2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動物ってさ仲間見て「もうちょっと体の色変えるかハーアッ」ってDNA意識して進化してるんでしょ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:37:10.944 ID:rxfctUOnM.net
じゃあハゲだって思いの力で生えてくるはずだよね?
生えたいと言う想いが足りないんじゃいの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:38:24.354 ID:OQPJcSg40.net
たまたま変な色に生まれたやつが生存に有利だっただけな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:39:15.311 ID:rxfctUOnM.net
その理論だと近い将来ハゲ絶滅しちゃわない?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:39:26.098 ID:OeZFxACv0.net
ハゲが生存に不利なら淘汰されてるはず
自信もて

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:39:55.628 ID:JWYP1Mrc0.net
もう一回義務教育やり直してきて

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:40:39.745 ID:OQPJcSg40.net
ハゲ遺伝子は生殖が既に終わった個体に発現するから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:41:14.330 ID:woXhjqr1d.net
生えたいという思いじゃなくて生やしたいという思いだろ
何で髪の毛側の気持ちなんだよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:41:24.474 ID:iwCNuqoL0.net
ハゲの遺伝子は優勢遺伝だから
ハゲが子を作らなかったら人類滅亡しない?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:42:03.426 ID:9eK5R/Gk0.net
ふさふさ→ハゲだから進化した結果ハゲた
つまりオールドタイプの嫉妬

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:43:09.694 ID:dNXTaSiu0.net
江戸時代は禿げなんてほぼいなかったんだってな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 12:43:13.778 ID:JfUmNHAq0.net
猿から進化する過程で人は無駄な体毛を捨ててきた
つまりハゲこそが新人類でフサ共は退化したサルなのだ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:01:45.661 ID:RWxHMfWca.net
>>11
それは割とそうだけど
メスに好かれる見た目はそれ以上に大事なのは
クジャクくんの進化が証明してるから…

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:06:34.799 ID:dNXTaSiu0.net
>>12
近年ライオンのタテガミが減ってたりクジャクの羽が減ってたりしているらしいよ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200