2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

契約社員と正社員の違いって何よ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:40:11.995 ID:eguj4YjB0.net
会社によって休日とか有給とか退職金とか違うのはあるけどそれ以外だと正社員は法的に簡単に解雇できない、契約は更新しないだけで切れるってだけだよな?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:40:46.836 ID:OdF2XrhOM.net
ボーナスの差

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:42:37.915 ID:eguj4YjB0.net
>>2
うん、それも会社ごとにあるルールだね
労基法的な違いとか社則以外の違いを知りたい

ローンの組やすさとかもあるのかな?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:44:14.631 ID:SR0q6H480.net
正社員という法的制度がそもそもない
あるのは無期雇用契約と有期雇用契約

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:46:10.365 ID:72R5n5bDd.net
契約社員のほうが解雇が難しい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:48:03.103 ID:eguj4YjB0.net
>>5
契約期間中の解雇ならってことか
確かに

でも3ヶ月契約ならちょっと待って契約なしってすればすぐみたいなもんだよね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:50:25.364 ID:w0XvV/wB0.net
>>2
そこおかしいんだよな
有期契約だからこそ無期契約より条件良くしないと誰も来ないのがスジなのに労使共に堕落してしまっている

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:52:37.704 ID:7xQn/wsea.net
>>7
残念ながら
無期雇用で雇って貰えなかった人が有期雇用で雇われるってケースが多いからそうなるのかと

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:54:26.590 ID:gg9j0n/c0.net
>>5
釣り針でけぇ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:55:10.209 ID:eguj4YjB0.net
>>7
契約ではないが、派遣だとそうなんじゃないの
じゃなかったら非正規が馬鹿みたいじゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:57:07.844 ID:w0XvV/wB0.net
>>10
ずっと同じ会社で働くのはなんか重いわ、ってなるじゃん?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 10:58:51.742 ID:559lrXZF0.net
スタメンと奴隷

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 11:01:11.210 ID:T3URMnfGd.net
契約はボーナスも退職金もない 最長5年勤めても正社員にはなれず無期雇用になるだけ

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200