2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車ってアクアでよくね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:57:41.874 ID:+P37D5u40.net
アクアでいいよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:58:17.879 ID:E9Ruoe3C0.net
アクアでいいよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:59:02.776 ID:9RnARF/00.net
後部座席狭すぎるわ
1人乗りや通勤用なら最高の車

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:59:10.739 ID:HcL6H6zL0.net
趣味で使うには小さすぎてな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:59:20.166 ID:PjHZkQQx0.net
プリウスでいいよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:59:30.605 ID:EpHk9irj0.net
ヤリスとの違いが分からん
どっちも室内せまい特に後席が終わってるとか舐めてるだろ
2車種のうちどっちか広くするとか差別化しろよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/17(金) 23:59:40.590 ID:HcL6H6zL0.net
あと子供乗せるときに頭ぶつける

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:00:36.829 ID:Ft7nAQOD0.net
>>5
プリウスアルファがええわ
これをモデル終了にするトヨタの気が知れん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:01:02.687 ID:A2A1GjxH0.net
GRスポーツ最近買った

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:01:38.189 ID:sb5vQyfJ0.net
後部座席座ってると狭くて疲れる車

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:01:40.233 ID:xIN/HenF0.net
ヤリスシリーズのスライドドア欲しいよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:02:09.782 ID:IKN8Tyjwr.net
コンパクトカー乗ってるけどぶっちゃけ軽でええやんって思った
荷物乗らんしパワーないし
税金はクソ高いし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:02:25.722 ID:hn5lslVG0.net
アクアはムダに高い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:02:43.321 ID:jb9HXteH0.net
アクア乗りって無駄に飛ばしてるやっ多くね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:02:48.068 ID:JzeUux+f0.net
https://youtube.com/@japancarnews2022?si=2u3-qscm2DLXD9V2

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:02:55.195 ID:N5jy9Q2v0.net
ミライースでいいよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:03:43.840 ID:9xETID15r.net
>>10
圧迫感あるよな
軽はアクアの二倍窓がデカいからあんまり狭く感じない

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:04:34.208 ID:6XjXKHgS0.net
物載せたいからルーミーかシエンタかな(´・ω・`)

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:04:50.620 ID:zfN6/Swb0.net
パッソがいいよ!

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:05:07.232 ID:mvPn6M5D0.net
>>18
フリードは?(´・ω・`)

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:05:57.029 ID:liYNmQHA0.net
軽以外ならなんでもいい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:06:39.516 ID:8Dup7eOLd.net
>>7
めっちゃわかる
てか自分の頭もぶつけたことある

23 ::2024/05/18(土) 00:07:52.236 ID:S+IUtLQr0.net
最終的には軽トラでよくね?ってなる
運転楽すぎてやばい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:08:34.799 ID:6XjXKHgS0.net
>>20
トヨタ車が一番安心(´・ω・`)

25 ::2024/05/18(土) 00:10:34.070 ID:lm9/4BCz0.net
スープラがいいよ




70がな。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:10:44.335 ID:Ft7nAQOD0.net
車体が重くなるスライドドアは子育て世帯以外には不要で
かつ室内が広い四角いコンパクトカーとして日産キューブは良かったんだけど
開発資金に余裕ない日産はモデルチェンジする事なく終了
最新ボディー設計かつe-Powerで復活しねーかな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:11:25.731 ID:UlJOT9rj0.net
(´・ω・`)ピラーとルームミラーがくっそ邪魔なんだけど捨てていい?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:11:55.086 ID:mvPn6M5D0.net
>>26
日産にそんな余裕は無い(´・ω・`)

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:14:43.055 ID:FnVKGVIYd.net
アクアは狭すぎ
力もないしうるさいし乗り心地も悪い
キリキビ走るのは良いけどそれだけ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:20:50.288 ID:Ft7nAQOD0.net
>>28
トヨタでもホンダでもどっかパクんねーかな
3列いらん、スライドドアいらん、軽量かつ室内空間余裕ある1.5L級コンパクト
以前はラクティスとかあったんだけどな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:21:39.420 ID:mvPn6M5D0.net
>>30
ラクティスいいくるまだったよなー

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:22:07.394 ID:cChBCxcn0.net
サクラや

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:23:06.903 ID:1qeU7PFM0.net
マリンもいいぞ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:23:30.058 ID:Ft7nAQOD0.net
>>31
スバル版のトレジアは更に良かったらしい
サスチューニング改良とシートフレームがプリウス同等だったとかで

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:24:45.745 ID:C4Qn9cy+0.net
>>30
スライドドアって子育てだけでなく
家に高齢者いるならまた必要になるし
四角い4ドアでスライドドアなしって日本車だと難しいだろうな

36 ::2024/05/18(土) 00:31:00.375 ID:R2Cjo4tc0.net
>>26
キューブ復活する可能性あるよ
なんかの動画でキューブらしきものがあった

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:34:23.011 ID:Xkd8+5da0.net
アクア!

38 ::2024/05/18(土) 00:34:37.943 ID:S+IUtLQr0.net
>>30
ラクティスむかし乗ってたわ、いい車だった
ルーミーとか後継だと思ってたけどエンジン1Lとか書いてて酷いな

39 ::2024/05/18(土) 00:38:38.750 ID:YvmYAueO0.net
フリードにしたなうちは

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:42:20.035 ID:AGQi1QxJ0.net
金銭コスパなら中古アクアハイブリッドか30プリウス
広さコスパなら中古フィットか中古シエンタか新車N-BOXか新車スペーシア
リセールコスパなら新車ヤリクロ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:45:39.038 ID:C4Qn9cy+0.net
>>40
フィットの中古は現行が不人気なおかげで金銭コスパも良くね?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:48:30.488 ID:AGQi1QxJ0.net
中古フィットはマジでいいと思う
ホンダはハイブリッド弱いから相場によるけどガソリンがいいかな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:51:06.265 ID:C4Qn9cy+0.net
>>42
先代買うならガソリン一択だが
現行ならハイブリッドも良いと思う
てか、現行はガソリンの装備悪いとかあったはずだし

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:53:46.536 ID:+kfxUDyl0.net
先代フィットのハイブリッドはほぼ欠陥車だからね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 00:54:14.922 ID:cqRfpvJLM.net
>>43
現行はそうなんだ?
実燃費とリセールで価格差ペイできそうなのかね
トヨタ車は実燃費差激しいけどホンダ車は実はあんま差が無いイメージだったわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 01:20:00.689 ID:C4Qn9cy+0.net
>>45
フィットのハイブリッドは現行と先代でだいぶ違う
先代がマジで酷かっただけとも言えるが

ホンダは現行フィットのガソリンは割とやる気ない
ガソリンとハイブリッドで同グレードでも
ガソリンのは装備が落ちるとかあったはず
割り切ってガソリン買うならそれも良いが
ガソリン買うならマイチェン後のが良い
排気量上がったし

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 02:19:27.717 ID:Ft7nAQOD0.net
アクアの美点はニッケル水素バッテリーか
15万km前後で交換となるが10万円台で済む
現行と先代のプリウスはリチウムイオンで
40万円以上かかるとも言われている

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200