2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫の影響で、ジャンプの連載って休んでいいんだみたいな風潮なってるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:52:33.401 ID:vilYNenC0.net
よくねえよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:53:28.844 ID:yN+KB1he0.net
才能ない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:53:28.898 ID:cGtIVirSd.net
いいよ
もともと週一ってのが無理なスケジュールなんだよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:53:47.830 ID:yN+KB1he0.net
冨樫ってまともに完結させたことないから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:53:48.538 ID:Bgz3IHo/0.net
バクマンでこれにキレてたな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:54:02.405 ID:FG6gzeoe0.net
>>3
月刊ジャンプ復活だな

7 ::2024/05/20(月) 08:54:35.101 ID:fjATWpGn0.net
ワンピも最近だと隔週だからな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:54:40.615 ID:vAkfM4w1r.net
ページ番号チラッ→信者「ありがとうございますありがとうございます」

なんだよこれ宗教かよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:55:30.225 ID:6c2xBf250.net
一回休むと癖になっちゃってる奴がヤバいだけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:56:12.699 ID:MCsDefJ+d.net
萩原に影響されたか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:56:57.389 ID:txpBgndR0.net
週刊連載だけならいいけど並行してアニメ化やグッズイベントが重なると監修する必要があるし昔とはだいぶ違う
ワールドトリガーの作者とかそれで体ぶっ壊しただろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:58:15.247 ID:FG6gzeoe0.net
>>10
バスタードは追い出されたから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:58:24.448 ID:H9FuiZXQM.net
5/14に 407話開始で
5/19に 407話ペン入れ完了ってツイートしてるんだけど体調よくなってきたのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 08:58:31.513 ID:Bgz3IHo/0.net
ワートリ作者の件からジャンプかなり変わったよな
作家は酷使したら壊れるんだ!ってその時編集部が気付いたのかもしれん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:00:17.384 ID:QAS4MmN50.net
今流行りの働き方改革を自分の武力だけで成し遂げた英雄
世間は今更後追いしてるけどやっぱり冨樫が正しかった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:06:13.047 ID:tchX/poW0.net
みんな月1休載で回せばいいのに

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:08:09.430 ID:aBiYV4w10.net
鳥山明が偉大すぎる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:12:50.101 ID:yN+KB1he0.net
完結させてから連載してよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:12:57.669 ID:yN+KB1he0.net
凡人さん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:17:46.665 ID:JhPWy7PKa.net
冨樫は置いといて毎週休み無しで載せるってのがそもそもイカれてんのよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:20:39.059 ID:88lnBOsQa.net
作品の質落としたり体壊すぐらいなら休載した方がいいよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:21:21.170 ID:yN+KB1he0.net
>>20
才能なあお

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:22:01.218 ID:yN+KB1he0.net
週間で書けないなら月間でやれ能無し

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:22:52.911 ID:JhPWy7PKa.net
うーん頭ブラック

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:26:55.885 ID:N+FIiOF/0.net
働き方改革しなさい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:27:02.327 ID:frbJ49Kc0.net
むしろなんで昔の漫画家は週刊平気だったんだ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:29:58.574 ID:yN+KB1he0.net
>>24
完結させてから持ち込め

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:30:59.872 ID:yN+KB1he0.net
休載したら権利消失印税なし

29 ::2024/05/20(月) 09:32:46.119 ID:RbdWCsK30.net
>>26
1話あたりに求められる内容や質が上がってるってのもあると思う

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:33:42.288 ID:2ZkNNE0e0.net
サンデーももう休み当たり前になってる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:35:08.061 ID:yN+KB1he0.net
>>29
才能ないだけ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:37:16.919 ID:A7ywgVS50.net
>>26
会社員も昔は1日12時間当たり前に働いてたからな
働き方改革だよ

33 :!dama:2024/05/20(月) 09:39:40.724 ID:oY74PBws0.net
戻って来るたびに新人が打ち切られるのかわいそう
もう良い加減連載切るか別雑誌に飛ばして欲しい
どっか行ってくれ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:43:30.370 ID:yN+KB1he0.net
週刊で書けないなら漫画家やめて働けばいいじゃん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:49:53.502 ID:Z2IHMMgn0.net
少なくとも書き込みの量はかなり増えてるな
はじめの一歩読んでから明日のジョー読むとこんなにあっさりしてたっけ?って思う

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:50:42.748 ID:yN+KB1he0.net
売れてんなら人雇えるんだから休むなよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:51:18.650 ID:yN+KB1he0.net
>>35
だから売れてんなら人雇えるんだから書き込みなんか増やせるだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:52:51.536 ID:yN+KB1he0.net
マジ凡夫

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:53:55.274 ID:UWClgDiZ0.net
え?秋元先生は休んでないのに?がもう使えなくなったからな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:54:57.236 ID:yN+KB1he0.net
>>39
だから休むなら書き溜めるとか完結させてから持ち込むとか出来るよね才能ないなら普通に社会出て働けよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 09:59:09.130 ID:yN+KB1he0.net
締切に間に合わせるのが才能じゃなかったらなんなん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:00:08.015 ID:LJEXJa6zp.net
休んでいいけどちゃんと終わらせてよ!

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:00:47.372 ID:yN+KB1he0.net
>>42
休載したら給料天引き完結しなかったら権利消失で契約すべき

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:01:13.700 ID:yN+KB1he0.net
権利剥奪して作者変えればいい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:01:25.999 ID:yN+KB1he0.net
才能ねんだから

46 ::2024/05/20(月) 10:03:25.242 ID:gDT8zsy+0.net
萩原のせいじゃないの

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:03:42.099 ID:yN+KB1he0.net
嫌なら書くか漫画家やめて働いて

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:04:21.139 ID:mnhPpbBWd.net
富樫を馬鹿にしてた木多康昭まで休みはじめた

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:05:08.346 ID:yN+KB1he0.net
>>48
枯れたな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:06:19.513 ID:mnhPpbBWd.net
>>29
原哲夫とかいうバケモノ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:07:03.620 ID:yN+KB1he0.net
>>50
それが普通なんですよ社会人なら

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:10:20.629 ID:yN+KB1he0.net
木多なんかCGだろ元から舐めたもんしか作ってない凡夫らしいよな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:12:35.225 ID:yN+KB1he0.net
締め切り守んねーなら降格させて作者変更して絵だけ書かせとけ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:13:21.171 ID:yN+KB1he0.net
脚本家なんかいっぱいいるんだから

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:14:30.877 ID:lwAp43qk0.net
今は激務だけどAIアシスタントで楽になるからもうちょっと我慢やな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:14:59.573 ID:yN+KB1he0.net
>>55
激務じゃないでしょ金あんだからアシ雇えるだろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:15:33.151 ID:yN+KB1he0.net
発達障害なんじゃねえの

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:19:35.097 ID:yN+KB1he0.net
ベルセルクなんか一番つまんねえ終わり方

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:20:47.132 ID:Z2IHMMgn0.net
ストーリーもAIに元ネタ出させるってのもやってそうだよね
オシシ仮面みたいな時

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:21:29.220 ID:9vD3uwRe0.net
なんでキチガイが湧いてるの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:21:50.652 ID:yN+KB1he0.net
>>59
ストーリーだって新キャラ登場させて適当に戦わせるだけだろなんも難しいことしてねんだよ漫画家なんか

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:24:25.450 ID:RsBrRy9v0.net
休んでいいに決まってんだろw

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:24:33.931 ID:yN+KB1he0.net
>>60
金取ってんだから文句言われたくなかったらチラシの裏にでも書いてろよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:24:53.612 ID:yN+KB1he0.net
>>62
仕事が終わってんなら好きなだけ休めよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:25:57.434 ID:yN+KB1he0.net
週刊で書けないなら月刊行けよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:26:50.987 ID:B32QoPXjp.net
描き込みが凄い!みたいの見るけど描き込みが凄いから面白いのか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:27:33.467 ID:KWGfGuV/0.net
ルリドラゴンとかいう1巻にして長期休載が許された謎の漫画

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:27:34.996 ID:yN+KB1he0.net
>>66
書き込みが凄いならアシ増やせばいいじゃんそこじゃねえよな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:30:12.699 ID:5DQ4TN3I0.net
酷使して体調崩してクオリティ下がるくらいなら
全員月一休載させて代わりにもっと読み切り載せて欲しい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:32:45.204 ID:5Jh01Ohb0.net
過労死されても困るからな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:35:24.555 ID:yN+KB1he0.net
>>69
だから月刊誌で書けばいいじゃん

72 ::2024/05/20(月) 10:36:29.056 ID:I2252yDd0.net
ジャンプ自体は週販にして作品数は増やして実質隔週販売でいいのでわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:36:47.842 ID:yN+KB1he0.net
なんで週刊誌にいるの

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:37:07.022 ID:MMyYsvTm0.net
無理して死んで未完よりはマシ
とはいえ限度はある

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:37:46.478 ID:yN+KB1he0.net
>>74
それは才能ないでしょペース配分組めないんだから

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:38:58.144 ID:Z2IHMMgn0.net
>>66
単に時代の変遷とともに平均の描き込み量が変わったって話なだけよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:40:27.459 ID:Z2IHMMgn0.net
キャプ翼作者みたいに今後は漫画以外の形でストーリー公開しますってのが増えるかもね

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:40:34.451 ID:oFsTvV/40.net
作画と原作わけない一人で週刊連載は
ほとんどの人間には継続無理

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:41:14.500 ID:yN+KB1he0.net
>>78
でも週刊誌に持ち込んだの本人だろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:41:46.071 ID:yN+KB1he0.net
商売舐めてんのかよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:43:56.764 ID:yN+KB1he0.net
だから週刊で書けないなら作者降格させて作画担当のチョッパリにしちゃえばいいんだよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:46:35.596 ID:yN+KB1he0.net
休載して雑誌の売上が減ったら漫画家に補填させればいい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:46:42.909 ID:yN+KB1he0.net
損害賠償

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 10:53:14.705 ID:GBahKsqU0.net
隔週でやれば連載出来る人間もっと増えそう

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 11:08:36.284 ID:yN+KB1he0.net
書かねーならやめろ

総レス数 85
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200