:BJEt1iQT0.net
>>44
解釈あったけえ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:05:04.583 ID:BJEt1iQT0.net
>>45


48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:05:18.387 ID:0ds5yI2Or.net
>>47
いいな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:05:46.645 ID:0ds5yI2Or.net
宗教は嫌いだけど神は信じてるよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/10(金) 03:09:01.887 ID:BJEt1iQT0.net
>>48
いいだろ
>>49
それはなんかわかる

51 ::2024/05/10(金) 03:19:22.694 ID:eSCKobQ+0.net
信仰は自由ですから構わないですよ新宿古着屋ワタナベのように工作員信じてるのは流石に情弱過ぎですねだって全然見かけないしダイバクショウ

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200