2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事務員で手取り15万なんだけど転職したい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:50:01.193 ID:440IQauZ0.net
でも社員寮に月1万で住めるからズルズル居座っちゃう……

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:50:36.174 ID:+b00AfIyH.net
田舎?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:50:44.844 ID:2XvNaGCp0.net
実質22万の価値あるじゃん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:51:05.558 ID:+b00AfIyH.net
>>2
北関東の田舎

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:51:30.992 ID:FQHxLtz+0.net
事務職ってマジで給料低いし上がらんよな IT→事務と転向したけど給料低すぎて先月からITに戻ってきたわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:51:31.395 ID:440IQauZ0.net
>>3
そう言われてみればそうか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:52:16.284 ID:kkqKzyWE0.net
副業でソープ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:52:39.993 ID:440IQauZ0.net
>>5
なんというか
給料低いのもあるけど
今医療系だからか製造業等自社製品みたいなのがある会社に憧れがある

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:53:43.733 ID:440IQauZ0.net
ビール会社や酒蔵に勤めたいなあ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:53:48.435 ID:WH+Ws+Jk0.net
事務は休みも多いし残業も少ないし日勤だし身体使わないから安くてもしょうがない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:54:04.951 ID:440IQauZ0.net
ビール会社や酒蔵に勤めたいなあ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:54:37.800 ID:440IQauZ0.net
>>10
決算前と新年度は割りとあるよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:55:05.447 ID:440IQauZ0.net
皆はどんな職業についてるの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:55:20.519 ID:p4GLzHR00.net
北関東の田舎の家賃はそんなに高くないから22万の価値はないんだ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:56:24.338 ID:440IQauZ0.net
>>14
意外と高いよ
まともなとこだと5万は絶対かかる
あんまり安くても変な人住んでそうだしね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:56:43.744 ID:440IQauZ0.net
お酒好きだから
バイヤーとかしたいなぁほんとは

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:57:39.362 ID:440IQauZ0.net
神奈川とかに引っ越したいな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 06:59:19.440 ID:FQHxLtz+0.net
>>8
医療事務なら法人経営安定してそうでいいな 介護事務やってたけど儲からなさすぎてボーナスなくなりそうになったから危なかったわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:02:05.567 ID:440IQauZ0.net
>>18
あー介護はきつそうだねー
医療事務じゃなくて経理事務だよ
財務管理とか給料計算とかするの

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:03:07.814 ID:440IQauZ0.net
この際引っ越すのも全然ありなんだよな
でも東京にはすみたくない…

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:03:49.396 ID:NlgOOLPj0.net
そもそも北関東ってだけで20万円は人生損してるからマイナス5万だな。

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:05:02.546 ID:440IQauZ0.net
>>21
思い切って北海道とか行っちゃおうかな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:05:31.474 ID:uzKvlNZS0.net
事務員なんてそんなもんだと思うけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:05:47.763 ID:440IQauZ0.net
なんか酒関係の仕事がいいな
裏方系の

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:06:31.892 ID:uzKvlNZS0.net
スペックは?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:06:40.277 ID:440IQauZ0.net
>>23
仕事自体は楽だけど人間関係がね…
もう同じ人と机付き合わせてやる仕事はしたくない…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:07:31.872 ID:440IQauZ0.net
>>25
超低スペだよ

アラサー
歯科衛生士専門学校卒
2年で歯科衛生士辞めて事務員へ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:08:19.530 ID:440IQauZ0.net
現在は総合病院の総務部経理課にいて現在6年目

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:08:33.979 ID:9aHYj6hX0.net
出会い系田舎の介護系法人系事務職多い
地味な人多い

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:08:59.913 ID:FQHxLtz+0.net
>>19
医療は事務員複数雇う余裕あるのか 俺のとこ1人だけだったから介護報酬請求も経理も採用も総務も全部やってたわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:09:24.868 ID:NlgOOLPj0.net
>>22
暖房費でマイナスだぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:09:28.240 ID:440IQauZ0.net
>>29
出会い系はやったことないけど地味な人はたしかにおおいね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:10:01.478 ID:NlgOOLPj0.net
>>28
経理ってそんなに給料低いのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:10:34.586 ID:zE3dP5pb0.net
事務員って医療事務?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:10:57.857 ID:440IQauZ0.net
>>30
職員700人くらいいるから流石にひとりは無理かな
5人くらいでやってる
すごいなー算定とか請求とか何もできないし
本当会計ソフトにポチポチ入力しかやってないわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:11:14.153 ID:zE3dP5pb0.net
医療事務で手取り15万ってそれ介護士より低いんじゃねえの

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:11:15.655 ID:440IQauZ0.net
>>30
職員700人くらいいるから流石にひとりは無理かな
5人くらいでやってる
すごいなー算定とか請求とか何もできないし
本当会計ソフトにポチポチ入力しかやってないわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:11:34.912 ID:2XvNaGCp0.net
大卒でもないのにその会社辞めて他の会社で続けられると思う自信があるのが怖いわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:11:52.626 ID:440IQauZ0.net
>>31
じゃあ仙台

40 :かさのぼん ◆KSNVONyPAM :2024/05/19(日) 07:12:02.989 ID:sKeouZtN0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんで給料低いの?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:12:41.512 ID:440IQauZ0.net
>>33
ウチが特別低い
主任でも手取り24とかだし課長でも40とか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:13:34.596 ID:440IQauZ0.net
>>34
経理事務だよ
むしろ介護職は処遇改善手当エグい貰ってるから高給取りにみえる……事務が最底辺

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:14:40.697 ID:NlgOOLPj0.net
>>41
それは搾取されすぎだろ
早く辞めてマトモなところへ転職しなよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:14:58.394 ID:440IQauZ0.net
>>38
今の経理事務もなんの経験もないのに入れたし
若かったからかな?
でも今人手不足だしいけるかなと思っちゃった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:15:23.531 ID:zE3dP5pb0.net
続ける意味なさそうだな・・
♀だろ?医者捕まえてどうにかするか
ジョブチェンするしかねえだろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:15:46.711 ID:440IQauZ0.net
>>40
わからん
このグループ全体的にひくい
看護師でも夜勤やらないと手取り20ちょいだし

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:16:02.898 ID:440IQauZ0.net
>>43
そうする…

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:16:14.740 ID:0gajmsSD0.net
事務員「毎日違う洋服着ないとダメだから洋服代もかかる。化粧もしないといけない。こんな給料じゃやっていけない」


は?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:16:36.726 ID:440IQauZ0.net
>>45
一人暮らしが好きだから結婚はできなそう
仕事をがんばるしかない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:16:46.609 ID:NlgOOLPj0.net
課長で手取り40なら十分生活できるじゃん
課長目指しなよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:17:26.849 ID:d7Hgt2Lm0.net
早く体売れよ
もしかしてゲロブス?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:17:45.279 ID:440IQauZ0.net
>>48
去年から経費削減でいきなり制服ナシになった
オフィスカジュアルでよろ
はないよ
化粧はそんなに いまだにマスクしてるし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:18:34.447 ID:440IQauZ0.net
>>50
経営者一族にこき使われて
休みの日も電話かかってくるらしいし大変そう

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:18:55.810 ID:440IQauZ0.net
>>51
そこまでして買いたいもんないかな…

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:19:35.862 ID:NlgOOLPj0.net
>>53
やっぱり転職だな
平でもせめて30もらえるとこに

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:19:49.777 ID:440IQauZ0.net
物欲は全くない
白州12年年イチで買えたらなーと思うくらい

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:21:05.748 ID:440IQauZ0.net
>>55
酒蔵に就職して試飲だったり酒蔵見学の案内とかする仕事したいけど
それはバイトかな?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:23:18.683 ID:440IQauZ0.net
というか来年から変形労働制になるらしくそれがうざすぎるので辞めたい
準備もしんどい

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:23:33.404 ID:440IQauZ0.net
というか来年から変形労働制になるらしくそれがうざすぎるので辞めたい
準備もしんどい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:24:08.208 ID:440IQauZ0.net
人事考課や課の目標等がない会社がいい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:24:41.216 ID:440IQauZ0.net
お酒のルート配送とか
買い取り屋さんとかも面白そうだけど
そういう仕事してるひといない?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:26:33.108 ID:WUelMffO0.net
調達系は運送業界2024年問題の影響で地獄を見ると言われている

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:27:21.962 ID:440IQauZ0.net
>>62
はぁ…
じゃあ在宅でできる仕事したい
リモートワークとか憧れる

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:35:02.285 ID:440IQauZ0.net
今色々検索してみたけど
ファイブニーズとか大黒屋とか募集してた

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:37:32.739 ID:OT/vYV490.net
>>59
変形労働時間制って
忙しい時期に残業させても
残業代払わなくていいっていう方便だからな

暇な時期に定時より早く帰れた事がない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:38:19.362 ID:Uw/Ox4rn0.net
土建屋

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:38:49.310 ID:440IQauZ0.net
>>65
そうそれ
結局労働時間長くなる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:39:23.424 ID:440IQauZ0.net
>>66
不器用だから無理そう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:39:53.695 ID:GzoJiOTt0.net
手取り25万だけど生活きついな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:40:15.709 ID:440IQauZ0.net
変形労働って悪魔の制度だよね
誰か10時間労働とかしたいと思うの?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:40:27.365 ID:440IQauZ0.net
>>69
都内?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:41:54.633 ID:440IQauZ0.net
履歴書つくるかあ
今は手書きじゃなくてもいいんでしょ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:43:06.294 ID:CTTXT9Iz0.net
こいつレス稼ぎたいだけだろ
教えても無駄無駄

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:43:12.654 ID:440IQauZ0.net
志望動機はchatGPTに書かせよう

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:43:38.892 ID:PMghl6bs0.net
>>65
え?
それ違法じゃないの?
変形労働なら定時の総時間は調整出来ないなら残業代払わないとダメだろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:43:51.188 ID:440IQauZ0.net
>>73
そんなことないよ
伸びたらいいなとは思ってるけど
おすすめ業種教えて

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:45:25.755 ID:fchfQdF7r.net
お酒の買取は別に面白くないだろ
目減りしてないか見て相場で買うだけ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:45:27.370 ID:440IQauZ0.net
>>75
残業代は貰えるよ
けど長時間労働が多くなってしんどくなるよ
私はまだいいけど看護師さんとか大変そう

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:46:16.740 ID:440IQauZ0.net
>>77
お酒が好きすぎて暇さえあればやまやや近所の酒屋パトロールしに行ってる
ボトル見てるだけで幸せ
いっそのことやまやで働きたい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:46:58.483 ID:PMghl6bs0.net
>>78
金貰えるならまだええやん
残業したくてもできない人も居るんですよ!

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:47:39.278 ID:440IQauZ0.net
全国出張等ある会社でも全然ok
むしろ飛び回りたい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:48:31.229 ID:440IQauZ0.net
>>80
まあ金目当てじゃなく普通に仕事のキリがわるいから残業したいっていっても今は嫌な顔されるよね~

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:49:23.995 ID:PMghl6bs0.net
>>82
コストカットがヤバすぎる
残業するな!でも定時で仕事終わるようにしろ!って、余計疲労溜まる上に金も貰えないとかモチベ上がらんわ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:53:21.189 ID:440IQauZ0.net
>>83
人件費削減に躍起になるくせに経営者一族は好き勝手散財してるからこんなのの下ではたらくの嫌になる
もう同族経営のとこ嫌
役員全員院長の親族とか嫌

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:53:42.298 ID:/xzkQyyQ0.net
うちに来たらいいのに
30歳で600はいくよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:54:26.937 ID:440IQauZ0.net
>>85
正直350万くらいでいいけど
600はすごいな
どんな業界?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:54:56.090 ID:PMghl6bs0.net
>>84
零細中小は働くのやめた方がいいな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:55:21.627 ID:jL7ghFn10.net
もったいないよ
DHの給料、爆増してるよ
復帰も考えてみたらいい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:56:11.508 ID:440IQauZ0.net
>>87
でも酒蔵とかは中小が多いよね
サッポロとかサントリーやニッカに入れるわけないし

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:57:08.419 ID:440IQauZ0.net
>>88
ほんとに手先が不器用でね…
毎日迷惑かけてばっかりだったからさ…

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:58:31.963 ID:PMghl6bs0.net
>>89
酒造なんて超クソブラックだぞ
安い長時間労働パワハラの宝庫

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:59:04.290 ID:OTFXSIIV0.net
やまやで働いてたけど俺の地区では40超えた人いなかったな
周りの男腰痛持ちばっかりで俺も腰壊したし長く働けなさそう

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 07:59:44.818 ID:4Adp4XRn0.net
神奈川は横浜ですら羽振りいい事務の仕事なんて大して転がってないから越すとしたら東京だなアクセス近いところ少し探せば分かると思うが

東京でも23区外はてんでダメで新宿辺りとかでないとまともに仕事転がってないのが現状その23区ですら果たして本当に真っ当に求人出してるのか怪しいとこではあるが

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:01:11.967 ID:uzKvlNZS0.net
若くて頭が働くうちに医療事務とって世界を広げようぜ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:01:15.703 ID:440IQauZ0.net
>>91
直接酒造る仕事じゃなくて、
直営店の販売員とかがいいな
よく酒蔵見学とか行くんだけど案内してくれるスタッフとかも憧れる

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:01:57.612 ID:440IQauZ0.net
>>92
あーやっぱ積み卸しとかきついか…
自分もヘルニア持ちだしやばいかな…

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:02:49.971 ID:440IQauZ0.net
>>92
ちなみに正社員ですか?
スタッフ特権でレア酒買いやすくなったりする?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:03:29.097 ID:440IQauZ0.net
>>93
新宿とか一番にがてだ
小田原とかいいなと思ってた…

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:04:04.882 ID:440IQauZ0.net
>>94
医療関係にはあんまり魅力感じないな
安定はしてるけどね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:04:12.419 ID:H1jCLca70.net
ワイも事務やが給料安いよな🥲

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:05:04.294 ID:CHN7JAJL0.net
>>90
高齢者苦手じゃないなら
訪問の大型法人から
ゆっくり復帰の手もあるよ
本当に相性あるから
二三ヶ所では全部ハズレもあるから
ほんともったいない

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:06:50.978 ID:440IQauZ0.net
>>100
安いのもつらいけどこの先昇給がほぼないのもつらいよね…
年収いくらくらい?
私は去年270万だった泣

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:07:50.318 ID:H1jCLca70.net
>>102
大卒30歳450万くらいやな🥲
大卒男30歳平均を下回ってる🥲

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:09:25.188 ID:440IQauZ0.net
>>101
高齢者は別に苦手ではないな
小児のが嫌だった
以前病院内の歯科に勤めてて一般診療はボロボロだったけど病棟の口腔ケアは割りと好きだったな
カヒとか汚いけど患者喋らないし
患者や歯医者とあまり関わらなくてもいいならやりたいけどそんなことある…?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:10:10.179 ID:440IQauZ0.net
>>103
十分やん!とおもってしまう
残業ないなら全然いいじゃん羨ましい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:10:58.795 ID:29sKMqDaa.net
>>61
酒屋の経理事務求人は見かけたが
健保付ける気あるのか微妙な低賃金と
飲み屋の開く時間帯の業務

配送の方が賃金良いなら応募して面接で
経理経験の話出るだろうから更に交渉するとか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:12:34.449 ID:H1jCLca70.net
>>105
繁忙と閑散の幅がエグいわ
年の半分くらい残業ないけど忙しい月は100h超えたことある🥲

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:12:39.717 ID:CHN7JAJL0.net
>>104
その話聞く限り向いてると思う
もちろん小田原にもあるよ
「訪問歯科 地名」でぐぐってみ?
あとGUPPY

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:13:57.282 ID:440IQauZ0.net
>>106
どこも大変そうだね
経理経験が少しでも役に立てばそれは嬉しいけども

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:14:19.922 ID:4Adp4XRn0.net
>>98
無理だそもそも転がってない

その新宿含む23区内の求人にしても取る気あるのか分からんか或いは高望みしてるのか知らんがまあ無理ゲーだし
そっちは事務経験あるんだしまだ見込みはある方だろ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:14:30.641 ID:OTFXSIIV0.net
>>97
国産ウイスキーに関しては4年くらい前までは余裕でスタッフが取り置きとかしてたけどいまは本社から禁止令出て普通の脳みそしてる店長なら絶対買わせないと思う
ここ数年でワイン等含めあんまりいい酒入ってこなくなってたからレア洋酒買いやすくはならないっていう前提で考えると酒好きなら他行った方がいいんじゃないか

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:15:42.394 ID:H1jCLca70.net
経理できて簿記2あるならワイが勤めてる団体職員おすすめやけどな
女が良く受ける区分はちょい基本給下がる代わりに確定申告期以外ほぼ残業なしや
賞与4.5

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:16:38.476 ID:4Adp4XRn0.net
後神奈川は交通が都内の中でもそこまでよく無いからやめとけ
小田原なんて大していいとこ無いわ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:17:08.781 ID:440IQauZ0.net
>>107
100hは死ぬ…
こっちは最高でも決算前の15hくらいだから全然ぬるいのかな?
でも残業させて貰えないからほんとに最低限の仕事しか終わらせられない
今すぐやんなくてもいいけど決算前には必ずキメなきゃいけない仕事がどんどん貯まっていく
未払い金や立て替え金の精査等……

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:30.056 ID:440IQauZ0.net
>>108
訪問って歯科衛生士一人でいっていいんだっけ?
歯医者もついてくる?
スケーリングと入れ歯洗ってあげるのくらいはできるかも笑

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:19:47.119 ID:440IQauZ0.net
>>110
東京一極集中が憎い

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:20:25.027 ID:CHN7JAJL0.net
>>115
ついてくるけど慣れてきたら中で分かれるのが多い

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:20:47.748 ID:8BwOhV180.net
卵子提供でもしたら

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:21:31.871 ID:440IQauZ0.net
>>111
そうなんだ…白州や余市が目の前にあって買えないのは逆につらいかも

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:22:09.883 ID:CHN7JAJL0.net
>>115
なんならスケーリングできなくてもいける

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:23:07.217 ID:440IQauZ0.net
>>112
団体職員ってホワイトそう
でも残念簿記3FP3しかありません…
販売士検定なら2もってるw

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:23:43.105 ID:440IQauZ0.net
>>113
車は手放したくないなー
確かに観光地多いからか渋滞すごいよね

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:24:20.905 ID:gwn5TqkF0.net
>>121
簿記3あれば大丈夫やったかな
販売士2も更新忘れずに生きてるなら加点要素やな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:25:26.293 ID:440IQauZ0.net
>>123
あれ5年だっけ…?
じゃあ更新わすれてる
オワタ\(^o^)/
でもそのなかでは販売士2がいちばん簡単だった気がする

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:26:04.648 ID:440IQauZ0.net
>>120
歯科衛生士さんですか?
スケーリング以外ってなにやるの?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:27:04.014 ID:H1jCLca70.net
>>124
5年やねワイ更新したばっかやからわかるわ
まあ販売士は必須やない簿記あって経理経験あれば強いで

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:28:02.087 ID:z2UO79PG0.net
>>125
イケメンの肩や腕におっぱいを押し当てる

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:29:49.084 ID:l+3NPV540.net
目指すは公務員だろ
市役所に勤めろ
給料は確実に上がるぞ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:30:22.841 ID:440IQauZ0.net
>>126
やまやの本社の経理募集みてみたら
簿記2ないとやっぱ応募すらできないのね
前受けようとしてテキストはもってるけど工業簿記苦手なんだよなあ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:31:15.468 ID:gwn5TqkF0.net
>>129
工業簿記は入り大変やが理解しちゃえば堅い得点源やで

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:31:27.118 ID:440IQauZ0.net
>>128
30までしか無理じゃない?
いまギリ29

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:31:44.812 ID:440IQauZ0.net
>>130
独学でとった?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:32:00.873 ID:jL7ghFn10.net
>>125
それこそ痂皮除去とかの口腔ケアとか
ってかほぼそればっかりになりがち

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:32:47.911 ID:gwn5TqkF0.net
>>132
大学時代に学内でやってたTAC講座やね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:33:34.818 ID:l+3NPV540.net
結婚してしまえ
親が悲しむぞ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:33:43.033 ID:jL7ghFn10.net
>>125
廃車

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:34:33.607 ID:440IQauZ0.net
>>133
そっかなら出来るかも
施設訪問も結構好きだったな
なんか担当患者とかないから楽だった

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:34:37.885 ID:4Adp4XRn0.net
>>122
車に限らず電車もバスもチャリも大体ゴミだぞ何なら坂道多い分相対的に車のがまだマシなレベル

たまに行く分にはいいが住むとなるとまあ無理

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:34:57.152 ID:X6W41NULr.net
ちょっと待って
事務ならうpして

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:35:42.831 ID:440IQauZ0.net
>>134
簿記3はブッコフで買った100円のTAC本で取った
なつかしい

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:37:03.978 ID:440IQauZ0.net
>>135
親も離婚してるし
無理に結婚しなくて良いじゃない派だよ
独身イジリは職場のがきついよね

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:37:11.534 ID:gwn5TqkF0.net
>>140
独学えらいやん
2までは一応独学可能らしいで

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:37:38.300 ID:440IQauZ0.net
>>136
自分で開業してるの?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:38:51.867 ID:8BwOhV180.net
乳うp

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:38:59.673 ID:jL7ghFn10.net
>>137
それならクソ向いてると思う
正直うちでやんない?って言いたいぐらいだけど
ありがたいことにうちは衛生士さん足りてるのよ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:39:14.252 ID:jL7ghFn10.net
>>143
そう

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:41:31.304 ID:jL7ghFn10.net
>>145
あとうちだと仕事内容が少し合わないかもね

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:42:12.289 ID:440IQauZ0.net
>>142
簿記2って1の範囲どんどん降りてきてるらしいね
独学のが向いてると思うから教本買い直して地道にやるかなー
なんか聴覚情報より視覚情報のがスッと入ってくるんだよね
セミナー等向いてない

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:43:40.638 ID:gwn5TqkF0.net
>>148
ワイも今簿記1の勉強中やからスレ立てしたらわかる範囲で教えたるわ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:43:42.402 ID:440IQauZ0.net
>>145
歯科衛生士不足のなか充足してるのはすごい
ホワイトなんだろうな
施設訪問とかで色んなとこ回るの楽しそう
仕事帰りその土地の地酒買ったりしたい

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:45:41.160 ID:440IQauZ0.net
>>149
2級とるのどのくらい時間かかった?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:49:51.343 ID:gwn5TqkF0.net
>>151
講習期間が3ヶ月やからそれや
3ヶ月週3一回3時間くらいやったかな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:51:58.080 ID:jL7ghFn10.net
>>150
自分ものんべなので見学に来てついでに飲む?
交通宿泊費ぐらい出すよ?
とでも言いたいところだけど
各種各方面に怒られそうだから勘弁
本気で向いてると思うし、いい仕事だよ
がんばってね!

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:59:22.577 ID:jKkhycGbH.net
とりあえず今日は酒飲んで寝る

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:06:10.348 ID:Wn4LAga80.net
アプリ会社のCPO

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:08:30.727 ID:lBK2RePW0.net
転職して東京近郊で不動産買うのを目標にしたほうがいいと思うよ
退職したら家賃補助出ないしね
退職後は貸し渋りがあるし

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:12:06.579 ID:lBK2RePW0.net
>>156訂正
退職後→定年退職後

ミスったスマソ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:18:14.629 ID:h4cB1rp30.net
>>99
そんなこと行ってる間に歳とっていくんだよね

総レス数 158
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200