2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神とかみたいな3Dのゲームってさ個人制作とかやっぱり無理なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:40:21.868 ID:H+eS8MNHr.net
個人制作ってどの範囲までできるのゲームだと

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:41:26.565 ID:5NDKTl010.net
アセットマシマシでいいなら見栄えだけは一流のゲームを作るのは難しくないぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:44:43.238 ID:H+eS8MNHr.net
>>2
やっぱ金かかりそうだね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:45:09.312 ID:mQF1TUZZ0.net
原神みたいなセルルックは難しいけど
コテコテの3Dゲーだったら全然つくれる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:47:51.051 ID:H+eS8MNHr.net
>>4
なんで綺麗な感じなのは個人では無理なんだろう
簡単でもいいから教えて欲しいな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:53:16.925 ID:Y/E6Achp0.net
そら3DCG作るのに手間かかるからよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:53:52.439 ID:cNWSzTt90.net
ここ最近で日本人一人で制作中のアニメ調アクション3Dがなんかあったはず

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:54:34.056 ID:F26LBui/0.net
俺が作った3dのローグライク見るか?
クオリティは高くないが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:54:38.078 ID:U8z98VLk0.net
ぴろぴとって人とか見てみれば
1人で制作してるけど数年経ってるし大変そうだよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:55:14.354 ID:H+eS8MNHr.net
>>8
みてみたい!どんな感じなのか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:56:37.879 ID:H+eS8MNHr.net
>>9
大変なのはいいけど
資金面がどのくらいなのか気になるな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:57:27.941 ID:F26LBui/0.net
ほい
https://drive.google.com/file/d/1382F2wf575mZE83zTJfI8E8mBLevEeKF/view?usp=drivesdk

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 01:58:30.408 ID:7iamNxa90.net
見栄えも大事だけど優秀なシナリオライターがいないと輝かないぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 02:04:20.349 ID:eUFyEPo10.net
3Dのレースゲームなら昔作ったわ
ポリ数減らすのが大変だったわモデリング

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/16(木) 02:13:59.888 ID:AVvK+ecx0.net
原神ってそこまで出来は良くないだろ
宣伝に金かけまくって人集めてるだけ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200