2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだに格ゲーが2Dな理由

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:06:17.524 ID:PPleiKlFH.net
化石ゲームかな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:06:32.688 ID:PPleiKlFH.net
いい加減3D化しろよと思う

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:06:54.335 ID:q4b78aT60.net
ある程度の単純さがないとユーザーがシステムに追いつけない説

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:06:55.778 ID:uyjKwA3I0.net
DOA

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:07:35.411 ID:rjOLLv0m0.net
ポッ拳とか出たけどやらなかったじゃん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:07:38.510 ID:3J5t9SA50.net
そのうち7Dになるよ

7 ::2024/05/19(日) 17:08:04.529 ID:v/1oQcwF0.net
バーチャファイターがどうなっかた考えがエロ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:08:07.482 ID:DmOFx/wj0.net
3Dでコマンド入力って想像できないんだが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:08:13.252 ID:Ps34lD+Da.net
FPSの格ゲーとか酔いそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:08:37.344 ID:yWm+NQIl0.net
トバルとかエアガイツみたいになるんじゃないの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:08:41.604 ID:AWe8696ua.net
また一歩みたいなの出してほしい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:09:08.142 ID:NtXjSyFHM.net
VRでクソリアルな格ゲーとかできねーの

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:09:54.098 ID:o+b33rvu0.net
波動拳FPSみたいに当てるのちょっと楽しそう

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:10:13.253 ID:PPleiKlFH.net
いつまであんな平面ゲームしてんだよって言うね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:10:35.585 ID:yWm+NQIl0.net
FPS視点ならストEXのおまけモードであった記憶

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:10:52.530 ID:nWVfVMIY0.net
ボクシングのゲームとかは一人称視点あるよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:11:22.123 ID:BnZCC1OA0.net
鉄拳3dじゃね?
横画面やめろって言いたいの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:12:41.511 ID:zKFaxLkcM.net
エアガイツ面白かったけどな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:13:27.612 ID:Yx9DGGno0.net
ドリームキャストに一人称視点の格ゲーあったけど死ぬほど酔う

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:14:37.137 ID:8RrEIRPG0.net
3D格ゲーも奥行が増えただけで概念的には2Dとあんまり変わらんしなぁ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:15:26.553 ID:thNsTkMm0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1421741880908259328/pu/vid/1280x720/xA06jx9oLszBI_Gw.mp4?tag=12
ジャンプフォース2出せ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:15:26.564 ID:aHJZBypa0.net
>>18
パンツに夢中で格ゲーどころじゃなかったわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:16:52.198 ID:F5dT6qEu0.net
一度やってだめだこりゃってなった結果

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:16:58.615 ID:k0NGAam90.net
3D格ゲーって山程出てギリギリ生きてるのが鉄拳くらいだけど

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:17:19.356 ID:PPleiKlFH.net
>>21
グラフィックは3Dだけどゲームは二次元じゃね
前後と上下しかないくて横は動けないし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:19:16.692 ID:ulblSN0y0.net
こういう話題でDOAや鉄拳の名前を出しちゃうのがもろ化石ジャンルって感じだな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:23:04.624 ID:SVCveGUQ0.net
FPSやTPS視点の格ゲーはバーチャロンがあるだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:24:07.847 ID:OQGEZvex0.net
3D格ゲーって面白いのないよね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:25:00.064 ID:uhUsDYjY0.net
何でもかんでも3Dにしろ勢はいったい何なのか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:25:07.143 ID:SVCveGUQ0.net
戦場の絆もそうだけど3Dは酔う人が多いのと単純に疲れるから一般には流行らない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:25:15.038 ID:Ad2HyPMx0.net
鉄拳とかじゃなくて多分ナルティメットストームみたいなやつのことでしょ?
あれつまんねえよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:26:41.689 ID:d8cRbAOvd.net
MGRとかコマンドでそこそこ種類技出せたじゃん?
あんなんでよくね

33 ::2024/05/19(日) 17:29:53.825 ID:M1BqzkOK0.net
ブシドーブレードまたでないかなぁ
あれこそリアル!なわけ無いか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:38:03.025 ID:ouvkbNdK0.net
中世の騎士っぽいのが闘う3D対戦アクションっぽいのなんだっけ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:39:32.035 ID:d8cRbAOvd.net
闘神伝?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:40:17.586 ID:ZKn7lNMl0.net
2Dじゃないと画面共有が面倒くさいことになるからね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:43:29.862 ID:W9u7Jq74d.net
ワンピースのグランドバトルが3Dになったときになんか違うと感じた

38 ::2024/05/19(日) 17:44:26.789 ID:i2WSepfj0.net
攻撃を避ける手段が増えるとクソゲーになるんだわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:44:29.936 ID:GQkXVi1C0.net
>>25
キン肉マンで動けただろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 17:45:32.568 ID:xDd/01aS0.net
ウルトラマンファイティングエボリューション

はい論破

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/19(日) 18:29:20.696 ID:chOclGDg0.net
ナルト激闘忍者大戦

総レス数 41
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200