2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルアカアニメ今すぐ放送中止しろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:35:15.478 ID:e3uMf+a+r.net
ネガキャンにしかなってないし先生きしょいから今すぐ取りやめろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:36:27.559 ID:t6/D310Qd.net
私が来たからかな?ナンテ…アハハ😅

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:36:51.937 ID:F8ixjUvP0.net
わかりました!
代わりに原神アニメ化します!

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:36:59.029 ID:Cb5wnS610.net
ヨースターピクチャが作ってこれってのが終わってるよな、私はシャーレの先生だよ~(ニッチュアアア

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:37:12.903 ID:Ir+Ai69P0.net
>>2
今週で先生も虚勢張ってたの吐露してたぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:38:10.799 ID:Ir+Ai69P0.net
自然に受け入れてたけど確かにアビドスが最初だし先生も完全ではないってのはそうだわ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:38:20.318 ID:e3uMf+a+r.net
ゲーム内キャンペーンもやらないしやる意味ないだろこんなアニメ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:39:01.283 ID:gw2aRjJtd.net
居なくても良い割に余計なことしか喋らない
弱者男性プレイヤーの再現度高いじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:39:12.874 ID:Cb5wnS610.net
なんか放送記念にってゴミ配ってるだけだよな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:47:14.050 ID:CEcy49c90.net
ファンアートよく見るから面白いのかなって思ってたけど全然面白くなかった

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:47:28.408 ID:YH6hJaLx0.net
先生いる意味ある?現状おじさんが一人で立ち回ってるだけじゃね?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:47:56.863 ID:YQashWcg0.net
今日の話よかったわホシノ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:48:05.318 ID:Ir+Ai69P0.net
>>11
先生の出番はこれからだからな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:48:40.667 ID:Cb5wnS610.net
>>10
ゲームやってる信者向けかと思ってたら信者すら首を傾げるからな、新規ならなおさらw

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:49:50.161 ID:WuDvTOURM.net
そこまでクソじゃないよな
凡作レベル

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:50:57.935 ID:M5BLQejI0.net
第一話何なら放送前から指摘してた問題点まんまでクソワロタwwwwww
マンセーはアンチ認定して聞く耳持たなかったがまあこの現状が現実というオチという

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:52:59.040 ID:M5BLQejI0.net
>>15
叩かれ過ぎだとは思うがまあそもそもからして持ち上げ過ぎたって部分もあるしな
鰤みたくライブ感が主な評価点になってる原作シナリオまんまアニメ化すればそらこうなるしかもそれに加えて間の取り方やアクションや演出も基本微妙という

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:54:38.322 ID:pn8KUf5G0.net
ブルアカやった事ないフォロワーが毎日ブルアカ叩きしてムカついてるからアニメ応援したいわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:56:18.963 ID:M5BLQejI0.net
>>18
普通に原作に金出すか漫画に金出すかでいいんじゃないかな?
アニメ単体で切り取ると現状は微妙にクソ寄りの凡作の域を出ないし

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:56:39.884 ID:YH6hJaLx0.net
前回の大規模襲撃から話進んで世界観見えてきた感はある
今期覇権の鬼滅が大して話進まないからなおさら余計に

相変わらずスタッフお気に入りキャラのとこ以外は作画やアクションがクソなのは変わらないが

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:57:24.034 ID:QKQUEu/G0.net
12話通して一気に見ること想定してそうなんだよな
毎週1話ずつ見られてくって意識が感じられない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:58:49.093 ID:M5BLQejI0.net
>>20
庵戦は割と見れたし原作リスペクト要素強めで面白かったんだけど現状そこぐらいよな?
声優身内贔屓云々で馬鹿げたイチャモン付けられてたがそれ以前の問題なのはどうにかして欲しかった感がある

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 01:59:08.256 ID:Cb5wnS610.net
まあ大好きなファウストが出てきて満足したけどさ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:11:38.762 ID:M5BLQejI0.net
まあ盛り返すのは不可能だろうな
仮にエデン編や最終編のアニメ化がされたとしても絶対に盛り上がらない断言する

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:13:50.717 ID:7NYcy3UuH.net
ソシャゲ原作のアニメで面白いのなんて極稀だしな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:15:09.247 ID:qRmgoYu+0.net
話題になるだけマシ
シャニマスなんて誰も話してない…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:16:27.479 ID:OzoVJDEQ0.net
やばいまだ先週分見てないわ
動画サイトで見てるから明日で見れなくなっちゃう…でももうなんかいいかなって気持ちもある

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:18:59.529 ID:zndy4sn/0.net
今回良かったって感想多いのは前半の横乳とCパートのシャワーシーンでエッチかったからなだけだろ、という感じではあるが…

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:20:22.772 ID:mXE71EYB0.net
メイドミドモモが盛り上がりすぎてアニメが空気になっとる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:20:41.347 ID:ah2XCI5X0.net
ソシャゲのアニメ化だからもともと期待してなかったけどラーメン屋爆破のくだりは原作通りのストーリーなのに叩かれててちょっとかわいそうだったわ
正直元のシナリオもこんな感じで微妙なのにアニメ化前はオタクが「ストーリーは良いから!泣けるから!」って絶賛してていざアニメ化で手のひら返してるのは都合良すぎて🤔ってなる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:22:05.617 ID:M5BLQejI0.net
>>26
シャニマスはそもそもアニメにする必要性皆無だからな
原作時点でキャラゲーとしてのシナリオの完成度は割と高い部類で情報量も多いのに30分の枠に収まるわけ無いもん

加えて3Dグラも別に言うほどでも無いし何なら少し前にミリシタのアニメやっててそっちのと比べると見劣りするまであるしな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:24:37.505 ID:M5BLQejI0.net
>>30
普通に便利屋漫画やゲーム部漫画の方向性で良かったのにな
原作もストーリーの当たり外れかなり激しい以上は一部のキャラにスポット当てた形式の方が少なくとも信者からの評価は得られただろうに

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:27:24.208 ID:qRmgoYu+0.net
>>31
原作は個別シナリオかユニットのシナリオがメインだから全員にスポット当てるのむずそうよね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:30:40.678 ID:M5BLQejI0.net
>>33
まだ始まって間もないとは言えジムシャニやコヒレンが見れる出来な理由もそこだしな
兎に角キャラは狭く選定しなきゃとても収まらんよ

ブルアカのアニメも言ってしまえばシャニマスのアニメとこの辺りの問題は似た部分があるし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:31:57.082 ID:vLEPlSTo0.net
まず「ゲーム」というコンテンツ用に調整された展開がアニメ向きじゃないんよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:38:21.658 ID:UuIFqleO0.net
>>32
そうそう
なんかソシャゲアニメ全般に言えるけどみんな馬鹿正直にゲームのシナリオをそのままアニメにしちゃって順当に爆死していってるよね
ゲームとアニメは長所も表現方法も全然違うんだからアニメ化する時は完全にオリジナルに舵切るか新規の呼び込みのためにギャグ路線キャラ萌え路線日常路線にすりゃいいのに
今のやり方だと古参ファンも新規ユーザーも誰も得しない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:51:30.534 ID:M5BLQejI0.net
>>36
ゲームそのままアニメ化するのもそれはそれでいいんだけどもそれなら映像面や演出・テンポは目を見張る出来じゃなきゃいけないしな

同じヨーピクで原作まんまアニメ化したアクナイが初見置いてけぼりなのにも関わらずそこまでボロクソ言われてないのは作画も音響も映画並で表情やら演出の至るとこまで原作補完入ってたからだしな

売上はそこまでで決して新規流入に成功したとも言いにくいが完全なファン還元向けのアイテムとしての完成度は随一って方向性で成功してるし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 02:52:42.932 ID:V4fBE9PI0.net
まあ普通の感じのアニメ
期待が高かった分落胆が大きい印象

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 03:04:08.863 ID:ah2XCI5X0.net
>>37
本当そう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 03:35:02.675 ID:YQashWcg0.net
ファンの理想というか要求するレベルが高すぎね?
やたら叩かれてるけど別に質の低いって訳ではないような

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200