2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車のタイヤってなんで球体にしないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:17:55.310 ID:su+dKKVYM.net
球体にしたらスライド移動もできるじゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:18:22.497 ID:w4XrMgfDH.net
球体にしたけど

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:18:36.995 ID:eYBiNl+P0.net
構造を複雑化するとそれだけ高コストになるからしゃーない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:18:37.826 ID:Llyfk+8K0.net
石ころ踏んだだけで曲がっちゃったりするんじゃない?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:19:01.329 ID:vTUqCqNi0.net
燃費悪そう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:20:15.919 ID:/MfqSvmL0.net
その球体をどう回転させるかだな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:20:35.442 ID:+jICYij60.net
ハンドル操作めっちゃ難しそう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:20:56.319 ID:su+dKKVYM.net
道間違っても回転すればすぐ戻れるし

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:21:25.156 ID:5zn4Pf8K0.net
球体にしたとして駆動部位はどうやって連結するんだ
縦にも横にも動くようにするってどうやるの
コストもバカ高くなりそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/18(土) 13:21:28.009 ID:QPcLXrOZ0.net
マウスみたいに固定するとしてそしてどうするかだ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:22:03.627 ID:Llyfk+8K0.net
電磁力だな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:22:15.791 ID:f4ROsAlc0.net
球体のタイヤを作ろうとしてた時期もあったよ
結局構造が複雑になったのと安全性に問題があったのでやめた

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:22:19.193 ID:bCHw9jzu0.net
天才現る

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:23:19.662 ID:Llyfk+8K0.net
リニアモーターカーみたいな感じさ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:23:22.388 ID:5zn4Pf8K0.net
あと球体だと接地面が限りなく0に近づくから雨の日とかスリップしまくるぞ
ブレーキはどうする

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:23:24.825 ID:su+dKKVYM.net
めっちゃ狭い道でも余裕でくねくね運転できる

17 ::2024/05/18(土) 13:24:02.281 ID:EYgXD97p0.net
そもそも球体にしたらエアを中に入れたりとか出来ないからゴム製品であることをまず外して考える必要があるな

地面が磁性を帯びていてリニア式に走行するとかは?路面からの衝撃を吸収する方法が無いか?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:24:33.855 ID:Llyfk+8K0.net
>>15
逆噴射

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:25:19.915 ID:f4ROsAlc0.net
あと運転クソ難しくなる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:25:27.945 ID:PfY+z9nn0.net
球体だと制動距離が驚くほど伸びる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:25:47.038 ID:d3yJp4y9d.net
こういうことか
https://o.5ch.net/236y8.png

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:25:54.317 ID:GjM8SKYD0.net
球体にしなくてもドーナツをいっぱい繋げたみたいなタイヤにすればよくないか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:26:07.618 ID:Jo9J1buR0.net
球体に入ればいいのでは?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:26:25.253 ID:OASDOk2QM.net
ボウローラーか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:27:11.301 ID:PfY+z9nn0.net
>>21
団子みたいに真ん中に棒通せばいい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:27:20.947 ID:fNhs1kNn0.net
事故多発しそう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/18(土) 13:27:21.140 ID:QPcLXrOZ0.net
>>21
半分より下までコロコロがあれば球体が外れることもなさそうだな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:28:34.028 ID:f4ROsAlc0.net
>>21
エッチなのは良く無いと思います!!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:28:34.610 ID:5zn4Pf8K0.net
接地面0だからそもそも方向転換すら出来ないな
真っ直ぐ走るだけならワンチャン

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:28:50.849 ID:blqA+9nh0.net
摩耗していびつな楕円になっても文句言わないなら球体でもいいよー

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:29:08.752 ID:pLi3oUZp0.net
たまにモーターショーで見かける

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:29:41.111 ID:aYjuHE/x0.net
石噛んだら終わりじゃん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:29:45.214 ID:vgxR4tj2d.net
お前が思い付くことは大抵昔の人が考えててボツにしてる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:30:29.556 ID:d4jAijMz0.net
ボールペンのペン先みたいなのつければいい気がする

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:30:40.446 ID:f4ROsAlc0.net
空中に浮けば全部の問題が解決されるんじゃね?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:31:13.106 ID:8UykfMgQ0.net
>>34
で、どうやって動力を伝えるんだい?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:32:21.803 ID:CgzO44mWd.net
無駄だからじゃねーの

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:33:04.170 ID:3RuOBO620.net
車体を球体にして転がればいい

39 ::2024/05/18(土) 13:34:07.753 ID:EYgXD97p0.net
多分、自動車型と飛行機型とリニア型3パターン考えてる人居るかも

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:34:35.382 ID:mmkn3m/G0.net
言うほどスライド移動したいか?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:36:20.545 ID:5zn4Pf8K0.net
>>34
どうやって方向転換する?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:37:02.180 ID:faY28ADEM.net
横移動の車なら40年位前発明してたな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:41:11.760 ID:f4ROsAlc0.net
エアサスで車体の下から横向きのタイヤが出てきて真横に移動したり
駐車モードにすると前輪も後輪も真横まで曲がるようにするやつとか

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:42:38.864 ID:5zn4Pf8K0.net
>>43
軽自動車ですら500万ぐらいになりそうだな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 13:50:45.025 ID:f4ROsAlc0.net
>>44
あと複雑な機構つけたら壊れやすそうよね

46 ::2024/05/18(土) 14:00:01.602 ID:VsSEWUtD0.net
仮に球体のタイヤで走行できたとしても
進行方向のグリップ足りなさすぎて拘束走行無理だろ
ちょっとのことで別方向の摩擦発生するから事故る

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:01:26.509 ID:VdOTKI4TM.net
まっすぐ走らなさそう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:02:51.911 ID:g2AqKAPY0.net
磁力でコントロールか
何か鉄板とかで誤作動起こしそうだが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:04:19.604 ID:njm52X7N0.net
そもそもタイヤなんて必要ないよね

50 ::2024/05/18(土) 14:07:30.772 ID:OaTkl4860.net
ボールマウスの動かされる側の二本のローラーを駆動させるようなイメージなの?
駆動玉1つ補助玉4つとして、ある程度の重いものを動かせるほど路面との摩擦を稼ぐにはかなり玉が大きくなりそうだし玉を駆動させるローラーも摩擦力持たせないといけないからパワーの損失がすごそう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:09:56.438 ID:Qb4E/EHM0.net
タイヤが蛇腹みたいな形で横にスライド移動出来るやつ有ったな
すぐぶっ壊れそうだけど

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:11:10.990 ID:f4ROsAlc0.net
脚いっぱいつけて蜘蛛みたいにしたら全て解決するよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:20:51.698 ID:FffzZ4su0.net
球体車輪の研究室にいた俺が来ました

意図した方向に転がすことはそんなに難しくない
正三角形の3本のローラーで上天を摩擦して転がす
3本の回転量と方向で、球を好きな方向に転がせる

問題はいくつかあるけど
どれも車軸で車体に固定できないことにある

最大の問題はトルクが小さいこと
ローラーと球の摩擦以上のトルクは出せない
ブレーキにも同様の問題がある

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:22:30.778 ID:39k8ENeFd.net
玩具なら有りって感じかな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:23:04.691 ID:FffzZ4su0.net
>>52
多脚ロボは友達の研究室でやってたなあ
脚の数が増えると1脚あたりの足裏摩擦が減るのが
意外と難しいと聞いた思い出

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:24:27.454 ID:SzNyElBad.net
>>43
車が発明されてすぐくらいには横行移動できる物もあった

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:25:28.944 ID:g2AqKAPY0.net
>>53
車にして下から見たら大量の球タイヤで集合体恐怖症の人間が卒倒しそうだなw

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:28:45.434 ID:FffzZ4su0.net
サスペンションの設計が難しい問題もある

普通の車輪は車軸でがっちり繋がってるけど
上天ローラーで転がすタイプは点接触してるだけだから

俺が在籍してたときは
こんな形の籠に球タイヤを閉じ込める方法を模索してた

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:31:04.129 ID:FffzZ4su0.net
>>57
なるほどw

球タイヤのメリットのひとつに
タイヤはいくつ、どこにあってもいい
てのは確かにある

けど研究室でやってたのは普通に4つだったな
自動車メーカーも少し噛んでたみたいだし

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:33:38.818 ID:FmeCYEdT0.net
接地面積の問題じゃないの

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:34:49.526 ID:ovtkEcqG0.net
動力が伝わらない
ブレーキの効きが悪い
スリップする

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:34:53.508 ID:PxZM7N9a0.net
筒状だと理論上では線で接地
球状だと点で接地

どっちがいいか分かったね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:41:46.152 ID:FffzZ4su0.net
こうね
https://i.imgur.com/MgZ0Uvk.png

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:44:55.644 ID:FffzZ4su0.net
>>62
エンタシスって覚えてるか?社会で習う
ギリシャ神殿の柱は中心が膨れてる形だってやつ
タイヤも実はそれで
円柱ではなくて中心部がやや膨れてるんだ

なので理想的なことを考えるなら
タイヤも接点は線ではなく点なんだ

細かいこと言ってすまん

65 :ちくちく :2024/05/18(土) 14:45:14.396 ID:u8Fx2KXp0.net
>>63
何この無駄に上手い絵は

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:46:02.557 ID:FffzZ4su0.net
>>65
そりゃあ
学生時代にさんざん描きましたもの

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:50:07.330 ID:FffzZ4su0.net
>>63
この3本のローラの回転を制御すれば
好きな方向に球タイヤを転がせるんだけど

このままだと、上天にローラと車体が載ってるだけ
車体が跳ねたら離れてしまう
なのでサスペンションが難しい

自分が在籍してたときはこんな形の籠に
https://i.imgur.com/VLC7TyJ.png
球を収める方法を模索してた

これなら、籠をアームで車体にリンクできるので
従来のサス技術が応用できる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:57:15.035 ID:TxOwduCu0.net
>>67
上と下で挟み込んだら?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:01:30.522 ID:FffzZ4su0.net
>>68
え、あ、うん
そのための籠

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:03:37.975 ID:TxOwduCu0.net
>>69
ああゴメン多角形のタイヤに見えてた

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:04:50.485 ID:AvmRbvHf0.net
まさかこんな所で「素人のおまえが考えつくことをプロが思いつかない訳ないだろ」を見ることになるとは……

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:11:29.651 ID:TxOwduCu0.net
ルービックキューブみたいなのはどうだ?球体のルービックキューブ
真ん中だけ縦にも横にも回るみたいな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:12:03.362 ID:FffzZ4su0.net
ただ籠にも問題があって
というかローラの問題なんだけど

球がローラ軸と同じ方向に転がるときには
ローラは回転できず球と擦れてしまう
これは避けられない

なのでローラの本数が増えるほど
この問題が起こる方向が増える
籠にするとローラ3本だったのが6本に増える

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:12:13.060 ID:YiIdxwO6d.net
めっちゃ滑りそう

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:12:37.336 ID:FffzZ4su0.net
>>72
どうやって車体に固定するか
って話になると思う

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:14:01.505 ID:TxOwduCu0.net
>>75
回さない部分に棒をつければよくね?
後は上から縦と横をそれぞれ回る駆動部がある

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:16:02.051 ID:TxOwduCu0.net
いや構造が複雑になりすぎるか
それなら車という枠組みを外して別物作った方が早いな
ヘリコプターとか

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 15:20:34.309 ID:TxOwduCu0.net
ああでも6点でいいのか
ルービックキューブの角6点を支えれば真ん中のラインを縦にも横にも回転できるから
後は任せた

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200