2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【卒論】理系「ハァハァ…新化合物を作って朝から晩まで実験して物性を纏めたぞ」文系「旅行してガイドブック作りました!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:07:25.285 ID:JLiDxThQ0.net
教科書にはない加害の歴史、「旅行ガイドブック」に書いた日本の大学生たち
5/15(水) 13:14配信

「南山公園の一角にある安重根(アン・ジュングン)義士祈念館。朝鮮の独立運動家・安重根の生涯を紹介する博物館です。安重根といえば、初代内閣総理大臣の伊藤博文を射殺した人物として、歴史の授業で習った人もいるでしょう。しかし、日本の教育のなかでは、なぜかれが伊藤博文を射殺したのか、その背景について深く学ぶことはあまりありません」

 3月に日本で出版された本『大学生が推す 深掘りソウルガイド』の一節だ。日本でこのような内容が書かれた韓国旅行ガイドブックは極めて異例だ。日本では安重根義士のことを、明治時代の尊敬される人物・伊藤博文首相を射殺した「テロリスト」として学ぶ。このガイドブックには、ソウルの人気スポットである「Nソウルタワー」の様々な見どころや食べ物なども紹介されるが、日本人には不都合に思われかもしれない内容、例えば安重根とは誰なのか、彼が主張した「東洋平和論」とは何なのかまで、分かりやすくまとめられている。

一橋大学社会学部の学生たちが「韓日の歴史にしっかり向き合おう」といって書いた本は、今回で3冊目だ。2021年『「日韓」のモヤモヤと大学生のわたし』、2023年『ひろがる「日韓」のモヤモヤとわたしたち』という本が出版された。いずれも加藤ゼミの学生たちが著者という共通点がある。

 加藤教授は「2020年のゼミ中に(最初の)本を作ろうという提案が出ました。ゼミで日本と朝鮮、日本の朝鮮植民地支配問題などについて初めて率直に話をしながら、これが人権の問題だということに気づき、学生たちの学びに対する意欲が高まった」と、当時の雰囲気を伝えた。なぜ日本社会はこのような重要な人権、歴史問題について話せないのか、こうした日本社会の状況を変えなければならないのではないか、などの意見が出て、本出版につながった。

一橋大学は学生の研究・指導においてゼミを重視しており、3年生になると必ず一つのゼミを選択する。「加藤ゼミ」に所属するのは、朝鮮の近現代史や日本の歴史認識問題などに関心のある3、4年生の学生7~8人。週1回、2~3時間ほどの授業だ。読みたい文献を決めて議論を行い、一緒にご飯を食べたり、研究のための旅行に行ったりもする。加藤教授が同校に着任した2015年から始まった。

「加藤ゼミでは三つを大切に考えています。第一に、歴史学の研究成果として明らかにされた事実をもとに勉強すること。第二に、人権を重要に考え、歴史の中で被害者、女性、植民地支配を受けた被害民族など、人権の視点で歴史を学ぶこと。第三に、学生たちの主体性。一方的な学びではなく、自分たちがこの社会に住みながら感じた疑問を踏まえながら、これをもとに自分たちが問題を解決していく主体的な姿勢を重視しています」。加藤教授は、「ゼミでは学生同士で話し合い、各自疑問に思うことを互いに打ち明けて話す」とし、「私は最後に少し意見を付け加える程度」と話した。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:08:05.203 ID:q7SgoK+20.net
でも一橋だからすごいy

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:09:13.076 ID:qgU/cEHP0.net
卒論…?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:11:43.492 ID:1LCnHUqM0.net
学問というなら当然ながらその本に批判的な論文も入っているんだろうな
みんな同じ論調で同じ結論ならそれは学問じゃない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 09:12:17.749 ID:QMqcWtqF0.net
まあそんだけ頑張っても研究職目指さない限りは、パリピで腰振ってた文系さんに就職で負けちゃうんだけどね

総レス数 5
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200