2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物語の展開を読者が決められる小説ってあるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:21:05.518 ID:NGmNz5zBd.net
「こういう選択肢を選んだ読者は何ページへ」
みたいにマルチに展開が進んでいくみたいな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:22:19.038 ID:icv1Gf1h0.net
ゲームブック

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:22:51.862 ID:Mv/31z8F0.net
14へ行け

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:22:52.286 ID:BzFfI/ng0.net
ゲームブックだな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:23:25.482 ID:d8cRbAOvd.net
懐かしいなゲームブック

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:25:03.323 ID:NGmNz5zBd.net
おまえら天才

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:26:31.434 ID:dgaVUEx40.net
テレビゲームだとめっちゃ嫌われるやつなのに

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:30:25.432 ID:6wmF9xFM0.net
>>1
ドラクエ6のやつが有ったよ
面白かったわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:30:25.691 ID:d8cRbAOvd.net
ソーサリーっての読んでみたい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:32:57.405 ID:Mv/31z8F0.net
スティーブ・ジャクソン、しばらく混同してた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:35:36.884 ID:6wmF9xFM0.net
絵本でも何かそういうの有ったよね
30年前とか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:38:05.144 ID:NGmNz5zBd.net
なんかある作品に対して「こういう展開が良かった」
みたいなニーズに応えられないかなって思ったんですよ
でも世間はそう言うのを受け入れるものかね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:39:21.790 ID:zCckPcc0M.net
所詮作者の掌の上

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:40:10.748 ID:dgaVUEx40.net
modを導入できる小説なら

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:40:18.123 ID:6wmF9xFM0.net
>>12
めっちゃ昔でも、映画館によって結末が違うバージョンがランダムで公開されてた洋画有ったよ
つい最近日本でも2バージョンあるアニメ映画やってたなー、全然話題なってなかったけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:41:08.688 ID:6wmF9xFM0.net
うたプリ映画も週代わりで3バージョン有ったか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:41:26.580 ID:xwh4mDVg0.net
ゲームブックはゲームオーバールートのページ数覚えちゃうんだよな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:44:23.769 ID:NGmNz5zBd.net
このシーンでヒロインに告白してたら
その後結婚幸せルートでしたみたいなさ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:45:14.493 ID:24bNo/1T0.net
ノベルゲーでよくね?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:45:17.207 ID:NGmNz5zBd.net
>>15
作品名教えろください

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:49:03.608 ID:6wmF9xFM0.net
>>18
あー、恋愛成功バージョンと恋愛失敗バージョンの2種類の映画、1つは離婚した父親に付いていくストーリーと、1つは母親に付いていくストーリー

あと、Netflixでは何回も何回も自分で選択肢を選んで進んでいく映画が有ったよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:49:56.629 ID:C5ACZi490.net
昔そういうのを誌上でやるのがめっちゃ流行ったよ
シスタープリンセスとか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:51:34.236 ID:NGmNz5zBd.net
なんで流行らなくなったんだろうな?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:54:27.586 ID:6wmF9xFM0.net
>>20
僕が愛したすべての君へ&君を愛したひとりの僕へ

洋画のやつ何だっけ、タイトル思い出したらすぐ書くわ

Netflixのはブラックミラーのバンダースナッチ
ブラックミラーは、世にも奇妙な物語やX-ファイルや放送禁止シリーズやコワイ童話シリーズや乙一ZOOみたいな系統

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:55:23.116 ID:En7Hn0sR0.net
ニャンタンのゲームブック

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:55:51.974 ID:C5ACZi490.net
>>23
そりゃもうアレだよ
そういうエンターテイメントを消費するボリューム層のZ世代がそういうのを望んでいないからでしょ
みんなとの話題作りの為に役立ててるんだから
1人1人結末が違ったら困るでしょ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:57:10.530 ID:6wmF9xFM0.net
>>25
それそれ!
最高に好きだったw
ウルトラ大魔術
怪獣島
釜飯大王
魔法合戦

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:57:32.043 ID:NGmNz5zBd.net
>>24
ありがとう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:00:41.685 ID:NGmNz5zBd.net
>>26
「俺ハッピーエンドverが好き」「私はバッドエンドverが好き」
みたいなのは望まれないのかね?
あくまで共有、共感の為だけなのかね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:12:59.703 ID:6wmF9xFM0.net
>>28
映画館でランダムで公開のやつ、古すぎてすぐ出てこないわ

ただ、調べてる過程で2種類以上エンディングあるやつ書くね

バタフライエフェクト3種類(4つ目も有るらしい?)
フォーチューンクッキー3種類
エスター2種類
ツオッツイ2種類
ソードフィッシュ2種類
インファナルアフェア2種類
ドラマ24、2種類
ダイヤモンドの犬たち2種類
危険な情事2種類
キャプテンスーパーマーケット2種類
サンシャイン2057、2種類
ハイアンドシーク暗闇のかくれんぼ2種類
28日後2種類
16ブロック2種類
フォーガットン2種類
ドーンオブザデッド2種類
ランボー2種類
ターミネーター2、2種類

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:14:36.152 ID:6wmF9xFM0.net
>>29
そういうの有るよ
逃げ切れたバージョンと、逃げれず殺されたバージョンとってやつ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:15:13.358 ID:NGmNz5zBd.net
わざわざすまんな
参考にさせて頂きます

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:17:05.318 ID:6wmF9xFM0.net
>>29
ミストって映画はバッドエンドで有名だけど、
小説ではハッピーエンド

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200