2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年こそ公務員試験に受かりたい俺

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:24:11.205 ID:zC9npmoe0.net
10月採用の試験を頑張る
https://comin.tank.jp/

2 :かさのぼん :2024/05/17(金) 21:24:29.655 ID:qVJkhoRQr.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんさい?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:25:15.262 ID:zC9npmoe0.net
>>2
28歳 高卒 

4 :かさのぼん :2024/05/17(金) 21:25:26.782 ID:qVJkhoRQr.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>3
いいね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:26:09.492 ID:zC9npmoe0.net
>>4
経験者枠か高卒枠どっちも受けるつもり

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:26:24.914 ID:PFLkZuEh0.net
がんばってね!健闘を祈る!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:27:01.150 ID:zC9npmoe0.net
>>6
ありがとう! どこでもいいから受かりたいねぇ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:32:50.228 ID:VExaD5ga0.net
B枠狙え

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:34:16.302 ID:zC9npmoe0.net
>>8
B枠ってなに? A日程とかの話?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:35:20.554 ID:qv8wBOq/M.net
部落枠

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:36:04.225 ID:DPYBw+hq0.net
うちの息子経済産業省と国土交通省と地元の役所受かって役所に行ったよ!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:37:00.243 ID:zC9npmoe0.net
>>10
そんな枠あるのかよ 上のサイトが全国の募集状況載ってるけどどういう言葉で募集してんのやろ 障害枠ならいくつかあるが

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/17(金) 21:37:14.310 ID:dbxqLF+V0.net
技術職じゃない一般職の中途はほぼ100%どの自治体もとらないでしょ
人事に特別な強いコネがあるなら別だけど

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:38:00.739 ID:zAMUlj5B0.net
障害者枠で公務員なったわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:38:07.396 ID:zC9npmoe0.net
>>11
優秀な人は受けた試験全部受かるよねぇ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:38:16.956 ID:7LHPFsFKM.net
公務員試験ってどんな勉強すんの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:39:56.223 ID:zC9npmoe0.net
>>13
そうそう 俺現役ドカタだから技術職で受けるつもり わりと資格持ってる方だから面接まで行けばいいけど一次通らんとなw

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:40:57.440 ID:zC9npmoe0.net
>>14
はえ~ どういう障害枠なん?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:42:16.844 ID:zAMUlj5B0.net
>>18
発達障害とだけ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:43:09.357 ID:zC9npmoe0.net
>>16
学校で習うような教科含めた一般常識系が多いね 専門職はそれに特化した勉強が必要になるかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/17(金) 21:43:20.874 ID:dbxqLF+V0.net
>>17
あー技術職ならペーパーテストの実力次第だよ
日常的に設計とか施工管理とか普通にやってるだろうから面接まで行けりゃそこアピールすれば強みになる
がんばって

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:43:40.500 ID:zC9npmoe0.net
>>19
でも普通に仕事してんのやろ? なら問題ないでしょ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:44:35.869 ID:zC9npmoe0.net
>>21
えぇ! 俺のことよく知ってるな!
ありがとう!励みになるよ!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:50:02.771 ID:zAMUlj5B0.net
>>22
障害はあるけど仕事量は普通に割り振られるから正直キツい
でもせっかくなったんだから死ぬ手前までは頑張るつもり

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:52:18.949 ID:zC9npmoe0.net
>>24
どういう仕事が裁けなくなるん?
単に事務処理? 精神的にやられる仕事?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 21:57:59.801 ID:zAMUlj5B0.net
>>25
事務処理だな
処理速度が低いのと短期記憶が弱いから仕事が遅い上に慣れるまでは一々メモを見返すから時間がかかる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 22:01:06.631 ID:zC9npmoe0.net
>>26
俺もバカだからメモばっかりしてカバーしてる
マニュアルあるか知らんが自分なりに作ってあとは数の慣れだよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 22:06:11.153 ID:zAMUlj5B0.net
>>27
マニュアルはあるよ
全部書いてるわけじゃないけど
慣れれば幾らか楽なんだよね、まあ慣れるまでの辛抱だ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 22:08:10.271 ID:zC9npmoe0.net
>>28
スピード遅くても終わるならいいやん
来客対応とかもするん?

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200