2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで任天堂が強いの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:37:49.708 ID:q4b78aT60.net
ソフトでもそれなりの評価のやつ順当に出すし

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:38:22.916 ID:7jAMXNp+0.net
でもこれ海外だとPSなんだよなぁ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:38:59.586 ID:PMghl6bs0.net
世界規模的にはソニーの方がつよい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:39:14.390 ID:q4b78aT60.net
>>2
そうなんだ
海外でも任天堂なのかと思ってたわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:39:33.701 ID:q4b78aT60.net
国内で強いってだけか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:40:14.052 ID:DKnGRJi00.net
ソフトウェア産業の中では雑魚だろ
トップ10には絶対入らないしトップ100に入ってるかも怪しい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:40:33.487 ID:qeQ0OcPPH.net
任天堂のゲームって簡単でスカスカで何が面白いの

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:40:38.537 ID:zEAwueLP0.net
いや、マリオは世界で有名だし日本の代表だよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:41:29.475 ID:hSz42RRg0.net
>>2
海外でも任天堂だぞ、生産台数より販売台数の方が多い魔法のゲーム機PS5

PCでの売上をPSの売上と勘違いしてイキがるが、PSで1000万本売れたゲームはGTA5だけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:41:53.010 ID:/xfwPjB10.net
冒険もしない、うまくなる向上心もないなんていうかしょぼい層を狙った商売だよな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:42:08.864 ID:DKnGRJi00.net
ソフトウェア産業としては大したことないけどキャラクタービジネスで見れば強い

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:42:16.384 ID:xwh4mDVg0.net
任天堂以外が弱い

13 : 警備員[Lv.9][新]:2024/05/19(日) 16:43:13.220 ID:1Cp3kfRI0.net
いつでも どこでも 誰とでも
社長がそう言ってる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:43:13.825 ID:q4b78aT60.net
>>6
そか

>>7
動かしてておもしろいってのはあるんじゃね
そこまでやりこんでるわけでもないが

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:43:22.841 ID:Gu/UuWhi0.net
ブランドを育ててきたからだろ
ソニーはブランドになり得るものをことごとく使い捨ててきたから何も看板が無い

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:43:46.314 ID:zCckPcc0M.net
>>2
海外ってどこだよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:45:45.599 ID:O8WH/UH40.net
困ってないなら別にいいんじゃないの?
ゲハ板じゃあるまいし
売れてるから楽しい時代は初期のファミコン世代だけのお話

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 16:46:37.466 ID:DKnGRJi00.net
普通にソニーの方が任天堂より時価総額高いしソニーが勝ってるに決まってるだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:01:48.815 ID:yASAaLaB0.net
技術がすげえ
任天堂がゲーム造りの特許を使用禁止にしたらクソゲーだらけになる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:03:38.339 ID:q4b78aT60.net
>>19
ビデオゲーム黎明期としては技術すごいけど今となっては別に技術的に優れてる感じはないな
当時はすごくて特許もあるけど事実上フリーにしてることは賞賛されて然るべきだと思うけどね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:10:14.209 ID:zKFaxLkcM.net
WiiWiiU時代は全く存在感なかったからな

22 ::2024/05/19(日) 17:24:31.177 ID:rMfopOR40.net
>>21
PS、PS2とPSPの覇権期間が長かったな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:29:15.464 ID:uhUsDYjY0.net
信者が絶賛しかしないからそれに釣られて絶賛される

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:29:31.978 ID:yASAaLaB0.net
任天堂の特許すごいんだぞ
調べてみ
今のゲームが快適なのは任天堂のおかげと言っても過言じゃないほどある

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200