2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

37歳だけど結婚とかもうどうでもいいや

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:12:10.844 ID:Cwcav8VU0.net
なんで無理して婚活なんてしてたんだろ…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:12:39.159 ID:bRWUmSEc0.net
諦めんのか?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:13:45.833 ID:Cwcav8VU0.net
>>2
なんか急にバカバカしくなった

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:14:02.974 ID:H1jCLca70.net
婚活しててそれは一番可哀想な奴やな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:14:14.266 ID:H1jCLca70.net
スペックは?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:14:55.045 ID:U73Vov6P0.net
マンコ!?俺でいいならチンポ貸すぞ!?養って!!!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:16:31.484 ID:9Lozopcs0.net
ある日突然来るもんや

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:16:45.872 ID:Cwcav8VU0.net
>>4
一応彼女は出来たんだが……

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:17:55.216 ID:3oRBA5Hn0.net
同い年だけど分かるわ
自分も婚活してたけど急にアホらしくなって辞めた

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:01.649 ID:Cwcav8VU0.net
>>5
フツメン
年収400万

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:28.045 ID:Cwcav8VU0.net
>>7
本当急に来るよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:34.109 ID:CgtD+Z+Y0.net
>>10
ほーん、彼女できたならそのまま過ごせばええやん
子なしならやってける年収やろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:37.800 ID:jSZbJK0r0.net
男ならまだ行けるだろ
ただ、逆に振り切って独身で満喫するのもいいかもしれんけどさ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:18:47.914 ID:RgiDJFyJ0.net
結婚なんて地獄じゃん(´・ω・`)

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:19:09.330 ID:Cwcav8VU0.net
>>9
なんでこんな事してたんだろ…ってなるよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:19:15.122 ID:U73Vov6P0.net
なんだチンポ課…アマギフくれ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:19:56.307 ID:Cwcav8VU0.net
>>12
なんか結婚してもどーせ離婚すんだろーな…としか思えん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:20:39.033 ID:H1jCLca70.net
>>17
ええやん離婚したら
ガキいなきゃ身軽やろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:20:48.165 ID:Cwcav8VU0.net
>>13
いや、もう結婚願望すら消え失せたわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:21:22.484 ID:Cwcav8VU0.net
>>14
なんかふと想像したら自分には無理だろうな…ってなったわ

21 ::2024/05/19(日) 08:21:37.545 ID:rab+1Bea0.net
気が付いて良かったね誰にも気を使わず使われず生きて行くのが一番だよ
金も自由に使えるし必死に貯める必要も無い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:22:16.889 ID:Cwcav8VU0.net
>>18
離婚するなら結婚する意味ある?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:23:02.043 ID:+taviVa7d.net
>>10
その年収じゃ子ども無理やし、結婚する理由ある?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:23:15.567 ID:Cwcav8VU0.net
>>21
それな、他人と一緒に暮らすのが多分無理やわ…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:24:27.796 ID:Cwcav8VU0.net
>>23
経済的に一人暮らしより楽になるくらいか…?
後は独身よりは既婚者の方が世間体はいいんじゃね?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:24:55.608 ID:Cwcav8VU0.net
彼女は結婚したいらしい…どうしよ…
別れるかめちゃ悩む…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:25:36.692 ID:3oRBA5Hn0.net
>>15
そうそう
平日は仕事忙しくて休日は好きでもなんでもない異性と腹の探り合いみたいな付き合いして、本当アホらしくなった
同じく結婚願望自体なくなったから1人で生きていけるよう年収上げる努力してる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:25:46.435 ID:mBzosL5I0.net
俺34だけど彼女すらとっくに諦めてるよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:25:52.658 ID:H1jCLca70.net
>>22
先の未来のしかも仮定の話でそんなこと言い出す意味ある?
そんなん言い出したら人間どうせ死ぬのに今後生きる意味ある?って話やろ今死ねや

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:25:56.806 ID:RgiDJFyJ0.net
>>20
ぼくも(´・ω・`)
ぼくはバツイチで今現在は一人暮らしなんだけれど、>>24みたいに思うようになっちゃった
自宅に自分以外の人間がいるっていうのが、たとえ親でも嫌だ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:27:27.247 ID:+taviVa7d.net
>>25
子ども要らんのなら結婚なんて絶対辞めといた方がいい。
子ども独立したら離婚が夢のオッサンからガチのアドバイスや。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:29:28.450 ID:RgiDJFyJ0.net
>>31
差し支えなければ今おいくつですか?(´・ω・`)
子育てってどんな感じですか?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:33:19.461 ID:FIVuicwz0.net
39歳年収750万で活動しても全然ダメだよ
人間的に終わっているのかもしれない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:34:56.208 ID:bvaC5ACm0.net
そりゃまともな人間は20代には相手みつけてるからな

35 ::2024/05/19(日) 08:38:02.407 ID:+jsRh9ZR0.net
なんで婚活してたの?
結婚願望が強かったわけではなく周りから言われてやってたの?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:38:12.520 ID:HM9ApbOMH.net
子供できると人生変わるぞ
逆に人生変わるくらい意識変わらないと子供育てられない

37 ::2024/05/19(日) 08:38:54.232 ID:ONBQFu5p0.net
40代だけど普通に恋愛結婚したぞ?
嫁さんは22歳
娘もいる
普通だと思うんだが

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:39:12.984 ID:Bo68Udq40.net
37ならもう手遅れだな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:39:15.029 ID:+taviVa7d.net
>>32
今年40。
子どもは小六、小五、小一。
公立治安悪いから三人とも私立か国立に通わせてるけど、一名発達障がい発症して月一回通院。
仕事はフレックス使って家事は妻と折半やな。年収は7:3だってのに…

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:40:24.174 ID:7LUe4dncH.net
>>27
めっっっっちゃわかるわ
本当休みの日に何してんだろ…ってマジでなるよな
もうあんなバカバカしい事なんて二度としたくない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:40:55.686 ID:7LUe4dncH.net
>>29
まぁ、そう言われたら確かに…
死ぬのは嫌だけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:41:30.518 ID:7LUe4dncH.net
>>30
結婚生活どれくらいで限界来た?
子供いる?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:41:45.554 ID:7LUe4dncH.net
>>31
何が1番ストレス?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:42:30.535 ID:7LUe4dncH.net
>>33
年収そんだけあれば出来そうな気はするけどな
まぁ、俺は年収1000万あっても二度と婚活なんてしないけどな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:43:50.962 ID:DiwEfuml0.net
>>27
これ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:43:57.566 ID:7LUe4dncH.net
>>35
年齢的にするならラストチャンスかと思ったから

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:43:59.799 ID:RgiDJFyJ0.net
>>39
うへぁ…(´・ω・`)
背負っているものが重すぎる
教えてくれてありがとう
毎日お疲れ様です、お体大切に

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:44:47.703 ID:7LUe4dncH.net
>>36
具体的にどう変わるの?
後子育て出来るような器の人間じゃない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:45:42.616 ID:7LUe4dncH.net
>>38
彼女は結婚したがってる
手遅れとかそういう問題じゃない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:46:43.637 ID:7LUe4dncH.net
>>39
きっつ…俺には絶対に無理だわ…
尊敬するわマジで

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:46:44.145 ID:BX14xR+F0.net
婚活とかせず学生時代の友人や職場の人と結ばれたタイプが一番幸せだな

52 ::2024/05/19(日) 08:47:27.976 ID:+jsRh9ZR0.net
>>46
世間体とかもあってするなら今のうちって感じなのね
俺は平日夜とか休日に一人なのが寂しくて結婚したいって思ってたけどそういう理由とか子供欲しいとかがないとなかなか結婚は難しいわな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:47:39.236 ID:RgiDJFyJ0.net
>>42
子供はいないよ(´・ω・`)
日々の生活がなかなか大変だったから、作らないように避けてた
結婚生活はそうだな、きちんと覚えていないけど3~4年てとこだと思う
うち最後1年くらいは籍を抜くまで別居

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:48:41.905 ID:+taviVa7d.net
>>43
家庭の用事が無い時に仕事して、用事ある時は割り切ってフレックスで早く帰るとかしたいんだけど、妻は公務員で成果じゃなくて時間で換算する仕事しかしたこと無いから理解してもらえないところ。
自分もサラリーマンだけど仕事こなせてればどこで何時に働いてようとうるさく言われないので、妻から見ると遊んでるように見えるらしい。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:48:59.041 ID:zEAwueLP0.net
俺も41おっさん
子供は高1と中1
全部公立に入れてる

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:49:56.930 ID:KBKkZcU50.net
婚活ってやり方によるが金使って婚活は搾取されるだけだから絶対やめとけ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:51:23.976 ID:7LUe4dncH.net
>>52
まぁ、そんな感じ
俺は寂しいとかってあんまりならないタイプだからそこも結婚向いてないんだろうな
一応友達もまぁまぁいるし

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:52:12.024 ID:ekeSIe9Y0.net
30で年齢イコールだからもう結婚彼氏どころか友達すらも諦めたわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:52:16.571 ID:7LUe4dncH.net
>>53
うへぇ…きつそ…
想像するだけで吐きそうwwww
もう結婚願望は皆無な感じ?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:53:32.031 ID:7LUe4dncH.net
>>54
嫁全然理解力ねーな
それは嫁が悪いわ
理解力ないとキツいよな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:54:09.173 ID:7LUe4dncH.net
>>56
婚活ってどんなやり方しても金かかるが?
逆に金かからない婚活ってなに?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:55:43.901 ID:7LUe4dncH.net
>>58
彼氏うんぬんより友達いないのは大分キツいな…
俺は最早友達すらも要らない派だけどなぜかまぁまぁいるし

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 08:58:42.646 ID:o3DL65xV0.net
>>55
高校は公立にいってほしいよ…
>>60
でもまあ、どんなもんだろうって役所に二年派遣されてみたけど政令指定都市の本局であのレベルならそりゃ所属で働いてるとそうなるわって感じだから、理解はできる。
逆にそうやって生きてもらわないと病んで潰れるだろうし。

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:05:02.002 ID:RgiDJFyJ0.net
>>59
(´・ω・`)日々の生活費については一応折半してたんだけど、基本家事は全部自分負担だったし何なら交代勤務がある相手の弁当まで作ってたよ
子供が産まれても相手はオムツを変えるのすら無理とかほざきやがるし
家はまったく片付けないしゴミもそのへんに置きっぱなし
あげくの果てにご飯のメニューが少ないとか量が合わないとか好みじゃないとか文句たれて来たので最後の方は殺してやろうかと思ってた
長くなってごめんね、思い出すだけでイライラする
若くて馬鹿じゃなかったらほんとなんであんなやつと結婚したんだろって感じ


(´・ω・`)今後はそうだな、一緒にいて苦痛じゃない相手は欲しいと思うが
結婚したいかっていうと、かなりしたくない寄り

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:36:38.545 ID:o3DL65xV0.net
>>64
近しいから分かりみが深い。

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:40:19.584 ID:gmxM3ysq0.net
またナイス達也かよ

総レス数 66
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200