2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

息子が通信制に行くとか言い出したんだが...

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:07:31.409 ID:7K3ptl4E0.net
どうすればいいんだよ... あんなところ行ったらもう終わりだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:07:45.755 ID:pBKNum5e0.net
高校?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:08:02.034 ID:pBKNum5e0.net
高認のほうが早くね?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:08:17.514 ID:7K3ptl4E0.net
>>2
そう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:08:23.505 ID:pBKNum5e0.net
おれは子供に「高校やめたくなったら高認受けろよ」

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:08:29.674 ID:pBKNum5e0.net
って言ってある

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:08:59.733 ID:if6LdkRp0.net
不良品やね
無職になるだろうから覚悟して養え

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:09:09.966 ID:7K3ptl4E0.net
>>6
高卒認定か なるほど

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:09:47.958 ID:pBKNum5e0.net
高卒認定は時間のムダがなくて素晴らしい制度だと思うぞ
その間に予備校でも通わせてたほうがよほど効率よく学べる

高校は行事とかJKとの絡みがメインだからね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:09:56.894 ID:bEVt5Bb+0.net
>>7
猛虎弁使ってる分際で偉そうでワロタ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:10:00.526 ID:KQ7PoBDM0.net
高認は学歴じゃないから中卒だよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:10:24.940 ID:sUtuP5Ky0.net
N高?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:10:30.503 ID:pBKNum5e0.net
>>8
中学卒業程度で55程度の学力があれば受かる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:10:36.783 ID:7K3ptl4E0.net
>>7
とりあえず「お前勉強もせずに通信行ったら追い出すからな」とは話した ゲームは没収してスマホも解約した
でも内心こんなことしても勉強しないだろうなとは思ってる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:10:58.889 ID:iDN78wGc0.net
お勉強の楽しさに気付かせてあげられなかった>>1くんの落ち度なんだから諦めなよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:01.116 ID:pBKNum5e0.net
>>11
大学にいかないなら中卒も高卒も変わらんよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:12.664 ID:rQb1nezG0.net
なんで通信に行きたいと思ったのか理由聞いた?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:19.842 ID:mvMRkkgod.net
俺の兄は高一の夏で高認取って辞めたわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:26.223 ID:h6denwsD0.net
なんで通信なの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:29.837 ID:7K3ptl4E0.net
>>12
それかも
>>13
それは偏差値?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:41.529 ID:pBKNum5e0.net
>>14
そんな馬鹿げた教育はやめろよ
世の中学校のお勉強が全てじゃないぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:11:58.370 ID:pBKNum5e0.net
>>20
そうそう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:12:08.761 ID:Z8RE+pSi0.net
通信制高校卒業して今大学生だけど、全日制高校行っといて損はないと思ってる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:12:30.036 ID:7K3ptl4E0.net
>>17
逃げだろ 全く勉強せずに中3になるまで遊んでて俺が「このままだと本当に学校行けないぞ?」って話したら「通信行くから平気w」って言われた

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:12:34.375 ID:hJtutfBO0.net
通信制からのvtuberで月収1000万目指していけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:12:55.685 ID:Xrn4Jh6v0.net
どっち道コネがないと同じだよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:13:12.201 ID:7K3ptl4E0.net
>>21
負け組の発言だろそんなの

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:13:23.608 ID:rc/vfLkJ0.net
もう働かせろ家から追い出せ!ニートになるぞ!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:13:42.442 ID:rQb1nezG0.net
>>24
通信行ってその後どうするつもりなのかプラン話し合った?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:14:18.212 ID:pBKNum5e0.net
>>27
中途半端に勉強して進学したやつが一番の負け組だろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:15:03.955 ID:b3B81jAs0.net
通信制だろうが不登校だろうが最終的にどの大学出たかが全てだけど勉強やる気ないタイプの通信制コースは人生終わりやね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:15:04.129 ID:uzggS84I0.net
おまいらには無縁の話

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:15:09.764 ID:7K3ptl4E0.net
>>29
とりあえず大学とか言ってるからどこ行くんだって聞いたら「うーんまあ最低でも日東駒専かな」とか言うから「お前が思ってるほど甘くないし学歴系の動画見てるからそう発言できるんだろうが日東駒専なんて中学の偏差値は60くらいないときついぞ」って話をした

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:16:08.546 ID:/0bGwH820.net
なんで大学行くのかちゃんと説明しないと中退しますよ
ソースはぼく

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:16:29.904 ID:ObXFDUrN0.net
>>16
いやめっちゃ変わるぞ選択肢

中卒でも取れる資格なんかで調べてみ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:17:30.998 ID:7K3ptl4E0.net
>>34
確かに目的のない大学とかは良くないと思ってる だから一応就職とかについて話したら「それは日本の制度が終わってるだけ」とかホリエモンとかひろゆきが言ってそうな言葉を返された

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:21:06.434 ID:rQb1nezG0.net
>>33
それだと伝わらないから日東駒専レベルに入学できる学力身につける勉強時間算出して高校3年間の具体的な計画立てさせたら?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:21:38.447 ID:rQb1nezG0.net
>>36
拗らせ過ぎてて草

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:24:53.757 ID:j2wXA8yx0.net
世の中勉強だけが全てでは無いけど、集団に馴染めず最低限のノルマもこなせない子供は基本社会に馴染めないよね

通信行ったその先どうするつもりなのかを聞いてみた方がいいんじゃない?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:25:03.370 ID:7K3ptl4E0.net
>>37
なんかそれだと自称進学校みたいじゃない? 産出しても多分やらないだろうし...

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:26:41.001 ID:7K3ptl4E0.net
>>39
お前頭いいな 最低限のノルマって言葉で言語化するのはすごいと思う
確かに高校受験という最低限のノルマをこなせないってまずいよな..

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:29:01.449 ID:rQb1nezG0.net
>>40
計画立てて立てっぱなしはダメよ
計画立てさせたら定期的に進捗確認して修正していかないと

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:30:03.231 ID:PIShh2iN0.net
シャチみたいなスレだなw

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:30:25.851 ID:82DSUSGO0.net
海のギャング

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:34:16.022 ID:VRBk8Xxpd.net
>>36 終わってる制度に浸って生活しないように 外資を集められる仕事に就いたり 終わってる制度に引っ張られない仕事に就くために勉強するって事教えてあげた方がいいよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/11(土) 18:35:10.613 ID:K5aEupkr0.net
親が週末こんなとこに来てる時点でお察し

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200