2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーガーキング「マックより安いです、美味いです、デカいです」←天下取れない理由

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:30:55.096 ID:yV6dTjt00.net
何が足りないのか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:31:34.190 ID:wCWiPrdMd.net
店舗数

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:31:38.646 ID:ibYL2zb+0.net
店舗数少なすぎるからだろ
地方じゃまずみかけないしな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:31:55.827 ID:1oAho3W5M.net
やすいの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:32:05.380 ID:gqv3fG0z0.net
マスコットキャラがダサい
https://i.imgur.com/QKRKnTb.jpeg
https://i.imgur.com/Paem5XA.jpeg
https://i.imgur.com/UcMqZeP.jpeg
https://i.imgur.com/udjsC7E.jpeg
https://i.imgur.com/aDTIFaX.jpeg

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:32:56.497 ID:l9T9pxEbF.net
バーキン←チーズワッパーセットオールヘビー690円いいね😊

マック←倍ダブチセット950円バーキンと同程度な量のくせに高い😠

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:33:05.204 ID:I2txgxIF0.net
店舗増やさなきゃそりゃ取れないよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:35:08.603 ID:Ari+HJ+R0.net
でかいハンバーガーは、あらかじめカットして提供するか
ナイフとフォークつけるかしないと食べづらい
現状だとイートインに不向き

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:35:49.100 ID:Qq2RmrMjM.net
マックならクーポン利用でチキンクリスプ+ポテトs+水とかで軽く食べるなら200円もしないがバーガーキングだとバーガーとポテトでいくらすんの?????

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:36:02.521 ID:IkbMoWFS0.net
渋谷の一角がバーガー屋の激戦区で全バーガーチェーンが会してるらしいな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:36:13.212 ID:t2z9lhKD0.net
無いもん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:36:27.407 ID:JSjiNZwn0.net
>>6
クーポン前提なのはアンフェアだろ
定価の990円でもボリュームは段違いだから満足感あるけどさ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:36:36.117 ID:ht6di5kXd.net
マックとか野菜入ってねーじゃん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:36:38.876 ID:+InweQie0.net
近所にできてから嬉しい嬉しい
クーポンありがたいけど個人的にはチキンDXのクーポンが欲しい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:37:31.033 ID:rcDqXKtl0.net
とる必要が無い
下手に展開したらいきなりステーキの二の舞いになる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:37:32.371 ID:l9T9pxEbF.net
>>12
何がアンフェアなの?
実際の利用を想定して言ってるのにアンフェアもクソもあるか
そもそも倍ダブチもクーポン適用外にしたのはマック自身やしな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:38:43.466 ID:/EJiBtvi0.net
バーキンは昔から店舗数増やさない経営よ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:39:07.464 ID:Qq2RmrMjM.net
>>16
んで実際の利用を想定して>>9くらいのハンバーガーとポテトはいくらで食べられるの??

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:39:33.355 ID:SxaPFXNX0.net
店ねんだわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:40:26.347 ID:l9T9pxEbF.net
>>18
そんなおやつみたいな量は実際に食うことないからしらん自分で調べて

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:41:29.181 ID:v8Dqy7Cs0.net
>>8
ハーフカットでオーダーしろよ間抜けかよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:41:56.208 ID:YbK06rdq0.net
アボガドワッパー
最近あんまりうまくない
ビッグマックのほうが好きだわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:42:16.205 ID:FCCzvdgT0.net
田舎だとないし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:44:32.425 ID:Qq2RmrMjM.net
>>18
軽食としてはマックの方が優れてるってことで良さそうだな
主食としてならマックもバーキンも行く事ないからやっぱバーキンの存在価値ねーな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:45:41.509 ID:shUqrLE+0.net
元があちらさんだからだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:46:12.509 ID:qiQWLEDF0.net
もうチキンクリスプはないんだよなぁ
どうせ大して好きでもないし行ってもないだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:46:13.286 ID:yaDo3XkB0.net
近くにあれば通いつめる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:46:35.730 ID:QrlXE720a.net
「お?こんなとこにあるのか」ってレベル
マックはどこにでもある

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:47:05.757 ID:l9T9pxEbF.net
>>26
今はマックチキン180円になったな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:47:24.323 ID:ARXi9Chf0.net
マックのほうが美味いだろ
ポテトはバーキンのほうが好き

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:47:36.654 ID:e6ssgTxy0.net
回転が悪い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:48:34.947 ID:ag6w9cFW0.net
仮に店舗増やしたらマックみたいになるってことなら増やさなくていいよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:48:41.886 ID:h4e9J/auH.net
マックのほうが安いけどバーキン食べる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:49:16.679 ID:qiQWLEDF0.net
そもそもハンバーガーに大きさを求めてないんじゃないか?
でっかいし1個で満足できるからワッパー好きだけど

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:52:24.289 ID:+InweQie0.net
バーガーキングの、テイクアウトしたときのドリンクのフタよ
他のファストフードも見習えよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:53:02.704 ID:248GWldF0.net
モスとかバーキンとか立地がゴミ
マクドはどこも駅前にあるから利用しやすい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 14:54:32.978 ID:l9T9pxEbF.net
>>36
バーキンは立地良くね?
2等地に出店する戦略のモスとは明らかに違う気がするが

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200