2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北大か千葉大か

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:25:20.376 ID:tTHh4OKa0.net
偏差値とか就職とかじゃなくて住みやすさで評価して
ちな関西在住

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:26:07.290 ID:tTHh4OKa0.net
地元民頼む

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:28:36.166 ID:V51NuPW70.net
千葉大は西千葉キャンパスだよな
稲毛ってまぁ田舎だわ
東京まで出られるけど1時間くらいかかるしだるい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:29:09.838 ID:tTHh4OKa0.net
>>3
1時間もかかるんか!

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:29:24.900 ID:V51NuPW70.net
遊びたいなら早慶マーチだわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:29:54.234 ID:tTHh4OKa0.net
>>5
貧乏人やから私立は無理

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:30:33.798 ID:+73id6nL0.net
北大だろ
札幌家賃安いし学生でも街のど真ん中に住める

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:30:35.454 ID:dBjw4b2C0.net
東北大は?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:31:16.570 ID:tTHh4OKa0.net
>>7
雪とか寒さとかが未知数なんやが

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:31:25.168 ID:V51NuPW70.net
文系?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:31:40.977 ID:tTHh4OKa0.net
>>8
考えてない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:32:08.430 ID:tTHh4OKa0.net
>>10
理系
ちな前期京大で後期を考えてる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:32:19.773 ID:M60iF0+q0.net
ディズニーの地元、遊びに来なよ!
で田舎娘とやり放題だったわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:32:45.299 ID:tTHh4OKa0.net
>>13
まじ?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:33:11.754 ID:zI/PCTQG0.net
獣医なら北大一択
部活考えてる?外での運動部なら冬まともに練習できないから千葉の方がいい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:33:25.982 ID:YyA4fmGV0.net
北海道だろ
千葉なんていつでも住める

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:34:28.735 ID:tTHh4OKa0.net
>>15
流石に後期獣医は無理
部活は考えてないけど寒いの苦手だから不安や

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:35:08.125 ID:V51NuPW70.net
どういうの求めてる?
東京でウェーイしたい系?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:35:08.410 ID:tTHh4OKa0.net
>>16
千葉ってなんか憧れるんよな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:35:50.154 ID:tTHh4OKa0.net
>>18
普通に勉強とバイトして彼女つくって穏やかに暮らしたい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:36:20.510 ID:YyA4fmGV0.net
千葉に憧れあるなら千葉で問題ないと思う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:36:44.347 ID:tTHh4OKa0.net
>>21
同様に北海道にも憧れてるんや

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:36:47.121 ID:V51NuPW70.net
>>20
どこでもできるよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:37:28.108 ID:tTHh4OKa0.net
>>23
特に北海道の雪とかについて詳しく知りたいんやが

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:38:13.483 ID:KZbvAMqK0.net
住みやすさ重視なら大阪でよくね?
阪大と公立大ぐらいしかまともな大学ないけど

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:38:25.352 ID:V51NuPW70.net
北海道はしらんなぁ
ただ、雪降っても地下道が網羅されてるから生活に問題ないってすすきのの風俗嬢が言ってた

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:38:55.991 ID:tTHh4OKa0.net
>>25
前期は京大って決めてるんや

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:39:11.102 ID:zI/PCTQG0.net
>>17
室内は意外と暖かいよ
やらないと死ぬから窓とか断熱がしっかりしてる
通学はかなり厚着だったな
あと飯で選ぶなら圧倒的に北大

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:39:25.668 ID:tTHh4OKa0.net
>>26
そうなんや
なら住みやすさは大して変わらんか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:40:00.513 ID:tTHh4OKa0.net
>>28
ちなみに虫が全くでなかったりする?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:40:53.981 ID:o5MzeGwC0.net
イッチは今何県に住んでるん?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:41:08.786 ID:tTHh4OKa0.net
>>31
近畿のどこか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:41:14.242 ID:V51NuPW70.net
てか雪の時期行ったことないから冬はわからんけど
住みやすさなら北大だろ
すすきの最高すぎるわ
あんな明るい繁華街で雰囲気良かった
東京の繁華街はどよーんってしてる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:41:35.251 ID:BGkJbet10.net
無職の再受験か?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:41:57.729 ID:tTHh4OKa0.net
>>34
普通の浪人生や

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:42:17.414 ID:BGkJbet10.net
北海道は都民が多いらしい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:42:44.676 ID:tTHh4OKa0.net
千葉やったら東大とか東工大おるから肩身狭いけど北海道なら堂々と歩けるよな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:42:47.057 ID:HRyZYd/Z0.net
大阪大や神戸大じゃあかんの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:43:40.701 ID:s2t9eIGC0.net
京都は超絶住みにくいけど大丈夫なん?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:43:48.423 ID:tTHh4OKa0.net
>>38
いやや

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:44:19.241 ID:tTHh4OKa0.net
>>39
京大なら住みにくくても我慢できる

42 ::2024/05/15(水) 13:45:22.221 ID:0oN/ghYla.net
そこで横浜国大ですよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:45:55.288 ID:tTHh4OKa0.net
>>42
よwこwはwまw

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:47:03.371 ID:V51NuPW70.net
割と大学の生活って大事だからな
大学生活楽しめないと勿体無いわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:48:46.079 ID:s2t9eIGC0.net
大阪じゃダメなん?
世界でもトップクラスに住みやすいとされてるけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:49:52.379 ID:tTHh4OKa0.net
>>45
公立の進学校で阪大大量やからそいつらの後輩になるのいやなんや

47 ::2024/05/15(水) 13:50:18.668 ID:Uo+ZuGhi0.net
トラフ域圏外

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:50:48.524 ID:s2t9eIGC0.net
>>46
それは京大でも同じこと違うの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:51:11.241 ID:tTHh4OKa0.net
>>48
京大は現役20人くらいやからいいねん

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:51:31.628 ID:V51NuPW70.net
私立いけない家でも優秀なんか
どうやったらそうなるの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:52:20.377 ID:Y+JuSVEi0.net
冬が大丈夫なら北大だな
冬休みに1週間くらい札幌に住んでみろ、大丈夫そうなら北大だ無理なら千葉w

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:53:17.682 ID:V51NuPW70.net
北大で就活どうすんだろうな
わざわざ飛行機で東京くるのだろうか
金めっちゃかかりそう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:53:17.855 ID:yy+OUoQn0.net
>>50
学校の授業真剣に受けるだけ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:53:20.402 ID:yA5Ku2WF0.net
北区の上の方に住まないなら余裕だろ
まして集合住宅ならたいして雪かきもいらん
大将で肉チャー食ってろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:53:23.012 ID:tTHh4OKa0.net
>>50
真面目すぎて小学校のころから毎日4時間くらい勉強してたんや
あと浪人してるからべつに優秀ではないで

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:54:02.700 ID:V51NuPW70.net
>>53
それができる子少ないもんな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:54:18.935 ID:M3eTcxlNa.net
実家から通える所にしなさい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:54:23.835 ID:V51NuPW70.net
>>55
素晴らしいな
受かるといいな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:54:53.527 ID:tTHh4OKa0.net
>>57
家で彼女とイチャイチャしたいんや💢

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:55:17.912 ID:tTHh4OKa0.net
>>58
😭お前は友達や!

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:55:34.304 ID:MmJYJp2E0.net
>>50
関西は有力私立高校なんてほんの一部でそのすぐ下の各地の公立トップ校群がかなり分厚い層になってる
基本的に私立高校は公立落ちた人が行くとこ大阪は私立も無償化されて今からは状況変わってきそうだけど

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:55:35.384 ID:M3eTcxlNa.net
>>59
彼女おるんか

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:56:24.515 ID:tTHh4OKa0.net
>>62
将来作る予定やで

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:57:05.260 ID:9IXzqam70.net
上でも上がってるけど千葉なんていつでも住めるから北大の方が良いぞ
就活は面倒だけど最近はコロナのおかげでオンライン主流だし余裕だから安心しろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:58:06.568 ID:tTHh4OKa0.net
>>64
いつでも住めるっていうけど就職で関東くるなら東京にいきたいからなー

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 13:59:34.123 ID:zI/PCTQG0.net
>>30
今は出る
ゴキも室内特化してる

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:00:29.267 ID:tTHh4OKa0.net
>>66
まじかよ 
テラフォーマーズじゃん

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:01:56.737 ID:SIrfnwDH0.net
落ちろ
頼むから落ちろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:03:12.973 ID:tTHh4OKa0.net
>>68
お前の怨嗟も糧として俺は強くなる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:03:29.472 ID:V51NuPW70.net
>>61
それはいいな
東京だと公立トップでも予備校行かないとなかなか受験に対応できない
私立は2年の段階で3年までのカリキュラム終わらせるけど、公立はトップでもスケジュール通りやるからな
俺の時代だから今は違うかもしれんが

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:04:54.753 ID:URcdIcoQ0.net
>>4
東京って言ってもいささか広ぉござんす。
東京駅で良ければ西千葉駅からJR各駅停車→稲毛でJR快速に乗り換え→東京駅までざっと35分ってトコロだが、この数字には罠がある!
なんと千葉からの快速電車がつくホームは東京駅の地下深く、地上に出て駅の外もしくは山手線等他の電車に乗り換えるのに軽く5分以上ラッシュ時なら10分近くかかる。
つまり東京駅まで実質45分って感じ。慣れてなければ東京駅構内は確実に迷うからまあ1時間ってのはあながち嘘でも無い。
更に新宿や渋谷に行くなら東京駅で降りずそのまま品川駅で乗り換えて(その方が早い)行っても、1時間半ぐらいに考えておいた方が良い。

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:06:38.591 ID:URcdIcoQ0.net
>>19
車無いと不便な場所やぞ、車は無理でもバイクは欲しい県だ。

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:06:51.227 ID:tTHh4OKa0.net
>>70
うちは共テ直前でようやく高分子終わったくらいのペースやったで

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:08:59.648 ID:V51NuPW70.net
千葉に住んでたことあるけど休日東京まで出る気力なかったわ
やっぱり遠い
結局近場が活動範囲になるんよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:10:13.111 ID:5FapFQL00.net
>>63
ムリだな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:10:41.802 ID:V51NuPW70.net
>>73
いや、もう単語すら覚えてないわ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:11:04.672 ID:0l3lcQro0.net
>>74
東京のどこの用事あるかだよな
東側の錦糸町、秋葉原、東京駅くらいならいんだが
西側の新宿渋谷方面は遠いわな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:11:54.214 ID:tTHh4OKa0.net
>>75
ならお前が彼女になってくれよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:12:31.846 ID:V51NuPW70.net
あと千葉はあかりが消えるのが早いんよ
9時ぐらいになったら街全体がお休みモードで寂しい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:14:35.392 ID:V51NuPW70.net
>>77
俺はそこまで行かずに俺は柏だったな
柏が唯一の都会みたいなところだったがやっぱなんか寂しいところだった

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:15:30.050 ID:URcdIcoQ0.net
>>77
錦糸町に何しに行くってんだ?馬券場ぐらいしか無いぞ?あとは1駅離れて両国国技館とスカイツリー。

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:16:03.512 ID:fJoP4H3qM.net
リア充は雪に埋もれてろ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:16:45.561 ID:4Y5eZq+j0.net
錦糸町は朝から飲める
あとは風俗だな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 14:27:08.259 ID:iAxKxJMA0.net
雪は外に出なければなんて事はないが暖房費は思ったよりかかる
辛いのは雪かきだが学生でそれが必要な物件に住む事はないだろうから問題ないだろう

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/15(水) 15:06:45.247 ID:nBsULB0Q0.net
千葉大かなあ
同じ学部だったら北大

総レス数 85
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200