2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵でも小説でもなんでも才能より日々の研磨だよね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/15(水) 06:17:46.723 ID:XzqX9DYw0.net
高校時代は化け物みたいな才能の持ち主でドラフト1位だが練習嫌いの松坂大とドラフト四位だが日々のトレーニングを欠かさなかったイチローどっちが結果を出したか
苦痛を伴う努力である必要はない
楽しんで研磨できるならそれでもいいが、才能より日々の研磨

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 06:18:47.515 ID:QXOsUIjh0.net
うるせえ!!!!!!

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/15(水) 06:21:54.014 ID:XzqX9DYw0.net
作家というのは作られるものだと思う。生まれついての作家はいないし、夢や幼児期のトラウマから作家ができるわけでもない――作家(なり画家なり俳優なりダンサーなり)になれるのも、意識的な努力あってこそのことだ。もちろん才能もいくらか関係あるはずだが、才能は些末な要素であって、食卓塩ほどの価値もない。単に才能があるだけの者と成功する者とを分かつのは、ひとえに日々の研鑽のみだ。才能だけではなまくらなナイフも同然、とてつもない力で振るわないかぎりなにひとつ切れはしない。(略)たゆみない努力と修行という砥石が、才能というなまくらナイフを研ぎ澄ます。(略)だからこそ、われわれは自分のナイフを自分にぴったりの方法で真剣に研ぐしかないのだ。

――スティーヴン・キング『死の舞踏 恐怖についての10章』(ちくま文庫)より

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 06:22:15.722 ID:QXOsUIjh0.net
だまれ!!!!!!!!!!

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/15(水) 06:24:28.515 ID:XzqX9DYw0.net
研磨したくない人の言い訳が「絵は才能」

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 06:25:47.272 ID:rLazwZ/c0.net
研鑽じゃなくて

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 06:32:36.312 ID:uGt8wev80.net
目が出始めるまで一人でやんのが辛い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/15(水) 06:33:17.691 ID:XzqX9DYw0.net
>>6
どっちでも意味は通る

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 06:37:21.569 ID:rLazwZ/c0.net
>>8
そんな意識だから無為に時間を無駄にするんだろうな

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200