2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「26〜29くらいで地元帰る上京民」←これってさ…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:57:35.670 ID:YQFMApBoH.net
正直なところ、どう思ってる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:58:08.072 ID:V7VSxJEV0.net
負け組

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:58:08.279 ID:R8M9Ji7b0.net
地元帰るんだなって思ってる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:58:50.681 ID:PJfUY/Hr0.net
アラサーで地元帰るのはあるあるだな
大抵親が高齢な長男だよね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:59:02.144 ID:eu3MXI6N0.net
理想的

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:59:45.103 ID:HktBGrSo0.net
一部の高給取りを除けば懸命な判断
たいして稼げてないのに東京にいる奴よりは賢い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 19:59:47.591 ID:ml9SIRZa0.net
華の都大東京に死にたいくらいに憧れてそう
そして最後は東京のバカヤローって言って去っていきそう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:00:20.511 ID:ml9SIRZa0.net
>>6
それって結局「負け組」だよな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:00:27.942 ID:YQFMApBoH.net
割と結構いるよね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:01:04.859 ID:cW/4Hvi0H.net
色々理由つけて自分を正当化してそう
「俺は失敗したわけじゃない」「地元の方が俺にあってるんだ」「東京でやりたいことは全部やった」

みたいなね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:01:14.463 ID:MGYXB9C+0.net
>>7
十分楽しんだから帰るんだぞ
アラサーすぎると東京の騒がしさが疲れる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:01:17.702 ID:g2AqKAPY0.net
まあまだいくらでも取返しの付く年齢だから賢明じゃない?
「東京でなきゃ不可能」
な事でもない限りは

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:02:28.659 ID:PCW8v8Rvd.net
>>7
ケツの座りの悪い都会で憤りの酒を垂らしてろよwwwwww

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:03:12.775 ID:h2Ft9UUL0.net
>>11
ズバリ>>10の言う「東京でやりたいことは全部やった」って言う自己正当化やな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:03:59.875 ID:Kz96TvYwr.net
>>10
やめろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:04:04.784 ID:h2Ft9UUL0.net
長渕のとんぼスレだったのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:04:23.614 ID:YQFMApBoH.net
>>10
これは言い過ぎ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:04:44.544 ID:7C7BqK+u0.net
給料の安くなるのに戻ってくるのは意味不明
人間関係失敗したんか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:04:49.883 ID:h2Ft9UUL0.net
てか人は色々事情があるんだから比較して何になるのかとは思うけどね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:05:10.152 ID:BA9xyzZ60.net
>>14
そらはわからないけど静かなところで暮らしたいのが一番だな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:06:50.639 ID:tu+/RQSmr.net
昔に比べると、東京でなきゃできないことは減ったし
都落ちする人も多いんでねえかなぁ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:08:15.172 ID:9QEM+exa0.net
俺も上京したけど、親が高齢なのもあってニューヨークに戻る事になった

きっと東京のみなさんからは後ろ指さされてるんだろうなというのは理解してる

穴があったら入りたい・・・

今はウォール街で起業してしがないデイトレーダーをしてます

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:11:50.025 ID:hT9SepaoM.net
大学卒業してもうあと数年学んだら実家の家業継ぐ予定だけど俺負け組なのかな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:15:04.147 ID:bqb+ZZlx0.net
プライム上場の大企業なら東京に本社があってもかならず転勤あるからな(国内も海外も)
エリートほど勤務地にこだわりないもんだよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:17:03.740 ID:bKZUcHm40.net
帰れるだけマシ
地元がど田舎すぎて帰っても仕事がない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:17:09.217 ID:YQFMApBoH.net
でも東京に出てきた理由って地元でできないことやるためってのはそうだよな
それが達成できたなら、多分大学(院)卒業の24−5歳くらいで帰るよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:18:03.136 ID:vHiPzKho0.net
先輩の友達がそれで帰ってきたけどめちゃくちゃ偉そうで嫌な奴だったな
逆に俺が上京したからもう会うこともないだろうけど

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:18:34.675 ID:YQFMApBoH.net
大学卒業後に残るのは東京でもっとやりたいことがある人で、それが大学卒業後たった2、3年で終わるようなことの場合ってそんなあるか?
26〜29の奴らって全部リセットしたくて帰ってるやつ多いイメージ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:18:43.887 ID:EFaoOKf40.net
>>23
家業がどんなものかは知らないけど職場があるだけでまあまあいいと思うよ
それに誇れる部分がある家業なら完璧勝ち組

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:20:53.890 ID:YQFMApBoH.net
でも俺も上京民として、俺の中にコンプあるのは事実
だから東京から地方帰るやつを勝手に負け組だと決めつけてスレ立てた
一概にそうとも言えないのは分かってるけどね。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:22:14.560 ID:u0i+GMay0.net
関東郊外出身だと会社の寮に入れてもらえない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:22:52.032 ID:dYB8hzxpa.net
早めに見切りつけるのも大事だよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:23:04.490 ID:9QEM+exa0.net
>>30
お前はかわいそうだよ(煽りとかじゃなくて)  

だって産まれた場所でコンプレックス持たないといけないなんて本当に悲しいよな

どう足掻いても一生変えられないのに

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:23:38.545 ID:EFaoOKf40.net
どこに住んでいようが自由にやれて人並み以上に生活出来ているなら勝ち組よ
東京に出ても収入が低かったら生き地獄みたいなもんだろうし恵まれた環境に居るのに何も出来無い状態が一番悲惨さ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:23:53.519 ID:g2AqKAPY0.net
>>24
賢い人ってどこでもそれなりにやっていけるモンだからな実際

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:24:35.098 ID:YQFMApBoH.net
>>34
>東京に出ても収入が低かったら生き地獄

そういう奴が田舎帰ってるイメージなんだが。

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:24:51.094 ID:9QEM+exa0.net
産まれた場所でコンプレックス持たないといけないって本当に悲しいよ

東京来てもずっと地方より凄いとか、でも地方にも勝ってほしいとか頭の中でぐるぐるするんだろ?

悲しいよ

でも出身マウントはアメリカでもあるから
アメリカでもニューヨークかロサンゼルス以外はボロクソに言われる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:25:48.140 ID:aWNQeCUhd.net
地方のためになって偉いと思うんだけど

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:25:59.254 ID:YQFMApBoH.net
>>32
それって結局負けたってことじゃん
上京→地元敗走民は自己正当化して「負け」を認めないからイライラすんねんて

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:26:24.160 ID:UVN0DvPH0.net
損切り苦手なやつここにもちょくちょくいるな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:28:42.603 ID:g2AqKAPY0.net
まあ東京で成功→"勝ち"
失敗or諦めて帰京→"負け"

ってルールがあるなら負けだな
それがどうしたって話だわな
経験を活かせず帰京していつまでもグダグダ武勇伝代わりにしてんならガチ負け組だけどw

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:28:53.130 ID:EFaoOKf40.net
>>36
そんな奴田舎に帰っても仕事無いだろ
金が無いというより元々親のスネかじっている奴が帰っているんだろうよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:31:09.972 ID:KuBpAFxnM.net
地元紙見てると上京して世界的な賞取ったり実績得てから帰郷して地元で開業ってよくみるから普通に成功者なイメージなんだけどそういうひとは少数なんかな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:31:51.659 ID:enbhjvBy0.net
東京にいるほうが負けなのを悟ったんでしょ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:34:11.627 ID:7f6J8oTNM.net
お前は知らんだろうが東京の外にも街があってな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:34:17.761 ID:YQFMApBoH.net
>>41
「東京で成功したい」って価値観で上京してくるわけだし、「東京で成功できなかったら負け」という価値観は上京民誰もが持っているものだろう。
なら普通に考えて、東京で成功したかったのに失敗した時点で「負け」だよな

負けの自覚あるから、26〜29くらいで全部リセットして田舎でやり直そうとするわけじゃん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:34:19.084 ID:EFaoOKf40.net
どこでも仕事になるような手に職がある人は戻ってきたりリモートで地方に住む人居るよね
決して多くはないけど

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:36:15.570 ID:g2AqKAPY0.net
>>46
だからそう言ってるんだが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:37:14.725 ID:YQFMApBoH.net
そしてその後、田舎で平凡くらいの生活で満足するわけだろ
それは若い頃に思い描いていた自分とは全然違うわけで。
それってさ、東京にいた頃の価値観からしたら立派な負け組じゃん

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:37:23.062 ID:g2AqKAPY0.net
上京して上手くいかなくてその経験を活かすも殺すも自分次第だしな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:38:20.934 ID:YQFMApBoH.net
>>48
そうだなすまんw
東京で失敗して逃げ帰った奴らは立派な負け組

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:38:54.147 ID:YQFMApBoH.net
自分のちっこいプライド守るために、「田舎の価値観だと、今の自分は幸せなんだ。」って
ちょっと前まで「東京で成功できなきゃ勝ちじゃない」って価値観で行動してたのに、都合よくコロコロ価値観変えるのは負け組帰郷民のおかしなことだと思う。

せめて失敗して負け組になったことを正直に認めてほしい。

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:39:17.870 ID:f53DbI5m0.net
東京住み以外に何の誇りもなさそうな>>1

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:14.917 ID:YQFMApBoH.net
負け組になったことを素直に認めてから、田舎で全てリセットしたくて逃げ帰ったと正直に言ってほしい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:44:13.416 ID:g2AqKAPY0.net
>>51
そうだな
まー長い人生一回くらい負けたってまた復活すりゃいいし

そりゃ成功する奴も失敗する奴もいるし
たった一回の失敗でその後一生腐り続ける奴もいるし
自分がどんな気持ちや決意で帰るかだなー

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:46:22.845 ID:EFaoOKf40.net
なんというか上京してまた田舎に戻る人についてどうなのって話よりもやりたいことが失敗した人を単に見下したいだけじゃん

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:49:16.836 ID:YQFMApBoH.net
>>56
まぁそうだな
すまん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:52:41.658 ID:1oDt8Y4+M.net
>>55
これ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:52:46.499 ID:n85JfUb6M.net
つまり>>1てきにはやりたいことが成功したうえで地元に帰るのは羨ましいなと思う?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:54:18.701 ID:BdTR8s360.net
俺も上京組だが何か成功したいとか思って来た訳じゃなかったけどな

でも戦いがお望みって事で良いのか?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:56:12.049 ID:YQFMApBoH.net
>>59
50代とかで、誰が見ても「故郷に錦を飾る」状態だったら尊敬する
50代で早期退職とかだったらジジイで金あっても負け組

卒業後、3、4年で達成できるような目標なら、そもそも腰掛けの半端者だから侮辱する気にもならんわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:56:59.715 ID:n85JfUb6M.net
>>61
なんか……生きづらい価値観してるな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:57:18.350 ID:LXKZhmut0.net
>>61
なんで負け組なの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:57:40.701 ID:EFaoOKf40.net
>>57
全然いいってことよ
そう思っちゃうのは誰しもあるだろうし
せっかく都会に住んでいるんだし他人の事なんて忘れて都会ならではの生活を楽しもう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:58:31.378 ID:YQFMApBoH.net
>>55
たしかにこれだな
すごく納得してる
すべてリセットして田舎で成功する覚悟があるなら、それはそれで良いことだとは思う

あと、負けは負けと認めて、東京で成功してる俺に対してちゃんと劣等感持ってほしい

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:01:54.295 ID:YQFMApBoH.net
>>63
早期退職で、それなりの企業に役員とかで移れないならば負け組だろ
「他の会社に見向きもされず、会社から手切れ金もらって捨てられる=社会にとって要らない粗大ゴミ」

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:04:02.768 ID:R8M9Ji7b0.net
田舎者が田舎者に「お前は負け組!」と言ってるの本当に滑稽

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:04:35.739 ID:ctmxHUa10.net
地域手当の差で15%基本給違うわ
自ずと年収も50万以上差が付く

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:06:14.333 ID:n85JfUb6M.net
芸人で東京でずっと食えないおっさんなるより住みます芸人で田舎で堅実な収入得たほうが幸せだと思うけど>>1の価値観ではまだワンチャンある前者の方が勝ち組か

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:07:35.732 ID:EFaoOKf40.net
負け組が居るからこそ勝ち組が居るわけで逆になる可能性だってあるし自分より上の人も同じ事を思っているんだと想像すると負け組だどうのこうのと他人を見下せない

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:08:56.822 ID:jXWe2tNna.net
>>1は何か嫌なことでもあったのかね

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:10:12.183 ID:YQFMApBoH.net
>>69
芸人の世界に全然詳しくないんだが…
それが出世コース?ならええんちゃうの?大阪とか田舎に住み込みで働いたらオモロなるってことならその人は夢の途上だと思うよ。

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:14:32.197 ID:0kd3sGfk0.net
競争してるつもり無かったのに勝手に競争してる事にされてバカにされるのマジでむかつく

こっちも覚悟決めんとアカンね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:14:56.474 ID:YQFMApBoH.net
>>70
結局、勝ち癖負け組は価値観だと思うんよ
俺がビルゲイツとか孫正義社長に「お前はみじめな負け組!」って言われても「はぁ…(?)」って感じだが

でもさ、負け組帰郷民は俺と同じ価値観を持ってるわけじゃん。
最低限、「俺も東京でそれなりになったな」って思うラインはみんな共通して持ってるわけじゃん。
で、帰郷民は、その価値観で最低ラインにすら届かなかった奴らなんだから、それを指摘して見下しても別にいいと思うんだが

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:16:53.629 ID:0kd3sGfk0.net
>>74
分かるよ

図星だからこそむかつく

正論に怒ってる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:18:18.255 ID:YQFMApBoH.net
>>75
俺は個人を攻撃したいわけではないということは分かってくれ
誰か特定の個人をさげすみたいということではない
ただ、負け組上京民全体に対して「カッコ悪い開き直りしてんじゃねーよダセェぞ」と言いたいだけなんだ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:20:15.953 ID:EFaoOKf40.net
他人を気にし過ぎ
寝ろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:20:38.997 ID:YQFMApBoH.net
そうだな
もう寝るか

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:21:15.915 ID:0kd3sGfk0.net
>>76
うん。マジブチ切れた

俺は別に競争してるつもりなんてなかった

でも競争してるつもりの人が居て、更に負けたら死体蹴りされる

もうね。ブチ切れるしかないんだわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:21:43.399 ID:YQFMApBoH.net
なんかやばそうなやつ来たからさいなら!

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200