2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジでバーってどうやって楽しめばいいの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:36:59.477 ID:IbgE7DOs0.net
ひとりで行っていいもんなの?
前会社の人に奢ってもらった時ひとりで来てる人がやたら渋く感じたわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:37:41.134 ID:fLHm/9LQd.net
いいよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:38:16.183 ID:IbgE7DOs0.net
どうやって楽しめばいいのあれ
普段より割高な酒の味に集中すりゃいいのか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:39:17.963 ID:oMSb5dbk0.net
グラスをシャーッとやって狙った位置で止めたら高ポイントゲームをやったら楽しいよきっと

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:39:20.746 ID:IbgE7DOs0.net
ジャズバー?で生ジャズ聴いてみたい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:40:19.216 ID:fNYU0gSl0.net
適当な女にあちらのお客様からですって酒奢ったら

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:40:53.732 ID:IbgE7DOs0.net
>>4
今まで2回BARに行ったことあるけどそういうイメージ通りのやつ全くなかったわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:41:19.988 ID:IbgE7DOs0.net
ちなみにガールズバーってどうなの?

9 : 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/18(土) 20:41:26.309 ID:piRs7RYZ0.net
バーテンダーがわりと話しかけてくる

10 : 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/18(土) 20:42:18.753 ID:piRs7RYZ0.net
>>8
カウンター越しに喋るキャバクラだよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:42:42.732 ID:IbgE7DOs0.net
>>6
お姉さんにそれやって一気に飲み干されて「お前にはまだはやいよクソガキ」
みたいなハンドサインされてえ~

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:03.369 ID:kvXbnPFB0.net
>>9
床屋みたいだな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:05.941 ID:IbgE7DOs0.net
>>9
やっぱそこら辺が魅力なのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:36.459 ID:ff485sI00.net
無理して行く場所じゃないよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:36.880 ID:IbgE7DOs0.net
>>10
マジかよ
高いかね払うんだから二の腕がピトッってなるドキドキくらいは味わいてえよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:43:45.900 ID:7f6J8oTNM.net
>>8
ショットバーとは別物

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:44:07.192 ID:R1l7XiUW0.net
give me a drink, bartenderごっこしたい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:44:18.452 ID:IbgE7DOs0.net
今俺の家にある3800円のラム酒ってバーで飲んだら1杯いくら位になんのかね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:44:23.380 ID:z+GgHx+u0.net
ソロバー渋かったから行きたいとかどんだけ浅いんだよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:44:24.314 ID:RaKFZpr90.net
男は黙ってバーボン飲んどけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:45:05.723 ID:IbgE7DOs0.net
>>14
でしょうね
行く理由が見当たらないからどんな理由で行ってんのかなって

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:45:14.022 ID:IbgE7DOs0.net
>>16
でしょうね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:45:14.058 ID:fLHm/9LQd.net
おれはシガーバーだったから1人でまったりできてたや

24 : 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/18(土) 20:45:20.464 ID:piRs7RYZ0.net
>>15
店によるけど手握るくらいならできると思うよ
あとわりとかわいい子が多いイメージ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:45:39.696 ID:IbgE7DOs0.net
>>17
なんすかそれ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:46:22.994 ID:IbgE7DOs0.net
>>19
そんなこと言ったっけ?
俺はカップラーメンを肴にウイスキーを飲む男の中の男だぞ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:46:59.138 ID:IbgE7DOs0.net
シーシャバーってのもよく聞くけどシーシャと酒って合うのか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:47:18.924 ID:F3uRbXWr0.net
>>18
3000円〜4000円程度なら大体一杯1000円くらいじゃね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:48:18.511 ID:IbgE7DOs0.net
>>20
フォアロー「ゼズ」とワイルドターキーくらいしか飲んだことないけど美味いよね
なんかオススメ教えてくれ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:48:31.216 ID:QlT1wsyP0.net
バーの存在理由がわからない
遊べるバーならわかるけどなー

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:49:50.243 ID:IbgE7DOs0.net
>>23
なんかそういうタバコとか何かが付随するところの方が楽しそう
喫煙したことねえけど葉巻の方が口腔喫煙だから楽しみやすそう

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:50:09.895 ID:7f6J8oTNM.net
好きなカクテル見つけて
たまにご褒美に行くと良いよ
ベストと蝶タイしてるバーテンダーが大体バーテンダー協会の免許持ってるから美味しい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:50:11.709 ID:IbgE7DOs0.net
>>28
あほくせー
1杯何mlぐらいあんのかねあれ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:51:16.734 ID:IbgE7DOs0.net
>>30
なんか家じゃやりづらいなにかができるとかだと楽しそう
ジャズバーとかシーシャバーとかガールズバーとか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:52:24.698 ID:Khzy8C9j0.net
解るわ
一人で行く飲み屋はソワソワ仕手無理だわ
イイ女がカウンター席に居たらあちらのお客様から
とかリアルでやってる奴いんのかよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:52:25.342 ID:IbgE7DOs0.net
>>32
なんか映画の名前のカクテルが出てくる店行って死霊のはらわたとかいうカクテル飲んだらアルコール70パーらしくて凄いことになって楽しかったな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:52:55.083 ID:F3uRbXWr0.net
俺は家と会社の往復が嫌でたまにバーを挟んでる
よく行く店が5件あるんだけど、どの店員も自分のことをよく知ってくれてるし第三の居場所として居心地がいい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:53:07.910 ID:FZyzFTMs0.net
>>33
そういう考えなら行かない方が良い

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:53:13.255 ID:IbgE7DOs0.net
>>35
激安チェーン居酒屋みたいなところですら1人だとソワソワしたからバーだとソワソワ死しちゃいそう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:53:53.967 ID:ELd509WZ0.net
わりとマジでマスターと趣味が合うかどうかによる
音楽の趣味が同じだったらレコードコレクションとか見せてもらえるし流してもらえる
LPレコードは見てるだけで楽しい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:54:00.969 ID:IbgE7DOs0.net
まず会社から家の間になきゃ行かんわな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:54:30.768 ID:IbgE7DOs0.net
>>37
関係作れる人なら楽しいよね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:54:39.881 ID:IbgE7DOs0.net
>>38
はいよー

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:55:50.115 ID:IbgE7DOs0.net
>>40
音楽の趣味合ったら楽しそうやね
レコード出てるバンドなんてビートルズくらいしか聴かんけど色々教えてほしいわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 20:56:51.788 ID:ELd509WZ0.net
>>44
今は潰れたけど俺が行ってた店はビートルズ、イーグルス、グレイトフルデッド、ボブ・マーリーあたりが揃ってた

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:00:24.485 ID:IbgE7DOs0.net
バーにいる女ってだいたい男連れじゃねえの

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:00:40.325 ID:IbgE7DOs0.net
>>45
有名どころやね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:02:28.994 ID:F3uRbXWr0.net
>>41
でも、カクテルが有名な店とか遠方でも行ったりするな
あと昔行ってた店の店員が独立して店出したりして片道1時間かけて行ったりもしてる
たまにはそういうのもいいよね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:04:24.877 ID:BdTR8s360.net
ぼったくりに気をつけろよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:05:28.676 ID:7f6J8oTNM.net
>>36
オリジナルも楽しいけど
どこでも飲める奴も探してみてちょ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:05:37.089 ID:IbgE7DOs0.net
>>48
酒への情熱が凄いな
やっぱ人によってそんな違うもんかる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:06:39.202 ID:IbgE7DOs0.net
>>49
俺のベンチプレス107kgの筋力を利用した全力のプッシュで店員を押しのけて逃げるぜ
地方だしぼったくりバーとかないっしょ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:07:29.569 ID:IbgE7DOs0.net
>>50
ベタだけどラムコークとかブルーキュラソー使ったハワイアンなやつとか好きよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:07:59.565 ID:v4lN6/mN0.net
会社の女はバーに行って知らん女とSEXしまくってるわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:08:09.796 ID:v4lN6/mN0.net
>>54
知らん男な

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:19:46.142 ID:IbgE7DOs0.net
バーにひとりでくる女とかクソチヤホヤされそう

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:20:41.313 ID:7f6J8oTNM.net
>>53
おいちい

58 : 警備員[Lv.23][芽]:2024/05/18(土) 21:30:08.309 ID:DUSrPHQf0.net
あれは雰囲気を楽しむものだからな
余計なお喋りは要らんのよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:32:45.980 ID:IbgE7DOs0.net
>>57
自分で作ろうかとも思うけど面倒くさくってね

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:32:55.106 ID:IbgE7DOs0.net
>>58
サウナみたいな感じか

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:33:55.876 ID:czxjk+h40.net
元バーテンダーだけど質問ある?
ちな六本木

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:35:04.057 ID:F3uRbXWr0.net
自分の体感では1人で来る女は酒好きのおばさんと水商売の女が多い
ナンパ待ちみたいな女は立ち飲み居酒屋とかの方が多いように思う

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:35:32.786 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
ちな六本木の意味がよくわからないんだがマウンティングの意であってる?
イキってる奴が飲みがちなカクテル教えてくれ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:38:13.254 ID:czxjk+h40.net
>>63
場末じゃないよってこと
イキってるやつはカクテルは飲まないかな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:38:44.972 ID:IbgE7DOs0.net
>>62
仕事で飲んでバーにも来るとかえげつないな
俺のとこは立ち飲み屋とかないからまた違って来るんだろうか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:39:03.588 ID:IbgE7DOs0.net
バーって何時までやってんの?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:39:26.690 ID:IbgE7DOs0.net
>>64
飲んだことないけどマティーニとか美味しくねえなとか思いながら飲んでそうなイメージある

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:40:01.660 ID:czxjk+h40.net
バーって言うとカクテルって言う人いるけど
カクテル飲む人はそんなに多くない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:40:04.158 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
YouTubeショートとかに出てくる炎横にバーってやるやつに対して一言

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:40:31.228 ID:IbgE7DOs0.net
>>68
そういえばそうだわ俺も2回行ったけどカクテル1回しか飲んでねえ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:41:03.356 ID:czxjk+h40.net
>>66
店によるだろ
「居酒屋って何時まで~」って質問と同義だぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:41:23.819 ID:czxjk+h40.net
>>69
曲芸すごいですね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:42:08.790 ID:yFlrm2az0.net
長居するでないぞ
常連だろうが居座る客はバーでは不要であるぞ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:42:11.821 ID:myag0GO00.net
一人なら高いという意味ではない
ちゃんとしたバーに行くといいよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:42:26.122 ID:czxjk+h40.net
>>62
一人で来る女は店員の彼女か店員狙いの女で間違いない
特に端の席に座ってる女は

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:43:11.324 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
嫌な客あるある

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:43:46.813 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
髪型どんなの?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:43:56.473 ID:Oe5VKQhN0.net
オーセンティック

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:44:19.431 ID:7f6J8oTNM.net
>>59
シェイクするヤツは上手な人の飲んだほうがいいよ!

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:45:15.836 ID:taicr7e2a.net
>>32
初見のショットバーで普通のレシピあるカクテルなのに頼んだら無くてちょっとバーテン可哀想だった
じゃあっつってジントニック頼んだけど逆に余計気まずい思いさせたかもと不安
普通にジン好きなんだよ………

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:45:42.955 ID:czxjk+h40.net
>>76
オラついてガラの悪い輩
ゲロ吐くやつ
便所汚すやつ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:46:14.630 ID:myag0GO00.net
>>70
ちゃんとしたところで
自分がこれまで一番飲んできたカクテル頼むといいよ
そういう所のはびっくりするぐらい美味しい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:46:15.949 ID:czxjk+h40.net
>>77
おれ髪型も色もコロコロ変えるから何とも言えない

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:46:25.902 ID:IbgE7DOs0.net
>>79
シェイクで結構変わるって言うよな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:47:07.997 ID:yFlrm2az0.net
ジンが好きだからってギブソンとか頼むのは嫌がらせでしかないぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:47:22.181 ID:IbgE7DOs0.net
>>81
意外とそういうやつも来るのな
俺が行ったところはジブいおっさんしかいなかった

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:47:49.443 ID:IbgE7DOs0.net
カウンターしかないとこだと分別ついた渋めの人しか来ないイメージある

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:48:27.592 ID:czxjk+h40.net
>>86
バーほどハードルの低い店はないと思ってる
ホテルの中とかなら別だけど

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:49:28.898 ID:czxjk+h40.net
まぁバーって言っても本当に色んな店がある
バーテンダー協会とか正直言ってギャグでしかないけど、真面目にそういうの好きな奴もいるしな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:49:33.473 ID:IbgE7DOs0.net
>>82
おらが飲んだことあるカクテルなんてラムコークかマリブなんちゃらかトマトジュースとビール混ぜたやつかズブロッカとりんごジュース混ぜたやつぐらいだな
ほとんど自分で作ったやつだ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:49:38.878 ID:7f6J8oTNM.net
>>80
何頼んだの

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:50:08.360 ID:IbgE7DOs0.net
おれ酒の卸で働いてるのに酒の知識薄すぎてワロタ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:50:11.131 ID:czxjk+h40.net
>>90
それでいいんだよ
マジレスするとカクテルなんてのはお遊びだからな
バーってのはウイスキー飲むところだ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:50:22.328 ID:taicr7e2a.net
>>91
ペニシリン

あの旨くっせえのが好きなんだよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:50:41.884 ID:myag0GO00.net
>>88
個人的にはホテルバーのほうが
チャージやハウスルールがなさそうで
行きやすいと思う素人だけど
ホテルバーの方が難しそうなあたり
教えてもらえると嬉しい

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:51:09.549 ID:IbgE7DOs0.net
このスレバーテンダー来たしほぼバーみたいなもんだろ
今もラムコーク作ってるし>>61が作ったやつだと思って飲んでるわピンクなんちゃらってラムをコカコーラで割ったぞ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:51:43.413 ID:czxjk+h40.net
>>95
入りやすいかどうかって話
店構えてるところは会員制じゃない限りフラっと入れるでしょ
物理的な話よ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:52:49.401 ID:IbgE7DOs0.net
>>93
僕に合いそうなウイスキー教えて貰ってもいいっすかwwwww

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:52:50.584 ID:7f6J8oTNM.net
>>94
飲んだこと無いよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:52:59.308 ID:ockpHBBy0.net
黙って酒2杯ほど飲んで帰ったらええやろ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:53:25.410 ID:myag0GO00.net
>>90
ラムコークでいいと思うよ
飲んだことがあるのがこれだからぐらいで

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:54:28.330 ID:IbgE7DOs0.net
バーでもそうだし自分で作っても思うが酒薄目の方がカクテルっておいしいよな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:54:47.733 ID:czxjk+h40.net
>>98
とりあえずいきなりシングルモルトとか言わずにブレンデッドから飲んでもらいたいね
そしたらリーズナブルなホワイトホースで

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:55:28.154 ID:myag0GO00.net
>>97
ありがとう、理解した

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:55:31.907 ID:czxjk+h40.net
>>102
飲みやすいしたくさん飲めるから店では極力薄めに作るよ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:55:40.003 ID:IbgE7DOs0.net
今の俺の生きがいは個人経営酒店に角瓶を出し渋る事だ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:56:25.961 ID:IbgE7DOs0.net
>>103
ハイボール缶しか飲んだことねえな~
権威に弱いカスだからあまりに安いウイスキーはあんま美味しいと感じないわ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:56:27.570 ID:czxjk+h40.net
>>104
そうそう
居酒屋とかだと一人で入って酒一杯だけくれってわけにいかないからね

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:57:01.728 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
原価率高いメニュー教えてちょ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:57:19.030 ID:taicr7e2a.net
>>99
シンプルなレシピだし行きつけのとこではよく頼んでたフツーの認識だっだけどな…
ちっとバーテンさんに可哀想なことした気分になるしなんか同行者に(なんかイキったの頼んでるよ…)とか思われてそうで悲しかった…

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:58:19.567 ID:czxjk+h40.net
>>106
角は一時期すごかったよね
原酒がなくなってかなり高級なものを使ってたみたいね
知り合いのサントリーの役員が言ってた

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 21:59:23.979 ID:czxjk+h40.net
>>109
原価率は出し値に対して仕入れ値が高いと言う意味でいいか?
それなら生ビールだな
間違いない

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:00:54.342 ID:IbgE7DOs0.net
>>111
角以外にもローヤルとか色んなやつ出荷制限続いてるから俺が割り振ってるぜ
神になった気分だ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:01:49.451 ID:czxjk+h40.net
>>113
ふむ
酒屋は安売りできなくなったから競争が難しそうね

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:01:55.545 ID:IbgE7DOs0.net
原酒に高いの使ってるのは知らんかったな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:02:12.232 ID:IbgE7DOs0.net
>>112
だろうな~

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:04:28.806 ID:czxjk+h40.net
>>115
一時期は響に使う原酒もしかたなく使ってたらしい
大赤字だってさ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:04:56.074 ID:IbgE7DOs0.net
>>61
バー初心者っぽいやつあるあるとかある?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:05:36.240 ID:czxjk+h40.net
>>116
生ビールは本当にたちがわるい
管理大変だし高えしロス出るし

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:06:12.113 ID:IbgE7DOs0.net
>>117
ッへ~
サントリーってやっぱそういう決断できるとこに余裕感じるわ
勉強会とかよく開いてくれるしメーカー様様ですわ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:06:45.911 ID:oNa8owFD0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法!

https://x.com/fwt4wvgtx5/status/1791799408369254799?s=46

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:07:16.850 ID:czxjk+h40.net
>>118
敷居が高い(誤用)と勘違いしてる雰囲気出してる奴かな
なんかちゃんとしないとみたいな飲み方してる人

バーなんてただの飲み屋だし学歴もないような店員に気を使う必要なんてないのよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:08:09.197 ID:czxjk+h40.net
>>120
バー経営者のためのウイスキーの会に何度か参加したことあるわ
飲み放題で楽しい

124 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/18(土) 22:09:12.553 ID:/56BCA690.net
>>119
ブラックニッカスペシャル
グレンドーワン
スペシャルリザーブ
グレンフィデック12年

この辺が好きな俺におすすめ頼む

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:09:19.395 ID:IbgE7DOs0.net
>>122
まんまわしやんけ
今度ライブTシャツ(というかTシャツこれしかない)で行ってくるわ
バーテンダー側も新人だとそう言う人いたりしそう

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:10:30.277 ID:IbgE7DOs0.net
>>123
サントリーの工場見学した時に飲んだプレモルの美味さが忘れられん
仕事中の背徳感もあったからなのかサーバーが綺麗だからなのかわからんけどクッッソうまかった

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:12:21.377 ID:czxjk+h40.net
>>124
えー、何だろうなぁ
リベット好きとか言われたら多分マッカランとか勧めちゃいそうだけど
多分そんな答えは望んでないだろうしなぁ

128 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/18(土) 22:12:23.675 ID:/56BCA690.net
ゆうき

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:12:39.198 ID:K3UTfkGm0.net
マスターと店員に飲ませてゲームや漫画談話

130 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/18(土) 22:13:34.568 ID:/56BCA690.net
>>127
マッカラン、リベットあたりは間違い無く好きだと思う。
余韻というか、後味みたいのはニッカスペシャルすき。
飲み口はグレンフィデックとかそういう感じ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:13:45.290 ID:czxjk+h40.net
>>125
うん、バーなんて気取らなくていいのよ
初めての客に対しては店側のほうが緊張してるんだから

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:14:32.220 ID:taicr7e2a.net
>>61
えーじゃあペニシリンってのはそんな出てこないもんなのかい…?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:15:08.647 ID:czxjk+h40.net
>>130
ふむ
そうしたらあれにしよう
ジョニーウォーカースウィング

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:16:08.868 ID:czxjk+h40.net
>>132
すまん、ペニシリンというカクテルがわからなくてググったわ
俺は作ったことないかな

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:16:53.014 ID:czxjk+h40.net
俺はカクテルはほとんど注文されてからレシピ調べて作るわ
無数にあって覚える気にもならない

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:17:00.725 ID:IbgE7DOs0.net
思うが他人が話してんの盗み聞きしながらぼーっとするのも楽しいよな

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:20:10.775 ID:taicr7e2a.net
>>134
嘘お…
初見でいったバーのバーテンさんにも同じこと言われた…そして材料がないってなって代わりにジントニック頼んだ…
普通にジン好きだからなんだがなんか嫌味みたいになって悪いことした
行きつけ(というかそこしか行ったことないて感じの)では出してもらってハマっていたんだけどメジャータイプではないのか……

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:21:13.512 ID:laohEtqp0.net
バーテンダーって漫画orアニメ見る
これで十分楽しめる

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:21:35.111 ID:IbgE7DOs0.net
テレビ番組にある芸人が高い肉と安い肉見分けるみたいなやつあるじゃん
あんな感じで初心者が作ったカクテルと玄人が作ったカクテルの味見分けられるもんなの?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:25:00.982 ID:7f6J8oTNM.net
>>139
全然違うよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:26:08.945 ID:IbgE7DOs0.net
>>140
シェイクしないただ混ぜるだけのラムコークみたいなやつでも違う?

142 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/18(土) 22:26:55.780 ID:/56BCA690.net
>>133
サンキュー
まだ飲んでないのが家に大量
ザニッカ
白州NV 12年
フェイマスグラウス
旧角
アラン10年
どれからいけば

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:27:22.762 ID:7f6J8oTNM.net
>>141
うん
というか下手な人に当たると不味い

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:27:43.541 ID:IbgE7DOs0.net
>>142
酒にも積むこととかあるんだ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:28:18.657 ID:IbgE7DOs0.net
>>143
どう変わるのか教えてほしい
体調だと思ってたけど確かに自分で作っても美味しくないなって日があふ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:28:52.906 ID:myag0GO00.net
>>141
全く同じ材料でもわかるレベルで違う
実際は材料、特に氷の温度が違うから
もっと変わる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:29:33.336 ID:IbgE7DOs0.net
>>146
真似しやすい範囲で上手くするコツとかあったら教えていただきたい

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:30:32.105 ID:tp79PTnG0.net
ジャック・スパロウって頼まれたらどんな酒出す店が正解?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:31:32.432 ID:7f6J8oTNM.net
>>145
メンズバーとかガールズバーみたいな感じで誰でも開業できるから
ググって適当に混ぜただけのやたら濃いのとか出てくる

150 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/18(土) 22:32:50.636 ID:/56BCA690.net
>>144
60mlまでしか飲めないから、減らんのや

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:33:38.686 ID:myag0GO00.net
>>147
氷は変なトンガリをとってから、
もう一度冷凍庫の奥でしっかり温度を下げる
ライムやレモンを使うならフレッシュを使って絞りすぎない
氷入れてフレッシュ入れてラム入れて少し混ぜて
コーラ入れてからはほとんど混ぜない、混ぜなくても混ざる

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:33:52.468 ID:cChBCxcn0.net
女の子をナンパします

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 22:51:48.671 ID:lW1Zn1AR0.net
ちゃんとしたバー行ってから不味い酒飲むのが苦痛になった

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 23:02:18.107 ID:T9g252fX0.net
>>148
キャプテンモルガンにジンジャーエールとライムじゃないの?
他に誰か答えいる?

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 23:08:48.574 ID:MWWlnCGx0.net
バーに行く経験のないままアラフォーに突入してしまった
今更どんな服着て行きゃいいんだよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 23:21:52.755 ID:IbgE7DOs0.net
>>155
元バーテンダーからの答えがあるぞ
バーテンダーは学歴もないただのおっさんなんだから気負わずに適当に入りゃいいってよ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/18(土) 23:35:47.066 ID:kC3yjmC70.net
とりあえずマティーニ頼んでみたけど飲めきれなくてワロタ
チェイサーが進む進む

総レス数 157
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200