2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の地方公務員って民間会社に行けなかった人間が入る場所だったってマジなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 02:00:12.114 ID:M7g+2Bke0.net
母が都バスの車掌だったけど毎日辞めたくて仕方なかったって言ってた
しかもコネ採用だったから辞めたくても辞められない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 02:02:19.583 ID:8e674YV00.net
むしろ公務員は安定してるから行きなさいって親が言ってたよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 02:07:00.167 ID:MgBXBomf0.net
バブルの時はそう
公務員より中小零細でも民間の方が給料も賞与も高かった
高卒初任給で25万超えだったり初めての賞与で200万とか貰ってた
一方公務員は初任給13万賞与30万位と断トツの差があって公務員が滑り止めだった
民間なら職場の飲み会は全て経費で賄っただけじゃなくて二次会や帰りのタクシーも会社持ち
下手するとスーツや靴も経費で賄えた

総レス数 3
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200