2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「ゲーミングPC買いたいな」 アマゾン「30万円」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:44:42.405 ID:UVc+YiVH0.net
俺は7万程度のPS5を買うことに決めた

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:45:02.507 ID:t5R6EGMtd.net
お前は正しい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:45:36.252 ID:AyOzxiKE0.net
ゲームしたいだけならそれであってる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:45:55.697 ID:w7IMEM0b0.net
10万あれば十分組めるぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:46:11.526 ID:TIrsHHVl0.net
7万でゲーミングPC買えるけどな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:47:40.175 ID:AGibZfJR0.net
給付金pcがまだ現役だからコスパいい買い物したわ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:47:41.673 ID:H1GwG+tl0.net
10万以下のゲーミングPCは流石に志し低過ぎやろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:48:21.231 ID:vxhe7PAu0.net
10万で組もうとするならさすがにps5買った方がいいわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:48:48.996 ID:AyOzxiKE0.net
グラボだけで10万するじゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:49:30.449 ID:Lmtre/Sj0.net
今時ソニー製品とかないわ
信者かよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:49:59.262 ID:AGibZfJR0.net
流行りのゲームは10万で大体動くけどな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:50:29.494 ID:ey7hV+5N0.net
価格ドットコム見ても4060の構成本体だけでも12万-16万は行くよな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:50:30.046 ID:TIrsHHVl0.net
グラボなんて7500xtぐらいで十分、なんならRYZEN8000番代の内臓で十分

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:50:46.833 ID:hS+Yqhbr0.net
Switchで十分

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:51:18.345 ID:UVc+YiVH0.net
10万ちょいのゲーミングPCって怖すぎるだろ
まともにゲーム出来なさそう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:51:30.260 ID:AyOzxiKE0.net
内蔵グラのしか買えないならPS5で十分

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:52:10.038 ID:MjTknT1N0.net
>>13
内臓で十分な訳ねぇだろハゲ
エロゲーしかやらんのかお前

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:52:39.492 ID:TUB56vgK0.net
中古で買えよ
5万以下だろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:53:25.936 ID:RNCj1lG40.net
内臓で十分は草

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:53:35.001 ID:TIrsHHVl0.net
>>17
ryzen 8000番代の内蔵グラは下手したらGTX1650程度のグラフィック能力あるが

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:54:42.579 ID:Z+9G9NXCM.net
秋のPS5PRO発売まで待てよ
4070相当で既存のゲーミングPCをほぼ凌駕する性能で8万円以下だし今買うのアホだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:54:53.969 ID:kF6obT4K0.net
金寄越せ金

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:55:08.094 ID:RNCj1lG40.net
わいが数年前にパーツ妥協しまくって3080で組んだPCでも20万くらいしたからなぁ
今円安でパーツ類アホみたいに高いしそら30万するやろな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:55:13.467 ID:AGibZfJR0.net
ゲーマーってマウント取るの好きだよな
何十万も払ってゲームするのとかまともじゃない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:56:33.838 ID:s8NWvU3x0.net
>>18
10世代 i7 2060suser
で6万くらいだった

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:57:02.003 ID:TUB56vgK0.net
まあGTA6があるからproは買うわな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 03:57:55.228 ID:Z+9G9NXCM.net
>>24
わずか数十万でマウント取れる方こそ異常なんだけどなwww

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:00:37.373 ID:tTuAUQpW0.net
>>20
GTX1650って2.9TflopsだからPS4に毛が生えた程度の性能しか無いぞ
フルHDでもガクガクになるで
それならPS5買ったほうが絶対にいい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:01:25.619 ID:AyOzxiKE0.net
GTX1650とか何年前の話してんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:01:34.602 ID:ADyhc+qO0.net
家庭用ゲームは家庭用ゲーム機で遊びましょうね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:01:56.483 ID:TIrsHHVl0.net
>>28
さすがにガクガクは言い過ぎ
フルHDで中程度の設定なら60FPSは出る

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:03:38.689 ID:tTuAUQpW0.net
>>31
でねぇよw
1650より性能高い3050でもデスストガクガクで投げ捨てた覚えあるわ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:04:35.324 ID:NFPVOVYn0.net
何をするのかによるおじさん「何をするのかによる」

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:06:32.138 ID:C9CLx/1dd.net
別にすちーむでっくとか4060あたりのノートでもええやん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:07:26.792 ID:UVc+YiVH0.net
>>21
もう注文してしまったんだが。
とりあえずゴーストオブツシマとかいう時代劇ゲーム早くやりたいな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:09:05.834 ID:ZZkoDbN30.net
>>34
4060LaptopならフルHDで十分満足出来るレベルだがSteamDeckはひでぇもんだぞ
720pでも30fpsが限界や
あまり人に進めるものじゃない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:11:06.344 ID:TgCAwfo+0.net
一応ゲーミングPCでソコソコレベルは20万くらいで行けるんちゃうの?
ゲーミングPCは起動からネット、ゲーム、動画とか全部がそれだけで完結するから楽で良いよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:11:08.847 ID:ZF4JXjuB0.net
PS5以上の性能のPCは中古で2万円で買えるけどな
PS5のGPUは実効性能GTX1070未満だけどこれはメルカリで6000円くらい
適当な中古に挿せば予算2万円でPS5以上のゲーミングPCがお前のものだ
新品はあまりに性能が低すぎて特に同等CPUの新品が存在しないから比較不能
N100ですら軽く数倍の性能差がある

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:12:22.384 ID:ZZkoDbN30.net
PCならi7の16GBで3060積んでるのが中古だと10万くらいが相場だから最低でもそれくらいの買った方がええで
まあゲームしかやらんのにそんなの買うなら新品でPS5買った方がいいと思うけども

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:14:25.420 ID:UVc+YiVH0.net
メルカリとか怖くて買えないし中古とか怖くて買えないんだが

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:14:45.545 ID:8WG9Htzj0.net
>>37
ゲームに使うPCで色々やるの嫌じゃない?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:15:45.326 ID:7FlCnO3B0.net
なんでパソコンユーザーってこうも必死なのか

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:18:32.564 ID:ZF4JXjuB0.net
3060と同等性能の1080が乗ったPCが25000円で買えるけどな
7世代あたりはTPM2.0がなくて投げ売りされてるけど大概M/B側に搭載されてるからなんも問題ないし

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:18:53.369 ID:UVc+YiVH0.net
オンライン対応ゲームじゃPS5の人口多いって聞くし
俺は満足してるぜ✌

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:21:04.814 ID:ZZkoDbN30.net
>>44
オンラインで色々やりたいならPS5で正解よ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:21:22.946 ID:AyOzxiKE0.net
中古はみじめだから新品のゲーム機でいいよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:23:19.847 ID:TgCAwfo+0.net
一応ゲーミングPCでソコソコレベルは20万くらいで行けるんちゃうの?
ゲーミングPCは起動からネット、ゲーム、動画とか全部がそれだけで完結するから楽で良いよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:23:46.233 ID:TgCAwfo+0.net
なんか二重投稿してもうたスマン

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:25:03.062 ID:UVc+YiVH0.net
中古のゲーミングPCとか怖すぎるよな
2万で買えるよとか言われてもな…。

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:27:29.249 ID:FcgmNFWI0.net
GTX1650程度で十分おじさんとか何年前のゲームやってんだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:32:02.796 ID:TgCAwfo+0.net
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC13642-SN4827.html
こんくらいで良くね
出来ないゲームは無くて6年は持つ感じ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:38:49.605 ID:3ipII3JPa.net
psvr2買ったんだけど
Steamで既存ゲーをVR化できるって聞いて
PCVR割とマジで欲しいわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:41:10.195 ID:FcgmNFWI0.net
>>52
PSVR2も公式が今年中にPC対応する言うてたやろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 04:41:45.662 ID:UVc+YiVH0.net
>>51
18万か
30万よりはマシだが
やはりキツすぎだ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 05:00:19.829 ID:DhWbe7pH0.net
>>50
1060より性能低いものをいつまでも売ってるNVIDIAが悪い

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 05:21:17.222 ID:f3mknAPa0.net
円安とロシア関係で値上がりする前ならbtoあたりで10万で良い感じの買えたんだけどな、今は15万くらいか?
スペック要求の高いゲームを最高設定で配信したいとかでもない限り充分じゃないか。
ゲーミングpc30万はかけないと駄目みたいな幻想を抱いてる奴多くてウケるわ。

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 05:55:16.543 ID:yRmq9tK90.net
なぜこんなにPCとPS5の値段に差があるのにPCを選ぶ人がいるのかって話だな
その値段の差以上の魅力がPCにあるからだ
だけどPCの魅力はPCを触らん事には分からん
そして一度PCの良さを知ったらもうPSに戻れなくなる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/13(月) 06:17:52.888 ID:8NpqMaaO0.net
当時1060で16万で買ったけど動くっちゃあ動く
現在で30万かけたらどんなバケモンスペックができんだ?

総レス数 58
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200